みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
10.正直言って私は障害を持った人が苦手である。なぜなら彼らと対峙した時の自分が、あまりにも醜いから。偏見と差別で彼らを見てしまうから。これは本当に隠しようのない私自身の性なんです。 そんな私にはこの映画はあまりにも大きく寛大で、手の届かない理想郷のようなものでした。こんなにも生々しく心に訴えかけられたら、己の本性を剥き出しにされてしまいます。とんでもない映画です。 「子供たちに迷惑をかけられるのが教師の仕事でしょ」「教師が楽できる手のかからない人間を作ることが学校教育だと思っているの?」 この作品を教員免許習得前に観せることを、どうか義務付けてほしいものです・・・。 【Dream kerokero】さん [インターネット(邦画)] 8点(2019-11-29 22:26:31)(良:1票) 9.《ネタバレ》 前作は田中邦衛さんが本作では吉岡秀隆さんが素晴らしい演技を見せてくれました。 「北の国から」の親子、恐るべしです。 がっかりするような演技をする役者さんが1人もいなかった為に作品に集中出来ましたし、映画としてその事が如何に大事かを改めて感じさせて貰いました。 竜先生が「与えるとか教えるとかではなく、自分達の仕事は子供達から学んだ事を返してやる事だ」いう趣旨の台詞を言っています。 一見すると謙虚で子供達の目線に立った言葉のように感じますが子供達に責任を負わせながら生産性のない内容の台詞になっているように感じました。 現実的には学校教育は理屈だけで何とかなるものではない事は理解しているつもりですが、持論を書かせて貰えればこれとは全く逆で「教える事によって子供達から何かを返して貰う」事が教師の仕事だと思います。 何かとは教えた事を覚えて(理解して)貰う事は勿論、学ぶ事への知識欲だったり、物事への探究心だったり、単純に教えて貰った事への感謝や嬉しさだったりと、それらの中でどれでもいいと思います。 ギブアンドテイクの最初のギブを教師からではなく子供達から求めていてはそれこそ高い給料を貰って楽をする行為だと思いますし、子供達の何倍もの歳や経験を重ねて来た人間が教える気概を放棄してしまったらそこは養護学校ではなく養護施設になってしまうと思います。 あくまで子供達から学ぶ事は教育現場での付加価値であり、それを教育理念としてしまうと教師達の教える事に対しての責任放棄にも見えてしまいます。 養護学校と一般的な学校とではやはり違いは有るのでしょうが、竜先生の彼等を特別扱いするなという言葉を受けるとそこにも落とし所は無いように思います。 批判的な事を書かせて貰いましたが本作には自分でもびっくりするくらい泣かされたのも事実です。 正直に言えば納得出来なかったのは上記した理屈ぐらいであとは堪能させて貰いました。 はじめの方で竜先生の財布を自分の机の上に置かれただけで潔癖症の女の子が滅茶苦茶嫌がっていたのに、卒業式の日の教室で彼女が竜先生に普通にリボン徽章を付けてあげている所などは山田監督のシレッとしたさり気ない演出の上手さを感じてしまいます。 音楽が全体的に感傷的になり過ぎずに情景をしっかりと支えている質の良い楽曲が多かった印象でしたし、スタッフロールの後ろで流れていた曲などはオカリナの包み込むような温もりのある音色が作品のイメージに非常に合っていたと思います。 また、高志や佑矢の笑顔が殆ど校外での出来事でしたので、校長の「学校の出来る事はしれてるんだよ」という台詞が何気に印象的でした。 【しってるねこのち】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2015-07-13 00:38:17)(良:1票) 8.《ネタバレ》 序盤はユウヤという強烈過ぎる個性に圧倒された。自分なら絶対に我慢できない。 社会に出ると1人のためにみんなが迷惑するという状況は許されない。周りに悪意がなくとも、普通に働くということのなんと難しいことか。楽しく過ごさせるだけが目的ならいいが、この養護学校で最大限に甘やかしてきた彼らを、そのまま社会に放り出すことはかなり残酷にも見える。社会全体がこの養護学校レベルの寛容さを持つ日は来るのだろうか。 【すべから】さん [DVD(邦画)] 8点(2014-05-10 13:29:44) 7.《ネタバレ》 前作に続いて西田敏行が主演。しかし、話としての続編としてではない。がっくりきて諦め半分にみていたが、またしてもやられた。おかげで涙。「久保君」役の人の名前が分からないがあの人の演技力はすごすぎる。 【湘爆特攻隊長】さん [地上波(字幕)] 8点(2005-10-26 23:12:01) 6.山田監督ってどうも苦手だし、ストーリーも相変わらずだなあ・・と思ってしまうんですけど 、この作品の吉岡、神戸、永瀬、彼らの自然ぽい演技がとてもよかったです。「学校」シリーズでほかに見たのは1だけで、3、4はストーリー、キャストを聞いただけでおなかいっぱいって感じであまり食指は動きません。この「2」は、私としては「1」よりオススメです。 【おばちゃん】さん 8点(2004-07-04 23:34:36) 5.《ネタバレ》 吉岡秀隆の存在に引き込まれました。「もっと馬鹿に生まれたかった」という悲痛な台詞は本当に胸をつきます。人は頑張って生きていかなきゃいけない。あと、やはり永瀬正敏はこの路線の方が好みです。 【はるふ】さん 8点(2003-10-30 12:04:00) 4.気球の場面で、評価が別れるだろうな・・・。学校シリーズの中で、この作品は「創りたい」っていう衝動というのか、一気呵成に創った不思議な勢いを感じる。僕は実際に、知的障害者のケアをする仕事をしていたので、この映画に描かれているドラマはすごくリアルに感じました。どうせ「甘い」なんてお決まりの批判があるんだろうけどこの映画を見るとわかる。「これを甘いと言う、あなたの態度こそ甘いのだ」と。 【ひろみつ】さん 8点(2003-04-12 00:24:45) 3.さすが山田洋次監督。一作目は、後半閉口したけど、こっちは最後まで真剣に見ました。あまりにも辛い内容だなって思ったけど、感動しました。 【おもち】さん 8点(2003-02-25 09:07:36) 2.日本映画の中では好きな作品。 【しゅう】さん 8点(2002-12-19 01:50:51) 1.偏見を無くそう。 【ボバン】さん 8点(2002-02-12 15:30:09)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS