みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
2.9.11とアメリカを描いた作品。アメリカ社会や市民生活に及んだ様々な影響なども描かれますが、最後の方の台詞にもある、憎しみや怒りでは何も解決しない・・・。この心境に達するのは非常に困難な事だと思いますが、人種や信仰は違えど人の心の中にある善良さを描くことでこのことを伝えようとしたのでしょう。ジョージア州を襲ったハリケーン被災地に広がった助け合いの輪の挿入も良かったと思います。非常に上映時間の長い作品ですが、シリアスさと、ちょっとしたユーモアや温かみのバランスも素晴らしく、序盤から中盤の登場人物も上手く後半から終盤につなげており、人の輪を感じさせてくれるいい映画でした。アメリカに暮らすインド人の目を通してはいますが、描かれるのはアメリカ社会であり、特にラストのオバマ大統領の登場シーンなど、これがインド映画であるのが少し意外に感じられました。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-04-21 19:41:31) 1.インド映画といえば、歌って踊りまくるヘンテコな作品ばかり というイメージしかなかったんだけど、アメリカを舞台にしているとはいえ、 ハリウッドが製作したと言われても信じてしまうほど、とても洗練された作りの映画だった。 アスペルガー症候群(自閉症)ながらも、純粋な心を持つ主人公の姿を描く本作は、 人生を一転させるような実在の大事件を絡ませ、「ハーン」という名前を小道具代わりに、 見応えのあるドラマに仕上がっている。人間の「善」を完全テーマにした内容なので、 ストーリーの流れに多少ご都合主義の部分や、演出過多の部分もあるにはあるんだけど、 かなりうまくまとまっている作品ではないかと思う。 ハーン役の役者さんは、演技がうまくてとてもよかった。近年では珍しくお薦めの映画。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-07-30 06:15:29)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS