みんなのシネマレビュー

グッドフェローズ

GoodFellas
1990年【米】 上映時間:145分
ドラマ犯罪もの実話ものヤクザ・マフィア小説の映画化
[グッドフェローズ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-12-20)【TOSHI】さん
公開開始日(1990-10-13)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・スコセッシ
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ジェームズ・コンウェイ
レイ・リオッタ(男優)ヘンリー・ヒル
ジョー・ペシ(男優)トミー・デヴィート
ロレイン・ブラッコ(女優)カレン・ヒル
ポール・ソルヴィノ(男優)ポーリー・シセロ
マイク・スター(男優)フレンチー
フランク・ヴィンセント(男優)バッツ
キャサリン・スコセッシ(女優)トミーのママ
チャールズ・スコセッシ(男優)ヴィニー
スザンヌ・シェパード(女優)カレンの母
デビ・メイザー(女優)サンディ
マーゴ・ウィンクラー(女優)ベル・ケスラー
ケヴィン・コリガン(男優)マイケル・ヒル
マイケル・インペリオリ(男優)スパイダー
イレーナ・ダグラス(女優)ロジー
サミュエル・L・ジャクソン(男優)スタックス・エドワーズ
ヴィンセント・ギャロ(男優)1970年代のヘンリーの仲間
トビン・ベル(男優)保護観察課の職員
イザイア・ウィットロック・Jr(男優)医師
ボー・ディートル(男優)麻薬捜査官
野沢那智ジェームズ・コンウェイ(日本語吹き替え版)
安原義人ヘンリー・ヒル(日本語吹き替え版)
山下啓介トミー・デヴィート(日本語吹き替え版)
平野文カレン・ヒル(日本語吹き替え版)
小林修ポーリー・シセロ(日本語吹き替え版)
石井敏郎フランキー・カーボーン(日本語吹き替え版)
筈見純フレンチー(日本語吹き替え版)
安西正弘タディ・シセロ(日本語吹き替え版)
鳥海勝美ヘンリー(少年時代)(日本語吹き替え版)
原作ニコラス・ピレッジ「グッドフェローズ」(徳間書店)
脚本マーティン・スコセッシ
ニコラス・ピレッジ
挿入曲エリック・クラプトン"Layla"
ザ・ローリング・ストーンズ"Gimme Shelter", "Memo from Turner","MonkeyMan"
ディーン・マーティン"Ain't That a Kick in the Head"
ドノヴァン"Atlantis"
アレサ・フランクリン"Baby I Love You"
ダーレン・ラヴ"Christmas (Baby Please Come Home)"
クリーム"Sunshine of Your Love"
ハリー・ニルソン"Jump into the Fire"
ザ・フー"Magic Bus"
ジョージ・ハリソン"What Is Life"
シド・ヴィシャス"My Way"
撮影ミヒャエル・バルハウス
フロリアン・バルハウス(第一アシスタント・カメラマン)
製作アーウィン・ウィンクラー
ワーナー・ブラザース
製作総指揮バーバラ・デ・フィーナ
配給ワーナー・ブラザース
美術クリスティ・ズィー(プロダクション・デザイン)
レスリー・ブルーム(セット装飾)
メイハー・アーマッド(美術監督)
ソウル・バス(タイトル・デザイン)
編集セルマ・スクーンメイカー
録音トム・フライシュマン
スキップ・リーヴセイ
フィリップ・ストックトン
字幕翻訳松浦美奈
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
12


30.《ネタバレ》  「ウルフ・オブ・ウォールストリート」を観てからこの作品を観ると、あ、同じだなと思った。マフィアとウォール街で舞台こそ違えど、一人の男が金の為にのし上がって行き、やがてクスリがきっかけで逮捕され、仲間を売り、没落していくという物語はほぼ同じだ。極論は悪い事をして儲ければ必ず報いがくるという事。それでもこの2作の主人公に憧れるのは、そのカリスマ性とダークな世界に身を投じていく姿に共感し、惹かれるものがあるからだろう。 ヴレアさん [DVD(字幕)] 8点(2014-06-19 21:19:54)

29.《ネタバレ》 いい意味でかっこ悪いマフィア映画。マフィア映画は大抵の作品が破滅的な結末を迎えるけれど、本作はそこに至るまで道のりがエグい。「有終の美」すら飾る事もできず、後半にいくにつれて話がショボくなっていく、なのに面白い映画は初めてでした。本人たちは命がけなだけに、必死にトマトソースとハンバーグを作るシーンなんて、もはやコメディです。奥さんがデニーロに促されて裏口に誘導されるシーンなんかは怖い。華やかなレストランに裏口から入れてもらっていた前半と対照的です。
この映画で唯一かっこいいのはラストで一瞬だけ登場するジョー・ペシ。まるで「映画」のようにスーツでキメてと帽子をかぶり銃をブッぱなす。けどそれも、ショボいチンピラが見た一瞬の幻・・・。「かっこいい」ってのは一体どこにあるんだろうなあ。 ゆうろうさん [DVD(字幕)] 8点(2014-01-22 18:03:18)

28.《ネタバレ》 全編にわたって、男臭いかっこよさがあふれる映画。ジョーペシのキレっぷりが最高にイかしている。時間の長さが少々気にはなるが、全体的なテンポの良さがあるので、映画としては問題ないと思う。途中で流れる"Layla"には、鳥肌が立った。 バトルコサックさん [DVD(字幕)] 8点(2012-05-29 03:11:10)

27.《ネタバレ》 怒涛の勢いで進むスコセッシの真骨頂。初期の頃と比べて、さらにテンポが良くなったような気がする。彼の趣味である音楽の使い方と省略の巧みさが素晴らしい。特にラストのレイ・リオッタが薬漬けになって下手を打つところは投げやりになっているのではないかと思わんばかりのテンポ。完全に「後日談」の扱いである。とするとやはり見所はジョー・ペシ演じるトミーが殺されるまでだろう。彼とデ・ニーロのギャング役はやはり迫力がある。ストーリーに独創性はないが、各役者の個性を十分に引き出し、マフィアの多分に寓話的で象徴的な暴力性と実態を描き、満足できる作品になった。 Balrogさん [DVD(字幕)] 8点(2012-02-22 08:56:21)

26.かなり引き込まれました、小さい時からの描き方がよかったです。 HRM36さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-07-16 12:05:18)

25.約二時間半と言う上映時間をものともしない軽快なテンポは秀逸。キャストもそれぞれが活き活きと個性を発揮していて良い。どこか「仁義なき戦い」のような印象。この手の映画は本当にキャストが大事だと改めて実感した。 TOSHIさん [DVD(字幕)] 8点(2008-08-17 11:03:19)

24.《ネタバレ》 痛快ギャング映画です。相変わらずデニーロさんはおっかないギャングをやらせたらピカイチですな。少し長いが、テンポも良く、突然ブチ切れるペシのせいで不条理にエキサイティングです。音楽もシドのマイウェイ等をつかっちゃったりしてて、かっこよい映画です。
友達とジョー・ペシごっこやると盛り上がりますよ。
『俺のどこがおかしいってんだ!?』 すべからさん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-31 14:13:30)(良:1票)

23.《ネタバレ》 イタリア人ではないがゆえ、体を張って稼ぎ、上納金を納める幹部になれないマフィア。すぐキレるジョー・ペシが殺したその死体も自分たちで片付けなければいけないのが悲しい。スピード感がありテンポよく進むのが心地よい。
一見マフィアの世界のはなし、でもよく考えてみれば一般社会でもこんなものなのかもしれないですね。違うところは邪魔になったから殺す、殺されるがないだけ。
「デカでよかった、殺されずに済んだ」レイ・リオッタのこのセリフがやけに笑えた。
これはマイケル・コルレオーネみたいなマフィア一家に生まれたがゆえの悲劇ではなく、マフィアに憧れたチンピラのはなしでした。 envyさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-11-23 15:24:35)

22.. こじろうさん [DVD(字幕)] 8点(2007-11-16 23:08:08)

21.《ネタバレ》 このくらいテンポよく軽妙に見せてくれれば文句はない。
スコセッシは、話を面白くする要素をいくつも盛り込んでいる。まず、ジミーとヘンリーがアイリッシュであること、そのため裏社会で生きるに「第2市民」のごとき位置から一生抜け出せないであろうこと、それなのに仲間内で最も異常な人物であるトミーを「生粋のイタリア人」にしたこと。
トミーがマザコンで、ママは変な犬の絵を描くことや、ヘンリーが文字通り〝女難〟で破滅していくこと。
これらのどこまでが実話なのか知らないが、なんとも面白い話に仕立てたものだ。
ヘンリー自身はギャングとしては大した人物ではないのだが、こいつは何しろ実力者へのゴマすりがうまいということを武器に、コバンザメ式に成り上がる。そして最後には、俗な言い方をすると「命根性が汚い」ために裏切って司法取引する。法廷で突然観客に向かって語り出すというけったいなシーンは、法治主義である現代社会を鋭くついている。「法律なんてものは空洞だ。すべての他人はアメとムチでどうにでもなる。」でも、もうやめたんだ、〝殺されたくないから〟。
〝順番を待たないですむ〟ことや、〝より良い席を用意してもらえる〟ことって、それ自体は大したことじゃないように見えるけど、己にその「価値」がないのにそれを望んでしまったら、その〝代償〟はとても大きい。大きいんだ。普通の人は「アメ」か「ムチ」がなければ、他人にサービスなどしないんだから。
そして、ヘンリーに群がった女(妻を含め)たちというのは、とても頭が悪いか、そうでなければ自分に対して誠実でない。なぜなら彼女たちは、ヘンリーにくっついていることで〝おこぼれ〟を享受しながら、〝順番を待たないですむ〟〝より良い席を用意してもらえる〟の担保を見極めようとしなかったか、見ないふりをしたか、どちらかであるからだ。
これは古今東西の女性に共通する重要課題であり、軽視してはいけないと思う。あなたはどうですか?「なぜこんなに良い待遇が受けられるのか?」と冷静に判断できますか?それとも見ないふりをしますか?
なんてことを考えてしまいました。ヘンリーと女たちについて。「グッドフェローズ」は面白いです。 パブロン中毒さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-11-07 18:31:26)

20.《ネタバレ》 おもしろい!とにかくジョー・ペシがめちゃくちゃ怖かった。マジでヤバいよ。 ギニューさん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-20 20:47:48)

19.《ネタバレ》 
ジョー・ペシのいきなりキレる演技が どの映画見ても怖いです。

ほんとにいきなりキレるんだもんなぁ・・・。 STEVE-Oさん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-07-28 05:52:18)

18.実話がベースということがあり、現実のマフィア(ギャング?)をとてもリアルに描写していた。言われている通り、『ゴッドファーザー』のように美しく、ロマンに満ちた感じではなく、地に足が着いた感じ。『ゴッドファーザー』と同じように、主人公達が着ているものや、家の内装も豪華なのに、『ゴッドファーザー』はそれらが重厚的な感覚を与えているのに対し、本作のそれらはどこか薄っぺらい印象を与えていた。
ロバート・デニーロの演技のうまさには改めて舌を巻いた。間抜けとまともの中間ぐらいの顔だったのが、終盤には冷酷で非情な顔をするようになり、その豹変ぶりがとてもうまく、印象に残っている。
また、主人公の自分を客観視した淡々としたナレーションと、とてもうまくまとまっている映像がとても上手くリンクしており、これだけ長い映画なのに中だるみ感を感じさせないのは賞賛に値する。
ただ、その淡々としたナレーションが主人公と観客を切り離してしまっており、感情移入ができず、見た後に残るのは「おもしろかったなー」だけというのが問題だろう。 ファイティングアイリッシュさん [DVD(吹替)] 8点(2006-04-15 04:56:32)

17.良かったよ。ただ、どなたかも書いておりましたが、全く「グッドフェロー」じゃないね。でもこれが現実なんだろうね。それも、また良し、というところかな。 すぎささん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-04-02 16:41:49)

16.うーん、安っぽい。究極のチンピラ映画だ。 kさん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-08 12:02:47)

15.『ゴッド・ファーザー』がファミリーを題材とした映画なら、この映画は末端の”チンピラ”たちの映画ですね。「なぜそこで怒るかなぁ」とついついツッコミを入れたくなる、ジョー・ぺシのキレどころが分からない、ムチャクチャなキレっぷりが恐怖です。考えをコロッと変えるジミーはもっと怖い。面倒見のいいポーリーは一番こわい。この世界で生き残るには、仲間をも平気で裏切る。これって、すごく怖い。誰も信用できない裏社会を露骨に表しています。ポーリーをドンとする、ヘンリー・トミー・ジミーの絆は感動的ではなく、濃いようで渇いてもいる、いかにもスコセッシの演出らしい息苦しさを感じる繋がりでした。ヘンリーという、マフィアに憧れた男のだらしなき(しかし実際の末端の”チンピラ”たちもこうなんだろうなぁと思わせる)生き様を如実に表した、ズズィと一歩、踏み込んだ映画であることは間違いないと思います。 どんぶり侍・剣道5級さん [DVD(字幕)] 8点(2005-09-12 23:52:07)(良:1票)

14.これまた久しぶりに見直した映画だが、高校生のときに見たのと随分印象が違う。物語の途中で語っていたかもしれないが、日常の中で「死」は突然やってくる。その他、不幸も幸福も日常の何の変哲も無い中に訪れる。たしかに、この映画の登場人物ほどでないにしても私たちだって「生」と「死」は紙一重。ドラマチックに盛り上がらない所が(私の中では十分にドキドキしているのだが)自分の生活と重なって逆に盛り上がる。マフィアの下っ端じゃなくても、私たちに十分起こりえるシュチエーションが映画のいろんな所にちりばめられてませんか。 蝉丸さん 8点(2005-03-20 15:09:08)

13.やっぱジョー・ペシですね。あのぶちキレとアホさかげんが憎めない。でもこんな人が近くにいたら怖い。とても後に『ホーム・アローン』や『きっと忘れない』に出演した人とは思えない。さすが名小役。 tetsu78さん 8点(2005-02-06 01:35:12)

12.おもしろいね。ストーリーや見せ方もさることながら音楽が実は凄くよかった。ここでそういう音楽使うかあと感心させられた。とてもよいですよ ばかぽんさん 8点(2004-04-30 22:53:01)

11.デ・ニーロ、ペシ、リオッタ、みんなカッケー!!おっ、サミュエル・L・ジャクソンが出てる!!ってすぐ死んじゃうじゃん!!それにしてもデ・ニーロ主演だと思ったのに、主役はレイ・リオッタなのね・・・・それでもデ・ニーロはやっぱりウマい!この年のアカデミー賞は『ダンス・ウィズ~』じゃなくてこの映画に上げればよかったのに。あと、奥さんのナレーションは蛇足かと・・・・・・ こわだりのインテリアさん 8点(2004-03-14 14:51:18)

別のページへ(8点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 164人
平均点数 6.88点
010.61% line
100.00% line
200.00% line
374.27% line
474.27% line
51911.59% line
62817.07% line
73923.78% line
83018.29% line
92615.85% line
1074.27% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.80点 Review5人
2 ストーリー評価 6.30点 Review10人
3 鑑賞後の後味 5.36点 Review11人
4 音楽評価 5.55点 Review9人
5 感泣評価 2.50点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

1990年 63回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞ジョー・ペシ受賞 
助演女優賞ロレイン・ブラッコ候補(ノミネート) 
監督賞マーティン・スコセッシ候補(ノミネート) 
脚色賞マーティン・スコセッシ候補(ノミネート) 
脚色賞ニコラス・ピレッジ候補(ノミネート) 
編集賞セルマ・スクーンメイカー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1990年 48回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
助演女優賞ロレイン・ブラッコ候補(ノミネート) 
助演男優賞ジョー・ペシ候補(ノミネート) 
監督賞マーティン・スコセッシ候補(ノミネート) 
脚本賞マーティン・スコセッシ候補(ノミネート) 
脚本賞ニコラス・ピレッジ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS