みんなのシネマレビュー

五月のミル

MILOU EN MAI
1989年【仏・伊】 上映時間:107分
ドラマ
[ゴガツノミル]
新規登録(2004-07-17)【mhiro】さん
タイトル情報更新(2014-07-28)【ESPERANZA】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ルイ・マル
キャストミシェル・ピッコリ(男優)
ミュウ=ミュウ(女優)
ドミニク・ブラン(女優)
フランソワ・ベルレアン(男優)
ハリエット・ウォルター(女優)
ヴァレリー・ルメルシェ(女優)
ポーレット・デュボスト(女優)
脚本ルイ・マル
ジャン=クロード・カリエール
撮影レナート・ベルタ
配給シネセゾン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


1.《ネタバレ》 時は1968年、五月革命。フランス全土がストに突入してしまったその時に母が急死。葬儀のために久々に顔を揃えたフランスの田舎のブルジョア一家の人間模様をちょっとコミカルに、ちょっとユルく描いた佳作。

みんな好き勝手に自由に自己表現するその様はいかにもフランス的。この作品、田舎のブルジョア一家という所がいいんですね。遺産の配分について揉め事は起こるし、革命の影響でお葬式もあげられないのですが、ドタバタしつつも漂う優雅な雰囲気がとてもいい。

本当ならお葬式の日なのに葬儀屋までストライキ。だったらお天気もいいし木陰の下でピクニック。その時の人間は自然に生きるべき、こんな台詞の1つ1つがとても良かったです。

とあるブルジョア一家が集った数日を通して家族というものを時にコミカルに時にシニカルに見つめる、このブレンド具合も実にいい作品でした。 とらやさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-11-26 21:28:35)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 6.55点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
519.09% line
6654.55% line
7218.18% line
819.09% line
919.09% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS