みんなのシネマレビュー

熊座の淡き星影

Sandra of a Thousand Delights
(Vaghe stelle dell'Orsa...)
1965年【伊】 上映時間:95分
ドラマミステリー
[クマザノアワキホシカゲ]
新規登録(2004-11-05)【もっつぁれら】さん
タイトル情報更新(2008-06-30)【にじばぶ】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ルキノ・ヴィスコンティ
キャストクラウディア・カルディナーレ(女優)サンドラ
ジャン・ソレル(男優)ジャンニ
マイケル・クレイグ〔男優・1928生〕(男優)アンドリュー
レンツォ・リッチ(男優)アントニオ・ジラルディーニ
マリー・ベル(女優)
原作スーゾ・チェッキ・ダミーコ
エンリコ・メディオーリ
ルキノ・ヴィスコンティ
脚本スーゾ・チェッキ・ダミーコ
エンリコ・メディオーリ
ルキノ・ヴィスコンティ
撮影アルマンド・ナンヌッツィ
製作フランコ・クリスタルディ
美術マリオ・ガルブリア
編集マリオ・セランドレイ
字幕翻訳清水馨(字幕翻訳)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


2.《ネタバレ》 如何にもヴィスコンティが取り上げたくなるようなテーマなんですが、シンプルな材料をじっくりと作り上げています。
個人的にはモノクロよりカラーで観たかったです。
クラウディア・カルディナーレはカラーで観たほうが絶対美しく映ります。
姉と弟の禁断の愛、それを受け入れてまで妻を待つ夫の心境。私はどうも感情移入できませんでした。
ラストシーン、弟の死を知らなくてもヒロインが涙を流していたのは、もう察知していたからなんでしょうね。
自分が言語で理解できればと思うほど、字幕スーパー、すなわち会話劇が長かったです。
きっと字幕だけでは理解できない部分が多かったのではないかと思います。
本のタイトルに関してもあれでは唐突すぎますからね。
でも面白い作品でした。
ヴィスコンティの中でも上位に入るかと思います。 クロエさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-05-20 10:43:18)

1.《ネタバレ》 ヒロインのカルディナーレが親の屋敷に帰る。ざわめく庭園、地下空間での弟との絡み、それだけで絵になる。エレクトラ系の物語への仄めかしもあるが、決定的な次元には至らない(踏みとどまっている)。こういう堂々たる美しさの映画はぼーっと映画館で眺めているだけで(正直一回目は居眠りをしたが、その後映画館で二回観た)満足できる。 ひと3さん [映画館(字幕)] 8点(2011-03-14 17:12:18)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 6.80点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5110.00% line
6440.00% line
7220.00% line
8220.00% line
9110.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review3人
2 ストーリー評価 8.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 9.00点 Review3人
5 感泣評価 9.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS