みんなのシネマレビュー

記憶の棘

Birth
2004年【米】 上映時間:100分
ドラマミステリーロマンス
[キオクノトゲ]
新規登録(2006-09-30)【.】さん
タイトル情報更新(2019-07-13)【イニシャルK】さん
公開開始日(2006-09-23)
公開終了日(2007-01-05)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョナサン・グレイザー
キャストニコール・キッドマン(女優)アナ
キャメロン・ブライト(男優)ショーン少年
ダニー・ヒューストン(男優)ジョゼフ
ローレン・バコール(女優)エレノア
アリソン・エリオット〔1970年生〕(女優)ローラ
アーリス・ハワード(男優)ボブ
アン・ヘッシュ(女優)クララ
ピーター・ストーメア(男優)クリフォード
テッド・レヴィン(男優)コンテ
カーラ・シーモア(女優)コンテ夫人
日野由利加アナ(日本語吹き替え版)
横島亘ジョゼフ(日本語吹き替え版)
鳳芳野エレノア(日本語吹き替え版)
斎藤志郎クリフォード(日本語吹き替え版)
滝沢久美子(日本語吹き替え版)
相沢恵子ローラ(日本語吹き替え版)
日下由美クララ(日本語吹き替え版)
脚本ジョナサン・グレイザー
ジャン=クロード・カリエール
ミロ・アディカ
音楽アレクサンドル・デスプラ
編曲アレクサンドル・デスプラ
撮影ハリス・サヴィデス
配給東芝エンタテインメント
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
その他アレクサンドル・デスプラ(指揮)
あらすじ
ある日突然、最愛の夫ショーンを失ったアナ。10年後、彼女は亡夫の記憶を捨て去るべく婚約する。しかし、その彼女の前に突然現れた一人の少年ショーン。彼は、自らをアナの亡夫ショーンの生まれ変わりだと言うのだった。少年の言葉に戸惑いを隠せないアナだったが、次第に過去の記憶に心を乱されていく…

タコ太(ぺいぺい)】さん(2007-10-08)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


4.《ネタバレ》 良い映画です。妙な空気感・雰囲気・絶望性・無い絶対感・・・。公開当初あまりの素晴らしすぎるタイトルに、きっとツマンネー作品だよ、邦題が10点満点ナンでねぇーの?と穿り損してしまった。何よりもアレクサンドラ・デブラの経歴観て2度ビックリ。 成田とうこさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-04-06 09:39:20)

3.これは素晴らしい映画だぞ。レンタル屋の「ミニシアター」のコーナーに置いてあったんだけど『ミニシアター系=マニア向けで面白さもミニ』っていう自分の考えを少々直さにゃいかん。この映画はニコールの魅力を120%引き出し、個人にとっての恋や愛というテーマも120%掘り下げている。原題は「Birth」だけど、でもでも邦題が素晴らしく秀逸!!!映画の内容はまさに「愛の記憶の棘(とげ)」なのだから。 メロメロさん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-17 02:14:37)

2.《ネタバレ》 面白いですね。このように観客に考えさせる作品は好きです。
リインカーネションなのか、それとも巧妙に仕組まれた偽りなのか。多少の無理を伴えば、どちらとも受け取れる設定。でも、そもそもそれ自体がテーマではないのだから、どちらでもいいのでしょう。
アナのショーンへの愛、クララのショーンへの愛、ジョセフのアナへの愛、クリフォードのクララへの愛などなど、登場人物のそれぞれの心に秘めた愛の形こそがテーマなのだと思います。だからこそ、ここでは必要以上の説明は省くべきであって、長いカットを多用し、美しい映像と、美しい旋律で包み込むことがひとつの表現方法だったのでしょう。と言うことで、私としてはかなりの良作と思いました。
ただし、多少都合の良すぎる設定もあるし、あまりに説明不足な部分もある。それと、アナとジョセフのベッドシーンは別にリアルにすることもないと思うし、アナが少年相手に錯乱してしまうような男とよりを戻すのも納得がいかない。あ、これはアナというより二コールに感情移入しすぎかな?

ところで、私自身どっちかって? ん~、難しいけれど、やっぱり生まれ変わりなんじゃないかなぁ…
もし、輪廻転生ということが現実にあったとしても、そっくりそのまますべての記憶が引き継がれる訳がない。古今東西様々な逸話が残っているようだけれど、物心付いてすぐに記憶が蘇る訳でもないみたいだし、記憶が断片的なことも多いみたい。実際、魂というものがあるにしても、全てが引き継がれるというのも合点がいかない。生まれ変わることがステップアップ、てかレベルアップするためという発想ならば、負の遺産は昇華して引き継がなければオカシイ。だから、こういう形の生まれ変わりはアリじゃないかなぁ? タコ太(ぺいぺい)さん [DVD(字幕)] 8点(2007-10-08 09:39:57)

1.《ネタバレ》 これはおもしろい。
スタッフプロフィールを見ると、驚くべき錚々たる顔ぶれである。どうりで、電気音を排したクラシカルな音楽もすばらしいし、脚本も垢抜けているわけだ。
キャストもすばらしい。ローレン・バコールを引っ張り出したのもすごいし、問題のキャメロン〝出すぎ〟ブライトはともかく、キッドマンを主役に据え、アン・ヘッシュやピーター・ストーメア(この人はコンスタンティンの悪魔!)デブラ・ウィンガーの夫など脇も重量感のある俳優が揃っている。
未知数の新人グレイザーのために、よくもこれだけのお膳立てができたものだと思う。
キッドマンは完全にアン・ヘッシュに食われている。出番の少なさとは反対に、クララのヤバさは最も印象に残る(眉毛無いし)…アン・ヘッシュって、こんなすごい女優だったか?
種類としては、骨太の脚本を軸に、あくまでも脚本を引き立て、その雰囲気を壊さぬように作っていく作品だ。脚本が立っている映画である。
で、その脚本には仕掛けがあり、これが分からないとその後の展開に「?」がつきっぱなしになってしまう。
ジョセフの大暴れの前に、アナの入浴中にショーンが乱入(?)するシーンがある。アナが「出て行って」というところで、カットが変わってしまうのだが…ここを、姉ローラのセリフ「それは違法行為よ(イッツ イリーガル)」につなげてみると、どうなるか?なぜアナはうなだれたまま顔も上げられない?
そして、ここからアナは〝ショーン〟を確信し、一気にアブない方向へ進む。これは何か。
映像として表現することはできないが、例の入浴中に、性交渉があったと見るべきなのだ。死んだ夫しか知らない性愛表現があったから、アナは確信したということだ。そうとしか考えられない。
脚本では、入浴シーン以前のパフェを食べながらの会話や、入浴シーン後のアナの態度の変化を描くことによって、観客に「想像してください」と言っている。…ここらへん、フランス人らしいいやらしさを感じる。
謎を残したままのラスト。クララを思い出せなかったから、ショーンでなかったと言えるのか?…人間は、生まれ変わっても都合のいいことしか覚えていないのではないか、そしてショーンというのはもともと二面性のある男だったのでは、というのが私の意見だ。ショーンの死から〝誕生〟シーンへ繋がる冒頭のシーンで、答えはすでに示されていると思う。 パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 8点(2007-06-02 18:16:08)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 5.41点
000.00% line
100.00% line
213.70% line
3414.81% line
4622.22% line
5414.81% line
6311.11% line
7414.81% line
8414.81% line
900.00% line
1013.70% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.75点 Review4人
2 ストーリー評価 5.80点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.20点 Review5人
4 音楽評価 8.75点 Review4人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

【ゴールデングローブ賞 情報】

2004年 62回
主演女優賞(ドラマ部門)ニコール・キッドマン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS