みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
8.《ネタバレ》 「海外特派員」は、サスペンス・スリラーの巨匠・アルフレッド・ヒッチコック監督が、1940年に撮った映画です。 ストーリーそのものからして、古めかしい感じがするのは否めません。 第二次世界大戦前夜のヨーロッパ情勢を背景にしているにしては、何か薄っぺらな感じがしなくもないし、主人公のジョエル・マックリーを殺害しようとする、自称、探偵の男にしても、教会の塔の上から突き落とそうという、極めて原始的な殺人法を用いたりしています。 しかし、ヒッチコック監督には、初めから複雑な政治情勢などにはまったく興味がなく、また描く気もなかったし、彼にとっては、殺人は一種のゲームであって、いかにして我々観る者をハラハラ、ドキドキさせ、笑わせ、ホッとさせるか、そんなことばかり考えながら映画を撮っているのだと思います。 まったく、次から次へと、さまざまな趣向を凝らしたサスペンスの場面を用意して、これでもか、これでもかと観ている我々に迫ってくる。 このヒッチコック監督の名演出の中でも、特に優れている場面が、少なくとも二つあるように思います。 一つは、アムステルダムの議事堂前で、平和主義者の元高官が殺害されるところ。 ザーザー降りの雨の中で、特派員のジョエル・マックリーが、この元高官に近づいて話をしようとすると、カメラマンが、シャッターを切るかに見せかけて、元高官を撃ち殺す。 マックリーが犯人を追うが、傘、傘、傘に遮られて、まったく身動きがとれない--------。 ヒッチコック監督のサスペンスが、ストーリー展開の面白さとともに、映像によって導き出されていることがよくわかります。 映画本来の魅力を十二分に生かして、サスペンスを組み立てているのだと思います。 もう一つは、主人公たちの乗った旅客機が撃墜され、海上へまっしぐらに突っ込むところでは、操縦席にカメラを据えて、ワンカットで、前面の硝子が割れ、海水が飛び込んでくるまでを見せてしまう。 もう、これはまさしく、ヒッチコック監督による"映像の魔術"と言えると思います。 ヒッチコック監督の映画が永遠に不滅なのは、映画の面白さを知り尽くし、映画ならではの面白さに徹しているからだと思います。 【dreamer】さん [DVD(字幕)] 8点(2019-03-12 22:11:00) 7.《ネタバレ》 ちょっと政治的な色合いが濃すぎるのが難点と言えば難点なんだが、それでも流石はヒッチコック映画だと言わんばかりに色んな仕掛けが見られて面白い。まずは殺人シーンの場面と、その後の追いかけっこ、あの狭い空間、屋敷の中での悪さを企む連中を見ている時の新聞記者の目線といい、高層ビルでの屋上から見下ろす目線などのハラハラドキドキ感は半端じゃないぐらい恐い。何の罪もない人間が犯罪に巻き込まれるというのはもうこの監督得意の展開で、ある意味その得意のパターンが面白さを持続させたまま最後まで見れる。これも監督の上手さである。それにしてもあの逆に回る風車といい、雨の中でのカーチェイスといい、最後の海のシーンといい、もう下手な特撮なんか要らない。そんなものなくたって十分楽しませることが出来るんだというこのヒッチコック演出の妙を感じさせる映画です。 【青観】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-08-13 21:27:35) 6.70年以上経った今見ても楽しめました。 昭和の15、6年頃にこんな映画作られていたのですね。すごい。 【KINKIN】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-02-19 09:11:15) 5.私が見たことのあるヒッチコック作品では、ミステリー度はこの映画が1番です。不可解な出来事から謎を生み出す、このストーリーにのめり込みました。ラストシーンの台詞がとても印象的でした。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-09-17 00:56:40) 4.《ネタバレ》 そんなにたくさんヒッチコックを見たわけではないけど、彼の作品の中でもベストでは、と思わされる作品。 テンポのいい展開、持続する緊迫感、戦前の作品とは思えない。メアが撃たれた後のカーチェイスから風車小屋、そして逆にホテルでの襲撃。そんな中でも「HOTEL EUROPE」のネオンが切れて「HOT EUROPE」になってしまうとか、済ました顔でボーイが帽子とコートを取りに行くシーンなど、笑いも忘れていない。黒幕がわかった後の巧妙な駆け引き、展望台からの落下、隠れ家の襲撃などぐいぐいと進む。ただ、最後の飛行機墜落からアメリカ戦艦による救出、放送は余計。プロパガンダっぽさがあまりにも鼻につき白ける。そこだけ1点減点。あとはすばらしい。 【θ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-15 18:58:53)(良:1票) 3.《ネタバレ》 ヒッチコック作品の中でも指折り数本に入る面白さ!あの風車小屋なんて一見ショボイ感じですが侵入してからの内部の構造と撮り方や、飛行機撃墜から漂う海上でのドラマまで全く目が離せません。帽子、雨、傘、知らん、暗殺、逃亡、傘、カーチェイス、帽子、風車小屋、替え玉・・・見事、見事なり。 【よし坊】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-01-21 08:17:25) 2.ハラハラドキドキシーンが寄せ鍋の具のように豊富な映画。新聞社の屋上の地球儀、アムステルダム郊外の風車、飛行機のプロペラなど、回るものづくしの遊び心が発揮されている節もある。主要な登場人物が使う乗り物は、ロンドンのタクシー、アムステルダムでの自家用車、ケンブリッジへ向かうオープンカー(ヒッチコック作品に頻出するが、この映画でもクールビューティ系がオープンカーを運転するシーンがある)、ドーバー海峡を渡る船、イギリスからアメリカへ飛ぶ飛行機、大西洋の荒波を走る軍艦と多種多様。暗殺あり、カーチェースあり、危険な場所への潜入あり、落下あり、砲撃あり、墜落あり、漂流ありと息をもつかせぬ展開が国境を越えたスケールで繰り広げられ、上映時間の長さをほとんど感じさせない。当時なかった言葉ではあるが、ジェットコースタームービーの元祖的な作品と呼んでもよいのではないかと思う。 【南浦和で笑う三波】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-12-18 19:40:16)(良:1票) 1.風車の中を動き回るシーン、ホテルで逃げるシーン、教会の展望台のシーンなど緊迫感のあるシーンが多い。次々に現れる敵、そして意外な黒幕。そこまでいい雰囲気んで来ていたのに、黒幕を追い詰めるシーンにもうちょっと緊迫感が欲しかったような気もする。そしてクライマックスの飛行機のシーン。飛行機に乗っていなければならない理由があまり感じられない。パニック映画のようにも見えてしまい、その最後で話のバランスがちょっと崩された感がある。 【智】さん 8点(2003-06-01 22:04:06)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS