みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
5.《ネタバレ》 ひさしぶりのシュワちゃん映画。最高です。歳を取ってもこの貫禄と安定感。安心して見ていられます。 そしてなんだろう、なんか期待しちゃうんです。なんかワクワクしちゃうんです。これが『華がある』ってことなのかなぁ。 もちろん映画自体もとっても面白い。FBIでさえ手玉に取る麻薬王を、田舎の保安官たちが返り討ちにしちゃうっていうのが痛快で良いじゃないですか。え?ありきたり?あきりたりでも面白いんだからいーじゃないか。 みんなが戦う覚悟を決める動機付けとなった若き保安官ジェリーの犠牲は可哀そうでしたけどねー。 そのぶん、みんなの心がひとつになって、弔い合戦へと突入してゆく。こーゆーわかりやすくもアツい展開が最高。 映画は、これで良いんですよ。 斜に構えたり、奇をてらったりする映画が氾濫する昨今、気持ちよいくらいのド直球。1周まわって面白い。 ストーリーがストレートなぶん、アクションには随所に工夫が。武器が多彩。キャラも多彩。戦う場所も多彩。もうずっと楽しいのです。稲穂レースはちょいダルカッタケド・・・。 ご都合主義と非難されるかもしれませんが、ジェリー以外に犠牲者が出なかったのも良かったな。 でもけが人をいっぱい出すことで、それなりのリアリティもあって、すごく映画としてのバランスが良い気がします。 個性あふれるメンバー構成、良かったなぁ・・・。銃器マニアの人、最高です。 私にとっては、こーゆー映画こそが至高のアクションエンターテイメントです。 【たきたて】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2023-05-20 23:00:53) 4.《ネタバレ》 最高でした。 シュワの久し振りの傑作。 FBIが間抜けすぎるので、フォレストウィテカーではなく、もっと憎めない可愛い俳優がやれば良かったのでは。 ラストにシュワが逮捕したあとのこの一言があれば、+1点だったのに。 「この町を選んで失敗だったな」 【kosuke】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-01-05 19:06:54) 3.《ネタバレ》 何はともあれ、シュワちゃんおかえりなさい。 そして思いの外?面白かった。 何よりも無理せず年相応の保安官を演じているのに好感。 そう嘗ての故ジャイアント馬場さんの全盛期を過ぎたプロレスを暖かい眼差しで見ているプロレスファンの感覚に近い感じで鑑賞しました(何のこっちゃ・・・) だから皆様も、頑張れシュワちゃん!! と素直に応援する感じで鑑賞しませう。 【ぐうたらパパ】さん [映画館(字幕)] 8点(2013-05-28 05:26:12)(良:2票) 2.《ネタバレ》 久しぶりのシュワルツェネッガー、年齢にふさわしい無理をしない演技で好感が持て、この老保安官役でさらに何作か観たい気がしました。もっとも田舎の町に頻繁に大事件が起こることはないので無理かも知れませんが。作品のテンポは適度なゆったりさ(緩さ)があり、わたしには許容範囲でした。CGを駆使しアップテンポで作り上げていく映画も良いのですが、たまにはこういう作品も観たいものです。ただ気になったのは、主人公がかつて麻薬組織の捜査で仲間を多数失い、激戦区から田舎に退いたという説明があるなら、若い男女の部下が敵組織の作業場所に近づいたとき、引き返すようにもっと必至になる演技が欲しかったことです。あとのことは笑って許せるんですがね。ガスマンがいい味を出していました^^ 【karik】さん [映画館(字幕)] 8点(2013-04-30 17:39:50)(良:1票) 1.《ネタバレ》 前半部は少しテンポ悪くて、ウトウトしかけたところもあったけど、後半の戦争モード突入してからは最高としか言えん! 味方側のキャラクターが多彩で、トレマーズ的な楽しさも!※ウィテカーさんには、見せ場なし あらん限りの武器でぶっ放しまくるわ、体もときにはぶっちぎれる豪快さが最高!スピード感、緊迫感のあるカーチェイスもレベル高いし、キメがいちいちカッコ良い。 これが、楽しく熱い俺達のシュワちゃん映画だ!! 【すべから】さん [映画館(字幕)] 8点(2013-04-29 13:18:58)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS