みんなのシネマレビュー

ジェーン・ドウの解剖

The Autopsy of Jane Doe
2016年【米・英】 上映時間:86分
ホラーサスペンスミステリー
[ジェーンドウノカイボウ]
新規登録(2017-06-06)【カジノ愛】さん
タイトル情報更新(2017-07-09)【+】さん
公開開始日(2017-05-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドレ・ウーヴレダル
キャストブライアン・コックス〔男優・1946年生〕(男優)トミー・ティルデン
エミール・ハーシュ(男優)オースティン・ティルデン
配給松竹(松竹メディア事業部)
あらすじ
バージニア州で代々葬儀店を営む検視官のトミーのもとに、ある日謎めいた殺人事件の現場から発見された身元不明の死体、所謂「ジェーン・ドウ」が運び込まれる。保安官から大至急の検視を依頼された彼は、息子のオースティンとともには早速検視に取り掛かるが、その死体は外見は無傷ではあるものの解剖を進めるうちに不可解な状況が次々と現れ親子は困惑する。おりしも激しい嵐が到来する危険な状況の中、二人は解剖を急ぐのだったが…。ノルウェー出身の監督アンドレ・ウーヴレダルが描くミステリーホラー作品。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2022-08-23)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


6.《ネタバレ》 死体の秘密が明かされると、ああちゃんと伏線が張ってあったんだ、最初の事件もそれだったんだと感心しました。終盤は彼女の呪いを解く方向へ行くと思ったのですが、人間二人の手には余ったようですね。ちょっと気の毒。 次郎丸三郎さん [DVD(吹替)] 8点(2019-11-04 22:18:31)

5.《ネタバレ》 新感覚。
予備知識無しに観たんだけど、そう来るとは思ってなかった。
医学的な検証を進める手順が興味深く、なぜそんなことが可能なのかと思わせるつなぎもなかなか。
皮膚の中に魔女の紋章?が刻印されているシーンと、17世紀からあの女性が生きているとわかるシーンはゾッとした。
魔女の見せる幻覚は恐ろしい。
いや、佳作。 roadster316さん [インターネット(字幕)] 8点(2019-06-14 00:24:53)

4.《ネタバレ》 ジェーンに何が起こったか いや違う、何がジェーンに起ったか? 
実際には関係ないけどベティ・デイヴィスなど頭に浮かぶ。 3737さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2019-04-13 23:57:10)

3.なんの予備知識もなく見ました。
今回はあえてネタバレ無しでシンプルに。

ホラー映画は世の中に沢山ありますが、その多くは半分ネタで観るようなものだったり怖いというよりグロかったり…で純粋に怖い映画というのは実はあまり多くないような気がします。近いところでは「すごく不気味」だとか…これも怖いとは少し違うと思うのです。
しかしこの映画は観ている途中にとにかく怖いのです。
個人的には最近これだけ怖いと思いながら観た映画は記憶にありません。
(いい意味で)ちょっと変わった怖い映画を観たい人にはぜひおすすめの映画だと思います。

あと、ジェーンドゥ役の女優さんはなかなか大変だったんじゃないか…と思います。ついでに言えば美人だしおっぱいの形もなかなかいいので、これから彼女にはがんばっていただきたいと個人的には思います。
おわり。 あばれて万歳さん [インターネット(字幕)] 8点(2018-11-10 19:00:58)

2.科学では説明できない話。まさにアンビリーバボー!

これはヤバいですね。怖がらせ方が上手すぎるんです。ホラー映画の基本を抑えまくってる。それでいて謎の遺体の秘密を解き明かして行くという大筋があり、興味を引きつけまくるもんだから飽きさせない。

遺体を解剖するというだけで怖いのに、あの遺体の不気味さは反則!顔面のクローズアップをサブリミナル的に連打してくるのもズルい!いつ動き出すかわからないし、頼むから目を閉じてくれ〜と思った。 ヴレアさん [DVD(字幕)] 8点(2018-07-30 20:24:48)(良:1票)

1.《ネタバレ》 解剖という題材ですが、そこまでグロ要素は強くなく見せ方で怖さを演出していて良かったです。(自分はグロ頼りの映画は嫌いなもので)前半はホラーというよりサスペンス風でグイグイ引き込まれました。後半からホラーティストに切り替わり前半と比べるとやや失速気味になりますが、エレベーターが半開きの状態で閉じ込められるシチュエーションなどホラー好きには堪らない絵でニヤニヤしてしまいました。全体的に監督のセンスが光る良作、最後にもう1つ何かインパクトのあるものがあれば9点10点つけてもいいかなと思います 映画大好きっ子さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-05-11 00:24:31)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 37人
平均点数 6.68点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5821.62% line
61027.03% line
71027.03% line
8616.22% line
912.70% line
1025.41% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS