みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
30.《ネタバレ》 良作。 リアルタイムで見たときから主人公の男の子と奥菜恵が同級生に見えなかったが、男の子12歳、奥菜14歳で2歳年上だったんですね。 当時はかわいい女の子だと思ってましたが、今見るとかなり子供ですね。 むしろ、麻木久仁子が異様に美人。 90年代前半の、濃いめの化粧ですがすごーく美人。 内容としては「世にも奇妙な物語」の続編として作られた「ifもしも」というドラマの一編。 世にも~の続編だけあって、ifもしもは選択肢を変えたどちらかは明確なホラー気味のバッドエンドが多かったのですが、 この話は単純にいなくなってしまう女の子と一日を過ごせるかどうか、ただそれだけの話である。 つまりフジテレビの意向を完全に無視して岩井ワールドを展開してしまった伝説的作品。 今見てもものすごく内容がいい。 アニメ版を以前見たが、あれはやばかった。 なぜにファンタジーを取り入れたっていう。 あれをまだ見てない人は、見なくていいですよ。 てなわけでこの作品はレンタルDVDかU-NEXTで見られます。 U-NEXTにはないですが自分の一番のお気に入りは「フライドドラゴンフィッシュ」です。 【にんじん】さん [インターネット(邦画)] 8点(2022-07-12 22:35:38) 29.《ネタバレ》 25年前にテレビで観た時は何も起こらないドラマの何が面白いのか。と思い、つまらないの一言で片づけてしまいました。それから25年の月日が流れて2度目の鑑賞となった今回。何も起こらない小学生のひと夏。彼らは大きな大きな色あせない思い出を手に入れたのでした。これは素晴らしい。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2018-08-29 00:01:46) 28.《ネタバレ》 いやー奥菜恵さん壮絶にかわいいですね。 短いながらすっきりした作品でした。 男の妄想大爆発な脚本ですが、それも良し。 この上映時間なら、なんとか耐えられました! 【ろにまさ】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2017-08-27 05:26:03) 27.《ネタバレ》 最近、アニメ版が公開されたためか、CSで何度も放送していたので、ひさしぶりに見直しました。初めて観た時の、心の奥の方にしまってあった、忘れかけてた大事なものがキラキラと蘇ってくる感覚、それがまったく変わっていなくて、むしろ歳を重ねた分、輝きの質が増したように思えました。特にあの音楽、流れる旋律も、挿入するタイミングも、バツグンのセンスですね! 思春期に差し掛かった子供時代、夏休み、女子・・・。この3つが合わさった思い出のある人(特に男性)には、たまらない作品ですよね^^ 「もしもプールで足をぶつけなかったら」というifの部分を変に強調することもなく、シンプル&ストレートに表現しているからこそ、響いてくるものがあるんでしょう。ウケそうな材料を何でもかんでもブチこんでこねくり回したような、ごった煮ドラマを作っている人に見習ってほしいです。 ひさしぶりに見直して、今回新たに自分のツボにハマったシーンがありました。 夕方の安曇医院の待合室、夕陽が射して他に患者もいなくて静かな感じ、「あー、子供の頃の夏の夕方って、こういう印象だったわー」と、何ともいえない懐かしさを覚えました。 子供の時、夏って、朝も昼も夜もワクワク感に満ちあふれていた印象で大好きでしたが、唯一、夕陽が沈みかけるあの時間帯の、まるで一瞬時間が止まったような、世の中のすべての音が遠くでかすかに鳴ってるような、妙な物悲しいムードが嫌いでした。 しかし最近、夏の夕方にそういうことを感じなくなったせいか、夕方の安曇医院の雰囲気、とても懐かしく感じました♪ このイメージを崩されたくないので、アニメ版はきっと観ないと思います。 【ramo】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2015-07-23 00:22:46)(良:1票) 26.今日は皆さんに驚愕の事実を伝えなければなりません。それは・・・打ち上げ花火は横から見ると・・・なんと、平らだった!マジで! 普通に考えれば、爆発して四方八方に拡散するのだから、丸くなると思うだろう。ところがどっこい実は平たかったのさ。 今日花火大会に行って見ちゃったんだよねー。決定的瞬間を・・・(以下全文削除) 昔書いたレビューを読み返して恥ずかしくなる事ってありますよね・・・?↑何を得意げに花火は平たいとか物知り顔で書き連ねちゃってるんだろう。恥ずかしいから削除しました。他のレビュワーの方も言ってるように四方八方に飛び散るんだから丸に決まってるじゃないか。いや、でもたまに花とかキャラクターの形の花火が失敗して楕円形になったりしてるがあれは平たくなるように計算して上げてるんじゃないのか。ってことは平たくもできるのか?(また振り出しか)という答えの出ない問いを私はこの映画を初めてみた10何年前から探し続けているのかもしれない。願わくばアニメ版でその答えが出ますように。 というわけで、この夏この映画をリメイクしたアニメ映画が公開されるので、興味のある方は先にこちらを観て予習されるともっと楽しめるかもしれません。あの時代を知らない人が見てもあまりピンと来ないかもしれませんが・・・。この映画、オリジナルから観るか?アニメから観るか? 【ヴレア】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2014-06-30 22:09:12)(笑:1票) 25.正直演技は全員下手だが、最後に報われた気分になる。 【Balrog】さん [レーザーディスク(字幕)] 8点(2010-07-28 00:31:04) 24.はかない感じでなかなか良い映画でした。むかし私にはこんなことはなかった思いますが、なんか懐かしいような感じでした。 【紫電】さん [レーザーディスク(邦画)] 8点(2009-02-07 21:19:24) 23.最初田舎の方の設定なので4~6年生が同じ教室で授業しているのか?と思うほど出演者が同じ年齢ということに違和感を覚えましたし、奥菜恵の演技ももうちょっとどうにかならんものか?と思うくらい下手でしたが、なずなの最後のセリフと曲とで全部チャラ。最終的に「あーいいモン観たなー」気分になります。 【秀吉】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-10-10 00:36:18) 22.一瞬だけ小学生だった頃の自分に戻りました。 【Yoshi】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2008-09-08 00:34:04) 21.子役がプロフェッショナル。これと学校の怪談は年に一回は夏休みに見たい。短いからだれるところがなくていいですね。 【はるこり】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-05-23 22:47:16) 20.特に何があるというわけではないが、ジュブナイル要素を多分に含む内容と岩井マジックで好感触。 【カラバ侯爵】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2007-07-17 08:35:04) 19.うーん、いいですねぇ。ムスコがこの年になったら見せてあげたいなぁ。現実にもしもはないけれど。 【ぷりしら19号】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2007-07-15 02:53:43) 18.この年齢のころから、男子と女子って、体つきや考え方が違ってくるんですよね。男子は、テレビゲームとか人気漫画とか、男子同士の友情みたいなものが、何よりも優先してる。女子は、そんな男子よりも1歩も2歩も先に進んでる。だから典道は、片思いのなずなと2人っきりになったとき、どう接したらいいのか分からない。同い年なのに手が届かない、そういう情景が公衆便所でのシーンであったり。男目線でしか感想を述べられないので申し訳ないですけど、少年期の淡い思いを丁寧に表していたと思います。好きな女の子の名前を大声で叫ぶ…、昔やったことあるなぁ(笑)。 【どんぶり侍・剣道5級】さん [DVD(邦画)] 8点(2006-05-19 16:28:27) 17.「オ~レ~、オレオレオレ~♪」で爆笑。 【ゆうろう】さん 8点(2005-03-12 07:44:32) 16.ひとつのセリフにいたるまで子供時代を回想させてくれるくらい繊細に作りこまれたすばらしい映画。 【DELI】さん 8点(2004-09-01 21:55:15) 15.昇龍拳!昇龍拳!波動~~~拳!!!そしてマントで空を舞うスーパーマリオ。学校ではJリーグの話題……この映画には俺が体験した小学校高学年の時代そのものがあった。色んなことを思い出したよ。あの頃ってさ、女の子と一緒に遊びにでかけようものなら周りの奴らに冷やかされまくるのな。デートの誘いを断った彼の気持ちは痛いほどよくわかる。やっぱり俺も小学生時代に女の子とデートしたことはなかったし。まぁ俺の場合はただ単に女の子からキモがられてて相手にされなかっただけなんだがな。まぁそんな話は置いとけ。とにかく、世代にもよると思うけど、少なくとも俺にとってこの映画は忘れかけている色んなことを思い出させてくれる、宝箱のような作品なのデス。俺も打ち上げ花火を真下から見たくて、チャリで一生懸命走ったんだった。懐かしいなぁ。←結局真下に到着する前に花火終わっちゃって、友達と寂しく帰宅したのであった。 【コバ香具師】さん 8点(2004-03-18 15:02:47)(笑:2票) 14.子供の頃の発想や、岩井俊二の映像感が良くて好きです。 (ビデオ) 【zero828】さん 8点(2004-02-24 19:58:40) 13.これほどまでに小学生の視点で世界観が描かれていることに素直に驚く。そして時代の空気を切り取るのが非常に上手い。「スタンド・バイミー」に近い秀逸なノスタルジームービーと言えるだろう。誰もが自分の小学生時代を思い起こすに違いない。時間的にも一時間未満と手ごろなので、もう一本借りたいけど長いのはちょっと・・・という時にもお薦めである。岩井氏の感性が合う人にはたまらない作品。 【HARVEST】さん 8点(2004-02-17 23:27:55)(良:1票) 12.なんかいいんだよなぁ~~子供って感じがするんだけど、こういう1つの謎のためにみんなが一生懸命になって。 【アンナ】さん 8点(2004-02-03 16:40:54) 11.普通ぽいけどところどころグッとくるところがあった。最後の花火が上がったところが良かった。少年たちは花火を横から見たかったも見ました。岩井俊二まんせ。 【ぺて】さん 8点(2004-02-03 03:51:53)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS