みんなのシネマレビュー

スパイダー

Along Came a Spider
(スパイダー/コレクター2)
2001年【米・独・カナダ】 上映時間:104分
サスペンスシリーズもの犯罪ものミステリー刑事もの小説の映画化
[スパイダー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-06-10)【S&S】さん
公開開始日(2002-05-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リー・タマホリ
キャストモーガン・フリーマン(男優)アレックス・クロス
モニカ・ポッター(女優)ジェジー・フラニガン
マイケル・ウィンコット(男優)ゲイリー・ソーンジ
ペネロープ・アン・ミラー(女優)エリザベス・ローズ
マイケル・モリアーティ(男優)ハンク・ローズ上院議員
ミカ・ブーレム(女優)ミーガン・ローズ
ディラン・ベイカー(男優)オリー・マッカーサー
ジェイ・O・サンダース(男優)カイル・クレイグ
ビリー・バーク〔男優〕(男優)ベン・デヴィン
アントン・イェルチン(男優)ドミトリ
阪脩アレックス・クロス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
沢海陽子ジェジー・フラニガン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
石丸博也ゲイリー・ソーンジ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
坂口芳貞アレックス・クロス(日本語吹き替え版【テレビ】)
渡辺美佐〔声優〕ジェジー・フラニガン(日本語吹き替え版【テレビ】)
木下浩之ゲイリー・ソーンジ(日本語吹き替え版【テレビ】)
仲野裕ハンク・ローズ(日本語吹き替え版【テレビ】)
大谷育江ミーガン・ローズ(日本語吹き替え版【テレビ】)
岩崎ひろしオリー・マッカーサー(日本語吹き替え版【テレビ】)
音楽ジェリー・ゴールドスミス
撮影マシュー・F・レオネッティ
製作デヴィッド・ブラウン〔製作・1916年生〕
ジョー・ワイザン
製作総指揮モーガン・フリーマン
マーティ・ホーンスタイン
配給東宝東和
特撮スティーヴ・ジョンソンズ・エッジFX社(特殊効果)
ビル・ウエステンホーファー(視覚効果スーパー・バイザー)
衣装サーニャ・ミルコヴィック・ヘイズ
編集ニール・トラヴィス
ニコラス・デ・トス
字幕翻訳清水馨(字幕翻訳)
その他マーティ・ホーンスタイン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


8.ラストのどんでん返しが心地よい。美女が悪役なのも良い。十分に楽しめました。 クロさん [地上波(吹替)] 8点(2007-05-13 06:59:10)

7.《ネタバレ》 この映画をスパイダーマンの映画と思って間違えて見てしまって、「やられた」と思ったら結果スパイダーマンより面白かったです(笑)。ハラハラドキドキさせてくれました。最後の真犯人には驚きましたね。 くうふくさん 8点(2004-06-04 06:52:16)

6.《ネタバレ》 完全に騙されました。共犯ってのいいですね。モニカポッターは容疑者になりえないと思っていました。結構演技もひかってたんでは。勿論モーガンの演技は相変わらず最高ですね。他のどの俳優ももってないアジがあります。 ブチャラティさん 8点(2003-12-05 01:25:14)

5.私はこの映画は好きだ。というより、モーガンフリーマンが好きなのかも。顔のシミが随分増えたけど、「目つきの俳優」としては今回の作品はいい線にいってる。モーガンフリーマンの演技が楽しみたい方はお勧めです。といっても中身もまあまあです。途中で真犯人はわかっちゃうし、一般的な展開だけど楽しめます。 maxももさん 8点(2003-05-18 17:44:55)

4.おもしれぇ~。ハッピーエンドって言うか、正義は勝つ!って感じ!最後に悪者をやっつけるところなんかは日本の時代劇みたいです。爽快ッス! さすらいパパさん 8点(2002-12-02 22:28:55)

3.私は、結構楽しめた映画でした。内容は、どんな凄腕の刑事でもここまでひらめくだろうか?・・・と思うぐらい無理な場面がありました。モーガン・フリーマンだから許すとしよう。最後のどんでん返し・・・???これぐらいのことをしないと、観てる側がつまらないんじゃないかな。 みどりさん 8点(2002-11-20 19:25:48)

2.《ネタバレ》 なかなか面白い。サスペンス好きの人は必見。【※以下重要なネタバレあり】103分と短めの時間でスリリングに畳み掛ける展開がみもので、特に後半明らかになる新事実にはかなり驚かされた。今まで清楚なイメージで通してきたモニカ・ポッターが、自身のイメージをうまく活かして、大きな衝撃を与えることに成功している。モーガン・フリーマンは押さえ気味の演技で好演。普通、登場人物が教訓めいたことを言うとうっとおしいものなのだが、フリーマンの静かな語り口のおかげで、気に障ることは無かった。ストーリーには伏線に多少物足りなさを感じるのだが、後になって振り返ってみれば十分に納得のいく映画で、『ワイルドシングス』のような伏線も何もなしに無理やりにこじつけた低級な映画とは訳が違う。例えば、中盤あたりで清純派のモニカ・ポッターが“不純な”ものであるタバコを吸っていたことには違和感を感じたのだが、これも真相を知った後では暗示だったのではないかと取れるし、車のタイヤを狙って犯人の頭に当たるということは、角度が違うのだから素人が撃ってもまずありえないわけで、シークレット・サービスの人間なら尚更であり、モニカ・ポッターがわざと犯人を逃がしたということをここで気づいた人もいたかもしれない。ただ、多少気にかかった点がいくつかあった。一つ目は、子供が不自然なまでに賢すぎたこと。あの年で、あそこまで深く考えられるだろうか。特に納得できなかったのが、モニカ・ポッターを犯人だと見破ったこと。あの状況で、小さな子供が冷静に分析できるはずがない。もう一つは、マイケル・ウィンコット(なかなかの好演)とモニカ・ポッター、ビリー・バークとのつながり。ウィンコットの誘拐した後の動きは予測がつかないはずなのに、ポッターらに実に都合よく進んだ展開が気になった。また、三つ目として、ウィンコットのとった行動が、2年間準備したとは思えないほどあまりにも唐突且つ思慮にかけている点も腑に落ちない。それから、フリーマンがポッターを犯人と睨み、“1と8”に行き着くまでに突き止めた決定打がイマイチわからなかったのだが、これは原作を読んで確かめてみようと思う。これらのマイナス点を差し引いても、全体としては(自分的に)合格点を軽く越えた映画で、サスペンスの醍醐味を味わえた、満足の行く一本だった。 T・Oさん 8点(2002-11-02 01:20:12)(良:1票)

1.ある少女誘拐事件でたまたま捜査のパートナーとなった女刑事。人形のように整った美貌の持ち主だが、無表情でどこか影のある存在。その彼女に人生や仕事の悩みなどを打ち明けられたとき、かつて囮捜査が裏目に出て事故死させてしまい、救えなかった同僚とをついついダブラせてしまう主人公。目まぐるしく展開される作劇と、なんとも思わせ振りで巧妙なトリックについつい騙されそうになるが、冷静に考えれば大方の予想はつくというもの。したがって急転直下のクライマックスも決して唐突ではなく、十分に納得できるだけの説得力をもっている。細かい点を挙げればご都合主義的な部分もあるが、M・フリーマンの圧倒的な存在感がそれを補って余りある。 ドラえもんさん 8点(2002-08-25 15:35:13)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 74人
平均点数 5.50点
000.00% line
100.00% line
222.70% line
356.76% line
41317.57% line
51418.92% line
62229.73% line
71013.51% line
8810.81% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review4人
2 ストーリー評価 5.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review3人
4 音楽評価 3.00点 Review3人
5 感泣評価 2.75点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS