みんなのシネマレビュー

東京裁判

Tokyo Trial
1983年【日】 上映時間:277分
法廷もの戦争ものドキュメンタリーモノクロ映画政治もの歴史もの
[トウキョウサイバン]
新規登録(2003-10-19)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2022-08-01)【イニシャルK】さん
公開開始日(1983-06-04)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督小林正樹(1916年生まれ)
助監督戸井田克彦
佐藤慶ナレーション
原作稲垣俊
脚本小林正樹(1916年生まれ)
小笠原清
音楽武満徹
製作講談社
プロデューサー荒木正也
安武龍
須藤博(総合プロデューサー)
配給東宝東和
美術赤松陽構造(タイトルデザイン)
編集浦岡敬一
南とめ(ネガ編集)
録音西崎英雄
その他IMAGICA(現像)
小笠原清(デジタルリマスター監修)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


2.《ネタバレ》 これまた、物凄いドキュメンタリー、いや記録映画を観てしまった。
良質なドキュメンタリーは、やはりどんなジャンルの映画も凌駕してしまう。

東條英機といえば、A級戦犯として知っているし、親からもよく話を聞かされたし、歴史の授業にも良く出てきた。
だけど、考えてみたら、肉声を聞いたのは初めてだ!!
東條英機の映像と肉声、そして話し方、手振り身振り、それらを観られたことは予想以上に衝撃だった。
A級戦犯たちの肉声や姿を観ることができるだけでも、極めて貴重な作品である。

ところで、本作はどういう立場から撮られたのだろうか。
アメリカ政府が、本作品の制作にあたってだいぶ協力したらしいが、それにしてはアメリカ批判色が強く打ち出されている。
なぜなら、締めくくりが、アメリカのベトナム戦争参入に対する批判の文字で終わるからだ。
それに、戦勝国アメリカが一方的に日本軍を裁いたというメッセージが強く伝わってきた。
客観的にというより、どちらかと言うとA級戦犯たちを擁護しているように感じた。
それが良いか悪いかではなく、そう感じたのだ。

ところで、この記録映画は実にリアルに昭和というものを描いている。
これほどまでに生きた昭和史を目で見た記憶は他にない。
そういう意味で、類い稀かつ貴重極まりないフィルムである。 にじばぶさん [ビデオ(邦画)] 8点(2009-08-09 23:36:13)(良:1票)

1.市川昆「東京オリンピック」、小津「東京物語」と並んで、三大「東京」映画である。 みんな嫌いさん [DVD(邦画)] 8点(2004-11-01 13:50:17)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 8.33点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
613.70% line
7933.33% line
827.41% line
91037.04% line
10518.52% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 0.00点 Review1人
2 ストーリー評価 0.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 0.00点 Review1人
4 音楽評価 0.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS