みんなのシネマレビュー

ザッツ・エンタテインメントPART3

That's Entertainment! III
1994年【米】 上映時間:113分
ドキュメンタリーミュージカルシリーズもの
[ザッツエンタテインメントパートスリー]
新規登録(2004-03-26)【マムゲン】さん
タイトル情報更新(2016-07-28)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・J・シェリダン
バド・フリージェン
出演フレッド・アステア
ジューン・アリソン
エスター・ウィリアムズ〔1921年生〕
デビー・レイノルズ
ハワード・キール
ポーレット・ゴダード
ジーン・ケリー
アン・ミラー〔女優〕
ジャック・ベニー
イングリッド・バーグマン
ミッキー・ルーニー
ジョーン・クロフォード
シド・チャリシー
キャスリン・グレイソン
ジャネット・マクドナルド
バスター・キートン
キャサリン・ヘプバーン
エレノア・パウエル(女優)
エヴァ・ガードナー
グレタ・ガルボ
ジュディ・ガーランド
ヘディ・ラマー
ジーン・ハーロウ
ヴィヴィアン・リー(ノンクレジット)
アンジェラ・ランズベリー
マーナ・ロイ
マリリン・モンロー
ロバート・ヤング〔男優・1907年生〕
ラナ・ターナー
脚本マイケル・J・シェリダン
バド・フリージェン
製作マイケル・J・シェリダン
MGM
バド・フリージェン
配給UIP
編集マイケル・J・シェリダン
バド・フリージェン
あらすじ
MGMミュージカル作品などのシリーズ第三弾。前作より20年、MGM創立70周年記念作品。今回はハイライトシーン以外に製作の舞台裏やカットされたシーンなども含め、94年当時のジューン・アリスン、デビー・レイノルズ、エスター・ウィリアムズなどが思い出と共に作品を紹介してくれます。

キリコ】さん(2004-06-20)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


3.シリーズ中一番見応えがありました。帽子掛けと踊るアステアも観れました。「雨に唄えば」ジーン・ケリーの名シーンもありました。ミュージカルは何を脳天気な・・・基本苦手なのですが、彼等の作品からは生きてるだけで丸儲け、ボチボチ行こうや! 励まされます。古き良き時代のミュージカル史を堪能しました。 The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 8点(2023-06-30 02:54:17)

2.《ネタバレ》 昨日に続いての観賞!前作に増して、これまた物凄い豪華な顔ぶれと、華麗なる本物の映画スター達の姿を観ることが出来て良かった。ミュージカル映画史に残る名作・傑作の名場面がいっぱい出てきて、感動しました。「雨に唄えば」のカットされたシーンやジュディー・ガーランドのオーディション風景など、なかなか観ることの出来ない場面も観れて、またジーン・ケリーの開設による多くの作品の名シーンを紹介するなど、とにかくまた一つミュージカル映画というものに興味を沸いたし、ハリウッド映画の歴史において絶対に欠かすことの出来ない「ミュージカル映画」というジャンルの歴史についても勉強になったような気がした。まだ観てない作品が山ほどある筈なので、これからも積極的に「ミュージカル映画」についても観ようと思います。 青観さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2006-06-28 22:31:53)

1.食事をしながら、よくバックグラウンドムービー(BGM)としてつけています。さまざまなMGMミュージカルのいいところが収められていますが、毎回目が釘付けになるのがアステアの編。アステアの歌と踊りに魅入ってしまいます。ところで、アメリカにとっての「ジュディ・ガーランド」=日本にとっての「美空ひばり」説を聞いた。←これは人からの受け売りですが、それを受けて私は「ミッキー・ルーニー」=「えなりかずき」説を押したい!! ↓【キリコ】様、いかがでしょう(笑)?  その前に↑の方にダメ出しされた……出直しますm(_ _)m シツレイシマシタ 元みかんさん 8点(2004-12-25 16:06:31)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 8.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
6111.11% line
7222.22% line
8333.33% line
9222.22% line
10111.11% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS