みんなのシネマレビュー

マッチポイント

Match Point
2005年【英・米・ルクセンブルグ】 上映時間:124分
ドラマサスペンス犯罪ものロマンス
[マッチポイント]
新規登録(2006-01-30)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2019-07-13)【Olias】さん
公開開始日(2006-08-19)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ウディ・アレン
助監督クリストファー・ニューマン[助監督](第1助監督)
キャストジョナサン・リース・マイヤーズ(男優)クリス・ウィルトン
スカーレット・ヨハンソン(女優)ノラ・ライス
エミリー・モーティマー(女優)クロエ・ヒューイット・ウィルトン
マシュー・グード(男優)トム・ヒューイット
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕(男優)アレックス・ヒューイット
ペネロープ・ウィルトン(女優)エレノア・ヒューイット
ユエン・ブレムナー(男優)ダウド
ジェームズ・ネスビット(男優)マイク・バナー刑事
コリン・サーモン(男優)イアン(ノラのマンションの住人)
サイモン・クンツ(男優)ロッド・カーヴァー
マーガレット・タイザック(女優)隣の部屋のイーストビー夫人
ポール・ケイ〔男優・1965年生〕(男優)不動産仲買人
ルパート・ペンリー=ジョーンズ(男優)ヘンリー
内田夕夜クリス・ウィルトン(日本語吹き替え版)
安藤麻吹クロエ・ヒューイット・ウィルトン(日本語吹き替え版)
稲垣隆史アレックス・ヒューイット(日本語吹き替え版)
脚本ウディ・アレン
作曲アンドリュー・ロイド・ウェバー"I Believe My Heart" from "The Woman in White"
ジュゼッペ・ヴェルディ歌劇「椿姫」より"Un di, felice, eterea"他
ガエターノ・ドニゼッティ歌劇「愛の妙薬」より「人知れぬ涙」
ジョルジュ・ビゼー歌劇「真珠取り」より「耳に残るは君の歌声」
撮影レミ・アデファラシン
製作レッティ・アロンソン
製作総指揮チャールズ・H・ジョフィ(共同製作総指揮)
ジャック・ロリンズ(共同製作総指揮)
配給アスミック・エース
特撮ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
美術ジム・クレイ〔美術〕(プロダクション・デザイン)
編集アリサ・レプセルター
録音ピーター・グロソップ[録音]
字幕翻訳古田由紀子
その他ジュリエット・テイラー(キャスティング)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


68.《ネタバレ》 運について云々は皆さんが書いている通り。私は違った観点から感想を。 「最後に勝つのはクロエみたいな女」 これって女性誌や恋愛ハウツー本にはよく出てくる話。 男と結婚したければ、エロカワよりお嬢系ファッション。 でも何で? その過程がいやらしいほどよく描かれていて、ウッディアレンはやっぱり凄いなと思った。あんな爺さんなのに、よくおわかりで! 男なら、いい女に夢中になる。でもいい女の賞味期限は短い。手に入れたとたんにただの女になり、追いすがってくるに至っては、邪魔者でしかなくなる。 でも女は、そのことに気付かない。私はこんなにいい女なのに。いい女である私が愛しているのに、背中を向けるなんて酷すぎる。そうやって男を追い詰め、それによって自ら女度を下げていく。 観客も、クリスと同じ過程を経験する。魅力的なノラ。胸の開いた服を着て、煙草をふかす姿がきまっている。でも婚約解消され、衣料品店で働き始めたノラは、どんどん陳腐になっていく。狭いごちゃごちゃした部屋で、ルーズな服を着て電話に張り付く。そんなノラに、登場シーンでの鮮やかな魅力は、ひとかけら残っていない。 そんな恋愛模様の生々しさに、あっさりとしたサスペンス。なかなかの良作。 ともともさん [DVD(字幕)] 7点(2009-02-14 22:21:31)(良:3票)

67.《ネタバレ》 この作品を見ると、西洋人にとって非常に重要な事柄が意図的に省かれている(描かれていない)ことに気づく。 舞台はイギリスであり、ヒューイット一家はプロテスタントのはずで、クリスはアイルランド人だからカトリックに違いない。なのに、2回の結婚式以外に、宗教に関する事柄が一切出てこない。その結婚式ですら、神の前で誓いのセリフを言う場面すらカットされている。これはおかしい。きっと、もののわかる西洋人がこの映画を見れば、たちどころに理解できるようになっているに違いない。 で、これは監督の意図を示しているのだ。それは、冒頭でクリスがドストエフスキーを読む場面をわざとらしく映すことでも明らかだ。 クリスは「すべては運である」という世界観を持っていて、それはテニスプロとして多くの試合を経験した結果であった。「いつも固い試合を心がけていた自分が、大成できなかったのは運のせい」そして、「運」に左右される人生に嫌気がさして、ツアープロをやめてコーチになった。 で、「運」であるが、井沢元彦が言うには、偶然の幸運に対して「これはきっと死んだお父さん(とか先祖とか)のおかげ」と思うのは「アニミズム」で、「オレってものすげーツイてる!きっとそういう時期なんだ。」とか思うのは「マナイズム」なのだそうだ。 クリスは、当然後者である。そして、前述のように「神様はいない」と知っている(つもり)。 すると、悪事を働いたとて、いつもどこかであなたを見張っている神様は存在せず、地獄に落ちることもなく、仏教でもないから「因果応報」で凶事が降りかかってくることもない。 いかに追いつめられたとて、クリスが愛人殺しをするには、こうした背景が必要だった。(これがなければただの火曜サスペンスになってしまう。) …が、クリスは試したところもあると思う。「神様の力が働いて、自分の悪事がバレるかどうか」「やっぱり神様がいて、死んだら地獄に行くのかどうか」「神様が自分を懲らしめるために、罰を与えるのではないか」もともとカトリックで育った彼なら、そう思うのが当然である。 しかしこの映画では、そのどれも起こらず、不安気なクリスのアップで終わる。 「果たして、神様はいるのか?」「本当に人生は運だけで回るのか?」そう問いかけたまま意味深に終わるのである。これはウッディ版「神様のいない(?)世界の危険な情事」、前作よりはパンチは効いていた。 パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-29 00:32:16)(良:3票)

66.《ネタバレ》 終始、美男美女が画面を占拠してるってゆーのに。終始、ウディ・アレンの顔が頭にチラチラちらつく。考えてみればすごいオーラだ。出てないくせして (≧∇≦)アハハ! そしてこんな真面目に(真面目か?) 笑いを取りに走らない綺麗な作品だって撮れてしまうのかと小感心してしまった候。(どろどろ不倫のお話だったぞ 綺麗というべきか?)  で、内容については、ネタバレするんには気がひける内容なんでとにかく ああでこうで あれだったんですが、、、一言だけ言わせてくだされ こーーらクリス なにさらしとんねん ボケェ こらぁー ってか。 罵声お許しくだされ  だって、どーしても言っておかなきゃ今晩寝れそーになかったもんだから その あれだから‥ 3737さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-13 23:42:46)(良:2票)

65.《ネタバレ》 「人生は運だ。テニスに例えれば、ボールがネットにぶつかり、それが相手コート内に落ちるか自分側に落ちるか、それによって運命が決まる。」 これがこの映画のテーマになっている。 ラスト付近で指輪を投げるシーン。 欄干に当たり、河へは落ちず、手前に落ちる。 つまり、「運が悪かった」という象徴的なシーン。 このシーンで観客に「殺人がばれる」と予感させる。 しかし、そうはならない。 この持っていき方が憎らしいほどうまい。 悲劇のヒロインを演じたスカーレット・ヨハンソン。 これ以上なく魅惑的。 金髪に男は弱い。 愛欲に負け、人生を狂わす。 だけど、守りたいものもある。 守りたいもののためなら、どんな残酷なことでもしでかす。 自分が一番かわいいから。 だが、それと代償に一生、人を殺したという罪悪感がついてまわる。 その罪悪感と金持ちの暮らし、どちらを選ぶか? 当然、罪を償い、殺人を自供するのが正しい道だが、自分がその極限の状況に立たされた時、それを正しい選択として選ぶことができるのか? それを自分に問いかけられたような気がして、そういう意味で後味が悪い。 しかし、よく考えてみると、全ては主人公の男が自分でまいた種だ。 つまりは、まっとうな道から外れたことさえしなければ、こんな状況に追い込まれずに済んだのだ。 全てはこの男の自業自得。 一時的な欲求、特に愛欲に惑わされずいかに自制するか。 これがいかに重要かを、この作品から教訓として学ぶことができる 、、とレビューを終わらせると、簡単に結論めいたことが出たようだが、はたしてそんなに簡単か? 何故なら、スカーレット・ヨハンソンの様な、運命を狂わす恐ろしく魅力的な女性が目前に現れたら、どうなるか分からない危うさを男は常に持っているからだ。 そう考えると、人生どう転ぶか分からない。 魔性の魅力を持つ女性を前にした時、男はいかに無力であるか。 そう思うと、そういった恐ろしいほどの魅力を持つ女性に出会ってしまうか、出会わずに済むかで、運命が決まるとさえ思えてくる。 “人生の大半は運で決まる” 本作がテーマとするこの言葉、強烈な説得力を持って身に迫ってくる。 あー怖い。 そんな魅力を持つ女性と出会いたくない。 いや、本当に出会いたくないの?? 出会いたいよね?? 出会いたくないの?? どっち?? ・・・分かりません! にじばぶさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-05 01:29:08)(良:1票) (笑:1票)

64.《ネタバレ》 話自体は物凄くチャチというかケチな話ですよね。入り婿として結婚したにも関わらず他の女に手を出してその相手を妊娠させてしまう。そして妊娠が露見することを恐れて口封じの為に殺すって、ホント昼の2時間ドラマに出来そうなくらい嫌味な言い方をするとしょーもない話。ただこの主人公は最後まで逃げおおせる。これはキリスト教的には非常に変な話ですね。善なるものには祝福が与えられ、悪なるものには苦しみが与えられるはずなのに主人公はのさばる。つまり悪しきものが最後まで生き残ってしまう。しかしこの映画のテーマは運命であることは明確な訳です。オープニングから繰り返し"ネットに弾かれたテニスボール"というモチーフがいたるところで登場する。ボールがどちらのコートに落ちるかは分からない。それは人間の運命を司るような例えば神が決めることです。彼は最後に巻き添えで殺した老婦人のアクセサリーを河に投げ捨てる。その中の腕輪が橋の手すりに当たる、まるでネットに弾かれたボールの様に。主人公はこの腕輪が河に落ちなかったことで無罪が証明されてしまう。つまり運命(神)が殺人者である彼を生かしたのでしょう。こういう物語が西洋で撮られるのは非常に面白い、というか興味深かったです。常識を超えるストーリー展開ですから。まあそんなことよりスカーレット・ヨハンソンがエロくて素晴らしかったですね。ウディ・アレンはお爺ちゃんになってもこんな映画をとるんだからホントに助兵衛なんだろうなあ。 民朗さん [DVD(字幕)] 7点(2012-07-11 00:15:24)(良:1票)

63.ニューヨークを離れ、ウディ・アレンがイギリスで撮った恋愛サスペンスの上質な一編。 ウディ・アレンと言えばNYの風景、軽快な音楽、アパートの一室、ホームパーティ、そんな中繰り広げられる様々なニューヨーカーの悲喜こもごも、というイメージですが、本作はやはりイギリスを意識してかガラリと作風が変わっています。 しかしお話の方は「ウディ・アレンの重罪と軽罪」でマーティン・ランドーが演じた男の話が思い出される。「重罪と軽罪」で語られる人生の重要な分岐点における選択。本作はそこに運という要素を加味したというところでしょうか。 NYのインテリ層の中年男女の人生の選択を描いた群像劇を、イギリスの上流階級の若い美男美女の恋愛サスペンスに置き換える。「重罪と軽罪」ほどの深みはないですが、その中にもチラリチラリとアレンらしさが顔を覗かせるのにニヤリとしてしまう。 ヨハンソンにとって、これがアレン映画デビュー作ですよね。まず彼女が最初に登場する卓球のシーンで見せる妖しさが凄い。アレンさん、本作を撮っていて、どうしても彼女と一緒に映画に出たくてたまらなくなったのでしょう。翌年には「タロットカード殺人事件」でしっかり共演されていましたから。 とらやさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-25 10:06:49)(良:1票)

62.《ネタバレ》 う~ん、これはレビューしにくい映画ですね。「運」を描いて、その前では道徳も正義も無きが如しって結論だと人の営みの否定になる。ここはひとつ健全なことを言わせてもらいます。タイトルは「マッチポイント」。それは試合の最終局面。そこまで一方的に勝つか負けるかの展開ならば「運」なんて必要ありません。この「マッチポイント」はテニスで言うなら2セットオール・タイブレークのラストポイント。野球なら1点ビハインドの9回裏ツーアウト満塁ツースリー。つまりそこまでは互角の展開で、どちらに転んでもおかしくない局面をイメージしているはずです。そうなると、勝敗を分けるのは「運」になってしまうということ。あるいは、「運」という言葉で決着を付ける方が納得しやすいということかな。必須なのは最終局面までは互角であることですね。本作中で指輪が跳ね返った方向は、主人公の視点からは一見不運を装いましたが、幸運に転ずる結果になった。これは明らかに出来過ぎの幸運だけど、指輪を投げる直前までの主人公の行動は、その計画性と綱渡り性がフィフティ・フィフティです。だから、あの幸運もアリかと思える。当たり前だけど、「運」だけじゃ世の中渡って行けないですよ。宝くじに当たる人は「運が良い」のではなく、「めちゃくちゃ運が良い」ってことです。 アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-12-17 00:34:46)(良:1票)

61.《ネタバレ》 ストーリーは、短いシーンのつなぎ合わせでトントン拍子に進んでいくので退屈はしません。贅沢で人がいいイギリス人大富豪一族(+とてもいい味を出している鈍感な刑事たち)と、狡猾なのか運がよいだけなのかよくわからないアイルランド人青年、そして自分の意志をはっきりと示すアメリカ人女性の対比が面白い。富や名声への執着をはっきりと示すわけでもなく、周りの人間の力でどんどん出世していく主人公が、唯一自分の意志をはっきりと見せるのが、ノラとの浮気だったというのもなかなか面白い。しかし、彼は最後には自分のつかんだものを守るために、自分が望んだものを葬る決意をする・・・。彼の自己中心的な考えは気持ちのいいものではないけれど、ラストショットの表情は、幸運な人生がかならずしも幸福な人生とは言い難いということをうまく表現していました。サスペンスとして見ても、指輪のシーンは少し考えれば予想できることだとは思うけど、見事にきまっています。 ころりさんさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-11-24 08:59:09)(良:1票)

60.まったくの予備知識なしで観ました。ウディ・アレンも変わったなぁというのが最初の感想です。ある意味コメディ、でも今までのシニカルさはあまりなかったように感じる。ちょっとイライラというか「少し黙ってたら?」といいたくなるようなアレン作品独特のセリフ、会話は健在でしたw 話の内容は何度となく観たことのあるモノだけどダルさはないしラストはどうなるのかと結構期待しました。キャスティングも見事!ひと昔前ならクリス役はジョン・キューザックがやったんじゃないかなんてチラっと思ったりもした。ジョナサン・リース・マイヤーズの影のある男の色気がかなりいいです。 主人公のクリスのキャラがいいですね、何がしたいのか、どうなりたいのかというのが最後までさっぱり分かんないの、とても曖昧。それこそ「運を天に任せる」みたい。最初からヒューイット家を狙ってあのテニスクラブに就職したという描写もなかったし・・・唯一意思を感じたのはノラへの欲望ですねw クロエとノラのキャラの違いもさることながら、そのキャスティングがこれまた的を得てる。 特にクロエ役の女優ね、美人じゃないし豊満な体もなく、全くセクシーじゃない。設定の上で何が優れてる?と言われれば「親が金持ち」。その余裕のある育ちからくるおっとりさ、でしょうか。 そのイギリス上流階級の人々の鈍感ともいえる人の良さとクリス、ノラの対比も見事です。 あの刑事たちも含めて、もしかしたらイギリス人への皮肉を込めた作品なのかな? リアルに考えたら有り得ないところが色々あるけど、テーマを考えれば完成度の高い作品だと思います。 envyさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-11-18 11:47:51)(良:1票)

59.《ネタバレ》 スカーレット・ヨハンソンが出てる事以外は予備知識ゼロで観たので、割と楽しめました。 どう見たってオンナッぷりさでは妻は劣ってて、贅沢の魅力ってすごいんだなぁと。あと、ネットインかアウトかの運の強さ。最後にまた活きるとは。それとウディ・アレンが出て無くって良かったと思います。 ぷりしら19号さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-11-17 16:37:57)(笑:1票)

58.《ネタバレ》 アイルランド男は、最初のうちはおごられることに敏感に抵抗していたけど、しだいに裕福な生活に取り込まれてしまう。もひとつ踏ん張りがきかなくてテニスプレイヤーを諦めた経歴。いっぽうアメリカ娘は、とことん踏ん張ってしまう方。イギリス人になれなかった二人の異邦人の、英国の豪奢に対する二通りの反応が悲劇を呼ぶわけだ。いったいこいつ何を企んでるのか、と見てるほうがハテナのままで展開していく犯行シーンにワクワクした。人生は運に左右されているが、運がよかったからといって幸福になれるとは限らない、いう結末。 なんのかんのさん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-21 11:22:05)(良:1票)

57.《ネタバレ》 たまたまネットインでテニスの試合に勝つことと、たまたま証拠を浮浪者が拾ってくれて殺人の疑惑から逃れることとでは、そりゃあある瞬間での「運」という切り口から見れば同じことかもしれないが、人生におけるその「運」の意味はまったく違う「べき」だと思う。たとえば主人公は悪運で一生シャバで生きるのかもしれないけれど、やっぱり見ている観客=人間としては、彼にはせめてその悔恨を一生背負って生きて欲しいと思うわけで、それをラッキーなテニスの試合と重ねられてしまっては、自分の道徳を傷つけられている感じがする。たとえウディ・アレンがそういうものを描こうとしていて、それが芸術であったのだとしても、凡人な俺としてはそんなものは万人にひけらかすべきではないと思った。 ぽん太さん [DVD(字幕)] 4点(2007-05-26 12:51:46)(良:1票)

56.《ネタバレ》 指輪から指紋採取はやらんのかね。 mimiさん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-27 21:03:39)(良:1票)

55.《ネタバレ》 出て来る人物全員、恐ろしく鈍感、呆れるほど無用心、あまりの愚鈍さにウンザリ、始まって三分の一位までは期待できましたが、観ている内に興が醒めていきます。この映画、海外の批評じゃあ「太陽がいっぱい」が引き合いに出されているけど、どちらかと言えば「陽のあたる場所」の下手な焼き直しって言った方が早いです。最初の主人公とヒロイン、スカーレット・ヨハンソンとの出逢いシーンなんて、ビリヤードが卓球に変わっただけでそっくりだったし。でも主人公の野卑た目元周辺と、ヨハンソン嬢の相変わらずのぽってりした口元はやけにセクシーでしたね、これだけは保証!後半あたりからは何だかフジテレビ「こたえてちょーだい!」あたりの再現ドラマに出て来そうな痴話喧嘩的展開になっちゃってるし、アレン先生はサスペンス描写にまだ慣れていないのか、クライマックスの押しの演出もイマイチ弱いような感じを受けます。あと白いテニスウエアの上に字幕スーパーが重なる事が多くて非常に解読しづらかったですね。公開までには修正して貰いたいなあ・・・。 放浪紳士チャーリーさん [試写会(字幕)] 5点(2006-06-23 11:44:48)(良:1票)

54.人生、つまるところ運の良し悪しですべてが決まります。 私ももういい年齢なので、それは痛いほど理解しています。 善行を積み努力すれば必ずいい結果がついてくる!なんてのは子供か現実が見えてない人の戯言であって、実際に真面目で何の落ち度もないいい人が「たまたまそこにいただけ」で死んだ例は枚挙にいとまがありません。 (たとえば、強盗に立ち向かって殺される正義感の強い家族思いのお父さんなんかがその典型でしょうか) 一方でどうしようもない人がのうのうと豪邸で暮してる姿、我々、それこそ映画の世界でよく見かけるじゃないですか。 実生活であれ仕事であれ芸能であれ、うまくいくかどうかはつまるところ(そのジャンルにおいて一定の水準の才能があれば)それ以上はもはや運でしかないのです。 悪人でしかもいろいろずさんなどーしようもない人でも運があれば幸せになれるし、何も悪い事をしてないただそこにいただけのおばさんなんかは無意味に殺される、世の中そんなもんだという事を教えてくれる映画です。 あばれて万歳さん [地上波(吹替)] 6点(2021-06-28 15:51:59)

53.ちょっと独特の、それでいてモヤッとした映画。 物語に意味があるように思えない。それでも、最後まで観ると何故か印象的。 simpleさん [地上波(吹替)] 5点(2019-09-17 22:52:29)

52.《ネタバレ》 アレン作品の中でもこれは好き。テニスボールが落下していくのを、運命の判定に比喩したファーストシーンから始まる悲劇。ヨハンソンが、エロくて最高。プールでの水着シーンが一番エロい。尻もでかい。そして、幽霊になって戻ってくる。 にけさん [映画館(字幕)] 9点(2018-12-29 18:22:16)

51.《ネタバレ》 非常に後味の悪い作品。 クリスも、最初は手堅いテニスがうまくて誠実そうなイケメンだと思っていたのに保身保身・・で最後は人殺しまでしちゃうし、その嫁も、品のいいお嬢様かと思いきや 金持ちなパパの力をチラつかせてどこまでも強気でクリスを「さぁ子作りよ」と追い詰め、ようやく出産したら「次は女の子よ」ってせっついてくるようなカワイゲのない女だし、ノラも妊娠してしまえば当初の神秘的な魔性の女から一転、「おくさんとわかれてよー!」と、よくあるパターンで騒ぎ立てるやかましいねーちゃんに成り下がるし、後半になればなるほど、誰一人メインキャラに感情移入して「がんばれよ!」って言いたい人物がいなくなっていくという、ガッカリな展開だ。 個人的には前半のあの、クリスとノラの駆け引きで盛り上がってからの、二人によるこれまでの婚外交際を描いたどの作品にもないような意外な展開でのハッピーエンドを期待していたのだけど。 飲食店でノラとクリスが語り合っている場面で、ノラが「男は私に夢中になるの」「私は特別な女なの」「後悔させないわ」とノタまった場面では思わず「確かにその通りだけどそれを自分で言っちゃうとかスゴイな」ってクスって笑ってしまったが、クリスもそれを利いて苦笑いしていたので、「うわ一緒に笑っちまったw」って、普通に面白かった。 クリスが何かにつけて嫁の目を盗んで彼女に電話したり会ったりするコソコソ感とか、その時の複雑な表情とか、「ひょっとしてジョナサン・リース=マイヤーズ自身、こういう経験あるんじゃないの?」って思うくらい演技が秀逸で、食い入るように彼の動きにみとれもした。 それだけに後半のグダグダサスペンス(警察のツメ甘すぎ)には、しらけてしまったし、メインキャスト総悪役化というビックリなシナリオにもガッカリさせられた。 フィンセントさん [CS・衛星(字幕)] 1点(2018-07-04 15:43:33)

50.《ネタバレ》 この主人公の野郎はクズだなぁって思ったけど、いざこういう立場で追いつめられたら嘘に嘘を重ねて、自衛のためにとんでもないことをやらかしてしまうっていう人間の弱さはわかる気がしてしまう。。あの指輪、まさかああいう展開になるとは。。観終わった後の爽快感は皆無。あと、スカーレットヨハンソンのあのハスキーボイス、なんとうかちょっとガサガサ過ぎてあまり好きになれません。ロストイントランスレーションの時は全然気にならなかったのに。 珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 6点(2018-02-10 19:59:26)

49.《ネタバレ》 クラシックなオペラ歌曲にのせて展開するは現代のお話なれど、中身ははるか昔から繰り返されてきたであろう男女のいざこざ。不誠実な男と、責任を迫る女。ありがちな話がアレンにかかると「運」まで動員される。神の役回りはもちろん監督なんだが。大体神様が女好きだからねえ。 自分でも誰の立場で観てるのかちょっとわかんないまま、いつ男のハリボテがはがれるのかと変に手に汗握りながらの観賞だった。とにかく性格のひん曲がっている監督の手腕が凄いとしか。スカヨハ登場一発目のシーンからこの先の倫理違反は明白、「あれ?きのうの夕方お前を見たぞ」と証言する友人がやなとこで現われるしスカヨハはどんどんヒステリックになってゆくし、落とした薬きょうを「見せて」とウルサイ妻。小心者のワタシはまったく気が休まらない。極めつけは空に放り投げた老婆の指輪。欄干に当たって、そして「こちら側」に落ちる。もちろん思い出すのは冒頭の「運」のお話。ああ、そうなるのかと思いますよね。ついに引導を渡されるのかと。・・が、ところがなんですね。つくづく食えないジジイ監督だ。 ちなみにキャスティングも天才的に的確だ。ヨハンソン以外にも「育ちが良くて」「つまらない」妻E・モーティマー、温室育ちの坊ちゃん長男M・グード。うるさい割りに鈍感な義父母。駄目刑事。こわいほどにハマっている。やっぱり監督ただ者じゃない。 tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2017-05-15 23:56:52)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 68人
平均点数 6.44点
000.00% line
111.47% line
211.47% line
311.47% line
445.88% line
51014.71% line
61420.59% line
72029.41% line
81217.65% line
945.88% line
1011.47% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review3人
2 ストーリー評価 8.00点 Review7人
3 鑑賞後の後味 7.75点 Review4人
4 音楽評価 7.00点 Review4人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

2005年 78回
脚本賞ウディ・アレン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2005年 63回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
助演女優賞スカーレット・ヨハンソン候補(ノミネート) 
監督賞ウディ・アレン候補(ノミネート) 
脚本賞ウディ・アレン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS