みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
53.うーん。志は買うよ。志は・・・ でもさ、なぜこうまで普通の映画になってしまうんだろう。 キャストとプロットは一級品なのになぜだか、それほど面白くない。 多分ライトユーザーを意識して問題を簡単にしているのだろうけれど、 おかげで脚本が非常に稚拙になってしまっている。 カリカチュアを通り越して絵本になってしまったようだ。 問題を真剣に考えるきっかけとしては入門編にもなっておらず、 問題意識を持った本来のターゲットには肩透かしをくらわす。 つまりは覚悟を持って挑むべき問題になあなあを持ち込んで全体を破綻させている。 現実の原発にはこうした運用をしないで欲しいものだ。という深い意味での感慨を得たり。 もしかしたらそれが狙いか。 【病気の犬】さん [DVD(邦画)] 5点(2015-11-05 16:21:01)(良:1票) 52.《ネタバレ》 B級映画だが、原発のことを勉強したかったら、この映画が一番。3・11以降、レビュワーがいないのが不思議。推進派も反対派も観てほしい映画。 【トント】さん [ビデオ(邦画)] 6点(2011-06-12 00:08:56)(良:1票) 51.本当に恐ろしいのは独裁者より無能なイエスマン。 【TAKI】さん [DVD(邦画)] 8点(2010-12-12 13:47:06)(良:1票) 50.東京に原発。いいんじゃないですか。 【Yoshi】さん [ビデオ(邦画)] 5点(2008-03-22 06:54:27)(良:1票) 49.後半のドタバタを除き、ほとんどが都庁の会議室で行われる会議という異色の作品。東京に原発を誘致するという題材に、最初はどうなることやらと思ったが、意外やリアリティが溢れる議論の応酬で面白かった。最後まで密室会議で通すという手もあったという意見に賛成。ただこれ、チェルノブイリや東海村臨界事故などをもっともらしく扱っていながら、どこまでが本当の情報で、どこまで信頼していいのか分からないのが不満。 【mhiro】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-31 20:19:13)(良:1票) 48.私の世代とはタイプの違う「教育映画」だねぇ~と思ったんだが、政治の矛盾がおおっぴらに表現されているので、文部科学省が推奨することは無さそう。どこかの原発がど~んと爆発して風に乗って東京汚染にでもなれば、15年後くらいには推奨されるかも。と言っても、映画の中で説明されたことが真実かどうか、私にはさっぱり分からん。たぶん正しいんだろうが。原子力の専門家があんなチャランポランで、素人同然のドライバーに運ばせるってのは、この作品を政治家に提示した場合の攻撃材料を与えることになるし、「あんな専門家はいない」と思わせることで、民衆のその場しのぎの安心感を与えることになり、作品としてのメッセージ性を弱めてるんじゃないだろうか?もっと真面目に、テロの材料にされる方法も、首都ならではの盲点をえぐるようにしたら、小さい会議室の中の風景とのギャップ・恐怖に没頭できたかもしれない。会議室の中だけは面白かったので、ちょっと高め評価で。 【日雀】さん 7点(2004-12-30 08:24:06)(良:1票) 47.《ネタバレ》 いったい誰が想像したろうか? NHK教育と西部警察の強引な結婚! でも仲人は踊る大捜査線だったようだ(だから原子力安全委員の超ブラックな演技が活かせないんだよー!)。だもんで、見応えはあったが2回見る気になれないというまさに『良質TVムービー』な感触。ただ、都知事の意見は昔からオイラの持論(元は広瀬隆だけどさ)でもあるので、けっこう爽快感はあった。あと、西部警察パートは予想外に音楽が厚くてイケてる。逆にNHK教育パートのBGMは余計かな。あー本当に都心部に原発建ててほしいわァ…。最後の最後、本気でチェレンコフ光を出したオチャメに追加1点。あそこでやらんだろふつー。●追記:なんだかんだ言いつつ、ちゃっかりDVDが2巡目に入っちゃったよ。負けたか…●2回目感想:榎本教授のカバンのフタの裏側! 割り箸が挟んである芸の細かさがツボに入って大爆笑でした。あと、ハイジャッカーを少年にしたのはある種の「逃げ」だという思いが強くなった。あの人物設定じゃ、あんな演技が限界だろう。せめて20歳を越えてた方が、いろいろ引っ張る余地が出てきたと思う。最後の爆弾処理班のじゃんけんは蛇足。というか笑いのとり方が醜悪。そもそもあそこで笑いを取る必要があるのか? ここで、決定的に画竜点睛を欠いてしまったようです。 【エスねこ】さん 7点(2004-11-06 04:57:20)(良:1票) 46.特に東京都民にオススメします(私も都民です)。エネルギー問題という重要なテーマを、ワンセットドラマ仕立てで、正面から取り上げた上で、娯楽性を持たせています。特に、突拍子も無く見えた急展開を、「完璧なものなんて、無いってことだろ」という台詞でまとめあげたのは、素晴らしいの一言に尽きました。 【IKEKO】さん 9点(2004-10-18 23:18:36)(良:1票) 45.「東京都内に原子力発電所を誘致する」という都知事の発案を受けて、都庁幹部たちが推進派と反対派とに分かれて大騒動を繰り広げるパニック・コメディ。日本映画としては実に大胆かつ珍しいテーマの作品で、良く練られた脚本としっかりとした構成で、まずは上々の出来だと言える。専門家からエネルギー問題を教えられ、知ったかぶりをしていた幹部たちの狼狽ぶりや、コンピューター・マニアの少年からもその間抜けぶりをからかわれるなど、ここに登場してくる人間たちは徹底して戯画化された描かれ方をしているが、その右往左往ぶりが本作の最も面白い部分でもある。脚本も担当している監督の山川元は集団劇がお好きなようだが、前作の「卓球温泉」からさらに腕に磨きがかかったようで、登場人物のキャラをさらりと手際よく紹介していく冒頭から、リズミカルなテンポと流れるようなストーリー・テリングで最後まで飽きさせない。エネルギー問題に波紋を投げかけひと芝居を打つ、確信犯的な都知事を颯爽と演じる役所広司は、さすがにこの人ならではの迫力があり、まさに適役である。また、本作は原発やエネルギーなどのお勉強には最適のテキストブックとも言えるのではないだろうか。 【ドラえもん】さん 8点(2004-09-07 23:54:47)(良:1票) 44.原発へのアンチテーゼやエネルギー問題をブラックに上手くまとめている。わかり易く面白いが、反原発にもって行きたがり過ぎているのが鼻につく。燃料電池やコージェネに対しては利点ばかりの強調で終わっている。都市コージェネなんてインフラ整備にどれだけの金と時間がかかるか、燃料電池だっていろいろ問題あるし、コージェネや燃料電池って家庭用装置などの汎用機を普及させようとしてるんじゃないのかな。功罪しっかり語ってくれないとダメですよ。原発推進派が耳障りの良いことしか言わないのと一緒。私的には東京原発大賛成の推進派ですが。 【亜流派 十五郎】さん 6点(2004-05-13 19:42:48)(良:1票) 43.《ネタバレ》 世界一無関心な都民。都民というか日本人全員にいえますね。無関心ほど罪なものはない。だからその起爆剤として東京に原発を誘致する。こういったアプローチは非常に良いのだが、それをエンターテイメント性のあるものに全く仕上がっていない。教養番組にならないようにああいったテロまがいなプロットをねじ込んだのか、それがかえってチンケで幼稚でだからなに?な結果に。そもそもあの少年の人間像がちゃんと描ききれていないから、爆弾や目的等に対するモチベーションが上がらない。ただただ傍観者。酷い映画だった。 【Dream kerokero】さん [インターネット(邦画)] 3点(2022-02-11 19:00:33) 42.《ネタバレ》 初見は2000年代のうちだったと思うが、自分としては既に20年前に広瀬隆氏の著書を読んでいたのでこの発想自体は珍しくなかった。もともと「東京に原発を!」というのは東京に原発が立地していない事実の裏返しであり、これは原発を作っている側が実はその危険性をどう考えているか、論議を要さず端的に示す言葉だったわけで、いわば非常に優れたキャッチコピーのようなものだった。しかし現実の事例により、日本国内でも深刻な事故が起こりうることが明白になってしまった現在、警告の言葉としてはもはや意義を失ってしまった感があり、これは少し残念なことにも思われる。 映画の内容に関しては、素人目にはおおむね正論を言っている気がする。会議の場面では、ほとんど一方的な説明だけの内容を役者の力で見せており、またトラックの乗っ取りは別の話を無理にくっつけたようでもあるが、システム全体の脆弱性の部分をクローズアップして見せたということだろうからまあいいかと思われる。けっこう笑うところもあり、個人的には米軍の協力申出に爆笑した。改めて見ると結構いい映画だったようではあるが、この映画の公開が世間の大勢に全く影響を及ぼさなかったのは間違いないらしく、それはまあそんなものだろうという気もする。 ちなみに劇中では原子力がクリーンエネルギーという話が出ていたが、2011年の春頃に、代替エネルギーの一つとしてメタンハイドレートは使えないのかと何気なく口にしたところ、深海にあるためコストがかかりすぎて現実性はない、と20歳くらい年下の物知り男に説教されたことがある。 【かっぱ堰】さん [DVD(邦画)] 6点(2015-08-03 23:58:24) 41.311の前に何気無く見てたけど、今見る方がリアルに感じることができると思う。 【aimihcimuim】さん [DVD(邦画)] 7点(2014-08-12 22:38:52) 40.《ネタバレ》 内容は今となっては、とても笑えるものではない。原発の矛盾を細かく説明してくれる映画は珍しい。 とはいえ、演出自体は凡庸に尽きる。キャスト陣は豪華であるのに役者の良さが全く生かされていない。 出てくる人物は皆、何も知らない子供のような大人を演じていて、役人のリアリティもなく、状況の説明役でしかない。脚本家が頭の中で構築している理論を人物を通して説明しているだけで、ドラマにもなっていないドラマである。 官僚が、ゆりかもめの中で大声で極秘のプルトニウムの話をしているのも、バカを通り越している。 内容よりも演出の稚拙さに失笑してしまった。 映画としては稚拙であるし、この映画で語られるデータには議論が必要かもしれないが、この映画の台詞「絶対なんてことはこの世にない」ということは残念ながら、そのとおりになってしまった。 そして「喉元すぎれば暑さ忘れる」というのも、その通りになりつつある。 今や多くの人が反原発の感情を持っていながら、未来よりも明日の小銭の誘惑に抗うことができない。 つくづく人間の愚かしさを考えてしまう。 そして明日また「それ」が起こっても誰も責任をとれる人はいないだろう。 「その時」には日本に人が住めなくなっているのだから。 【どっぐす】さん [DVD(邦画)] 3点(2013-01-06 22:49:00) 39.驚くことが多々ある。福島の原発事故以前によくぞ作られたということが第1点、次にこの映画では東大教授によって危険性が述べられているが、これが世論に何も反響なかったということと逆に推進派から何の圧力もかからなかったこと、不思議だ。 東大教授の話はどれくらい真実かわからないが、おそらくそのほとんどは推進派からすれば問題にならなかったのだろう。 内容の信憑性は専門家に任せるとしても、映画はまさにブラック・ユーモア、キューブリックの映画を思わせる。いくら安全性を高めたところで、想定外のことが起こればそれは何も役立たないことを意味している。映画後半のカージャックはまさにその典型。 議論を高めるには良い映画だと思う。この映画で学んだ一番のことは、使用済みの核廃棄物処理方法ができていないのに、推進計画だけが進んだということ。 【ESPERANZA】さん [DVD(邦画)] 7点(2011-08-16 22:40:27) 38.《ネタバレ》 前半の密室劇は、約20年前の名著、広瀬隆氏の「東京に原発を!」を彷彿させながら、その後の原発界隈の動きを分かりやすく教えてもらい、満足でした。広瀬氏の本が、静かなベストセラーになっていた頃も、広瀬批判はありました。本作で、榎本教授の解説したことについて。制作者側は、観客が原子力発電所についてミスリードすることを意図している、とは思えません。ただし、様々な見解の違いはあるのだと思う。本作をきっかけに、まじめな原発論争が活発になっていれば、それこそ「天馬都知事」、あるいは制作者側の意にかなうところだったのではないでしょうか。でも、まー、そんなふうにはならなかったワケですね。【追記】段田安則さんは、いい役者です。もっと、スクリーンに出てきて欲しい。 【なたね】さん [DVD(邦画)] 7点(2010-10-09 22:46:13) 37.都知事が都内に原発を誘致するという危険なコメディ。前半~中盤は原発のことを個性派キャスト(おっさん、おばさんばっか)でコミカルかつわかりやすく教えてくれる教育テレビのようで興味深くみさせられるんですが、これから面白くなりそうだなってとこで、余計な核ジャックがメインになって平凡な映画に成り下がります。もったいない。 中盤がピークです。若い女の子が一人もでてこないところにも気合を感じます。最初から最後まで楽しく見れることは見れます。ためになりました。 【すべから】さん [地上波(邦画)] 7点(2008-06-18 18:44:53) 36.《ネタバレ》 普段気にすることのなかった原子力というものについて、考えさせてくれる映画。それだけでも、なるべく多くの人に観て頂きたいと思いました。みなさん書いている通り、後半の活劇?は蛇足ですね。 【クレイバード】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-03-10 21:16:01) 35.前半の会議室の場面はまあ普通にたのしめました。でも、劇中の榎本教授の原発、放射能、プルトニウム、チェルノブイリに関しての科学的根拠のないウソセリフの連発はいくら物語上で原発の恐怖心を煽る為とはいえ、あまり良くないと思います。いくらフィクション映画とはいえ観た人が「本当にそうなの?!」って思ってしまう様な演出はやりすぎです。 一時間後位でプルトニウム強奪事件がメインになってからは、急に安っぽくなって観れたものではありませんでした。実際1時間後位に1.5倍速そのご1時間半くらいまで20倍速を交えつつ最後まで。ごめんなさい 【紫電】さん [DVD(邦画)] 2点(2008-02-01 12:28:48) 34.前半の密室劇はかなり見ごたえがあった。 原発に関する最低限の知識は必要だけど、 メリット・デメリットが分かり易く説明されていて興味深い。 逆に後半は取ってつけた感じがあってイマイチだった。 あと全体的に演出が悪く、時折鼻に付いたので2点マイナス。 【邦画好き】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-12-23 19:49:21)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS