みんなのシネマレビュー

交渉人 真下正義

2005年【日】 上映時間:127分
アクションサスペンスコメディシリーズもの犯罪ものミステリーパニックもの刑事ものTVの映画化クリスマスもの
[コウショウニンマシタマサヨシ]
新規登録(2004-10-18)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2024-09-30)【イニシャルK】さん
公開開始日(2005-05-07)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督本広克行
助監督波多野貴文
石井良和
キャストユースケ・サンタマリア(男優)真下正義(警視庁刑事部交渉課準備室課長 警視)
寺島進(男優)木島丈一郎(警視庁刑事部捜査一課 警視)
小泉孝太郎(男優)小池茂(警視庁刑事部交渉課準備室CICルーム係長 警部)
高杉亘(男優)草壁中隊長(警視庁警備部特殊急襲部隊 警視正)
松重豊(男優)爆発物処理班班長(警視庁警備部爆発物処理班班長 警視)
甲本雅裕(男優)緒方薫(湾岸署刑事課盗犯係 巡査部長)
遠山俊也(男優)森下孝治(湾岸署刑事課強行犯係 巡査部長)
柳葉敏郎(男優)室井慎次(警視庁刑事部捜査一課管理官 警視正)
水野美紀(女優)柏木雪乃(湾岸署刑事課強行犯係 巡査部長)
國村隼(男優)片岡文彦(TTR総合指令室 総合指令長)
西村雅彦(男優)前主十路(指揮者)
石井正則(男優)矢野君一(TTR広報主任)
金田龍之介(男優)熊沢鉄次(線引屋)
八千草薫(女優)片岡智代(片岡文彦の母親)(特別出演)
辻萬長(男優)町屋忠正
矢島健一(男優)菅野部長
大和田伸也(男優)警察庁警備局長
笠井信輔(男優)笠井信輔
小林隆(男優)
軽部真一(男優)軽部真一
三上市朗(男優)三井一郎
ムロツヨシ(男優)倉橋大助
原作君塚良一(原案)
脚本十川誠志
君塚良一(脚本監修)
音楽松本晃彦
作曲ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト「歌劇『フィガロの結婚』序曲」
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン「交響曲 第5番 ハ短調 『運命』」
エドワード・エルガー「威風堂々」
撮影相馬大輔(撮影助手)
製作亀山千広
東宝
ROBOT
フジテレビ
企画島谷能成
プロデューサー堀部徹
臼井裕詞
制作ROBOT(制作プロダクション)
配給東宝
特撮浅野秀二(VFXプロデューサー)
納富貴久男(ガンエフェクト)
美術相馬直樹[美術]
編集田口拓也
照明加瀬弘行
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567


135.《ネタバレ》 踊るシリーズにしては面白くなかった。緊迫感がないし。何より、主人公である『交渉人』がぜんぜん活躍していない。犯人も最後まで分からずじまい。なんとも中途半端な映画であった。上映時間も長く感じた。踊るシリーズというだけの映画でしょう。 いっちぃさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2021-05-05 16:48:49)

134.《ネタバレ》 ネタを詰め込みすぎて、消化しきれていない感あり。話の柱となるべき(?)犯人との交渉の部分が一番ひどかった。表面的にそれっぽくしてあるだけで、全然中身がない。柱となる脚本がないのに演出だけ頑張りました、って感じの映画。 クレイバードさん [DVD(邦画)] 3点(2020-06-11 22:16:54)

133.「踊る大捜査線」の本シリーズ2作に続く、スピンオフですが、前作2作では舞台としてお台場が想定されていたのに対し、こちらは東京都心部そのものが舞台。犯人に操られた試験車両が、地下鉄の路線を暴走する(この試験車両の風貌を見てると、なんでラピートがこんなところを走ってるの?とか思っちゃうのですが)。その謎の犯人に立ち向かうは、交渉人サンタマリア。 という訳で、パニック映画の要素を取り込んでいて、よくこんな撮影をやったもんだ、と感心させられます。地下鉄の構内・線路のさまざまな光景が登場し、エキストラもタップリ動員して、圧巻です。 主人公のサンタマリアは犯人との交渉役なもんで、基本的にはコントロール室で犯人とボソボソしゃべるだけですが、代わりに寺島進が街に出て暴走し、笑いとスリルを提供してくれます。 ヒッチコックを模倣したような後半の展開の先には、楽しくもバカバカしい顛末があり、しかしここでようやく主人公も、事件が起きている「現場」へと向かうことになる。少し苦味のある、大団円。 前2作よりも、楽しめました。 鱗歌さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2019-08-15 18:38:09)

132.《ネタバレ》 テレビシリーズから通しての「踊る~」ファンであっても、やはりあの“真下”単独主演映画というのにはいささかの懸念があった。まあそれでも、劇場に足を運ばせるのだから、この製作サイドは相変わらず(良い意味で)金儲けがうまいなあ~と思った。 で、本編についてであるが、率直に言って純粋に満足できる内容であろう。 脚本的には随所にご都合主義的なところが気になったり、時間の経過とともに寒々しさが際立つギャグシーンも鼻につくところだが、これまでのシリーズの雰囲気はある程度残しつつも、ストーリーの展開的には“決別”し、一つの独立したパニックアクションに仕上げたと思う。 同シリーズではこれまでも過去の名作映画のオマージュ的な要素が楽しみの一つであったが、今作はまさに現代版「新幹線大爆破」であった。交渉人真下を軸に据えながら、列車の衝突を回避すべく活躍する鉄道マン、地上での捜査班&狙撃班らの“協力”は娯楽性に溢れていたと思う。 主人公の真下正義よりも、捜査班の寺島進、狙撃班の高杉亘、爆破処理班の松重豊らそれぞれの現場リーダーが存在感たっぷりに描かれていたことが成功の要因だろう。 そして「新幹線大爆破」の主犯が高倉健という存在感溢れるものだったのに対し、今作の犯人は結局最後の最後まで姿を現さないという“ゴースト性”も実に現代的であり、アレはアレでありだと思った。 わりと何回でも楽しく観られる映画である。 鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 7点(2015-09-16 15:19:27)

131.《ネタバレ》 まさに邦画の大作そのもの。この手の作品御用達の人間が適当にでっち上げた映画。某映画批評でベタ褒めされているのをみて、この人はこういう風に転ぶスタンスなのね、と幻滅した作品でもあります。 kirieさん [ビデオ(邦画)] 2点(2015-05-17 17:06:37)

130.《ネタバレ》 いつ、どこで、だれと、だれが、どんな、素敵な、交渉をしたとゆうのでしょう…。國村さんは、いつ、真下さんを認め、懐柔する気になったのでしょう…。終始、わーわーぎゃーぎゃー喚く、寺島さんに共感できず、勘が鋭いキャラかと思いきや、何故かカエル急便を見逃す始末意味不明。キャラ崩壊。西村さんの指揮、なんだかどうして…。ヒントだしすぎ…。ネットで調べて終わりすぎ。なんでもっと早く爆破しなかったんだろか…。とか、言うのは言わずもがなにしたって、全てが小星には合わなかった…。 小星さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2013-09-12 01:52:44)

129.《ネタバレ》 踊るシリーズは好きだけど、スピンオフはダメだ。 やっぱり青島という強力なキャラで引っ張れないと苦しいか。 手に汗握る交渉の駆け引きで盛り上げてもらいたかったが、緊迫感がなかった。 落ち着いた口調のキャラの真下を軸に展開されても、緊迫感を出すのは難しい。 主役には主役にふさわしいキャラがあるはずだが、真下のキャラで主役は厳しい。 笑わせようとしているシーンも、あまり笑えないしプラスには働いていない。 クイズを出しながらゲーム感覚で挑む犯人も、結局捕まらなくて誰かもわからず。 なんともスッキリしない映画で、踊るシリーズの足を引っ張るような出来栄え。 飛鳥さん [地上波(邦画)] 2点(2013-01-03 00:31:25)

128.《ネタバレ》 列車の暴走のアイディアはよかったですけど、交渉らしい交渉がなく残念。犯人の動機もいまいちわからずじまいで不完全燃焼でした。 しっぽりさん [DVD(邦画)] 5点(2012-11-25 18:23:42)

127.どなたか知らんが、ハリウッドの「交渉人」を見て、面白かったから似たような物語を作りたいと思いました。が、あまりにもいろんな方面での知識や経験がなさ過ぎて、ほんと真面目に映画作ってる皆さん申し訳ありません。っていう代物でした。これからも、CXによる日本映画のレベルがとてつもなくひどいレベルだと世界中の人々に周知させるような作品を垂れ流させないよう、力を注ぐ所存であります。Stop The CX. ぱぴんぐさん [地上波(邦画)] 0点(2011-08-22 02:46:23)

126.キャラ設定とかストーリー背景や基本情報がシリーズモノとしてあらかじめ観客の頭に入ってるんで娯楽としては面白くは観れる。でもこの映画の制作にあたって制作側に入魂の気持ちはあったのだろうか。この映画はパロデとして作られているのだろうか。交渉人ってこの程度なの。サミュエルやケビンは唸らされたのに。その辺りは常に頭につきまとう。真下のキャラとユースケの演技で2時間持たすのは厳しい。彼自身が嫌いとかダメではないのだけど。むしろ好感もってるのに。國村や金田の演技は光るのに。制作側の志の低さからなんだろうなあ。3点は厳しいかもしれないけど、踊るシリーズの中の相対評価で。 タッチッチさん [DVD(邦画)] 3点(2011-01-27 11:07:09)

125.ちょっと抜けた感じの真下さんがクローズアップ。周りを引き寄せるパワーを感じました。 たこちゅうさん [地上波(邦画)] 7点(2011-01-01 00:19:01)

124.《ネタバレ》 まぁ結構面白かったんですけど、、、最後投げっぱなしの終わり方でちょっとそりゃないっしょ~ 結局誰だか知りたかったな &犯人がヒントとして挙げた映画観たことないので観てみたくなりました  今度観てみよう(笑) 冷静に考えるとあまり(いや、かなり)交渉してないような気がしますが気のせい? ちょっと終わりがダイハードのような 指揮者役の西村さん似合ってないような 「お前 こんにゃろぅ バカヤロー」の刑事さんは面白い(一瞬ダイハードのB・ウィリスを思い出した) でも結局最後は「勘」ですか もう一ひねりあったらよかったかな的印象です  東京の地下鉄についても勉強にナリマシタ Kanameさん [DVD(邦画)] 5点(2010-12-18 19:47:41)

123.今頃になって初めて見たが、なんというか「機動警察パトレイバー」の映画1作目を見てれば見なくてもいいような内容で、カラスの出し方など押井守監督を意識した演出も多く、本広克行監督がいかに押井監督のファンかというのが伝わってくるただそれだけの映画だった。地下鉄暴走シーンが目玉なのかと思ったらそうでもなく、中途半端に笑いをとろうとするシーンが多くあったり、役者の芝居を含め全体的に緊張感がない。真下が犯人と交渉するシーンもなんか本当にこんな交渉術あるのといった感じでつい突っ込んでしまった。「踊る大捜査線」の映画シリーズは2作ともまあこんなもんだろうという感じで可もなく不可もなくという感想だったが、これはさすがに駄作だろう。あと西村雅彦がクラシックコンサートの指揮者というのは違和感ありすぎで笑った。全体的に見てこの後のテレビスペシャル「逃亡者 木島丈一郎」のほうが面白かった本作だが、国村準と石井正則の「大京映画」コンビ(2000年下半期朝ドラ「オードリー」より)のかけあいに懐かしさを感じたのでそこにプラス1点。金田龍之介を見ると、錦之介の「子連れ狼」で演じていた阿部頼母をつい思い浮かべてしまう。そりゃ、インパクトありすぎる役だったもんなあ。 イニシャルKさん [DVD(邦画)] 4点(2010-09-14 21:40:59)

122.交渉の妙が皆無、犯人に対して喜怒哀楽の感情が湧かない、手に汗握れない展開、何じゃこりゃと思う結末。脚本が端から破綻しているので面白くなりようがないのでしょう。 大掛かりな撮影は、腐った素材を使って豪華なお皿に豪華に盛り付けてるようなもので子供騙しの追いかけごっこに過ぎません。 The Grey Heronさん [地上波(邦画)] 3点(2010-08-01 01:01:32)

121.《ネタバレ》 美しい空撮の夜景や、繁華街のネオンが車窓へ映り込むアングルのシャープさ、コンサートホールや管制室のスケール感、背景を行き交う膨大なエキストラなど、シネスコを効果的に使った奥行きのある画面処理が見事。ギャラリーを排除し、消去法的に画面を作っていく「テレビ的」貧弱さに比べ、撮影困難な都内実景と群集シーンを背景に検問・現場検証・特殊急襲部隊を派手に展開させるといった映画ならではのスケールに対する志向がうかがわれて好ましい。(最新作『踊る大捜査線3』でも、この物量志向は一貫している。)都内に展開する軍隊の図などは、押井守作品の豪勢な実写化といえなくもない。交渉のかけひきやら問答内容などは所詮、非映画的要素だという割切りが良い。そして、管制室内の人物を捉えていくステディカムの動きや、寺島進が地下鉄駅ホームの奥から手前まで一気に疾走してくる縦のアクションや、改札を強行突破するショットの活劇感覚などは非常に充実している。 ユーカラさん [映画館(邦画)] 7点(2010-07-31 22:34:05)

120.ムダに詰め込み過ぎ、リアリティ無すぎで、とにかく緊迫感に欠けた。國村隼と寺島進のキャラは好きです。 おーるさん [地上波(邦画)] 4点(2010-07-31 22:24:29)

119.どこに交渉の醍醐味があったのだろうか? 緊迫感ゼロの映画だった。 kureさん [地上波(邦画)] 2点(2010-07-31 20:19:34)

118.心理学少しでもかじったら、こんな決め付けや偏見は言わないだろうってことを、真面目な顔で判断する真下に唖然。ネットの厨房レベルにしか見えなかった。テレビの人ってバカなの? それともテレビの人ってこの程度で騙せるバカを相手にしてる仕事? という感想を持った。 だみおさん [地上波(邦画)] 0点(2010-07-16 16:56:17)(良:1票)

117.途中までは悪くなかったと思う。が。 最後がひどい。あれでは誰も納得しない。 こういう奇をてらったことはマイナー作品でやりなよ。 100円レンタルでも高いと思ったのに 当時これをわざわざ映画館へ高いお金払って観にいった大量の犠牲者が出たかと思うと… 虎王さん [DVD(邦画)] 3点(2010-07-01 10:00:23)

116.踊る大捜査線でなんでハリウッド映画作ろうとしてんのか。 もう製作意図というか、目的が分からな過ぎ。 スピンオフとか言っちゃってるが、踊る大捜査線の名前が無かったら、どうしようもないストーリー。 ドラマ当時では想像も出来なかった規模と、つまらなさ。 こまごました事件でも、面白いのは面白いのに・・・。 踊るの規模で赦されるのは、劇場版一作目くらいまでだと強く思った。 寺島進のキャラ出してる時点で、「踊る大捜査線」は死んだ。 タックスマン4さん [DVD(邦画)] 2点(2010-06-17 20:18:32)

別のページへ
1234567


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 135人
平均点数 4.31点
096.67% line
185.93% line
21511.11% line
31611.85% line
42014.81% line
52518.52% line
6118.15% line
72317.04% line
885.93% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.88点 Review18人
2 ストーリー評価 3.48点 Review25人
3 鑑賞後の後味 3.91点 Review24人
4 音楽評価 4.45点 Review22人
5 感泣評価 1.56点 Review16人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS