|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
5.原作はシリーズの中でもラノベらしからぬ「重厚さ」を感じるものだったが、この映画は良くも悪くも「軽い」感じ。
作画や演出も従来のアニメ版とあまり変わりないし、おっぱいの揺れっぷりやサッカーネタで茶化すのもスベってる。
軽いタッチのおかげでストレスなく観れるのは良いが、映画を観た満足感は得られなかった。 【Nig】さん [ブルーレイ(字幕なし「原語」)] 3点(2018-08-18 01:58:49)
4.三部作全て見終わったけど、これだけの尺を割いたのにも関わらず
細かい描写など結構端折られてる感があってもう一つだった。一応原作をなぞってはいるけどどうにも。
描写に凝るより作りを丁寧にすべきだったのでは。 【TAKI】さん [DVD(邦画)] 6点(2018-08-02 00:59:24)
3.3作目にしてやっとまともな上映時間(それでも82分)になったが、1番内容が薄いように感じた。
吸血鬼とは何か?人間とは何か?という壮大なテーマが描かれるのかと思いきや、そんな深い話でもなく…得意のエログロと中二臭い台詞の応酬で誤魔化しただけの薄っぺらな内容だった。3部作にしてまで描くほどの内容じゃないと思う。 【ヴレア】さん [DVD(邦画)] 2点(2017-11-08 18:42:27)
2.《ネタバレ》 鉄血編はドラマティックだったし、熱血編はセクハラ&アクションが楽しかった。そして、この最終章は、ちょっと予定調和的な「後片付け」感が強く、達成感に乏しい。少し残念に思う。
とはいえ、キスショットの背中から胸部を阿良々木が貫いたシーンのシュールさは、新房らしくて可笑しかった。 【aksweet】さん [DVD(邦画)] 6点(2017-07-31 02:25:56)
1.《ネタバレ》 延々と執拗に続くヒロインへのセクハラ描写とクライマックスの人体欠損合戦に、結局このアニメの本質ってそこだったんだなぁ、と呆れつつ見ておりました。つーか結局あの「NOIR」に意味なんて無いし。ノワール・・・何が黒いの暗黒なの? カッコだけ。あれ全部削除した方がいいんじゃね?
最終作はそれなりの尺になりましたが大したハナシは残っちゃいない状態でダレます。主人公がキスショットの命を救った事の意味に主人公自身が気付いて戦慄する前半、だけどそんくらい覚悟してなかったんかい、ってな話で一人で何を悲劇のヒーローの如く嘆いているのやら、と。
で、間延びした末の対決で、ご丁寧にセリフで解説されてしまうキスショットの本意の意外性の無さも去る事ながら、最終的な着地点は、つまり、永遠のロリコンの円環の中に閉塞する道。おいおい『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』以前まで退化しちゃったよ・・・
この作品、何か新しい事をしているように見えて、実のところ再生産を繰り返しているばかりに見えます。子供向けでない、エロティックな、或いは残虐な描写でアピールする、そういうのは進化でもなんでもなくて、過去に何度も繰り返された、安易にエログロに走って袋小路にハマるパターン。その先に待っているのは滅亡なので、そっちではない道を探した方がいいと思いますよ?
で、褒められるところがあるとしたら、シネスコ画面にひたすら空虚な背景を重ねてゆく事で、なーんにもないカラッポな世界を描出している点。この作品の本質も実はそんなモンなんですよ、ってシニカルに象徴しているのだとしたら、それはなかなかじゃない? 【あにやん🌈】さん [映画館(邦画)] 4点(2017-02-15 22:47:34)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
5人 |
平均点数 |
4.20点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 1 | 20.00% |
 |
3 | 1 | 20.00% |
 |
4 | 1 | 20.00% |
 |
5 | 0 | 0.00% |
 |
6 | 2 | 40.00% |
 |
7 | 0 | 0.00% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
|