みんなのシネマレビュー

シッピング・ニュース

The Shipping News
2001年【米】 上映時間:111分
ドラマロマンス小説の映画化
[シッピングニュース]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-07-02)【Olias】さん
公開開始日(2002-03-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ラッセ・ハルストレム
アンドリュー・モンドシェイン(第2班監督)
助監督スティーヴン・P・ダン(第1助監督)
キャストケヴィン・スペイシー(男優)クオイル
ジュリアン・ムーア(女優)ウェイヴィ
ジュディ・デンチ(女優)クオイルの叔母 アグニス
ケイト・ブランシェット(女優)クオイルの妻 ペタル
ピート・ポスルスウェイト(男優)タート・カード
スコット・グレン(男優)ジャック・バギット
リス・エヴァンス(男優)ナットビーム
ジェイソン・ベア(男優)ジャックの息子 デニス・バギット
ケン・ジェームズ(男優)新聞社社主
ゴードン・ピンセント(男優)ビリー・プリティ
寺杣昌紀クオイル(日本語吹き替え)
勝生真沙子ウェイヴィ(日本語吹き替え)
塩田朋子ペタル(日本語吹き替え)
川田妙子バニー(日本語吹き替え)
堀勝之祐ジャック(日本語吹き替え)
麦人タート(日本語吹き替え)
谷育子アグニス(日本語吹き替え)
桐本琢也ナットビーム(日本語吹き替え)
原作E・アニー・プルー「港湾ニュース」(集英社)/「シッピング・ニュース」(集英社文庫)
脚本ロバート・ネルソン・ジェイコブス
音楽クリストファー・ヤング
編曲ジョン・キュール
撮影オリヴァー・ステイプルトン
アンドリュー・モンドシェイン(第2班撮影監督)
製作アーウィン・ウィンクラー
レスリー・ホレラン
スティーヴン・P・ダン(製作補)
ミラマックス
ロブ・コーワン
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
メリル・ポスター
配給アスミック・エース
美術デヴィッド・グロップマン(プロダクション・デザイン)
グレッチェン・ラウ(セット装飾)
ランドール・バルスマイヤー(タイトル・デザイン)
編集アンドリュー・モンドシェイン
字幕翻訳石田泰子
その他レナ・オリン(very special thanks)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567


127.久しぶりに見返しました映画です。ケビン・スペーシーの隠しきれない賢さというのが出てしまっているように思えた。 脇役たちが豪華なこと、島の景色とそれぞれの抱えている悲哀とが濃かったです。 子役の三つ子ちゃんのいま、どうなっているでしょうね、繊細な顔立ちがこの役によく合っていると感じました。 HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-05-11 07:41:29)

126.《ネタバレ》 ○北部の映像美はハルストレムらしく素晴らしいのだが、主人公への説明が曖昧で、人によっては理解できるまでに時間がかかる、もしくは理解できないまま終わってしまうのではないか。そこに尽きる。 TOSHIさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-10-29 23:18:58)

125.ハルストレムだから期待したけど面白くなかった。 aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 4点(2014-09-24 23:57:49)

124.この時間にこれだけ詰め込むのは無理だ。だけど、ここのジュリアン・ムーアが一番好きだ。 みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 5点(2013-01-16 19:37:52)

123.重苦しい雰囲気が漂いまくりのそんな街。 3737さん [ビデオ(字幕)] 3点(2010-10-11 18:05:42)

122.かなり地味..でも、共感できるところもあり..少し不思議な作品... コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-06-11 12:37:21)

121.全編を通して、これ見よがしな悲痛な出来事のてんこ盛り状態。映画とはいえ現実離れが過ぎているように感じました。一方で展開と結末はそれに反比例して棒読みの如き味わい無きもの。多数出演しているいぶし銀の俳優、風景に溶け込んだ音楽が活きておらず残念です。 The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 4点(2010-01-17 02:31:38)

120.《ネタバレ》 ケヴィン・スペイシー演じるかなりサエナイ主人公が先祖代〃の北の島にいき、島の人との交流=新聞記者として=を通じて自分を見つけていく…的なストーリーで、まあ、なかなか良かったと思いますよ。が、前半のかーなーり早送り的(笑)な展開(ケイト・ブランシェットすごい役ですね~)と島に渡ってからの展開がかなり違う…やっぱり島だからのんびりしてるのかな? ちょっといろいろ詰め込み過ぎ感はありますが(最後に生き返るのはビックリ) J・ムーア始め出ている人が豪華で適役+島や海の映像が美しいし音楽もいい感じの意味深い映画デシタ Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-06-24 10:49:41)

119.丁寧に描かれた人間ドラマだったと思うけど、これまでの同監督作品に見られた濃厚な人間哲学は影をひそめ、その辺の深遠さを期待したものにとってはやや物足りない印象は拭えなかった。実力派揃いのキャスト陣も良い演技を見せていたと思うけど、やはり一抹のインパクトの弱さは感じる。 鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 6点(2009-06-20 17:10:57)

118.《ネタバレ》 ハルストレム監督作品の風景はいつも本当に美しい。本作でもニューファンドランド島の寒々しくも美しい風景が印象に残りました。ケビン・スペイシーは相変わらずの芸達者ぶりを見せてくれているし、ジュリアン・ムーアも魅力的でした。断片的にはすごく印象に残る部分があるのですが、物語全体としてはあまり印象に残らなかったです。ハルストレム監督は大好きなので、期待しすぎる面があるのかもしれないですけどね。 とらやさん [映画館(字幕)] 5点(2009-01-21 21:52:16)

117.ミシェルは双子だったけど、この少女は三つ子だそうです。シーンによってそれぞれの子に演じさせたとか。なんかずるいよなぁ。この人みたいに役者を使いたいように使える監督ってそうはいないのだろうな。 色鉛筆さん [DVD(字幕)] 4点(2009-01-10 21:54:56)

116.この監督は北へ帰りたがる。『サイダーハウス・ルール』のメイン州よりさらに北のニューファンドランド。淡々としていながら暴力の影がつきまとっている映画。娘に対する母の、兄の妹への暴力から、夫の首を切った妻、さらに遠く海賊の暴力までが潜んでいる。先祖の悪行をドロドロと引きずっていると感じる主人公は、下手すると横溝正史の世界になってしまうところだが、その過去からの解放として家の消滅が描かれるのか。この村、船を壊して若者を出させないなど、なんか「砂の女」的な不気味さもある。“人情の村”の癒やしと拘束。そこらへんあまり焦点を定めずに描いたところが、中途半端なような、作品としての膨らみのような。主人公が出来事を「見出し」にして呟くところがおかしい。 なんのかんのさん [映画館(字幕)] 6点(2008-07-03 12:16:04)

115.アザラシのパイに興味があります。 くまさんさん [地上波(字幕)] 7点(2008-04-02 01:46:16)

114.原作は未読だが、とにかく映像もストーリーも文句がない。自分に自信を持てないしがない人生を送る男が、行った事もない先祖の土地に戻り(一種のIターンかな?)、チャンスを掴んで人生をやり直す。この監督「やかまし村」の監督だそうだが、素晴らしい才能を持っていると確信した次第。どうしようもない自分が過去の自身の先祖の教育や経済活動の結果である、というのはまぎれもない事実。普段我々はそれを意識せずに生きている。どうして自分の人生はこうなんだろう?「親の因果が子に報い」という言葉があるが、西欧文学の傑作の法的式である聖書的な題材も踏襲している。過去の親や先祖の邪悪な行状を知り、だからと言って主人公はなおさら自身の殻に閉じこもったり逃げ出すのではなく、町の人々と時には葛藤しながらも誠実な隣人関係を結んで行く。(もっとも彼にチャンスをくれる新聞社への雇用も、彼の出自を全て知っているオーナーのトップダウンという所が因縁めいている)彼の人生のやり直しは、親や先祖の邪悪な歴史からの解放と密接に結びついている。この映画のラスト、一夜の嵐で粉々に吹き飛んでしまった先祖代々の家を前にして彼と愛娘は呆然と立ち尽くす。彼は新しい彼の家を建て、娘がそれを引き継いでいくのだろう。万人共通のテーマを孕んでいるのだが、観る人に(一般的な)宗教的感受性がないとなかなか理解して貰えない映画かも知れない。 lafishさん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-30 22:41:24)

113.巷ではあまり良い評価ではないみたいですね。ドラマチックではないし淡々としてるからなのかな?テーマは重いですね、でもその重さを感じさせずさらりと描いているところが好きです。 どっちを先に観たのか記憶がないのですけど「ショコラ」と共通した部分があるように感じます。それぞれ人というのは突然そこに出現したわけじゃなく、気が遠くなるほどの年月を経て繋がり今があるわけで、そこには様々な因習、因縁が絡んでいくわけでそれをどこかで払拭する必要があって、そこからまた始まる。この映画はそういうものを描いているように感じました。こういうことって、ただ意識しないだけで現実にあることだと思います。クオイルが「水の中でもがく」このシーンが象徴的でした。 観た当初はケイト・ブランシェット演じるロクデナシに腹が立ったけれど、クオイルが自分を変える、再生させるきっかけとなった重要な人物であったんだと今は思う。自分の身に起こることは全て必然なのかもしれないですね。 ここまで書いて気づいたんですけど、そうですねぇ、この映画は特に宗教とか精神世界なんかにはまったく興味のない人にはつまらいと感じるのじゃないかなぁなんて思いました。 envyさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-12-30 13:08:03)

112.《ネタバレ》 ケヴィン・スペイシーは好きなのに、全く話が暗すぎる。田舎の島でよく此処までいろんな事が起こるものである。登場人物は皆トラウマを背負っているし。それでも大人の恋愛を中心に興味深く観ていた、あのシーンがあるまでは。面白半分に船を壊す島の連中の事である、しかもさらっと問題を流している。完全に治外法権では無いか、壊された男も何故報復しない?賠償を求めない?理解不能である。 まさサイトーさん [地上波(字幕)] 3点(2007-12-30 06:41:13)

111.《ネタバレ》 おそらく原作ではくちゃくちゃと注釈が入ることで多少分かり易いものになっているのでしょうが、映画だけを見る分には何のことやらわかりません。 主人公には幼少期からのトラウマがあって、変な女とくっつくような変な野郎に育つ。そして、その女が死んでも何故だか忘れられない。 このキャラクターの時点で理解し難い。おそらく説明しきれていないのでしょう。 しかも、過去に囚われ傷付いている女との交流で何となく快方に向かうなんて展開・・・。 主人公の抱える問題自体も漠然としていて、更に快方に向かう成り行きさえも漠然としていては観客は置いてきぼり。 全てが煙に巻かれたような不快感だけが残る。 作中で全て解決なんて見せ方をしていないし、やはり時間が必要だという含みを感じられるものの、それでは物語の意味が見当たらない。 カラバ侯爵さん [DVD(吹替)] 0点(2007-10-18 15:48:11)

110.《ネタバレ》 これは、嫌いですね。主役の男!! 何かあるたびに、それ自分で受け止めようとはせず、即相手にぶつける・甘える・・・最低。伝説っぽい話のところはけっこうおもしろいのに。何処かいい話にしよう・上手くマトメようっていうヒューマンドラマを目指せ! な意図もビシバシ・・・ハルストレム監督好きなんだけどなぁ。 ジマイマさん [ビデオ(字幕)] 3点(2006-09-02 00:56:01)

109.《ネタバレ》 一見、何の変哲も無いような日常をつなぎ合わせているようにも見えるのですが、一つ一つのエピソードをよく考えてみると日常とはかけ離れたような出来事の連続。実は私たちも気づかないだけで、日常(または、過去に)信じられない事が自分の身の回りに起きている(または身の回りの人がとんでもない事を考えている)のかもしれない。自分自身を見つめ直し、様々な事を清算していくことで、新たな未来が生まれる。自分の中の出来事を振り返ってみると意外に「シッピング・ニュース」的な出来事は多いのではないだろうか。明日から自分の出来事にヘッドライン(見出し)を考えてみるといいかもしれません。ジュリアン・ムーアがフェリーの甲板の上でベンチに腰掛けている所を目立たないように、しかしとても印象深く映し出している所がすごい!<原作を見ていないので納得いかないところ・・・編集者の男が主人公の「ヒットラーのヨット」の話を取り上げたのは単に編集長に怒られるぞ・・といった意地悪のためなのか?そうでないと後のタンカーと美しい船の記事のやり取りが分からない。ブラジル出身のイギリス人の船を壊したのは単に酔った勢いなのだろうか。もちろん出来事としては主人公に祖先の行為を思い起こさせる出来事として挿入したのだろうが、集まった人々の意識はどういう意識だったのか> 蝉丸さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-07-16 07:47:58)

108.《ネタバレ》 んー微妙以上に面白くない。これは映画にする必要があるんだろうか。映画の最後に向かって収束され行き着く先が家の崩壊ってのも納得いかない。ってかニューファンドランド島に舞台が変わって家を見た瞬間絶対壊れるの分かったし。全体的にはラッセ・ハルストレム監督のいつもの癒される映像があんまり感じれなかったかな。 TRUST NO ONEさん [DVD(字幕)] 2点(2006-05-07 04:42:24)

別のページへ
1234567


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 127人
平均点数 5.26点
032.36% line
132.36% line
221.57% line
3107.87% line
42015.75% line
53426.77% line
61914.96% line
72217.32% line
81310.24% line
910.79% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.75点 Review4人
2 ストーリー評価 5.44点 Review9人
3 鑑賞後の後味 4.42点 Review7人
4 音楽評価 4.71点 Review7人
5 感泣評価 3.00点 Review5人

【ゴールデングローブ賞 情報】

2001年 59回
主演男優賞(ドラマ部門)ケヴィン・スペイシー候補(ノミネート) 
作曲賞クリストファー・ヤング候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS