みんなのシネマレビュー

ガラスの墓標

Cannabis
1970年【仏】 上映時間:97分
アクションラブストーリー
[ガラスノボヒョウ]
新規登録(2004-01-27)【fero】さん
タイトル情報更新(2012-07-12)【ESPERANZA】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
キャストセルジュ・ゲンズブール(男優)セルジュ
ジェーン・バーキン(女優)ジェーン
クルト・ユルゲンス(男優)
ガブリエル・フェルゼッティ(男優)
音楽セルジュ・ゲンズブール
あらすじ
「この映画はマリファナ(Cannabis)の映画ではない。純愛とアクションの映画である。」殺し屋として生きてゆく男、直向に愛する女、明日を見ない男。彼らは苦悩し、暴れ、そして愛する。セルジュは飛行機の中で美しい娘ジェーンと出会う。今回の仕事は麻薬組織の頭エメリーを殺す事。しかし、拉致された彼は逃げる際に銃弾を受けてしまう。彼は意識を失う直前にジェーンに助けを求める。愛しあう二人。そこに、セルジュの相棒ポールが現れる。セルジュとポールは最高のコンビ、しかし、セルジュはこの仕事に疑問を感じていた・・・。

fero】さん(2004-01-27)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


4.ストーリーはともかくとして、若くて美しいジェーン・バーキンと、 ファーのコートが良く似合うセルジュ・ゲンズブールを鑑賞できました。 アレヒさん [DVD(字幕)] 6点(2009-02-09 00:45:01)

3.初対面の相手にいきなり「僕は、ただのさすらい人です」(笑)は、ないと思うんですけど…。やはりフランス流ということでしょうか?とにかくストーリーの先が読めちゃって読めちゃって大変(笑)。こういう展開になるなと思ったら、その通りになるし。少しは外してくれよって感じ。まあ、大麻(カンナビス)と他の麻薬を思いっきり混同してる時点で観る気は萎えるんだけどね…。あと相棒のポールですけど、どう見ても大学のキャンパスでギター弾いてるアホ学生にしか見えない。あれがマフィアの助っ人とは…。まあ、ジェーン・バーキンの裸くらいしか売りがないのは分かるけど、出し過ぎ(笑)。服着てる時間より裸でいる時間の方が長いんじゃないの? 鳥居甲斐守さん [DVD(字幕)] 4点(2007-06-15 22:52:42)

2.3人のテンションについていけなかった。自己陶酔的な映画ですね。私には合わなかったです。 あしたかこさん [DVD(字幕)] 4点(2007-03-09 03:20:08)

1.《ネタバレ》 まず一番最初に書いておきたい事は、この映画が名作であるということです。音楽、美術、演技など、映画としての素晴らしさに溢れています。ストーリーも、冒頭のコメントにあるように純愛とアクションを完全に語り尽くすこのプロットは、本当に美しいものでした。それにしても、各アクターの存在感が凄まじいほどですね。特にセルジュは、音楽・監督業だけでなく、俳優としてもこれだけの力を持っている事に、奇才の名を欲しいままにしている理由が伺えます。ジェーン.b、ポール・ニコラスも、男と女ですが、違う色の愛で満たされていて、感動的ですらありました。ラストシーンは、二人が憎み合うのではなく、ひたすらにセルジュの死を悲しんでいたことに、その愛がひしひしと伝わってきました。カット割や音楽なども最高で、絶妙のタイミングを保っていたと思う。印象的だったのが養鶏場でのシーン。鶏の中をかき分けて打ち合い、隣りの棟の男を狙撃するシーンや、両手に鶏の屍をぶらさげて肩を組むシーンなど、そうスタイリッシュでも、泥臭くもないが、新しさに溢れていて、カメラワークの見事さが溢れていた。カーチェイスでも、徹底的に3人の表情を追っていて、アップでしつこく写しつづけている所など、心情描写に徹していて気持ちがよかった。最後に、この映画が70年に製作されていることに驚きを感じます。まったく色あせないこの感性には、各スタッフの力とともに、文化大国と言われるフランスの度量を感じます。 feroさん 9点(2004-01-27 21:09:17)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 5.75点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4250.00% line
500.00% line
6125.00% line
700.00% line
800.00% line
9125.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS