みんなのシネマレビュー

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

Once Upon a Time in America
(C'era una volta in America)
1984年【米】 上映時間:205分
ドラマ犯罪ものヤクザ・マフィア小説の映画化
[ワンスアポンアタイムインアメリカ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-09-26)【イニシャルK】さん
公開開始日(1984-10-06)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督セルジオ・レオーネ
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ヌードルス
ジェームズ・ウッズ(男優)マックス
エリザベス・マクガヴァン(女優)デボラ
バート・ヤング(男優)ジョー
ジョー・ペシ(男優)フランキー・モナルディ
ウィリアム・フォーサイス(男優)コックアイ
トリート・ウィリアムズ(男優)ジミー・オドニール
ジェニファー・コネリー(女優)デボラ(少女時代)
チューズデイ・ウェルド(女優)キャロル
ダニー・アイエロ(男優)警察署長ヴィンセント・アイエロ
ジェームズ・ルッソ〔男優〕(男優)バグジー
ダーラン・フリューゲル(女優)イヴ
リチャード・ブライト(男優)チキン・ジョー
スコット・コフィ〔1964年生〕(男優)(ノン・クレジット)
麦人ヌードルス(日本語吹き替え版【VHS】)/コックアイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千田光男マックス(日本語吹き替え版【VHS】)
さとうあいデボラ(日本語吹き替え版【VHS】)
星野充昭パッツイ(日本語吹き替え版【VHS】)
堀之紀コックアイ(日本語吹き替え版【VHS】)
紗ゆりイヴ/ペギー(少女時代)(日本語吹き替え版【VHS】)
仲木隆司フランキー・モナルディ(日本語吹き替え版【VHS】)
山寺宏一ジミー・オドニール/マックス(少年時代)(日本語吹き替え版【VHS】)
飯塚昭三ジョー(日本語吹き替え版【VHS】)
高宮俊介ホワイティ(日本語吹き替え版【VHS】)
中多和宏チキン・ジョー(日本語吹き替え版【VHS】)
笹岡繁蔵クローニング(日本語吹き替え版【VHS】)
郷里大輔警察署長ヴィンセント・アイエロ(日本語吹き替え版【VHS】)
真殿光昭ヌードルス(少年時代)(日本語吹き替え版【VHS】)
折笠愛デボラ(少女時代)(日本語吹き替え版【VHS】)
坂本千夏パッツイ(少年時代)(日本語吹き替え版【VHS】)
石田彰コックアイ(少年時代)(日本語吹き替え版【VHS】)
滝沢ロコドミニク(少年時代)(日本語吹き替え版【VHS】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【VHS】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【VHS】)
津嘉山正種ヌードルス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野沢那智マックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
土井美加デボラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩ファット・モー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安原義人パッツイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高島雅羅イヴ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝ホワイティ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕ジミー・オドニール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢田敏子キャロル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富田耕生フランキー・モナルディ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚周夫チキン・ジョー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中庸助ジョー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫クローニング(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷口節バグジー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩沢兼人マックス(少年時代)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡本麻弥デボラ(少女時代)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
桜井敏治ファット・モー(少年時代)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中真弓パッツイ(少年時代)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鳥海勝美コックアイ(少年時代)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小宮和枝ペギー(少女時代)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ハリー・グレイ
脚本セルジオ・レオーネ
レオナルド・ベンヴェヌーチ〔1923年生〕
エンリコ・メディオーリ
フランコ・アルカッリ
フランコ・フェリーニ
音楽エンニオ・モリコーネ
撮影トニーノ・デリ・コリ
製作アーノン・ミルチャン
配給東宝東和
美術カルロ・シーミ
衣装ガブリエラ・ペスクッチ
編集ザック・ステーンバーグ(ノン・クレジット)
録音エリオット・タイソン(ノン・クレジット)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678


16.確かに凄い力作なコトは認めるが、セルジオ・レオーネの作品としては異質すぎて今一つといった印象を受けた。それから、いくらなんでも長過ぎ。時間的なセオリーだけで、一本の映画を判断したくはないけれども、最も自分的には良かったと思っている老年期の描写を増やして、通俗的になりすぎた青年期の描写を減らして、もっとコンパクトにやって欲しかった。あと確かに描写が過激です。 チャーリーさん 7点(2001-12-09 22:42:47)

15.小さな恋のメロディ、ベティ・ブルーと並んで超大好きな作品。サントラを聞くと、思い出だして泣いてしまう(もちろん、サントラが素晴らしいから、それは。)。少年時代の、ヌードルスがデボラをのぞくトコロ、デボラのテーマがながれるシーンが好き。鍵を閉めちゃうシーンとか。      ’86さん 10点(2001-10-23 00:29:26)

14.少々長すぎて冒頭の部分が終りのほうで薄れてしまっているけれど、間違いなくいい作品です。特に少年時代が好きです。それと、音楽が◎。これだけの映画って他に幾つあるのでしょうか? 鮫島さん 10点(2001-09-10 18:51:15)

13.誰かが「モリコーネは旧友レオーネの作品では絶対に手を抜かない」と言っていたが、本当にそう。サントラだけでも買う価値あり。 poiさん 10点(2001-09-03 00:46:11)

12.何回観ても飽きない作品ですね。私の最も好きな映画のひとつです。最期、マックスがゴミ収集車に飛び込んで自殺したのでは?と思いますが。ビデオで何回も観ましたが、死体のかけらも映ってないので自信がありせん。それと、ヌードルスの最後の笑顔は、100万ドルを自分のものに出来たと思ったからではないでしょうか? 分かりずらいのが、この作品の唯一の難点かな。 SHOGOさん 10点(2001-08-25 15:32:05)

11.↓なるほど、そういう見方もおもしろいですね。ゴッドファーザーのような壮大な映画かと思いきや、実はけっこう狭い世界の中での話しだったりする。別にこれはこれでおもしろいからいいんだけど。性的に過激なシーンがあって、女性は不愉快に思うかもしれんね。 たたたさん 8点(2001-08-19 14:18:16)

10.あっと、驚く結末。終わってみると、伏線が一杯あって。見直して見たいけど、長い。あのゴミ収集車は何? 向日葵さん 8点(2001-08-18 15:18:52)

9.これほどの超大作にもかかわらず、知名度はあまり高くないようで、一般には知られていない隠れた名作。幼少時代の回想シーンはノスタルジックで、よくここまで似た子役を揃えたもんだと関心してしまう。(反対意見もあるかもしれないけど・・・) 主演のデ・ニーロの演技はどの作品でも役になりきっていて、観ている方は何の違和感も無く安心してみていられます。残念ながら映画館では観ていません。WOWOWでの『完全版』が最初です。先日久しぶりに再放送があり朝8時~12時まで観てしまいました。長編ですが何度観ても長いと感じたことはありません。(映画館では辛いでしょうが・・)この映画を名作と言われる理由は監督や役者もさることながら、音楽を担当したエンニオ・モリコーネの貢献を忘れてはなりません。ジョン・ウィルアムスやジェリー・ゴールドスミスなど有名映画音楽家の中でも抜群ではないでしょうか。映画を観た後このサントラ盤を欲しくなるはず。買って損はない一枚です。満点ではない理由はラストが解らず・・・?修行不足か? 支配人さん 9点(2001-08-17 19:42:26)

8.心のベスト・テン第1位です。原作を読んでいないので分かりませんが、「回想シーン」とされている部分は少年時代から仲間を売る辺りまでで、それ以降は、実はすべてがヌードルス(デニーロ)の、アヘン窟での妄想なんじゃないでしょうか?友人達を裏切って、ほうほうのていでアヘン窟に逃げ込んで来た彼が、罪悪感や挫折感から、「実は真相はこうで、遠い将来(老いて)こうなったらいいなあ~。」って、ラリって考えたんじゃないでしょうか?だとしたら、ラストの意味不明のスマイルも、「ンな訳ねーかあ~。」って感じの、自嘲ぎみの「笑み」として納得できるんですよねー。つまり、「現在」とされる老いたデニーロのシーンこそ、「回想(妄想)」なんじゃないかなぁー。これって、定説? バガボンドさん 10点(2001-07-07 01:57:43)

7.モリコーネの音楽最高!! 私の生き方だと言ってもいい.....うぅぅぅ 渋い渋すぎる デニーロ 愛 友情 裏切り 移民 新大陸 このコンセプトはやがて海の上のピアニストへ ......むかしむかし大西洋で...ちゅうわけですね。  2001さん 10点(2001-05-28 08:30:15)

6.マフィア映画っていいよねー。雰囲気がいいし、音楽も最高!「ゴッドファザー」シリーズには遥か及ばないが、それも仕方なし。回想シーンが多いので、理解するのに時間がかかるけど、解ると面白いよ!時間に余裕があって、マフィア映画ファンなら見るべし! やわらかうんこちゃんさん 7点(2001-04-25 04:25:39)

5.「荒野の用心棒」「夕陽のガンマン」のセルジオ・レオーネが監督をしてるんだけど、きっとこう言う映画を撮りたかったんでしょう。ヤクザ映画と言えば、アル・パチーノやロバート・デニーロじゃなくって、いっそクリント・イーストウッドで作っても良かったのにって思ったの私だけでしょうか?☆友達とこれを観に行って、あまりの長さにお尻が痛かったのを覚えています。ロバート・デニーロって良い俳優だと思うし、ジェームズ・ウッズも良いのですが、ユダヤ版ゴッド・ファーザーの域から抜け出せなかったような。あまりに過激なシーンも多く、こんな映画を子供が観ても許されたのは時代を感じさせます。だっていきなり「咥えてみな!」だもんなあ・・・ イマジンさん 8点(2001-04-24 12:13:24)

4.この映画は、暗黒街を背景に主人公がのし上がっていくサクセス・ストーリーではないし、彼が一敗地にまみれ一転して敵に報復するという、よくある復讐モノでもない。ただただ長いだけの老い先短い老人の青春回顧映画だと言えば嫌味に過ぎるだろうか。それほどにこの作品は、マカロニ・ウエスタンでならしたセルジオ・レオーネ監督としての資質から考えると、どうしても違和感があるし中途半端な印象しか残ってない。 ドラえもんさん 6点(2001-03-16 01:04:41)

3.アマポーラの曲が流れ抒情詩的な雰囲気がいいね~ ひまじんさん 7点(2001-01-03 04:28:46)


2.マフィア&デニーロびいきの私ですが、それを抜きにしても何度観てもいいくらいのオススメです!!回想と現実がかなりややこしいので、最初は考えると思いますが・・・。「ゴッドファザー」と並んで私の大好きな映画です。それにしてもアナライズ・ミーのデニーロだけはいけてない・・・。 みきこさん 10点(2000-12-29 23:59:53)

1.U-ボートと並んで一番好きな映画(の一つ)です。全体の話の5分の4が回想で、上映時間も3時間半以上に及んだため、ストーリーが理解しにくくて受けが悪かったようで残念です。私も原作(訳)を何度も呼んで理解しました(当時中学生だったので許してください)。その上で改めて見直せば、まぁこれほど壮大な大河ドラマは風と共に去りぬくらいのもんではないでしょうか。風と~のファンにはお叱りを受けそうですが、重い謎解きもあってサスペンス度などを考慮すれば絶対負けてないと思います。レオーネはこの映画で莫大な赤字を出したらしく、これ以後名前を見かけませんが、きっと彼の死後彼の最高傑作として見直される事でしょう。(長文失礼) ジロンさん 10点(2000-10-04 00:14:07)

別のページへ
12345678


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 156人
平均点数 7.50点
000.00% line
110.64% line
200.00% line
342.56% line
485.13% line
5117.05% line
62214.10% line
73220.51% line
82516.03% line
91610.26% line
103723.72% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review4人
2 ストーリー評価 5.44点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review8人
4 音楽評価 8.38点 Review13人
5 感泣評価 5.71点 Review7人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1984年 42回
監督賞セルジオ・レオーネ候補(ノミネート) 
作曲賞エンニオ・モリコーネ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS