みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
77.戦争は怖い。絶対行きたくない、って思わせてくれれば、戦争映画として合格。今はそう思います。 【ロビィ】さん 5点(2003-01-21 22:56:05) 76.長くて退屈な映画だった。 途中で見るの止めようかと思ったが、クライマックスまでは、と思っているうちに終わってしまった。日本人が少数の部隊にやられているシーンは、なんか腹が立った。 【いも】さん 2点(2003-01-18 18:53:45) 75.これは戦争映画では無く、人間とは何か?死とは何か?を我々に問う映画であったと思う。美しい地球の中で、人間も動物達や植物達と同じ存在であるはずなのに、愚かなことに自分達は、最近のどこかの国のように神にでもなったかのような、錯覚を抱いているのではないか?また、よく我々は「あいつはいい死に方しないな」などと言うが、じゃあどう生きれば、いい死に方、安らかな死に方ができるのだろうか?私はそんなことを考えた。人間としての自分の在り方を、かなり深く考えさせられる作品であった。しかし映画としては、全くストーリーもなく、主人公も特定できないままの3時間は長過ぎる!なので6点。2時間以下であったら、超名作と言えたかも知れない・・・ 【クロマス】さん 6点(2003-01-15 21:01:58) 74.誰が出てるとか気にならないほど面白いです。特に映像良かったと思います。しかし日本人の兵士はアンナンだったのか?当時はまさか・・・ 【venom】さん 8点(2003-01-15 01:12:47) ★73.とにかく退屈。途中から見るのがしんどくなった 【ハル】さん 1点(2003-01-07 18:00:52) 72.(ネタバレ在りっス)内容も映像も素晴らしい映像叙事詩。戦争の中で正気を支えるものはなにか?恋人の存在か?インテリジェンスか?仲間への他者への思いやりか?人間の善性への信頼か?戦争の狂気の中で、自分をおとりに敵をひきつけ、仲間の部隊を救う利他の行為を描くことによって、この映画は、最終的には人間への善性への信頼を描き、またそのことによって、その善性を飲み込み、狂気へと巻き込む戦争のおろかさ・怖さを浮き彫りにしている。人間の強靭な(狂気にまみれない)善性と内に潜む狂気と弱さを、最終的には人間への暖かい視点で描いた傑作であると思う。大自然の営みのカットもいれることによって、戦争という行為を、智慧を持った生命の営みのひとつ、という感じで描き、いろいろと考えさせられる。主人公も、有能で、人柄がよく、とても好きです。(ちなみに原作は呼んでいない) 【撃っとこサマー】さん 10点(2002-12-28 23:59:19) 71.大金かけて、キャストそろえて何やりたかったんだ??映画館から出た瞬間「金はいいから時間を返せ」と思った。正直腹たった。この1点はウディハレルソンの「気狂いピエロ」並の豪快な死に方&唯一笑えたシーンに・・・ゴミ映画としてなかなかの位置につけてます。 【恥部@研】さん 1点(2002-12-25 11:39:45) 70.初見のときから好きだったのですが、水木しげるの『総員玉砕せよ』を読んでから見るとまた好きになります。水木先生のご本によると、あんな感じらしいですね。南洋の戦場というのは。自然の描写が不必要に多い、とお感じのレビュワーが大勢いらっしゃいますが、私はそうは思いません。編集がいじわるなんですね。観客の集中力を削ぐ方向に編集してる。もしも私たちが南洋へ戦争しに行くと、きっとああいうものを見たり火薬や死体の臭いといっしょに花の匂いもかいだりするのでしょう。あと、原作の小説はアメリカではすごい評価高いらしいですね。その原作をかなり忠実に映像化しているので、日本兵の考証がヘンなのも仕方ないです。ここ半世紀ずっとアメリカさんはそういう認識であられるのだから、変えようがないじゃありませんか。そういうとこひっくるめて私は好きですね。「SPR」は私の人生には不要な映画ですが「TRL」はソーグッドです。 【仁太夫】さん 10点(2002-12-01 21:58:09) 69.これはすごかった。ある意味で・・・やっぱ戦争映画ならドンパチやってほしい 【Hamu】さん 1点(2002-11-28 21:23:42) 68.いまよりも、もうすこしおとなになってからもっかいみます!! 【シュールなサンタ】さん 0点(2002-11-20 23:36:10) 67.いつもアメリカ映画にでてくる日本兵を見て思う事。どうしてこんなに日本兵に見えないアジア人をどこからたくさん集めてくるのだろう。いつも不思議だ。 【ジブラルタの星】さん 2点(2002-11-18 23:38:16) 66.難しい!!でもテレンス・マリックは、今までの戦争映画のように、声高に戦争批判をするのではなく、人間の中には、戦争という文化があることを大前提に話を進めてる気がします。その枠組みの中で、それぞれの戦争を描いているのかな?的ハズレかもしれませんが、新しい視点をもった映画だと思いました。 【ヨシオ】さん 9点(2002-11-15 01:14:22) 65.ずばり日本人を馬鹿にしている。ガダルカナル島、日本vsアメリカですが日本人なんか居ないとおもってOK(wただ、戦争時の上下関係、各人物(各階級)の視点から見ると、色々ある戦争映画、一番よく描かれていると思います。ちょっと人物像が美化されているとも取れますが・・・マリック監督はじめ一流のスタッフ達の味が出ていて、さすがベルリン映画祭グランプリって感じでした。 【ろれちゃん】さん 10点(2002-11-09 13:28:08) 64.人間同士の殺し合い。人間の愚かさと残酷さと、美しい自然との対比が印象的な映画でした。確かに日本人の描写は変なんだけど、「いったいどこから俳優集めたの?」っていう程、痩せこけた日本兵には鬼気迫るものがありました。 【たーふじ】さん 7点(2002-11-08 17:27:39) 63.だらだらと長かった。プライベート・ライアンと比較してみたのが間違いだった。 【ハリウッド】さん 2点(2002-11-05 23:12:17) 62.青春モノとしても戦争物としてもとらえられない中途半端な作品です。独白と自然描写が眠気を誘います。ビデオで観たのですが、38分過ぎまで戦闘シーンは始まらないし、ほとんどのシーンを二倍速で観てました。上陸用舟艇が島をめざすシーンでの海の青さと、上陸した後、兵士の視線から何度も繰り返される空の青さが印象に残りましたが、そういうものを観たくて借りたのではないので失敗でしたね。日本兵が皆裸で、戦闘帽もヘルメットもかぶらず、やたらに合掌して座っている姿を描くのは不自然極まりないですね。もっとコーディネートをしっかりしてほしいものです。1942年当時であれば、いかに"餓島"であっても、まだ日本兵の装備はマシだったはずです。この映画と「プライベート・ライアン」を比較しての論争を見ていると、「プラトーン」と「ハンバーガー・ヒル」との比較論争を思い出します。でも、私個人の意見は、この映画を戦争物と決めつけてしまったのが失敗で、中途半端な青春モノと位置づけるのが正解かと思います。「コラテラル・ダメージ」でCIAのコロンビア工作員をしていたイライアス・コティーズが、こちらでは正反対の落ち着いた役だったのが印象的でした。ニック・ノルティはうるさかったね(苦笑)。 【オオカミ】さん 5点(2002-11-01 00:00:20) 61. おいっ!米軍が日本軍の陣地へ突入総攻撃してる中、座禅組んでる奴いたぞ!日本を馬鹿にすんな!! 【zplpzbnb】さん 4点(2002-10-16 21:36:12) 60.非常にむずかしかったが、雰囲気がいい。 【高山】さん 7点(2002-08-27 02:07:14) 59.だるい映画だった・・・。単調な事ばっかりやってるし、主旨がわからん。ただ長い映画、俳優もいろいろ揃えたけどあんまり意味無かった。でも、実際の戦争はこんなものだろうと思った。 【I・I・59】さん 4点(2002-08-26 21:50:10) 58.長い、長すぎる。3回に分けて見た。映像は綺麗だった。日本人を馬鹿にするな! 【phantom】さん 5点(2002-08-23 02:07:40)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS