みんなのシネマレビュー

アマデウス

Amadeus
1984年【米】 上映時間:160分
ドラマミステリー音楽もの伝記もの戯曲(舞台劇)の映画化
[アマデウス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-04-17)【イニシャルK】さん
公開開始日(1985-02-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ミロス・フォアマン
キャストF・マーレイ・エイブラハム(男優)アントニオ・サリエリ
トム・ハルス(男優)ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
エリザベス・ベリッジ(女優)コンスタンツェ・モーツァルト
ロイ・ドートリス(男優)レオポルド・モーツァルト
サイモン・キャロウ(男優)エマヌエル・シカネイダー
ジェフリー・ジョーンズ〔1946年生〕(男優)皇帝ヨーゼフ二世
ケニー・ベイカー〔1934年生〕(男優)
ブライアン・ペティファー(男優)
ヴィンセント・スキャベリ(男優)サリエリの召し使い
シンシア・ニクソン(女優)ロール
日下武史アントニオ・サリエリ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
三ツ矢雄二ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮崎美子コンスタンツェ・モーツァルト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金内吉男皇帝ヨーゼフ二世(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
羽佐間道夫オルシーニ=ローゼンベルク伯爵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩ファン・スヴィーテン男爵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富田耕生ボンノ宮廷楽長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林修レオポルド・モーツァルト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝エマヌエル・シカネイダー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小宮和枝カテリナ・カヴァリエリ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
京田尚子ウェーバー夫人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玉川紗己子ロール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫コロレド大司教(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
嶋俊介フォン・ストラック伯爵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西村知道(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小関一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
北村弘一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田口昂(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ピーター・シェーファー
脚本ピーター・シェーファー
作曲ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
撮影ミロスラフ・オンドリチェク
製作ソウル・ゼインツ
配給松竹富士
特殊メイクディック・スミス(メーキャップ)
美術パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン(プロダクション・デザイン)
衣装テオドール・ピステック
編集マイケル・チャンドラー[編集]
録音クリストファー・ニューマン〔録音〕
トッド・ボーケルハイド
デヴィッド・パーカー[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳額田やえ子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
あらすじ
芸術を解さない商人の家に生まれて音楽を志したサリエリ(マーレイ・エーブラハム)にとって環境と才能に恵まれたモーツアルトは羨望の的だった。音楽のために純潔を捧げることを神に誓い精進を重ねた甲斐あってサリエリはオーストリアの宮廷楽師の地位を得るが、そこで出会ったモーツアルト(トム・ハルス)は禁欲的で真面目なサリエリとは対照的な性格の持ち主だった。モーツアルトの才能を知れば知るほど「神は不公平だ。」と感じるようになったサリエリが不満のはけ口にしたのは・・・やはりモーツアルトだった。

かわまり】さん(2004-02-20)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910111213141516171819


20.強制的に観させられた映画ではピカイチ。全く飽きなかった。 DelAmicoさん 9点(2001-06-28 19:45:50)

19.先日久しぶりに見返して、再感動しちゃいました。 ハマザーさん 10点(2001-06-26 02:57:14)(良:1票)

18.F・マーリー・エイブラハムもトム・ハルスにしても、それほど魅力的な俳優と思えない所為か、感情移入出来ずにいました。しかし有名どころを選ばず、この玄人二人を選んだところもこの映画にとって重要性があるのでしょう。でも、ホント、この二人はこの作品以降、華やかな舞台に立っていない気がしますね。映像的にも内容も素晴らしいんですが、感動的って言うか、劇的なシーンってものは何故か感じませんでした。なんか淡々と進んでしまったって気がして。これも天才の成せる業でしょうか? イマジンさん 8点(2001-06-22 12:05:52)

17.ストーリーも面白いけど衣装がすばらしい。観ている間、あの時代のオーストリアに行ってました。 mayuさん 10点(2001-06-09 19:55:23)

16.最高傑作のひとつ。華麗なセット、重厚なテーマ、文句なんかつけられません。 ななさん 10点(2001-05-24 22:23:55)(良:1票)

15.映像、脚本、衣装、音楽、演技・・・。映画がそれらの集合体の芸術としたら、最高傑作なのでは? すめさん 9点(2001-05-15 01:10:05)

14.私は音楽が全般的に好きなので、ミュージカルや音楽を主題とした作品に弱いのですが、これは素晴らしかったですね。音楽だけじゃなく、映画として。最初に見たのはかなり小さいときでしたが、幼いなりに強い衝撃を受けた映画でした。 Fumingさん 10点(2001-04-04 15:57:51)

13.俺にとって今まで観た中で最高の作品。何回観ただろ。何回観ても面白い。 akiさん 10点(2001-04-02 23:29:02)(良:1票)

12.重厚なテーマと時代背景がよく描かれてます。お勧め! NAOKINGさん 9点(2001-02-16 01:44:10)(良:1票)

11.高校時代、現代国語の講師に勧められました。なるほど・・納得。あの高らかな笑い声が耳に残っているのに、決してそれだけにならなかったです。 にゃん♪さん 7点(2001-01-23 23:23:35)


10.これを見ると歴史場の人物ってこの作品で描かれたモーツァルトみたいにちょっとおかしい人物だったのかとか結構考えさせられます。 T・Yさん 8点(2001-01-09 19:11:48)

9.大道具、小道具、衣装、音楽、オペラを完璧に再現した上に、宗教とか殺人のナゾとか難しいことを臭わせておきながら、モーツアルトの笑い声で終わるのが見る人を小馬鹿にしていて、センス抜群。圧巻はモーツアルト半死の作曲シーン。ハルスの天才的作曲っぷりとエイブラハムの嫉妬を忘れて楽譜書きに熱中してしまうおちゃめっぷり演技が見事。音楽ってすばらしいわ。リズム感抜群の映画。 ねぎえさん 10点(2000-12-08 11:02:22)

8.傑作!!あのモーツァルトの笑い声が・・・。キャハハハハハーって。 ゆうさん 8点(2000-11-22 00:49:13)

7.サリエリ最高。モーツアルトのはちゃめちゃな性格も天才とはこんなものかと思わせgood。 さん 8点(2000-10-20 12:46:50)

6.当時小学生でしたが、「スケールがでかい!」と思った記憶が・・・。うちの父のお気に入り作品でもあります。 ひよこさん 9点(2000-10-11 00:56:17)

5.サリエリの演技がすごい。 気になるガーフィールドさん 6点(2000-10-05 04:06:30)

4.努力に勝る天才なしって言うけど、本当はどうにもならないことってあるなと...F・マーリー・エイブラハムの熱演がいいです。 トミー・リーさん 9点(2000-09-24 23:12:14)

3. まちゃさん 10点(2000-07-10 15:44:11)

2.重厚で荘厳で美しい。凡庸なる者か・・・ 阿佐ヶ谷さん 8点(2000-07-03 01:21:03)

1.great! 若い人にも是非観てほしい。 たけぞー総研さん 10点(2000-05-09 09:19:26)(良:1票)

別のページへ
12345678910111213141516171819


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 380人
平均点数 8.37点
010.26% line
110.26% line
220.53% line
361.58% line
430.79% line
571.84% line
6266.84% line
74511.84% line
87920.79% line
99224.21% line
1011831.05% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.33点 Review21人
2 ストーリー評価 8.38点 Review39人
3 鑑賞後の後味 7.79点 Review34人
4 音楽評価 9.19点 Review42人
5 感泣評価 6.62点 Review16人

【アカデミー賞 情報】

1984年 57回
作品賞 受賞 
主演男優賞フランク・マーレイ・エイブラハム受賞 
主演男優賞トム・ハルス候補(ノミネート) 
監督賞ミロス・フォアマン受賞 
撮影賞ミロスラフ・オンドリチェク候補(ノミネート) 
音響賞トッド・ボーケルハイド受賞 
音響賞クリストファー・ニューマン〔録音〕受賞 
美術賞パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン受賞 
衣装デザイン賞テオドール・ピステック受賞 
脚色賞ピーター・シェーファー受賞 
編集賞マイケル・チャンドラー[編集]候補(ノミネート) 
特殊メイクアップ賞ディック・スミス受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1984年 42回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)F・マーレイ・エイブラハム受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)トム・ハルス候補(ノミネート) 
助演男優賞ジェフリー・ジョーンズ〔1946年生〕候補(ノミネート) 
監督賞ミロス・フォアマン受賞 
脚本賞ピーター・シェーファー受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS