みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★3.《ネタバレ》 甚だしいほどの低予算。爆破シーンなし。ただ銃を撃つだけで他になにも副産物を生むこともなく得ることもない銃撃戦。えーっと、「ネバー・サレンダー」シリーズってこんなんでしたっけ?元海兵隊でガタイもいいのに強いのか弱いのか全く分からない主人公に魅力もクソもないんだけど延々遊園地の駐車場内をうろちょろするだけでよく作れたなぁと思うしここまで車以外ほどんど壊さない映画も珍しい。車が走行するにしても車の中を映してるときは早く動いてるように見えても外から映すとおっせえなぁというスピードなのでそら撃たれるやろ、な雰囲気たっぷり。プロレスラーが大挙ではないがメインをほとんどが占めているのでアクション自体はいいけどそれ以外が消化不良ですかね。コンパクトでも静かすぎる派手さはちょっとつまらないです。 【M・R・サイケデリコン】さん [インターネット(字幕)] 3点(2025-04-27 00:23:05)★《新規》★ 2.製作費が僅かなんだろうと想像出来る、安い舞台にアタマ悪い安い悪玉達、白ける展開。 本サイト採点基準そのままの作品にグッタリでした。 【The Grey Heron】さん [DVD(字幕)] 3点(2024-10-12 00:50:58) 1.《ネタバレ》 前半から中盤にかけては過去一良かったです。 巻き込まれタイプのお手本のようなサスペンスアクション。 夜の立体駐車場での攻防というのがなんかリアルで良い感じ。 追い詰められている感も、すごくよく出ています。 今回は、パートナーである女性救急隊員を救えないというのいうのが意外なところ。これは前作までのシリーズと比べても、いささかシビアで過激な展開。相手ギャングの怖さ、容赦のなさが伝わってきます。 ただ、女性隊員が殺されてから、もっと明快に爽快に反撃に転じてほしかったです。 このシリーズの醍醐味は、はじめのうち防戦一方だったジェイクが、反撃に転じることで得られるカタルシスだと思うんです。 それなのに、なんか今回はジェイクがぱっとしない。前作と違い、準備にかける時間もなかったので、罠もない。 かと言って、射撃はいまいちだし、そのうえムダ撃ちばっかりするし。 接近戦も、モブキャラ相手に大苦戦するし。 パートナーが殺されてから、怒りに震えるジェイクが敵を圧倒するところがもっと見たかったものです。 なんか、今までで一番弱いぞ、ジェイク。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 7点(2024-09-24 15:13:41)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS