みんなのシネマレビュー

グッドナイト・マミー(2014)

Goodnight Mommy
(Ich seh ich seh)
2014年【オーストリア】 上映時間:99分
ホラーサスペンス
[グッドナイトマミー]
新規登録(2016-02-22)【8bit】さん
タイトル情報更新(2022-12-22)【イニシャルK】さん
公開開始日(2016-01-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴェロニカ・フランツ
根谷美智子(日本語吹き替え版)
恒松あゆみ(日本語吹き替え版)
脚本ヴェロニカ・フランツ
製作ウルリヒ・ザイドル〔監督〕
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


15.《ネタバレ》 何がキツイってこの作品のGはスピードと薄さを失う代わりにデカさと鳴き声を得たのがキツい。
しかもとんでもない量。
本題の話をすると、早い段階でルーカスがいないのはすぐに分かったんだけど、問題は母親の方。
途中実はママも双子って情報が出てくる上に息子の好きな歌を外すって展開になるんだけど、これはエリアスを残してどっちも事故死(ルーカスの死因の匂わせ的に事件かもしれんが)してるパターンなのか?とも思ったり。
「フリをする」って電話は「ルーカスがいるってフリ」なのか「母親のフリ」なのか。
最後のシーンも正直意味は分からんのだが、エリアスも一緒に焼死してしまい結果理想の家族に戻れたよチャンチャン的なEDかとも受け取りました。
拷問に関してはいやフロスあんな使い方するかねマジで。
自分で使ってもあぁなるの怖くて少し控えめに使うのにさ。
後あのGは結局どんな趣味であんなもん飼おうと思ってんだよ。
母親の口に入ったのはCGだから耐えられたけど、手づかみで移すのもCGであると願いたいところでした。
総じて久々に眠気吹き飛ぶ気持ち悪い映画見れたなって感動しました。 悲喜こもごもさん [インターネット(字幕)] 7点(2022-09-11 02:10:12)

14.《ネタバレ》 整形して戻ってきた母親がすり替わっているのではないかと疑う双子、という設定。
「振りを続けるのは無理だ」と電話で話す母親など、そうではないかと思わせる描写もあるが、まあ早々に見抜かれる感じ。
だからラストのオチも衝撃ではないし、むしろそこに至るまでの母親を痛めつけるシーンが不必要に不快。
ベッドに縛り付けるまでは許せるが、瞬間接着剤を使う辺りからは、もうただただ不快。
最近子どもが容赦なく人を傷つける映画が増えてきたと思うのは私だけだろうか。
「ブライトバーン」やリメイクされた「ペットセメタリー」などなど。
良識者ぶるつもりなど全くないのだが、映画とはいえ私はちょっと受け入れ難い。 roadster316さん [インターネット(字幕)] 5点(2022-07-17 11:40:58)

13.《ネタバレ》 無邪気に遊ぶ双子の兄弟。大きな庭と家。そこに帰ってくる包帯グルグル巻きの母親らしき人。なんか双子の兄弟に対してピリピリした態度。そーかと言えば一緒にゲームしたり、しばらくは違和感はあるものの、淡々と双子と母親の生活シーンが続く。本当の母親か?、ちょっと疑う双子の兄弟。わりと序盤で、一つの違和感の答えらしきものは、映画好きならピンとくるはず。しかし全体に漂う違和感は謎のまま。どーなるんやろ?って思い観てたら、中盤にだいたいわかっちゃう。後は、そーならんといてくれってゆう気持ちとは裏腹に最悪の方向へグングン進むストーリー。演出はヨーロッパ風の芸術的な雰囲気アリアリなんだけど、双子の兄弟のたたずまいや姿がなんか無邪気で美しく、どこかうすら寒い不穏感があるため、退屈ではありませんでした。ただ、ゴキ嫌いはご注意を。双子は大量のゴキを飼っていて(通常のゴキじゃなく特殊なゴキ)、寝てる母親お口の中に入っていくシーンがあるので、さすがに、ウエッてなりました。後、森の中で母親が初めて顔を見せるシーンがあるんだけど、顔を異常にブンブン振り回しホラー的で不気味でした。ちなみに後半はエグいて~ なにわ君さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-03-14 20:35:47)

12.整形手術した母親がまるで別人のように…から始まる。
前半の緊張感と、何とも言えない不安感
ホラーとしてそこは良かった

ネタバレなし&伏線で勘付かなければ良作

が、伏線が割と隠し切れてないので
映画好きな人や、勘の良い人なら気付いてしまう
(と、いうかあえて気付かせようとしてる気が?)
それがわかってしまうと展開も読めてしまい、
あとは茶番劇になってしまうのが残念なところ。 愛野弾丸さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-05-07 21:55:43)

11.《ネタバレ》 芸術映画風の流れが好きじゃない。
母親は本物か。
それだけで1時間持たせたのが退屈でならない。
シックスセンスという映画がなかったらラストの衝撃度はもう少し高かった。 クロエさん [DVD(字幕)] 5点(2019-09-06 16:40:23)

10.2人子供と病院帰りの母親がどんな展開になっていくのか興味心身で鑑賞しましたが、最初は田舎の映像だったのですが段々確信
部分に入ってくると悪魔に取り付かれた母親になったのかそれとも息子がおかしくなったのか摩訶不思議な展開になり
最後まで画像から目が放せない展開です、映像・脚本よく出来た作品でした。 SATさん [DVD(字幕)] 7点(2018-12-17 08:01:26)

9.《ネタバレ》 これはホラーなのか違うのか 確信ないまま進んでいきますが、唇にアロンアルファの時点で確実にホラーだと認識させてもらいました(怖い怖い)ただ巨大Gが出て来た時点で確信出来ていただろうがとも言える。(頭ポカッ)

今までに見たことないようなシナリオです。振り返ってみれば、雨の中トランポリンで遊び跳び跳ねシンクロしている二人が印象的でした。そしていかにもおかしな母の行動と言動、 グッドナイトマミー 悲しきホラードラマです。

そしてタイトルのグッドナイト・マミー、日本語表記だとマミーという単語がママという意味とミイラという意味と上手く掛かってしまいます。
でも正式にはタイトル:ich seh ich she であってマミーという単語は入っていません。ネット上で調べた訳としては(見てる、見てるよ)という意味となるようです。
次に英語原題となると Goodnight Mommy(おやすみママ)となり、つまり明らかにママを意味しミイラ関係なくなってしまいます。なので英題的にはママとミイラを掛けるというトリックは無かったものだと思われます。
だけどそこでミステリアスで魅力的になってしまったこの日本語邦題のグッドナイト・マミー 奇跡的なものだったのじゃないかと思えます。 3737さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-02-11 21:18:00)

8.《ネタバレ》 観始めは、割とまぁよくある系なものじゃ?とか思ってたけど・・・お虫様が出てきたあたりからキツくなり、極めつけは、、お口の中に、、、。。。@@イヤーまじで勘弁して~。これは観る人を大いに選ぶ作品だ&これは人には勧めにくい要危険映画や(苦笑) まぁ絵的には独特の美しさがあってヨーロッパ映画らしい雰囲気が良かったとは思いますが、ァ“----マジダメ・・・ゴメンナサイ Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-12 18:23:10)

7.《ネタバレ》 沼に浮かぶ空気マットからルーカスの名を呼ぶエリアスの心情を思うと可哀想でならない。この映画の全てが、エリアスの主観が観ている内的世界と現実が交差した虚実混じりの世界であり、常に一緒に行動する仲の良い双子の兄弟は、強い共依存関係にあったのだろう。顔を包帯で覆い隠して病院から帰った母親に不信感を募らせるのは、母親がエリアスから父親の存在を消し去ったという、負の感情が払拭しきれていない事の表れ。

共同墓地から拾ってきて、レオと名付けた猫の死にも、母親が関与しているのではないかと疑念というより確信を抱いている様子から、母親不信と憎悪は素顔が覆い隠された事で更に疎通遮断の思いに駆られ、疎外感を募らせ、憎しみが増大したのだろう。何よりルーカスを失ったという喪失感のダメージは甚大で、現実逃避で精神が破綻するのを回避したのだろうが、既にエリアスは心に損傷を受け、深く病んでいたのだ。母親の寝顔にゴキブリを這わせ、切り裂いた母親の腹部から這い出てくる虫の幻覚シーンを観るにつけ、彼の病は重篤。惨劇に至った責任の所在は冷淡な母親にあるのは間違いなく、内向的で繊細なエリアスに、フリは出来ないと諌めるのではなく、優しくケアすべきだった。

大きな白黒写真パネルの中のピンボケな女性の全身像や、ワイヤーのトルソーマネキンにしても、実体のない曖昧で空疎なものを象徴しているし、捉えきれない人の在り様を示してもいる。湖面に沸き起こる不穏な波のざわめきは、ルーカスの死を暗示するイメージなのか、この映画の、こうした名状し難いシュールな映像感覚は惹かれるものがある。無人の町の通りを、何事かを叫びながら独り歩く男の姿も、時々映し出される月夜の映像同様、不思議感覚に満ちている。 DADAさん [インターネット(字幕)] 7点(2017-04-09 00:09:31)(良:1票)

6.《ネタバレ》 オーストリア郊外に建つ一軒の豪華な別荘。社会からほとんど隔離されたこの館には、双子の兄弟ルーカスとエリアスが自由気儘に暮らしていた。顔はもちろん背丈も髪型も体型も着ている服もほとんど同じな彼らは、どこに行くにも一緒の仲良し兄弟だ。そんな彼らが住む館に、手術を終えたばかりの母親が久しぶりに帰ってくる。だが、包帯で顔をぐるぐる巻きにされた彼女は以前とは性格ががらりと変わっていた。常に神経を尖らせ、ちょっとしたことに怒りをあらわにし、あろうことか二人に手を上げるまでになってしまったのだ。「あの人は本当のママじゃない」――。そう確信した兄弟はママの本当の正体を探り始める。そんな2人もとある秘密を抱えていて……。パッケージの感じからもっとB級寄りのハリウッド的エンタメ・ホラーだと思って観てみたら、まさかのヨーロッパ系アート作品でちょっとびっくり。冒頭からBGMや具体的な説明は一切なし、ぶつ切りに編集された静かな映像が淡々と続いていき、気軽な感じで見始めた僕は「あぁ、こっち系の映画かぁ」と頭を切り替えるのがなかなか大変でした。と、最初こそその余りに淡々とした展開に眠気が隠し切れなかったのですが、後半、徐々にこの兄弟の背景と狙いが分かってくるにつれ、この作品に漂う不穏な空気にじんわりと冷や汗が…。いやー、この胸糞悪い感じはいかにもヨーロッパ的ですね。胸糞悪映画の巨峰『ファニー・ゲーム』や『マーターズ』を観た時のことを思い出してしまいました。と、確かに完成度は高かったのですが、その2作品に比べるとあまりにお話がシンプル過ぎてやや深みに欠けたのが残念。ホラーでいくのかアートでいくのか、ちょっと軸が明確でない感じもして、僕はそこまで好きにはなれなかったです。 かたゆきさん [DVD(字幕)] 6点(2017-01-16 22:37:17)

5.《ネタバレ》 不気味やし気持ち悪いし怖い。直視できない描写がちらほら。そして見事に騙される。お母さんも子ども達も頭がおかしいとしか映らない。製作者の意図するところズバリなんでしょうね。 いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2017-01-09 11:58:01)

4.《ネタバレ》 久々の正統派マジ怖系ホラー。包帯ぐるぐる巻きの母親と双子の兄弟。舞台は郊外の立派なお屋敷。で、母親の様子がどうもおかしい、元々は優しかった?ようだが、時折虐待めいた事をしてくる。どんな展開なんだろうと思ったらこう言う事ですか。なるほどだけど、グロ描写(特に虫系)が結構きつく、見てて不愉快になる作品でとてもじゃないけど人にはお勧めできません。それでもオーストリアのこの手の作品は嫌いじゃないです。 ぴのづかさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-01-08 22:59:59)

3.《ネタバレ》 予告では包帯ぐるぐる巻きの女がインパクト大だっただけに、あれが襲ってくるような映画なのかなと思ってましたが・・・。
これは精神的に来る映画ですね。ただ、途中でヒント出し過ぎてる為にすぐネタバレするのが残念でした。最初は不気味な存在だった母親だったのに、途中で立場が逆転して行く展開は面白いなと思いました。 ヴレアさん [DVD(字幕)] 6点(2016-06-14 08:32:53)


2.《ネタバレ》 まずは、映像センスが素晴らしいなと感じました。
一つ一つがよく作りこまれたショットで、それで序盤は食い入るように見ていたのですが、
これがどう展開していくりだろう、と踏み込んでいきそうでいかない展開にモヤモヤ。
そうこうしているうちに後半からガラッと変わるわけです。
男の子二人が、母(あるいは母のふりしてる女性)に対し監禁・拷問を行っていく。
これは見ているこちら側としては精神的に堪えますね〜。もうやめてあげて〜!と叫びたくなる。
監禁直前に母が言ったセリフがどんでんに対する良い前振りになっていて、これが驚くべき結末へと繋がっていく。
勘の良い人は早い段階で気づくのかもしれないけど、自分は勘が弱いのでラストまでわからなかった。
あぁそういうことだったのか。見につまされるような思いに襲われる。
最後の3人のショットがまた切ないですわ。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 7点(2016-05-14 23:45:59)

1.すっかり騙されました、はい。

トウモロコシ畑での追いかけっこで消えたり、食事が1人分だったり、自宅が売りに出されていたりと、
ちらほらと伏線は随所に張られていたんですがね...
母親の動機や正体ばかり気になってしまい変な先入観を持ってしまったからかな?
製作者側のミスリードにまんまとハマったわけですが、中々こりゃ憎い演出だね。

子役も可愛く、舞台となる別荘?自宅?もスタイリッシュでオシャレな雰囲気だし、
周辺の広大なトウモロコシ畑や深く漆黒のような冷たさを感じる森、そこに佇む一軒家の静寂な様相が美しい。
観終わった後、繰り返し2回目を観たくなりましたが、
ラストのママのセリフで萎えてしまい、神経がさらに衰弱しそうだったので、またの機会。
ハリウッドと違って、欧州のこの手の作品ってのは独特で新鮮味がありますね。 シネマブルクさん [DVD(字幕)] 7点(2016-04-17 08:01:11)(良:1票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 6.13点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
316.67% line
400.00% line
5320.00% line
6426.67% line
7640.00% line
816.67% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 0.00点 Review1人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS