|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
★2.自分がこれからの人生をどう生きていくべきかという事にまだ確信を掴んでいない、成功した家庭の息子が、やがて既成の権威ないし権力に異議申し立てする為、それらからの脱出を計る。アメリカ式価値観に安住して、疑う事を知らない両親との断絶は、プール・サイドでの誕生日パーティの場面で絶妙に描かれている。この作品はコメディ色が強く、ベンとロビンソン夫人の関係でも例えば、最初のキスをしている間中、夫人が目を白黒させて、終わった後それまで我慢して溜めていたタバコの煙を、ふうっと吐き出すシーンや、ベンがなんとか夫人の気を引こうとしても、ドレスの汚れを気にしてちぐはぐな生返事でしか応じないというシーン等々、M・ニコルズ監督のコメディ・センスが冴えわたる。さらにサイモン&ガーファンクルが「サウンド・オブ・サイレンス」「ミセス・ロビンソン」そして叙情的な柔らかい旋律の「スカボロウ・フェア」など、この映画の内容を旨く歌い上げている。こういった音楽の使い方や斬新な映像表現で、当時の若者を熱狂させたわけだけれど、未だにこの名作を超える青春映画は出てこない。 【ドラえもん】さん 10点(2000-10-15 23:40:05)(良:2票)
1.音楽が泣けるぅ~さて、問題です。教会から逃げた2人はあの後どうなったでしょうか?(笑) 【ひよこ】さん 9点(2000-06-19 17:22:46)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
182人 |
平均点数 |
6.41点 |
0 | 3 | 1.65% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 2 | 1.10% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 6 | 3.30% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 4 | 2.20% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 14 | 7.69% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 22 | 12.09% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 31 | 17.03% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 46 | 25.27% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 33 | 18.13% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 8 | 4.40% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 13 | 7.14% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|