みんなのシネマレビュー

ロンゲスト・ヤード(1974)

The Longest Yard
1974年【米】 上映時間:121分
ドラマコメディ刑務所ものスポーツもの犯罪もの
[ロンゲストヤード]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-26)【TOSHI】さん
公開開始日(1975-05-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・アルドリッチ
助監督ハル・ニーダム(第二班監督)(カーチェイスシーン)
演出ハル・ニーダム(スタント・コーディネーター)(ノンクレジット)
キャストバート・レイノルズ(男優)ポール・クルー
エディ・アルバート(男優)ヘイズン所長
エド・ローター(男優)クナウア看守長
ジェームズ・ハンプトン[男優](男優)便利屋
チャールズ・タイナー(男優)アンガー
バーナデット・ピータース(女優)刑務所長の秘書
アニトラ・フォード(女優)メリッサ
マイケル・フォックス〔男優・1921年生〕(男優)アナウンサー
リチャード・キール(男優)サムソン
ロバート・テシア(男優)ショックナー
田中信夫ポール・クルー(日本語吹き替え版【テレビ東京 / テレビ朝日】)
田中明夫ヘイズン所長(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
仁内達之クナウア看守長(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
村松康雄ネイト・スカボロ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
野島昭生便利屋(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
緒方賢一グランビル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田中康郎アンガー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
仲木隆司ラスミューゼン(日本語吹き替え版【テレビ東京 / テレビ朝日】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
飯塚昭三(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小宮和枝(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高島雅羅(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
若本紀昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
沢りつお(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
長堀芳夫(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
緑川稔(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐野浅夫ヘイズン所長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
柴田秀勝クナウア看守長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
徳丸完ネイト・スカボロ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西尾徳グランビル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
槐柳二ポップ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
清川元夢アンガー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安西正弘サムソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弥永和子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山口健[声優](日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
筈見純(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
有本欽隆(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
向殿あさみ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
上田敏也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡部猛(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡和男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作アルバート・S・ラディ(原案)
音楽フランク・デ・ヴォール
編曲フランク・デ・ヴォール(ノンクレジット)
撮影ジョセフ・F・バイロック
製作パラマウント・ピクチャーズ
アルバート・S・ラディ
配給CIC
美術ジェームス・ドウェル・ヴァンス(プロダクション・デザイン)
ウォルター・ブレイク〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
ラファエル・ブレットン(ノンクレジット)
編集マイケル・ルチアーノ〔編集〕
スタントグレン・R・ワイルダー(ノンクレジット)
ハル・ニーダム(ノンクレジット)
その他フランク・デ・ヴォール(指揮)(ノンクレジット)
あらすじ
元アメフトの花形スター、クルー(バート・レイノルズ)は、愛人ともめ、車泥棒の罪で投獄されてしまう。偶然にも刑務所の所長ヘインズ(エディ・アルバート)は大のフットボール狂。看守チームのコーチ役を断ったクルーは、独房に入れられ、囚人チームの結成を強要される。彼は噛ませ犬軍団「ミーン・マシーン」を率い、横暴な看守チームに立ち向かう。痛快スポーツ・アクション。

円盤人】さん(2004-10-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


43.まあアメフトって何て野蛮なスポーツなんざましょ。などとあまりマジメに受け取って眉をひそめられては、困るのでして。これもまあ、「極端なキャラの人々がぶつかり合って生き様を表現する」というタイプの映画、ではあるけれど、本作の場合、バート・レイノルズの軽いノリによってコメディ調が加わり(プチ・カーチェイスまである)、戯画として笑い飛ばせる作品になってます。そもそも彼がリンチにあってもあまり悲惨さが無いですしね。それに彼のキャラだけが一本筋が通っておらず、フラフラと揺れ動いていて、ユーモラス。後半はひたすら試合(乱闘?)のシーン、どうしてもカットごとに日照の向きや天候が不統一になっちゃうのですが、その違和感も最小限にとどめられていて、(ゴメンなさい、ルールはさっぱりワカランのだけど)手に汗を握って試合(乱闘?)を楽しめます。本作、囚人チームが看守チームに対し、理不尽な圧力を受けつつ試合を挑む点、何となく『勝利への脱出』の原点か、とも思わせますが、ノリはむしろ『メジャー・リーグ』の原点、という感じすらします。いや、やっぱり『キャノンボール』シリーズへの繋がりが一番大きいかもね。リチャード(クレジットではディック)・キールは存在自体がエゲツない、貴重な存在。 鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-17 15:51:15)


42.せっかく刑務所でのフットボールという設定なのだから、囚人組の方にもっと癖のあるキャラを揃えてほしかったんだけどな。その辺がはっきりしないので、ほかのスポ根ものと同じような感じになってしまっています。 Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-10 01:55:45)

41.《ネタバレ》 このタイプの映画と、主人公であれば、優柔不断さはないほうが爽快な気分になれました。友人が死んでしまったことも納得いきませんが、その後のわりとあっさり受け入れムードはなお許せません。しかもその真相を知らされたときに、極悪所長との取引に応じてしまうって、男気に欠けると思います。で、このタイプの主人公から男気取ったら何が残るのでしょう。はっ!そういえば、結局何も解決してないじゃん・・・このあと、皆さんどうなるのでしょう・・・ たきたてさん [DVD(字幕)] 4点(2011-07-10 03:34:07)(良:1票)

40.《ネタバレ》 この映画はその後の数あるチーム対戦型スポーツ映画に模倣され、ついにはリメイクまでされてしまった、まさに「偉大なオリジナル」ですよ。スプリット・スクリーンに始まってスローモーションで終わる試合の見せ方はもう完璧としか言いようがありません。フェアー・プレイも減ったくれもない荒技の数々、そして肉体がぶつかり合う音の迫力、まーこれぞ漢のドラマです。そうそう、「男」と言えば密告屋アンガーと便利屋がバート・レイノルズにラブ・モーションを送っているのに再見して気がつきました、明らかにこの二人はホモですね(笑)。もちろんレイノルズは無視してましたが、さりげない描写ながらけっこう繊細なアルドリッチの演出でした。 S&Sさん [映画館(字幕)] 7点(2011-05-31 19:17:57)

39.《ネタバレ》 ◆囚人VS看守という対立構造がまず良い。そして、囚人チームのメンバーを集める過程が『七人の侍』を髣髴とさせるキャラ立ちの良さ。さらに、受付嬢とHしても良いって分かったときの主人公の「おおぅ」と漏らすため息と表情のリアリズムがとても良い。◆でも何に一番心揺さぶられたかというと、30年間刑務所にいるというおじいさんの、見る側にとっての印象が、最初と最後で180度変わるという壮絶などんでん返しを体験させてくれることだとおもう。主人公は男の決断、すなわち、刑期が延びようとも仲間とともに権力から勝利を勝ち取る、という選択をしたが、その選択をおじいさんは30年も前に行っていたということが分かったあの瞬間、「後悔はしてない」というあのおじさんの表情!!それが分かった瞬間涙が出た。◆おそらく主人公にとっては未来は明るいものではないとは思うが、その結論が、より今の勝利することの輝きをよりいっそう際立たせており、ニューシネマ的なのだが大団円でもある、ラストとしては『ロッキー』を超える最高の部類の後味を見せている。そして、おじさんと主人公の肩を組んだバックショットで、私は画面に拍手を送っていた。最高の映画です。 もりたろうさん [DVD(字幕)] 10点(2011-03-03 23:18:21)(良:1票)

38.公開当時は、日本ではアメフトになじみが今ほど無く、大ヒットとはいかなかったように思います。批評はおおむね好意的だったので、「名画座」に降りてきたとき私は見に行きました。むちゃくちゃな設定なのですが、面白かったですね。男の映画です。 ジャッカルの目さん [映画館(字幕)] 7点(2011-02-12 10:08:34)

37.あんまりルール・・いや、ほっとんどルールの知らない自分でも熱くなれるスポーツ映画はいいなぁ。バート・レイノルズ率いる囚人軍団vsあの「ローマの休日」のラドビッチが権力を振り回す所長率いる看守軍団の意地の対決は見てるだけで爽快。一般客がめっさ見てる中でも殴り合い喧嘩は普通なところがいかにも刑務所らしい(笑)人種差別は今じゃ完璧にタブーだけどそれもまた一つの面白さ、後半の試合時間が長い分手に汗握る展開でラストはどうなるかとヒヤヒヤしましたがまさかそうくるとは・・・。画面分割も効果的で大満足な一本でした。 M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 8点(2011-01-27 01:49:19)(良:1票)

36.《ネタバレ》 主人公をはじめとするメインキャラたちは、ほんとは悪いことをして刑務所に入れられた悪い人たちなんだけど、何だかいい意味での人間っぽさがいい具合に表現されていて、観客はどうしても囚人チームを応援したくなる。在り来たりではあるが「いいもの」と「わるもの」を逆転させた演出が秀逸。アメフトのルールは分からなくても、横暴な看守たちをやっつけるシーンを観るだけで爽快な感じ。今では描かれなくなった、アメリカ特有の肌の色による派閥もいいスパイスとなっている。キャリーでも使われた画面分割による場面の同時進行表現も、アメフトのゲーム進行を表現する上で緊張感を表現し、ラストの「ロンゲストヤード」をめぐる攻防戦が興奮必至となる。最後には権力悪の権化となった刑務所長に「無視」という鉄槌を下して幕を下ろす。なかなかの作品。 しぇんみんさん [DVD(字幕)] 7点(2010-09-15 23:31:47)

35.《ネタバレ》 何度観ても面白い。今ではスポーツ映画にスローモーション映像を使うのは当たり前だけど、この頃すでにもう使っていたんですね。ラストの逆転トライ!今回、アルドリッチ作品を何作か立て続けに観たけど、彼の作品ではこれが一番好きだ。敵がはっきりしているからだろう。 トントさん [DVD(字幕)] 8点(2010-03-18 20:58:13)

34.《ネタバレ》 ○定番のスポコン映画。対立構造といい、展開といいかなりベタ。メインのストーリーに入っていくまでがちょっと長い。○バート・レイノルズは適役。 TOSHIさん [DVD(字幕)] 5点(2009-11-29 17:07:30)

33.スタントがガチンコっぽくてリアリティがありますね。つい熱くなってしまいました。ルールはわからずとも楽しめました。 色鉛筆さん [DVD(字幕)] 6点(2009-06-20 22:56:18)

32.ラストシーンとてもさわやかだった。 ホットチョコレートさん [ビデオ(邦画)] 8点(2009-06-18 20:20:19)

31.《ネタバレ》 いや~素晴らしいですこの作品。少々険悪なムードで迎えられても、ちょっとふざけあって笑ってしまえば、何となく仲良くなれる。こんな雰囲気がとても微笑ましくて刑務所だってのにうらやましく思える。憎い看守どもをブチのめそうぜ!とその為だけにフットボールを始め、慣れない練習を重ねていく。この過程だけでもずっと観ていたいくらい楽しい。個性的なキャラ(刑務所だからね)をコミカル、かつ丁寧でじっくりとリアルに描いている。そして何よりも看守チームVS囚人チームの試合。最近だとこういった試合のシーンって一つだけ大きな見せ場を作って終わらせてしまう事がありますが、この試合は特別な演出なしにリアルに長~く撮っています。でもこれがおもしろい。私はアメフトのルールはあまり知りませんが、臨場感がこれ以上ない程出ているんです。本気で試合をしているようにしか見えないんです。ボグダンスキーをノシあげる時の楽しさといったら・・・最高のシーンです。円陣を組んでクルーが「もう一度 同じ手だ」と言うとみんな笑いが止まらない。クルーだって言いながら笑ってる。凄く楽しそうで一緒になって笑ってしまう。ああいうシーン堪らなく好きです。
所長の警告を無視して試合には勝ったけれど、いつか釈放してくれそうな気もする。そうでなくとも、看守も囚人も全く後悔はない。この後はどちらもいい関係で暮らしていけそう。正々堂々と正面からぶつかりあった仲なのだから。だから、看守長はクルーを信じて撃てなかった。敵同士が戦い、認め合って生まれる友情の素晴らしさ。最高です。 刑務所という最悪の場所が羨ましくも思えます。 Sgt.Angelさん [DVD(字幕)] 9点(2008-09-24 00:32:15)

30.《ネタバレ》 スポ根を装ったバイオレンス映画。序盤から平然と激しいカーチェイスを繰り広げてしまうのだからすごい。アメフトの試合が始まってからもやってることは乱闘と同じだし。看守たちを痛めつけるときに囚人たちが見せた楽しそうな表情が忘れられない。それでも、当の本人たちは最後に解り合えたようなので、きっとこれでいいのだろう。 クルシマさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-08-28 22:38:28)

29.《ネタバレ》 熱かったぁ!バート・レイノルズの魅力プンプンの男の映画。
試合後、バートが会場出口に向かうエピソードでラストをビシッとしめた!
鑑賞後にこれほどスカッとする映画は少ないと思います。 hikoさん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-03 19:57:17)

28.観てるこっちが複雑骨折しちゃいそうな位にアツい!オトコ臭い!!笑正直アメフト中途半端に知らない+昔の映画だから映像的迫力が今と比べると少し見劣りしてしまう感じがして残念だけど十分面白かった。バートレイノルズ、カッコええ~。 たいがーさん [DVD(字幕)] 7点(2006-10-09 23:50:19)

27.《ネタバレ》 最近、70年代アメリカ映画をよく見てます。あんまりハンサムさんは出てこないけど(この作品のバート・レイノルズ、ちょっと渡辺哲に似てると思ったのは僕だけか?)、人間描写にコクがあって良いですね。この作品も、アメリカの人種問題や社会をさりげなくちりばめつつ、人間くさくて男臭くて汗臭い(笑)、熱~いドラマを見せてくれます。看守チームのコーチ、無茶苦茶ヤな奴だけど、ラストで引き金が引けなかったのは、試合を通して主人公と「分かり合えた」部分があったんじゃないかな。やっぱ男はぶつかり合いよ、パッチギよ、んで最後はワッショイワッショイよ(意味不明)! ぐるぐるさん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-31 20:17:28)

26.《ネタバレ》 いいっ!熱いっ!最初はむさいオッサンだったバート・レイノルズが、刑務所生活に溶け込むにつれて、どんどん渋みが増していて、非常にカッコイイ!20年の追加刑も恐れず、勝利のため、調達屋の復讐のため、看守チームに戦いを挑んでいく姿が男気を感じます。アメフトならではのド迫力シーンもなかなかの見ものです。あの図体が2メートルぐらいの大男のひとは、もしかしてストロング金剛さんですか? どんぶり侍・剣道5級さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-31 08:22:03)

25.120ヤード×53ヤード4フィートのフィールドで、男が男としてではなく「漢」として、残りの人生を全て棒に振ってでも守るべきものがある。それは地位や名誉、金でも女でもなく、たった一つの楕円形のボール。 永遠さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-02-17 19:53:42)

24.激しく体がぶつかり合うアメフトだから良いのでしょうね。 リーム555さん 6点(2004-10-17 08:37:50)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 63人
平均点数 7.13点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
434.76% line
557.94% line
61117.46% line
71828.57% line
81726.98% line
969.52% line
1034.76% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.75点 Review4人
2 ストーリー評価 7.14点 Review7人
3 鑑賞後の後味 7.71点 Review7人
4 音楽評価 7.25点 Review4人
5 感泣評価 8.00点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

1974年 47回
編集賞マイケル・ルチアーノ〔編集〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1974年 32回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)バート・レイノルズ候補(ノミネート) 
助演男優賞エディ・アルバート候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS