みんなのシネマレビュー

暗殺(1964)

1964年【日】 上映時間:104分
時代劇モノクロ映画歴史もの小説の映画化
[アンサツ]
新規登録(2003-11-03)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2023-12-31)【イニシャルK】さん
公開開始日(1964-07-04)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督篠田正浩
助監督貞永方久
キャスト丹波哲郎(男優)清河八郎
岩下志麻(女優)お蓮
岡田英次(男優)松平主税介
木村功(男優)佐々木只三郎
小沢栄太郎(男優)板倉周防守
佐田啓二(男優)坂本竜馬(特別出演)
早川保(男優)石坂周造
須賀不二男(男優)鵜殿鳩翁
竹脇無我(男優)宮川進吾
穂積隆信(男優)山岡鉄太郎
清水元(男優)石井重二郎
山路義人(男優)目明し嘉吉
青山宏(男優)三吉
水島真哉(男優)相沢圭次
葵京子(女優)さわ
織本順吉(男優)芹沢鴨
高津住男(男優)河野音次郎
穂高稔(男優)佐久間修二
蜷川幸雄(男優)伊牟田尚平
日下武史(男優)奈艮原喜八郎
中原伸(男優)
西田智(男優)
市川男女之助(男優)
田中謙三(男優)
宮嶋安芸男(男優)
加島潤(男優)
笹川富士夫(男優)
鈴木房子(女優)
原作司馬遼太郎「奇妙なり八郎」
脚本山田信夫
音楽武満徹
撮影小杉正雄
製作山内静夫
配給松竹
美術大角純一
その他IMAGICA(現像)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


10.原作未読。幕末のある種の「陰鬱」さは伝わってくるものはあるが、清河八郎の内面に迫り切れていない印象で盛り上がりに欠ける。清河八郎については詳しくなかったので勉強にはなったが。 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2023-08-24 13:21:54)


9.《ネタバレ》 清河八郎とはまた、何とも主人公にしにくい人物にスポットを当てたものだな・・・と、逆にこれをどうするのかを興味深く見たのですが、結局、何ともなっていませんでした。特段活躍らしい活躍は何もしていませんし、格好良い場面も見当たりません。回想その中の回想と連続する構成も、見ていて疲れてきます。最後に京都でひっくり返して攘夷宣言をするのですが、そこだけですよね。しかも、一瞬だけ近藤勇と土方歳三が出てきますが、彼らこそ、清河と決別するところから歴史を始めたわけですし、むしろそこに全部持って行かれてしまいました。 Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2023-08-17 01:26:41)

8.司馬遼太郎の連作小説『暗殺』の中の『奇妙なり八郎』が原作。原作は、短編らしくエピソードを緻密に折りたたんで構成されているけど、その味わいとは異なり、映画はどっちかというとハードボイルド調。なにしろ清河八郎役が、Gメン丹波ですからね~。幕末を代表するトリックスターともいうべき清河八郎のイメージに合っているかというと、多分合ってないと思いますが(笑)、ここでは、冒頭に繰り返し出てくる「奇妙なり八郎」というセリフと、映画における八郎像が、むしろ対照的であるところがミソ、なのかも。幕末に渦巻く意志と意志の衝突、みたいな青春映画調ではなく、むしろ運命論的な暗い雰囲気が漂う作品で、才気が溢れるような入魂の映像が見事。とか言いつつ、こういう映画って、観ている間ずっと「ホラすごいでしょ、すごいでしょ」とアイヅチを求められ続けているような気分になって疲れるんですけどね(笑)。音楽は武満徹、60年代に邦楽器への関心を示した彼は、ここでも尺八を取り上げており、絶妙の効果、いやまあ、狙い過ぎじゃないかと言われればそうかもしれんが、この後の代表作、エクリプス(66年)、ノヴェンバー・ステップス(67年)と繋がっていくことを思えば、興味深いところ。・・・ところで昨今の社会の閉塞状況や、それに対する不満の湧き上がり、何か幕末につながるものがあるようにも感じます。年功序列の廃止だの実力主義だのと表向きは言われながら、かえってそれが故に、保身への執着、既得権益への執着が蔓延している世の中。支えとなっていた帰属意識を失ったのみで、代わりとなるべき寄る辺を見出せない世の中。いずれ、野心と大望が、血で血を洗う争いを生んでいった、あの幕末期のような混乱が、現代にも巻き起こるのかも知れない。そんな時に、こういう、ある種“冷たい”映画を観て、視点を変えてみるのも、よいのかも知れません。 鱗歌さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2009-04-26 09:53:03)

7.《ネタバレ》 混沌とした幕末の空気と登場人物の描写が、極めてリアル。 特に清河の丹波哲郎はこの上ないハマリ役で、重厚さは圧巻。 それに相対する木村功の気迫も見事で、ラストの狂気じみた表情が忘れられない。 丹羽飄逸さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2007-01-02 18:07:17)

6.《ネタバレ》 タイトルから想像したのと大分違った。坂本龍馬に佐々木只三郎も出てくるので龍馬暗殺ものかと思ったら清河八郎が主題なのね・・・。内容がなかなか難しく個人的にはそんなに面白くないと思う。印象的なのは独特なシーン構成にカメラワークぐらいか。松竹は俳優が地味だから人物見分けるのが辛かった。 バカ王子さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-06-11 00:08:23)

5.40年前の映画としては良い。
清河の性格、内面がもう一つ理解できず。
丹波の演技も寡黙なときは迫力ありも、饒舌になるとかなり甲高く興ざめ。
歴史的興味もあり、かなり楽しめた。 ご自由さんさん 6点(2004-10-06 19:42:57)

4.映像は良い。あの暗さには惹かれるものがあります。けど、ストーリーがとっちらかっていて一本通るものがないので何か良くわからなかった。集中してみていられないのよ。あと、丹波演じる清川八郎にあまり魅力が感じられないのも残念。基本的に新撰組関連の話ってどうしても好きになれないんだけど。 黒猫クロマティさん 5点(2004-10-06 11:42:34)

3.イマイチ入り込めなかったし面白味に欠けていた。ちょっと残念。 ゆきむらさん 5点(2004-10-06 01:58:22)

2.寺田屋事件やラストなど殺陣シーンの血を浴びた画は迫力を感じさせる。またカメラワークも好みはあるでしょうがなかなか良かった。が肝心のストーリーがどうにも面白みに欠け惹きこまれない。 亜流派 十五郎さん 4点(2004-04-22 22:41:36)

1.《ネタバレ》 あの超有名な「新撰組」誕生のキッカケを作った幕末の策士・清河八郎が江戸の赤羽で暗殺されるまでの顛末を描く異色時代劇。司馬遼の原作も今イチだったが、コイツはもっと陰性でスカッとしない何ともヤな後味。史実ともかなり食い違っており、歴史好きが観ても到底納得がいかないであろう。挨拶しようと笠の紐を解くところを不意討ちで殺しておいて「オレは清河に勝ったぞ~!!」と快哉を上げる佐々木只三郎(木村功)の気が知れない。それでイイのか?悪いが5点マイナスゥ! へちょちょさん 5点(2004-01-23 02:26:20)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 5.40点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4220.00% line
5550.00% line
6110.00% line
7110.00% line
8110.00% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS