みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
101.《ネタバレ》 いやあ、これはのっけからやられたね。濃厚でテンポが良くて、何よりエネルギッシュ!これぞインドだ。 これを観た後に日本の映画なんてみたら、ウジウジじめじめ辛気臭くって仕方がないほど。 早口のタミル語のテンポ、人間くさい女性陣、何よりタオルを振り回すだけのおっさんのかっこいいこと!途中から出てくる聖者も交えてスピリチュアルな次元まで行っちゃっているのも良い。 尺が長すぎてダレるけど、物語も分かりやすくて面白い。この刺激にもっと浸りたいなら、迷わずインドへ行け!ってコロナで無理か。 【mhiro】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-03-30 20:08:09) 100.《ネタバレ》 ムトゥ~踊る領主~邦題サブタイトルでネタバレしとる… インド映画は初見。最初のほう辛いです。いやかなり辛かった。私のコメディ映画のDNAがハリウッドと香港基準なので、ノリが馴染まない。 ドラマ・パートで役者さん何かして、そのうちミュージカル・パートに入り、またドラマ・パートなんだけど、歌の一曲一曲が長い。5分以上ありそう。『ベジタリアンの鶴が魚を見て主義を変えた』???さっきのストーリーとこの歌、何か関係があるの?? 長い歌でさっきまでのストーリーを忘れる。ドラマ→歌→ドラマ→歌…160分もコレが続くのか……… そんな負のイメージで観ていたが、ムトゥとランガナーヤキが言葉の通じない地域に行く辺りから、笑いのツボが心地よくフィットしてきた。ドラマの内容とミュージカル歌詞のシンクロ率も高くなってきた(ように感じた)。 ムトゥが叔父さんに嵌められて追い出される辺りには普通に物語にハマってて、出生の秘密に涙して、急展開のハッピーエンドにスカッと出来た。こりゃ後味良いわ。ノリが解れば前半も楽しめそうだから、リピートしたくなる気持ちもわかる。 ムトゥのタオルアクション、無駄格好いい。泣いてるかシャックリしてるかのパドミニが幸せになって良かった。 エキストラの多さも目を引く。道の両脇にエキストラが沢山いて、その真ん中を無人の馬車が走るシーンなんて、よくあんな危ないの撮ったよな。 面白かったけど、この長さは何だろう。90分くらいで小気味良く終わった方が良いのでは?と思うけど…インドの人は『わざわざ映画館に行って、貴重なお金と時間を使うんだから、長く楽しめないと損した気分になるじゃない?』って感じに、上映時間が長~くなっていったんじゃないだろうか? 当時日本ではムトゥからボリウッド映画が短期的ブームになったが、ヒットは実質この一本で終わってしまった感がある。 それだけこの映画が良く出来ていて、満足度が高くて、みんなお腹いっぱいになってしまったんだろうか? 私は未見だが、こののちロボットとかバーフバリとかインドの話題作も見られるようになったのも、このムトゥが日本で紹介されたからだと思う。 【K&K】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-02-08 22:25:45)(良:1票) 99.ミュージカル映画にアレルギーがある私でも楽しく見られる理由は、テーマ性の無さ・バカバカしさなのかなあと思う。洋物のミュージカル映画を見ていると かっこよさとかスタイリッシュさを出そうとしているように見えるのだが、本題のテーマと関係ないじゃん と冷めてしまう。 対して、この映画はテーマなんて ほぼ無いに等しくて、ひたすら踊って、女を取り合って、喧嘩してるだけである。しいて言えば「かっこよくパワフルに生きていこうぜ」みたいなのがテーマのように思えるので、踊ることが理にかなっているように思われる。 「映画には2種類ある。インド映画とそれ以外だ」って言葉を思い出した・・・ってか本当にそんな言葉あるか? 【くろゆり】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2021-01-25 09:12:41)(良:1票) 98.ヒロインのミーナが凄く可愛いです。 もう25年前の作品ですか…。 久しぶりに大晦日に放送されていたのですが、懐かしいですね。 ちょっと古びた感じは否めませんでしたが、お酒飲みながら見るには十分楽しめる作品でした。 本当の主役、ムトゥの役者さんは現在70歳なんですね。 ウィキペディア見たら、頭が禿げていてびっくりでした。 ミーナさんの現在をユーチューブで見たのですが、ちょっとふっくらしていましたが、相変わらずの美貌でした。 検索キーワードは「ミーナ 画像」から行くと、視聴できるかと思います。 でも本当に楽しい映画でした。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-01-01 16:18:14) 97.《ネタバレ》 僕のインド映画はこれで三本目。そして今回も主役はスーパースターのラジ二さん。これでもかとばかりにアクション、コメディ、ラブロマンス、サスペンスと詰め込みまくりな、ボリュームたっぷり2時間46分。ムトゥーっ! まぁその中の2時間ちょっとは、ほぼラブコメです、はい。しかも長い割に内容はとてつもなくユルいし、登場人物は皆わかりやすく単純、なので見ていてなんというか…飽きてきます。しかし!唐突に展開が変わったりするので油断できません。 見せ場はあらゆるところに用意されており、躍動感なくSEがド派手なアクションシーンに、衣装がこれでもかと変わる絢爛な歌とダンスシーン。それに馬車チェイスが熱いですが、落馬した人が心配でなりません。 それにもうエキストラの数がケタ違いです。見えないところまで人がいます。それにムトゥの腰布を振る仕草は僕が小学生なら間違いなく真似していたでしょう。 そしてアレだけこじれていた問題がラスト10分で急速に全部解決なのも最高です。どう見ても尺のバランスがおかしいです。最高です。「目で見る極楽浄土」というキャッチコピーはよくわかりませんが、数年に一度見るインド映画は癒されます。やっぱり今まで見てきた映画の常識はインドの前には無力です。 それにしてもこの当時でラジ二さんは45歳…凄すぎる。 【えすえふ】さん [DVD(字幕)] 8点(2016-01-08 20:04:12)(良:1票) ★96.(1)ラジニ様(が演じる役)は、絶対的な正義の味方である。信仰に厚く、年長者を敬い、人望も高く、そして私利私欲一切なしの聖人のような人格。(2)ヒロインの女優はとてつもなく美人。とにかく美人。(3)本題と関係なく炸裂する(と見せかけて、実はシーンの強調として機能している)歌と踊り。そして長い。(4)しかもその中で、異常なほどの細かいカット割り。どれだけ撮影の手間ひまかけてるんだ。(5)あってもなくてもいいところで、とんでもない数のエキストラ。(6)1時間半くらい話がまったく前に進まなかった割に、そしてその後もあれこれ詰め込んでおきながら、最後の5分で全部解決する。一体どういう進行プランなんだ。・・・と、ボリウッドに求められる要素をすべて最高レベルで具現化した作品。やはりこの作品こそ、ボリウッドの基礎の基礎にして到達点だと思う。 【Olias】さん [映画館(字幕)] 9点(2015-09-09 23:37:49) 95.壮大なコメディ、という前半は長くて観るのもちょっと辛かったけど、最後の1時間ぐらいは面白くなってきた。 もう一度見たいとは思わないけど、こういう映画もありと言えばありかな。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-31 01:46:21) 94.《ネタバレ》 インド映画と言えばインテリしか観ない様なサタジット・レイの作品しか知られていなかった当時、タミル語映画の麻薬的な魅力を日本人に知らしめたマサラ・ムーヴィーの金字塔。この映画、IMDbでは写真ひとつないマイナー映画扱いなんですが、まあそれも当然でしょう。タミル語映画なんてハリウッドでも観たことある映画人はほとんどいなかったんでしょう、それを考えると本作を日本に持ってきた江戸木純氏の目利き力は神がかっています。インド政府から勲章貰ってもおかしくない(笑)。 主演の“スーパースター”ラジニーカントは私の眼にはインドで生まれた吉幾三にしか見えないのですが、タオル一本でこれだけアクションが出来る人は珍しいです。まあブルース・リーのヌンチャクの真似と言ってしまったら身も蓋もないんですが、あの大げさな効果音で楽しませていただきました。 正直言ってわたくし、ラジニーカント以外のこの映画に登場する男の顔なんてほとんど覚えていません、ミーナをはじめとする女優やダンサーたちにずうっと視線が釘付けだったんですもの(笑)。監督か観客かどちらの好みなのか知りませんが、こういうぷっくりした美女ばかり揃えていただくと実に壮観であります。 上映時間の長さもさることながら、これほどカット数の多い映画も珍しい、なんせ一分以上続くカットがほとんどないんですかね。インド映画界には長回しという手法は知られていないんじゃないかと思いたくなります。でもこれこそコピー通りの“眼で観る極楽浄土”でございました。 【S&S】さん [DVD(字幕)] 8点(2014-04-30 22:36:48)(良:1票) 93.《ネタバレ》 こんなにタオル使いがかっこ良く思えるとは。 以前、同じムスリム系の国、トルコで路上撮影に出くわしたことがあってずっと観察していたが、9割方ミュージカルに費やしていた。 よっぽど彼らはこのノリが好きなんだな~。 【afoijw】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2014-03-23 02:00:08) 92.幼い時に見て印象があまりに強烈だったけどタイトルがわからなかった。ようやくみんシネで見つけてすっきりしています。とにかく踊る。踊る。しかも派手。人もいっぱい。確かに主人公ちょっとぷよっとしたおっさん。女性はみな美人。たまに重いシーンがあり、方向転換するのかと思えばやはり踊る。アクションもある。暑苦しい。しかし陽気だ。これがインドなのか。確かに大学近くのインドカリー屋に行くとこの手の映像がずっとかかっている。最初はばかにしてたけど、あまりに続くから逆に感心してしまった。点数はもはや異文化体験ということで映画レビューとしての評価ではない。もう一度きちんと見ればこの映画からの深いメッセージを受け取れるのか?…いや、たぶんこれでいっぱいいっぱい! 【CEDF】さん [地上波(字幕)] 7点(2012-08-07 12:01:45) 91.《ネタバレ》 ムトゥ 踊るマハラジャという映画を見ました。 これは娯楽映画というよりも極楽映画ですね。 まったくパッケージにも書いてあるとおりに「見る極楽浄土がこれだ!」です。 北斗の有情破顔拳を喰らったときの「きもちい~」って感じですね。あべし! インド映画って観たことなかったんですよ。 なんだろう?映像がなんだか凄いですね。 独特の安っぽさと土埃臭さ、こんな感じはハリウッド映画ではなかなか出せません。 それに突き抜けた異様な明るさが感じられます。 踊りだしそうなほどに超サイケです。 ムトゥのボケキャラが素晴らしいです。 とにかくアクションがいい!ムトゥのタオルアクションとか。 相手を制するように手を「ズバッ」って出したり、、、(たぶん効果音がカッコイイだけです) これ見たら明日から元気になっちゃいますよ! そんな元気とかいろんな要素が沢山詰まっています。そう思いますよ。 世界最大の映画大国はインドだそうで、 だったらもっとインド映画を沢山輸入すべきだと思いますけど。 【ゴシックヘッド】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-01-06 02:17:25) 90.《ネタバレ》 主人公は妙なおっさんなのに。 無駄に長いんだけど。 ストーリーも特別面白いわけでもないが。 なんかわからんけどなぜか観てしまう。 いきなり歌って踊りだすタイプなので それが大丈夫な人にならオススメできる。 【虎王】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2010-08-10 12:25:49) 89.渋谷のスペイン坂上がった映画館、ムトゥが登場した瞬間観客席から拍手が起こった。なんだかわからなかったけどオレも拍手した。ムトゥが活躍したときまた観客席から「ムトゥ!!」と掛け声!オレも次にムトゥが活躍したとき掛け声をあげた。映画の娯楽性を初めて感じたあの夜、、 それから5回以上映画館に足を運んだ。ムトゥが活躍するたびに笛を鳴らしてした。「ピィッーピッピピ!」 あの時、笛を鳴らしまくっていたのはオレです。うるさいと思っていた方「ゴメンなさい」 【突っ込み】さん [映画館(字幕)] 10点(2010-05-18 13:01:32) 88.主演のミーナは綺麗だ。とくに腹の肉のプニプニ感がいい。ダイエットと騒いでる世間の女どもにこの腹を見せて安心させたい。音楽と踊り、映像など全て鮮烈な感じだ。ミュージックシーンなどは何度見ても飽きない。ストーリー、アクションともまあまあだが、ちとくどすぎるかな。主人公はマリオブラザーズの実写版だ。スーパースターだそうだ。インド人の感覚はようわからん。でも、一回は見てもいいと思うのでよく人に勧めている。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-06-06 18:28:19) 87.とても面白いんですけどあまりにも味が濃いというか、何というか……。なんだか強烈なパワーを持っている映画でした。インド映画ってエネルギッシュだなあ。 【民朗】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-08-10 12:45:11) 86.《ネタバレ》 妻投稿。無茶すぎる。ありえない。これがこの映画に対する第一の印象である。インドは世界有数の格差社会。何千万人という子供が奴隷にされているような国だ。そんな国の映画の冒頭で、「欲を捨てれば世界はお前のものだ」なんて暢気な歌を歌う映画が受け入れられるのだろうか。・・・・それが受け入れられているのである。■一見歌って踊っての馬鹿映画だが、この映画は「お金のないお前たちは不幸なんだ」と言い切ってしまう世の中への挑戦。冒頭の手間かかりすぎの手書きの登場人物紹介や突如現れるハデハデダンスは、人々の心の中に忍び込む「不幸感や被害者意識」に対する宣戦布告。映画全体がいかに些細なことに意味を見出すか、いかに日常を楽しむかを日々模索する人生ランナーに対する最大限の賛辞となっている。格差や女性に対する暴力、殺人、詐欺など重いテーマを扱いながらも決して復讐殺人を達成するシーンがないのがその証拠だ。私が結構重視する分野であるアクションシーンも、香港のジャッキーやタイのトニー・ジャーと違う怪力を軸とした路線を追求しており、ラジニカーントのその後の映画でさらに洗練されている。■エンターテイメントとは何か? 私はただ笑わせるだけでなく、手に汗握る冒険のすえ幸せにするのがエンターテイナーだと思う。この映画は狂った踊りによって私に人生の楽しみ方のヒントを与えてくれた点で、私にとっては極上のエンターテイメントだ。 【はち-ご=】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2008-02-10 02:48:40) 85.インド独特の雰囲気とパワーも相俟って、前半はなかなかおもしろかったですよ。しかし中盤からのクドクしつこい展開に 「やはりミュージカル映画は肌に合わねぇーや」 とボヤく俺…。それでも長時間、最後までしっかりと観終えた自分に、涙の敢闘賞を贈りたい。 【マイケル・エリス】さん [地上波(字幕)] 2点(2006-06-17 12:50:47) 84.何でしょうか、インド映画のパワフルさに圧倒されました。ミーナが可愛かった。 【MID】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-01-04 20:49:07) 83.インド映画は初めてですが、大変面白かったです。 おじさんが主人公でも十分カッコイイし。 インドの女性って美人が多いですね。 特にダンスシーンが好きです。 でも他の同類映画も見るべきかどうかは悩んでいます。 同じような筋だったらと思うと・・。 しかしたまには日米以外の映画もいいものですね。 【ひろほりとも】さん 8点(2005-02-08 14:47:17) 82.いやぁ~ 展開がよめない分、本当におもしろかった!インドの吉幾三最高!! 比較できる作品が思いつかないので10点献上! 【スーシホ】さん 10点(2005-01-31 21:13:54)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS