みんなのシネマレビュー

ニューヨーク東8番街の奇跡

*batteries not included
1987年【米】 上映時間:107分
ドラマSFコメディファンタジー
[ニューヨークヒガシハチバンガイノキセキ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-09)【イニシャルK】さん
公開開始日(1987-12-25)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マシュー・ロビンス
助監督ブルース・コーエン(第二助監督)
ジョー・ジョンストン(第二班監督)
演出トーマス・ロサレス・Jr(スタント・コーディネーター)
キャストジェシカ・タンディ(女優)フェイ・ライリー
ヒューム・クローニン(男優)フランク・ライリー
フランク・マクレー(男優)ハリー
エリザベス・ペーニャ(女優)マリサ
ジョン・パンコウ(男優)
ロナルド・L・シュワリー(男優)
ルイス・ガスマン(男優)(ノンクレジット)
永井一郎フランク・ライリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
郷里大輔ハリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
土井美加マリサ(日本語吹き替え版【ソフト】)
谷口節(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫(日本語吹き替え版【ソフト】)
麦人(日本語吹き替え版【ソフト】)
納谷六朗(日本語吹き替え版【ソフト】)
高村章子(日本語吹き替え版【ソフト】)
立木文彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
西村知道(日本語吹き替え版【ソフト】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【ソフト】)
勝生真沙子(日本語吹き替え版【ソフト】)
小室正幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚運昇(日本語吹き替え版【ソフト】)
竹口安芸子(日本語吹き替え版【ソフト】)
丸山詠二(日本語吹き替え版【ソフト】)
阿部寿美子フェイ・ライリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石森達幸フランク・ライリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島香裕ハリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴鹿千春マリサ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
荒川太郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
真地勇志(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
菅原淳一(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塩屋浩三(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水鳥鉄夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
深見梨加(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ミック・ギャリス(原案)
脚本マシュー・ロビンス
ブレント・マドック
ブラッド・バード
S・S・ウィルソン
音楽ジェームズ・ホーナー
撮影ジョン・マクファーソン[撮影]
リチャード・C・クラティナ(第二班撮影監督)
ピーター・ノーマン〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作ロナルド・L・シュワリー
ユニバーサル・ピクチャーズ
ジェラルド・R・モーレン(製作補)
製作総指揮キャスリーン・ケネディ
スティーヴン・スピルバーグ
フランク・マーシャル
配給UIP
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
デヴィッド・アレン〔1944年生〕(視覚効果)
美術アンジェロ・P・グレアム(美術監督)
テッド・ハワース(プロダクション・デザイン)
ジョージ・R・ネルソン(セット装飾)
衣装アギー・ゲイラード・ロジャース
録音ジーン・S・キャンタメッサ
ビル・ヴァーニー
字幕翻訳戸田奈津子
スタントケニー・ベイツ
トーマス・ロサレス・Jr
その他ジョー・ジョンストン(プロダクション・マネージャー)
ジェラルド・R・モーレン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


46.空飛ぶ円盤型生命体(?)と人間の交流を描いた映画、と言えば、何だかアホらしいようだけど、丁寧な作りに好感が持てるファンタジー。UFO登場のシーンこそ何だかあっけなく、「もう少しもったいぶった演出があってもよいのでは」と思えるけど、このUFO、特殊効果の丁寧さもあって、違和感を感じさせず、物語に溶け込めます。“地上げ”といういかにも世知辛さの典型みたいなわかりやすい背景。周囲が取り壊されて一軒残ったアパート、という舞台設定も、なかなかリアルなセットによる表現で、惹きつけるものがあります。そこに住む住人が本作の主人公たち。カフェを経営する老夫婦には、実生活でも夫婦のヒューム・クローニンとジェシカ・タンディ、この二人を見るだけでも価値アリ。また、寡黙な元ボクサー(フランク・マクレイ)もユニークで、「そんなヤツおるか!?」と言いたくなるキャラだけど、UFOを治療(?)するために大好きなテレビを“黙って”壊しちゃうあたりなど実にウマい。“見せる”面白さにこだわって、よく計算された丁寧な映画、という感じがします(カフェの看板が落ちるところなんかも、芸が細かい)。……ただし。個人的な好みの問題かもしれませんけど、この映画の、「壊れたモノをUFOが何でも直してくれる」という設定、この“可逆性”が、何だかツマラナイ。一般に映画を観てて面白い(コワい、ツラい、何でもいいけど)と感じるのは、むしろ、不可逆的な変化、取り返しのつかなさ、そういったものなのだけど……・ 鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-30 15:46:59)

45.子供の頃に友達の家で観た忘れられない映画があった。映画の内容ははっきりと覚えていないが「UFOのようなロボットがハンバーガーを作る」そのシーンだけが鮮明に心の中に残っていた。そして今日その作品と再会!私は未知との遭遇ぐらいに驚いた(笑)大人になって鑑賞すると典型的な子供向けのファンタジー映画だが、私の子供心に印象なシーンを焼きつけ約20年間も残し続けたこの作品は素晴らしい! MINI1000さん [地上波(字幕)] 7点(2008-10-06 23:10:43)

44.「奇跡はその理由を探したら終わってしまうのよ」という言葉があれこれ探求しないエクスキューズになっている家族向けファンタジー。中々良く出来ていてまとまりもあって良いです。大きな期待をしてみるとダメだけど、なんとなく見るには丁度良い。問題なし。たまにはこんな暖かなものに触れましょう。 MARK25さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-01-14 17:42:17)

43.ジェシカ・タンディって魅力的なお婆さんですね。最初はただのお婆さんに見えましたが最後には知性と気品とかわいらしさのある女性に見えました。その他にも登場人物は皆なかなか魅力あるのですがストーリーは少々甘口。私も子供の時にこれを見ていたら喜んでいたでしょうが、残念ながらそんな時代は今は昔… 5454さん [地上波(字幕)] 6点(2007-12-19 19:12:36)

42.ひとつの未知との遭遇で住民全て、終いにはチンピラのドラマさえも処理してしまう手腕は素晴らしい。 カラバ侯爵さん [DVD(吹替)] 8点(2007-12-16 19:58:00)

41.《ネタバレ》 アナログなSFです。
今の技術を使えば技術的にはもっとすごいSF映画は作れるでしょう。
でも、ドラマとしての完成度がSFという枠を超えて
おとぎ話も超えて、人と人とのつながりを訴えてくる秀作です。
おばあちゃんの「わたしは家族がほしかったのよ!」という言葉がテーマでしょう。
血のつながりや「造り」の違いを超えて、思いを通わせる家族が出来上がる。
アメリカの良い部分がよく現れた作品です。 グレースさん [映画館(吹替)] 8点(2007-11-20 00:29:38)(良:1票)

40.典型的なファンタジー映画っすね。スピルバーグは宇宙からの訪問者をメインにした映画を作るのがお好きなようで。ジェシカ・タンディの役柄がだんだんうっとうしくなってきたのは自分だけかも知んないけどビッグな体をしたハリーがいて何とか持ちこたえました。小型UFOのデザインを考えた人に感謝の意を述べたいかと思います。っていうかこの映画、「コクーン」に刺激されて作ったわけじゃないよね? M・R・サイケデリコンさん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-13 23:16:59)

39.《ネタバレ》 暖かい、都会のおとぎ話。子供の時にみて大好きで、大人になってまた見ても
やっぱり好きな映画。子供に見せたい。最近の実写の映画で子供にぜひ見てもらいたい
映画って案外少ない。ハリーもロードオブ・・も私は好きだけど、結構、残酷な
世界の物語だし、ね。この映画は小さいUFOがとにかく可愛いし、お話も登場人物一人一人が丁寧に書かれていて、ハッピーエンドで終わるからこそおとぎ話だけど、
最初の部分はかなり現実的な哀愁も漂っている所がまたよい。ジェシカダンディがとにかく好き。ほんと・・都会で疲れている人におすすめな癒しムービー。貴重。 やわらか戦車さん [DVD(字幕)] 9点(2007-01-02 23:42:54)

38.《ネタバレ》 単純素朴な一直線ファンタジーと言い切ってしまうことも可能なのだが、それでも作品を心に残るものに留めているのは、「奇跡」が起こる前の各人の絶望的なやる気のない状況を、きちんと整理して示していること。そして、UFOの視覚効果もさることながら、その背景をなす朽廃ビルを、周辺の状況も含めてきちんと作り込んでいること(最後の大火事、焼け落ちた後、そしてリニューアル後という3連発も強烈)。 Oliasさん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-25 02:07:39)

37.そんなに悪くは無いと思うが、ストーリーが子供向けすぎて、あまり楽しめなかった。 ucsさん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-20 08:44:47)

36.《ネタバレ》 うあ、なんだかレビュー数少ないですねえ。ベタと言えばベタなストーリーですけれど、笑いあり涙ありで、とても心温まる映画なので、ぜひたくさんの人に見ていただきたいと思います。最後のシーン、古いビルをまたぐように新しいビルが建っているのには噴出してしまいました。 EOSさん [DVD(字幕)] 9点(2006-10-06 13:10:59)

35.う~ あのチビUFO一個(一匹)欲しい。 みんてんさん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-29 17:24:12)

34.さめた目で見れば、ストーリ的におくが深いわけでなく、宇宙人(UFO)たちもあざといと言えなくもないのですが、機械的出来のよさに思わずキモチが入ってしまい、すっかりお話に入り込んでしてしまいました。ロボット版E.T.といわれるショートサーキットを見たスピルバーグが、元祖の意地で作った機械系SFファンタジーである、という表現は私の勘ぐりすぎ?ジョニー5の感情表現もよくできていましたが、やはりスピルバーグのほうが一枚上手か...まぁ資本力ありますから。 んぽさん [DVD(字幕)] 10点(2005-11-19 13:19:43)

33.心暖まる、良質のファンタジー^^ とにかくチビUFOがかわいいかわいい♪ とっすぃさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-14 01:10:13)

32.《ネタバレ》 なかなかかわいい、そして暖かい作品じゃないでしょうか。

この作品たぶん前に見たような気がしたのにまったく筋が思い出せず、

また確認しようと借りました。

実は覚えていたのはかわいいUFO親子だけだったりするのです。

ここらのスピルバーグ総指揮映画によくあるパターンで、

内容は忘れているのにファンタジーのところだけ覚えていて、

見返せばああいい映画だったと思い出せるのですが・・

正直前半は自分の感性がついてゆけるのか疑問でした。

過去の感性と違いますからね・・

多くの作品を見るとその代償に新鮮さや感動は失われてゆきます。

この作品も子供向きですからどうなんだろうと。

最近私が見ている子供向きのようでいて毒のあるファンタジーとは違い、

スピルバーグのSFファンタジーの世界なのですが、

M・ロビンス監督は知らないなぁ・・

こういう大人のファンタジーを作れる人なんですね。

子供向けだと思っていたら主役は老夫婦だし、

粋な音楽も他の作品とちょっと違い古風でおしゃれかもしれない。

ラストも趣味がいい。

こういう風景は本当に癒されます。

もしかしたらこの世界のどこかの都会にあるかもしれない。

・・と思いたいです。

タンディおばさんはまさにハマリ役なのですが、

特に私が気にいったのは黒人の元ボクサーと地上げ屋のチンピラ。

UFOがどこから来たのか何のために来てどこへ帰るのかが最大の謎ですが、

おじいさんが言うように「奇跡は疑うと消える」ものなのだからヨシとしましょう。

サスペンスドラマじゃあないんだからね。

でもこのミニUFOよくできててかわいいんですよ。

かなり気の強いUFOをパパと思っていたんですが、

ママだったのね・・

チビUFOを獅子の子を落とすように突き落とすわ、

コンセントに体をつけて自分を充電してるわ、おかしすぎ。

じいさんも「こいつは充電しに来たのか」って、そのとうりかも(笑)

アルメイダさん [DVD(字幕)] 8点(2005-07-01 09:42:20)

31.《ネタバレ》 今まで観た映画の中で一番大好きな、印象に残る作品です。登場人物がとにかく立っている。適役ばかりが揃っていると思いました。特に主人公のジェシカ・タンディがとてもキュートで可愛いおばあちゃんを演じています。出産(?)のシーンは何回観ても涙腺が緩んでしまいます。心温まる最高のファンタジーだと思います。 ゆみっきぃ♪さん [映画館(字幕)] 10点(2005-05-24 23:21:40)


30.小さなUFOというか宇宙人が超カワイイです。ほのぼのとした気持ちで楽しめました。アパートの住人もいい雰囲気ですね。 ジムさん 8点(2004-05-10 12:53:00)

29.《ネタバレ》 メルヘンという言葉がぴったりですね。小さな小さな宇宙船の設定自体から「夢」のような物語を感じます。立ち退きを迫られた古いアパートを、そしてそこに住む人々を、救うお話は、まさに古き良きアメリカ映画が持っていた助け合い、ヒューマニズムそのもの。それを特撮を使い宇宙船という外の星からのお客様として描く所に、現代という時代性をうまく活かしています。「E.T.」では子供が、この映画ではお年寄りが最初のコンタクトを行いますが、やはり心が純粋(年をとると幼児性を帯びるという)な人にこそ、奇跡は訪れるということを改めて認識。名作というわけではないですが、暖かいココアみたいなほのぼのとする作品です。
最初のタイトルバックは、建物とそこに住んで働きはじめた人達の歴史を映して(セピア調だったと思いますが)見るだけで、「ああ、こんな風にすごしていたんだ」「お店もはやっていたんだなあ」と目で見てわかる導入となっており、分かりやすかったですし、登場人物たちへの感情移入も素直にできました。こういう編集はやはりうまいですね。 映画小僧さん 7点(2004-04-24 12:57:56)

28.なんてことのない話かもしれませんが、やさしくていい映画ですよね。仲間を連れてくるシーンとかちょっと泣けます。あーゆうアパ-トの大家になりたいなぁって思います。 bokugatobuさん 7点(2004-01-23 21:28:27)

27.雰囲気が最高です。街の人たち味あります♪ストーリーはあんま印象ないかも; あかねぇさん 6点(2004-01-17 23:57:37)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 66人
平均点数 7.02点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
457.58% line
569.09% line
61522.73% line
71421.21% line
81421.21% line
9710.61% line
1057.58% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review5人
2 ストーリー評価 8.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 9.50点 Review6人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 7.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS