|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
9.いかにもでしたが、なかなか良くまとまってました。火星人来襲を思わせるシーンも有り、お決まりの地権問題も絡んで話し盛りだくさん。田舎町の雰囲気もほのぼのしました。蜘蛛が喋るのもご愛嬌ですね。子供から大人まで楽しめる良い出来でした。 ps.パーカー保安官の娘役で、あのスカヨハが出てますよー! 【としべい】さん [映画館(字幕)] 6点(2003-04-30 12:31:19)
8.クモの声(?)が最高にかわいい。ウヘウヘウヘとかアママママとか。CGも完璧過ぎず、映画にあっているので甘いかも知れないですけど10点。 【ボビーの顔!】さん 10点(2003-04-05 20:23:08)(笑:1票)
7.蜘蛛がバイクを追いかけるシーンはもう爽快でしたなぁ。 【シャドー】さん 9点(2003-04-04 16:59:30)
6.おバカな映画です。クモがバイク郡を襲うシーンはなかなかです。くるくるくるっと糸でまかれちゃう人間が笑えます。香水を嫌がるのもバカらしくて笑えます。 【あろえりーな】さん 5点(2003-04-01 23:04:08)
5.テンポ良し、ストーリー良し、キャラクター良し。せめてもう少しだけシリアスに作ってもらえたら良かったのに。親玉の蜘蛛の断末魔の叫び、もろ人間でした。 【クラウン】さん 8点(2003-03-31 17:22:36)
★4.ま~そこそこだった。CGはもっとよくできるんじゃないかな~っておもった。あれがもっとリアルだったら7か8点くらいにはなっていたかも... 【ボビー】さん 6点(2003-03-14 18:39:00)
3.この手の作品はけっこうモンスターがちゃちなものが多いが、なかなかどうして。さすがエメリッヒ制作だけのこともあり、微塵も感じさせません。無数のクモがモールに進入するシーンやハエトリグモがバイクを追い掛け回すシーンは見ごたえあります。クモのスピードが速いこと速いこと。さらにクモ好きの子供がいろいろうんちくやアドバイスしてクモの習性を解説してくれてたのでストーリーに入りやすかったです。ただストーリーとしてはありがちで、ラストも読めてしまったので、5点。スクリームに出てたアークエットが主役でなんかうれしかったので、+1点。まあ見て損はないでしょう。 【テツ】さん 6点(2003-03-07 19:08:48)(良:1票)
2.鉱山のある小さな田舎町が巨大化した蜘蛛の集団に襲われるというもので、ストーリーは至って単純明快そのもの。その定石通りの展開とエンディングは“生物パニックもの”のお手本のようでもある。出演者の顔ぶれからして、作りはいかにもB級然とした作品だが、製作者がR・エメリッヒ&D・デブリンだと知り大いに納得。CGの利点を巧みに取り入れたそのVFXの完成度の高さは、ひたすら映像技術というものに拘りつづける彼らの期待を、今回も裏切る事はなかったようだ。様々な種類の蜘蛛たちが何故人間を襲うのか・・・と聞くのも野暮だが、それはもともと我々人間の蜘蛛に対する一種の先入観があるからかも知れない。それにしても“彼ら”の動きの見事さ、特にショッピング・モールの天井をゾロゾロ這いまわるシーンや、ジャンピング・スパイダーたちとの砂漠でのバイク・チェイス・シーンは一見の価値あり。正月映画としては、やたらダラダラ長いばっかりで、結局どこが面白かったのかさっぱり印象に残らない、世界的超ベストセラーの某ファンタジー映画より、よっぽど面白くできている痛快作だ。 【ドラえもん】さん 8点(2002-12-24 18:15:01)(良:1票)
1.シリアスな昆虫パニックかと思いきや人が襲われても繭にされるシーンばかりなので怖さが軽減されているし後半は完全にパニックコメディー仕立て。度々出てくるクモが吹き飛ばされるCGがPS2のゲームレベルなのでがっかり。パニックなのかコメディーなのか中途半端な割に面白かった。 【ドクドクモンスター】さん 5点(2002-12-12 03:05:44)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
69人 |
平均点数 |
6.17点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 2 | 2.90% |
 |
3 | 2 | 2.90% |
 |
4 | 9 | 13.04% |
 |
5 | 8 | 11.59% |
 |
6 | 21 | 30.43% |
 |
7 | 11 | 15.94% |
 |
8 | 11 | 15.94% |
 |
9 | 1 | 1.45% |
 |
10 | 4 | 5.80% |
 |
|
【その他点数情報】
|