みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
18.次は親父殺されたぁ~って一族の残りが来るんですね、わかります。 TAKEN3あるでこれは! 2012年10月31日 TAKEN2 8点 【幸志】さん [インターネット(字幕)] 8点(2013-05-12 15:26:03) 17.悪くはないものの、1作目のようなインパクトや面白さはなかった。危機的状況からの脱出などがご都合主義であっさりしてて、また娘が意外に大活躍してどうも主人公のキャラが生かしきれてないような。 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 5点(2013-05-10 15:48:13) 16.《ネタバレ》 う~ん、まぁ暇つぶし程度にはちょうどいいと思いますが、前作は「なぜ妻が自分のことを知らないんだ?」ていう謎解きサスペンスみたいな要素があったのに対し本作は復讐心を募らすおっさんとの闘いというだけで言わばアクションオンリーなわけですね。だからストーリー的にはそんな面白いものではない。強いて言えば、娘に手榴弾を投げさせて位置を把握する超人的能力のシーンが良かったぐらいかな。カーアクションのシーンはスピード感あって悪くはないけれど、肉弾戦のショットなどは若干ジャンプカットが多いように思う。ごまかしでなく、もう少し落ち着いてアクションを堪能したい。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-05-07 19:51:44) 15.《ネタバレ》 前作が予想以上に面白かったので、嫌が上にも期待しての鑑賞となりました。元CIAの人をテクニカルアドバイザーに迎えて制作されたそうで、そういった面でも期待値はかなりMAX状態でした。娘を使って自分の場所を探させたり、目隠しされて搬送中に耳だけでルートを確認したり、また狭い空間での銃撃戦において、マシンガンよりもハンドガンを利用したりと、たしかにアドバイザーの起用が功を奏している場面もあり、おお!と関心もさせられました。がしかし、そこまで緻密に取り組んだにも関わらず、なぜかご都合主義な展開が乱発します。運転初心者の娘による信じられないドライビングテクニック。毎日同じ場所で楽器を演奏する人物。元奥さんを利用して主人公を捕まえたのに、主人公が攻めてきたらその元奥さんを全く利用しないアホな犯人たち。捕まえた主人公の身体チェックをしてない、これまたアホアホな犯人たち。前作の、多少は力技な所があっても、それを黙らせるほどの圧倒的な計略性はどこへやら。トホホですよ。と思ってよくよく確認したら、あららら、監督さん交代してますやん。どうやら凶と出てしまったようですね。残念。でもそんなダメダメ映画ではありますが、グイグイと引き込むエンターテイメント性は抜群で、アッという間に時間が過ぎておりました。その点は評価しました。最後に、邦題の96時間、もう関係ないじゃないですか!日本の配給会社もきっと、悩んだ末にこの放題にしたんですかね?合掌www 【Dream kerokero】さん [DVD(字幕)] 5点(2013-05-05 10:42:18)(良:1票) 14.《ネタバレ》 前回よりアクション、知力とも大幅ダウン。奪還すべき物への執着の違いなのか。イケイケ感が消失したあんたはまったく怖くない。復活を待つ! 【リニア】さん [映画館(字幕)] 5点(2013-05-05 01:27:17) 13.飛行機の中で暇をつぶすにはちょうどいい。 【ぺん】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2013-05-01 12:03:30) ★12.《ネタバレ》 主人公のプロフェッショナルっぷりが驚愕するほどに凄くて、そこは感動すらします。前作の見所ポイント(「これから誘拐される!」というセリフや、昔の仲間に助けを求める、など)・・・を続編でもしっかり描いていて、最近のシリーズ物映画ではあまりしていない「毎度おなじみのアレ」的な演出が多くて楽しかったです。けれど、どっかで見た映画の劣化コピー的な演出が目立ち、「お前らプライドないんか」と作り手に言いたくなるシーンも多かった。教習所通いの娘にカーチェィスさせるシーンも、すごくもったいない。「運転に不慣れなドライバー」であることをもっと活かせばいいのに。面白いシーンは正直言って数カ所だけで、全体的には物足りない映画だった。 【ゆうろう】さん [映画館(字幕)] 4点(2013-04-30 01:17:07)(良:1票) 11.アクションシーン等見ごたえはありましたが、やはり前作と比べると大義名分はないというか、96時間じゃないですもんね。主人公側は相手側を瞬殺するのに対して、相手側は妙に時間をかけます。主人公側の反撃を待っているかのようです。相手側も前作を観てちゃんと学習しとくべきです。やれる時にやらないと命取りになるぞって。 【Yoshi】さん [映画館(字幕)] 4点(2013-04-02 13:03:08) 10.前回の作品で、身内を殺された悪役の復讐劇ただそれだけの内容です。 【SAT】さん [DVD(吹替)] 5点(2013-03-03 21:30:00) 9.《ネタバレ》 映画館に行き損なったので、英国版ブルーレイにて鑑賞。。。 前作『96時間』は稀に見るアクションの傑作でした。アクションなどやらなさそうな演技派俳優をヒーローに仕立て上げることで、使い古されたプロットに新たな魅力を与える。その試みでは奇跡的な化学反応が起こり、製作費の10倍以上も稼ぐ大ヒットとなりました(DVD売上を含めると、収益はその倍以上に!)。。。 一方続編の本作には、前作の偶然を必然に変えなければならないという難題がありました。果たしてベッソンはこの難題をどう乗り越えるのかが最大の注目点だったわけですが、その結果は“可もなく不可もなく”といったところでした。『エイリアン2』以降、アクション映画の続編は「とにかく派手に、豪勢に」が定石となっており、『ダイ・ハード』も『リーサル・ウェポン』もその方向でどんどん個性を失っていきましたが、嬉しいことに本作では見せ場のインフレが避けられており、前作の長所はきちんと引き継がれています。前作を楽しんだ観客は、ある程度は本作も楽しめるような仕上がりとなっているのです。ニーソンが敵をバッタバッタとなぎ倒す様には相変わらず見応えがあるし、車での移動距離と環境音から敵の拠点を割り出すという頭脳プレーには感心させられました。街中で手榴弾を爆発させることでおおよその距離を計測するという荒技には笑うしかありませんでしたが(破壊されるのは犯罪者と無関係な一般の建物や車両)、こういう真っ直ぐな部分こそがまさにブライアン・ミルズ。前作とお変わりなくて何よりです。。。 ただし、エモーショナルな面では前作に及んでいません。若い女性をさらう人身売買組織という問答無用の悪党たちと比較すると、本作の悪役には直感的な嫌悪感が薄いのです。さらには、前作では観客が悪人に対する嫌悪感を忘れないよう、随所に残虐な描写が盛り込まれていましたが、本作ではその手の演出も手薄となっています。また、悪党による復讐劇である手前、“「マズイ相手を怒らせた」と吠え面かく悪人たち”という構図も失われており、全体として痛快さに欠けます。ラスト、ニーソンが敵の親玉に説教するくだりなんて必要ないでしょ。自分の家族に手をかけようとした者には容赦なく鉄槌を下す、言い訳は一切聞かない。我々が見たいのはそういう男の姿なのです。 【ザ・チャンバラ】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-02-25 00:28:54)(良:1票) 8.《ネタバレ》 娘に手榴弾を投げさせて自分の位置をはかるという神業が今回も登場し、前回といい今回といい元CIAってなんてすごいんだと関心しました。娘がタクシーを超絶テクで運転するところは私も目が点でした。ありえねー度が増しすぎたため前回よりマイナスです。やはり続編は作らない方がよいという見本がまたひとつできました 【pokobun】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-02-09 22:31:10) 7.《ネタバレ》 遅ればせながら… おおむね、観て損はない映画。「スカイフォール」を思わせるイスタンブールの屋根の追っかけもあったし。ま、娘からすればメチャメチャうざい父親だけどね。タクシーでのカーチェイスが無理すぎなので大きく減点。今の若い日本人だとわかんないかも知れないけど、ATがほとんどなのは合衆国と日本くらいのものなのね。アメリカ人で、免許まだ取れてない小娘が、ヨーロッパ(イスタンブールはギリギリだね)でMTを超絶ドライヴィングするなんて絵空事。せめて父親の差し金で、MTで免許取るハメになってるとかのエクスキューズ見せとかないと。面倒くさい親父なら「ヨーロッパでレンタカー借りるとき必要だから」みたいなこと絶対いうだろうから、ストーリーとして成立するしね。“TAXI”シリーズを代表として、クルマ関係はきちんとしてる「お手軽映画製作集団」リュック・ベッソン一味なんだからちゃんとすべきだったね。 【shintax】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-02-06 04:45:37) 6.《ネタバレ》 闘うお父さん再び! 素直に面白かったです。リーアムめっちゃ格好いいじゃないですか! 今回は96時間という設定ははまっっっったく関係ありませんでしたが、全作で殺された悪役の親たちが 復讐にくるという設定なのでしょうがないですよね。 その復讐にきた方々も揃いも揃ってクズばっかり(失礼)なので、パパさん側を思いっきり応援出来ました。 残念だったのが、アクションシーンが分かりづらかったところ。 めちゃくちゃ格好いいんですけど、カメラがアクションのスピードについていけてません。 特に通路とか狭いところ、暗いところは結構闘っているのに何をしているのやら…。 この際、多少のご都合主義には目をつぶります。 最後に出てきた彼氏が、実は悪役のもう1人の息子でした…とかならないことを祈ってます。 【HIGE】さん [映画館(字幕)] 7点(2013-01-28 18:47:57)(良:1票) 5.《ネタバレ》 タイトルにある通り、前作でパパにやられた奴らが復習に来るわけだが、ちょっと敵サイドの動機を描きすぎたか。なんか、殺された仲間のために戦ってる感を出しすぎな気がする。前作通り、敵は死んで当然のクズどもでいいと思うが。観客100人いたら100人がパパサイドに全力で感情移入するような作りでないと。 アクションの面はちょっとカット割りが激しすぎるか。格闘シーンは、他の映画に比べて、戦い方・武器の使い方・間合いの取り方など多くの情報が与えられているのに、それを目で追えないほどのスピードで見せてしまっているのが残念。それでもパパの超絶捜査は無双ぶりは健在。そこん所はやっぱり面白い。 面白かったので駄作とは言わないけど、前作がどれほど合理的にスマートに演出されているかに気付いた。 ちなみにプールに行くとき、キムが聞いている音楽は「A Real Hero」、キムをタクシーに残してパパがレノーラを捜索しているときに流れる音楽は「Tick of the Clock」という曲。どちらも「ドライヴ」という映画に使われている楽曲なんだけど、監督はドライヴが好きなのかなぁ。 【サムサッカー・サム】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-01-15 23:27:06) 4.《ネタバレ》 誘拐拉致されて生存率が絶望的になるまでの平均時間が96時間、そう思うと前作の「96時間」はよかったのだが、続編までは考えていなかったらしい。 今回原題は「Taken2」さすがに「96時間2」という題名にはできなかったらしい (48時間というエディマーフィーの映画は48時間part2ってタイトルだったけど)。んでもって苦肉のタイトルが「リベンジ」、何が「リベンジ」なのかと言うと、前作で殺した誘拐犯の親父が主人公にリベンジ。 えー、タイトルが敵さんのことなのー? スターウォーズ「帝国の逆襲」以来だな。 あと親父を困らすバカ娘の名前は「キム」で決定でいいですね、TVドラマ「24」でもそうだったんで。バカにしてる言い方だったけど、面白かったよ。 【かのっさ】さん [映画館(字幕)] 7点(2013-01-15 10:21:25) 3.《ネタバレ》 4か月ぶり早くも2度目観賞。“最凶のオヤジ”続編。殺された息子の復讐、憎しみが憎しみを呼んでます。娘と妻を救うためメチャクチャします。娘のアクションはデキすぎだけど爽快です。前作のインパクトには及びませんがアクションだけで持ってイカれます。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 7点(2013-01-13 23:06:47) 2.《ネタバレ》 タイトルから、前作でコテンパンにやられた誘拐犯たちの復讐劇であり、それを返り討ちにする話であることは予想が付きました。その設定から懸念されたのは、前作のような怒涛の攻めが無くなること。「守り」に入っては、あの味は出せないはずです。かくして私の懸念は的中し、普通のアクション映画になってしまいました。 前作で誘拐された娘は売り飛ばす需要があったから大事に生かされていた訳で、「96時間」という邦題が示すように追走劇にも根拠がありました。本作では敵側が離婚した元妻を人質にしますが、彼女を生かしておくことに意味は無かったと思います。チャンスがあればその場で殺す、くらいの構えが妥当だったはず。わざわざ主人公に活躍の場を与えているようなご都合が目に付きました。 また、何をやっても許せる気分になった前作に比べ、本作の皆殺しには眉根が寄りました。敵側の目的が営利ではないからだと思います。主人公の行動を否定はしませんが、前作のように道徳や倫理を飛び越えて共感するには至らず、最も特徴的だった部分が無くなってしまった印象です。前作で激しく興奮した自分には、正直、残念な出来映えでした。 【アンドレ・タカシ】さん [映画館(字幕)] 4点(2013-01-12 22:28:13)(良:1票) 1.《ネタバレ》 B級アクション映画の続編としては驚異的な面白さでした。もうリーアム・ニーソン演じる親馬鹿ダディを見ているだけで笑いがこみ上げてきます。愛娘に彼氏がいたからってくぅ~ちゃんみたいな泣きそうな顔する所とか最高です。リーアム・ニーソンは本当にオイシイ役を掴んだなーと思います。 前作同様に事態のセットアップが済んでからのスピーディーな展開は健在。但し前作ではダディが「敵をぶん殴る→拷問→殺す」だけだったのが、アクションに本来非力な娘が絡み敵味方のパワーバランスがコロコロと変わり見ごたえがありました。 しかし前作では鳴りを潜めていたリュック・ベッソンにありがちな"異常に都合の良い女キャラ"感が本作では炸裂しています。まず前作のパリであんな危険な目にあったのに母娘はホイホイとイスタンブールまで来んなよ!エンディングでは家族揃ってパフェ喰ってるけど、今回の騒動はハッキリ言ってダディが原因だからな。普通ダディから遠ざかるだろ(若しくはダディが身を引くか)。 ツッコミどころも満載。娘は「そんなの無理よ!できないわよ!」とか言いつつイスタンブール市内を無免許で爆走する。ここは大爆笑でした。ダディは「これからパパとママは拉致される」って電話してから娘にクローゼットに隠れろとか色々指示するけど、何で敵はボケーと立ってるんだよ。娘が逃げられないように手を打てよ。あと敵はダディの元妻という最強のカードの使い方が下手過ぎ。折角の人質なんだからもうちょっと使い方考えようぜ。 それから無意味なアップ、真上からの撮影が多すぎでは?色々な格闘シーンで真上から写してキャラの位置関係を見せるんだけど、余りにも一瞬過ぎてとても判りづらい。しかも沢山カットを切りまくっていてチャカチャカしているから何が写っているか良く分からない。ポール・グリーングラスのフォロワーなのは分かりますが、ちょっとアクションシーンは上手くないなあと思ってしまいました。 【民朗】さん [映画館(字幕)] 5点(2013-01-12 21:43:55)(良:2票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS