みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
47.個人的なことなんだが、どんな映画であれ題材が石器時代の作品は自分に合わない。原因は「北京原人」を観たことで、石器人に脊髄反射レベルの嫌悪感を身につけてしまったためだろう。それとタイムパトロールの不条理さにも鼻がついてしまった…。猛吹雪の中で死にかけているのび太にラーメンの残りつゆだけ渡してさっさと立ち去ってしまったり、のび太を利用して死ぬ可能性もあるギガゾンビの危険な本拠地に単身で調査させたり、手柄を横取りしたり…。挙句の果てには、のび太のつくった珍獣を勝手に未来動物園に移送させる始末。話の都合上とは言え、なんかなぁ。もうドラえもんたちを逮捕しない代わりに協力してもらったと解釈するしかあるまい。最後に山田博士って誰だよ… 【(*´▽`*)ゎぃ】さん 4点(2004-01-20 18:09:43) 46.僕の生まれた年に公開されたドラえもん o((=゜ェ゜=))oです。なかなかの超大作ですよ。 【000】さん 8点(2004-01-10 18:30:26) 45.割と好きだけどさ、この作品に限らず最後にラスボスがヘタレるのは勘弁してよ。 【与太郎】さん 6点(2003-12-31 17:31:31) 44.《ネタバレ》 タイムパトロールが解決するヤツはあまり好きじゃないかも。 【北海道日本ハム優勝】さん 4点(2003-12-29 16:19:39) 43.この映画で大嫌いだったこんにゃくを克服した 【ノマド】さん 7点(2003-12-18 13:49:12) 42.《ネタバレ》 タイムパトロールの人はドラえもんも逮捕すべきなんじゃ・・・。 【コダマ】さん 7点(2003-12-04 23:43:16)(笑:2票) 41.初めて劇場に観に行ったドラえもん映画。とはいっても、あとは『太陽王伝説』だけだけど。一番観た映画じゃないかなー。だっておもしろいんだもん。ペガサスとかドラゴンまで作っちゃうのび太がすごい。 【トトとアルフレード】さん 9点(2003-12-01 14:50:09) 40.ドラえもんファンの中では見慣れた感もある石器時代ではあるが、日本の誕生を軸に未来人ギガゾンビとの攻防は見応えがある。若干独創性には欠けるが、のび太が作り出したペガたちの存在やドラゾンビのコスチュームなど楽しいエッセンスは多い。 【鉄腕麗人】さん 8点(2003-11-27 17:15:25) 39.ギガゾンビの正体にはちょっとがかりでしたが、のび太やのび太の作ったペット達がとても魅力的で良かったです。「グルメン」というエサのネーミングは何故かツボにはまりました。 【きすけ】さん 8点(2003-11-25 10:20:02) 38.それぞれのキャラクターが個性に合った大臣を任命されて、環境を整えていくシーン、何度観てもわくわくします。シリーズの中では特に好きで、子供たちと何度もくり返し鑑賞しました。 【poppo】さん 8点(2003-11-17 16:57:59) 37.自分たちで家を作るのは楽しいなー 【BAMBI】さん 8点(2003-10-21 14:04:19) ★36.7万年前の世界で自分達の家を作るところが楽しい。ドラえもんの道具がたくさん活かされてるし、特に「クローニングエッグ」でペットを作るのが、のび太天才と思うほど良い。ペガサスとか龍を作ってしまうんなんて。あとギガゾンビ、23世紀には笑った。 【智】さん 9点(2003-10-16 23:02:06) 35.のび太とペガたちの友情に泣けました。エンドクレジットにかかるラストシーンに感動して、3回連続で見たのを覚えています。同時上映の「ドラミちゃん・ミニドラSOS!」も凄く面白かったです。この作品はおそらく私が映画館で見た最後のドラ映画です。ここから先は年齢的に行くのが厳しくなりました。今のドラ映画は少し変わってしまったかもしれないけれど、ドラ映画全盛期に子供時代を過ごせた私は幸せだったと思います。ありがとう藤子先生。 【ピンク】さん 8点(2003-10-09 05:35:38) 34.ギガゾンビが迫力不足。原作はもちょっと怖かったのにな。あと後半はえらい急いでましたな。結局タイムパトロールが解決しちゃうのもいただけない。 【じっぽ】さん 5点(2003-08-23 22:03:25) 33.《ネタバレ》 のび太大活躍!多分これがのび太が一番活躍した映画じゃないかなと思います。海底鬼岩城のときのように超常現象の話が出てきたのは怖いと思う。今 それ見るとなおさら 【みきお】さん 8点(2003-07-19 20:32:10) 32.ビデオで見たらテレビ放送でカットされたシーンがあって新鮮だった。昔はあんなにワクワクしたのに自分も成長したな。 【ネドベド】さん 5点(2003-07-13 01:30:28) 31.後半がちょっと嫌いです。前半までは面白かったのに…。 【カワセミ】さん 5点(2003-07-05 21:59:48) 30.映画ののびたは、本当に心のやさしい少年ですよね。この映画でもよく表れていました。 【ひなた】さん 7点(2003-07-05 11:41:33)(良:1票) 29.主題歌が好き。道具も結構出るからおもろいよ 【ロボコップ狂】さん 8点(2003-06-20 17:01:43) 28.映画でも見たしTVでも見たなあ~日本の事について知れるアニメでした。 【ピルグリム】さん 5点(2003-06-19 19:05:48)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS