みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
189.お客様へのサービス精神を忘れ、「自分のところの売り物は魂こめた1級品だよ」のみが強くなった作品。宮崎が「これを最後に引退する」と思い込みながら作った意志はわかるし、結果として「これでは引退できない」と思った判断もわかる。作品の不十分性はテーマ性のゆれにもつながっていて、結果として多分、監督も分からないながら無理矢理結論づけたオチには観客も納得できないのでしょう。失敗作という評価でいいんじゃないでしょか? 【ぽぽ.net】さん 5点(2003-09-15 12:39:14) 188.《ネタバレ》 予告を見たときは、首チョンパとは思い切ったなぁと思ったんですが、肝心のテーマが重過ぎて描き切れてないという印象。 【ロカホリ】さん 5点(2003-09-12 19:36:38) 187.間違いなく傑作でしょう!!賛否両論あるようですが私は大好きです。壮大な音楽と映像がやはりジブリらしい。ストーリーも全くナウシカのリメイクではないと思うのですが・・・。ナウシカと同じく自然との共存がテーマとなっているのは、それは宮崎氏が自然を大事にする人だからなのでは? 【織姫】さん 10点(2003-09-08 22:55:42) 186.宮崎アニメのヒロインは完全無欠で信念が深い場合が多いです。だから女性が余り共感できないのはわかる話です。でもそういった女性だからこそ、ルパンやラピュタのパズーのように、がむしゃらに守ったり助けたりすることに共感を覚え、ロマンを感じられるわけです。女王を守る騎士のようにね。しかしです。ことその信念が環境問題に向かうと何か違うんですよね。完全無欠さが暴走ぎみにうつるんです。結局は対人間という構図。ひょっとしたら、虫より人間を下に見る感じ。神の真似事な感じ。自然のためなら人間はいらないと言いそうな感じ。融通さがないのが仇になりえるんだな。クラリスやシータと違って、ナウシカやもののけ姫には人間の弱さ、脆さをつつんでくれない怖さを感じるわけです。いやもちろんテーマは大事なことですよ。でも映画館に環境について考察するためだけにいくわけではなく、キャラやストーリーを楽しむのも大事なはず。そのキャラがもののけじゃきついんですよね、正直。娯楽を見たい自分には、どこに共感をよせればいいかわかりにくいんですよ。 【たつのり】さん 5点(2003-09-01 07:04:36) 185.ごめんなさい。根本的に宮崎さんが苦手です。でも世間には胸を張って言えません(笑)。映像がリアルなだけに、敵となる怪物(?)が気持ち悪いです。なんか昆虫を思わせて見たくありません。その時点で拒否反応。宮崎ワールドの女の子(主役系)に好感が持てません。現実離れしすぎていて。彼女達の悩みは私たちのものとはかけ離れています。住む世界、環境が違うからと言うかもしれませんが、ディズニーの女主人公達は、私たちが共感できるような悩みを持っています。宮崎ワールドは完全にフィクションなんです。共感できない。なーんて言ったら、不快になる人たちがいっぱいいますよねー(笑)。 【もちもちば】さん 4点(2003-08-27 10:11:31) 184.個人的に、この作品を「風の谷のナウシカ」のリメイクとして捉えてしまうのは、それだけ、ナウシカのインパクトが強かった性でしょう・・・。それを考慮しても、同じ監督によって、新たな映像で描かれた素晴しいシナリオは、劇場で見ると十分迫力があり、手放しに「良かった」と思いました・・・。しかし、ナウシカ程の感動と、インパクトは得られないのも事実・・・。 【sirou92】さん 5点(2003-08-26 00:19:00) 183.映像がとても美しく、ひとりひとりの個性がとても強く楽しめました。声優さんがとてもよかったと思います。 【MINI1000】さん 7点(2003-08-10 19:28:15) 182.私の周りにはこれ好きって人が全くいない!それに反論します。だから長くなります。この作品は単に自然破壊や環境汚染を非難するエコロジーアニメではない。人間と自然の共生の難しさ、そしてそれは可能か、たとえ不可能としても、そうする努力を惜しまない事こそ、人類に課せられた指名ではないか、というメッセージだと思う。浅い見方をしたならば、エボシやジコ坊は「悪」と取られてしまうのか。だがエボシはいわゆる開発促進派で、周囲の労働者からは絶大な信頼を得ている。そのエボシを利用したジコ坊達だって、強欲ではあるが極めて現実的で最も人間らしい。「不老不死」という人間の永遠のテーマの為に、そこまでする勇気に感心する程だ。それぞれのエゴから勃発した抗争は、今始まった事ではなく、これまでも、これからもずっと続くだろう。どれが悪でどれが善だなんて結論はつけられない。作品の終わり方について「だから?」とか「問題提起だけの終わり方」とか言われるけど、シシ神は、シシ神の森とタタラ場の対立的な環境を全てリセットし、ゼロからのスタートを望んだんだと思う。そして人間たちが今回の騒動を教訓に『人間も自然も』住みやすい新たな環境を、人間の手によって築く事を課題にしたんだと思う。作品で問題を提起されたら、それについてそれぞれが考え、自分なりの答えを出せばいい。だからここまで書いた事も私個人の考え。当たりかはずれかなんて分からない。あともう一つ。かなりハリウッド的なストーリーだと思う。以前BSで「スターウォーズ」に大きな影響を及ぼしたジョーゼフ・キャンベルという神話学者の事を言っていたのでそのまま書きます。→彼は世界各地の神話や民話を検証して「英雄は旅をする」という共通項を見出した。それによると、1.若者は重要な使命を告げられて故郷を追われる。2.若者は旅の途中で永遠の女性と出会い、魔物と戦い、困難をくぐり抜けて最後に故郷に帰る。 まさにこの構想にのっとって作られている(帰ってはいないが)。ここでの英雄アシタカは最初から英雄だった。彼の成長記にしなかったのも「自然環境の再構築」が最終テーマだったからだろうと思う。 【ちゃか】さん 10点(2003-08-09 17:10:46)(良:3票) ★181.この映画が何故ヒットしたかわからない。何処がおもしろいのか謎だ。マスコミの影響だろうか?はっきりいって夢がない!もう二度とみないだろう。千と千尋も同じで夢がない、これよりはましだが・・・・ 【arsha】さん 3点(2003-08-05 23:23:40) 180.《ネタバレ》 スケールが大きくて、話題性も充分だったのですが、期待しすぎたかな?取り扱っているテーマが大きすぎて、ちょっと消化不良かなぁと思います。基本的に宮崎アニメで「声」に文句つけることは今までなかったのですが、これだけは別。何でサン役を石田ゆり子さんにしたんでしょうかねぇ…。仮にもサンは、野生の山犬に育てられたわけですから、もっと猛々しく凛々しくないとダメだと思うのですが。怒りを露にして闘うシーンなどでは、ちょっと興ざめしちゃいました。「ナウシカ」の声優、島本須美さんが非常に上手だったのが記憶にあって、どうしても彼女と比べてしまいガッカリする、という感じでしたね。最後、サンとアシタカがシシ神様に首を返したら、まるで花咲かじいさんのごとく山が元通りになったのには、ちょっと「えっ?」と拍子抜けしちゃいました。それにしても、サンはいつまで「山犬」のつもりなんでしょうね…。「アシタカは好きだ。でも人間を許すことはできない」って、あんたも人間なんだけどって思います。文句ばかり書いてますけど、結構面白いです! 【みさえ】さん 6点(2003-07-28 16:43:20) 179.「おとぎばなしでないもの」を創ろうとしたのは分かるが、非常に散漫なストーリーなので作品としての力が弱い。絵がとてつもなく綺麗なのだが、画面の隅々まで細かいと逆に疲れることを実感。脇役にはきちんとして声優さんが声をあてているのに、何故か、サンの声があまりにも薄っぺらくて迫力が無く、非常に残念。 【ルクレツィアの娘】さん 5点(2003-07-27 23:42:47) 178.《ネタバレ》 嫌いじゃないけど、理解するのが難しい・・。あと、絵は好きだけど声はものすごく嫌だった。どうして、声優さんを使わないのかなぁ。個人的には、シシ神が撃たれた後の、怒り狂ったサンとアシタカのやり取りが好きです。 【黒猫トム】さん 6点(2003-07-10 15:53:21) 177.あんまりねぇ、面白くなかった。なんかネタがモロバレでね。宮崎映画の中では俺の中ではそんなに評価できない作品だな。 【ある】さん 6点(2003-07-10 09:15:07) 176.ナウシカ観たことある人は観なくてもいいと思います。内容同じです。 【福助】さん 3点(2003-07-08 15:46:59) 175.面白かったのですが、自然に対してこういう一方的な解釈を押しつけられてもなあと思ってしまいました。自分にとっては可も無し不可もなしってところで、どちらでも良い映画です。 【omut】さん 5点(2003-07-08 02:39:05) 174.これは、一回見ただけではダメですね、きっと。でも最初見て、つまらないと思った人に、もう一度見ろと言うのもつらいかも。みなさんおっしゃっていることなので、私がとやかく言うことでもないんですけど、この映画は、やはり「生きる」ということがテーマでしょう。どんな状況にあっても、命を全うすることの大切さを問うているのだと思います。ただ、サンの声優(だれとはいわないけどっ)が作品の質を大きく落としていると思うのですが。 【あやりん】さん 7点(2003-07-02 22:19:14) 173.よく分からなかったけど、何かを感じたような…。こういうのが「感じる」映画なのかな、なんて思ってみたりしています。 【カワセミ】さん 5点(2003-07-02 07:29:34) 172.最初にこれを見た当時は中学生で、「は?これどこが面白いの?」って思ってました。その後ちゃんと観る機会はなく、TVでやってたら観るって感じで。ずっとその印象。もののけ姫はジブリ作品の中では下の方、って。DVDも買ってなった。でも英国でDVDをまたまた安い期間に買って、観たら・・。「なんで良い映画なんだろう・・今までの印象はなんだったんだろう。」って思った。上手く言えないんだけど、若い時にこれを観て、または今若くてこれを観た人は、少し年をとってからもう一度観てみると良い。絶対に違う印象だと思うよ。てか・・日本語ってなんて美しいんだろう。選び抜かれた言葉を使ってる気がする。その少しの難解さも、中学生のときの自分には少し厳しかったのかもしれない。 【ネフェルタリ】さん [映画館(字幕)] 9点(2003-07-01 00:27:14) 171.当初、クソ映画だと思っていたが、何度も見返すウチに好きになって来た。諸々の矛盾やアブナさ、を手放していないからだと思う。「自然環境保護推進説教映画」と捉えたい人が多いのには参るが、その中で「生きろ」のコピーを推奨した糸井重里の功績は、指針として小さくないと思う(笑)。祟り神のエグさは最高っ!声優の配役は最低。狙った所に落ちていない。そもそも、何を言っているのか聞き取れない。。。 【ぽろぽろ】さん 8点(2003-06-28 06:14:31) 170.この前彼女と田舎の森の中に入って、川の流れが緩んで泉のようになっている場所に木が横切って倒れていて、そこに腰掛けてきました。何かもののけ姫の妖精?が出てきそうだねーとか言いながら。靴脱いで、冷たい水の中に足をつけて、口数もいつもよりさらに少なく、森の中でマイナスイオンを感じていた。もっと自然に生きることが出来たら、と思う。映画と関係ないんですけど。 【儚犬】さん 5点(2003-06-28 01:25:39)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS