|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
2.この手の「畏るべき子供」ものは以前からあって、その正体は悪魔の子供だったり宇宙人の落とし種(?)だったりします。で、今回ですが「オイオイ、そんなんかい!」というようなオチ。一応理屈はつけてあります。それに関する伏線もちゃんと張ってありますし、見直せばさらにいろいろ気づくかも。悪くはないけど、ちょっと脱力系? 演出は、この手の映画としては正統派でしょうが、怖がらせてやろうという気が満々で、それが逆にコケ脅かしになってしまったのは残念。ただ、最初は利発な子に見えたエスターが徐々に正体を現し、最後にアクションに持っていく段取りはよかったです。でも、温室で終わってもよかったかも。それも含め、全体的に濃いめでしつこい印象を受けました。それにしても、最近は残虐な場面も普通に映像化してしまいますが、そういうのはある程度押さえて、見ている側に想像させる方が怖いと思います。 ちなみに、原題は「孤児」の意味。見終わってから内心ニヤリとしました。 【アングロファイル】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-10-10 20:28:09)
★1.《ネタバレ》 10年前に浮気をした夫、元アルコール依存症でそのせいで聴覚障害のある娘を池で溺れさせてしまった妻、凡庸な長男、聴覚障害のある娘の一家に引き取られる、一見愛らしい少女のエスター。古風な服装とヘアスタイルを好み、見た目の愛らしさの裏で時折見せる邪悪な顔つきと子供離れした知識と行動力。眼力のある子でダミアン系なのかと思いましたが、きちんと説明できる現代風なオチで納得できましたね。説明できてしまうから逆に怖さ倍増かな。妻が付けていた日記を利用し、自分に害を及ぼす人間を排除する行動を起こすワケですが、狡猾で計算高いエスターにより家庭が崩壊していく様は怖かったですね。もっと家族を信用しよう!と思いましたが、普段の行いも大事だし見た目がアレの子がまさか…って話だからしょうがないか。 やっぱ人は見かけじゃ判断できないね。それが子供にも適用されてしまうとは恐ろしい世の中だわ。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-10-10 18:34:29)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
122人 |
平均点数 |
6.89点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 1 | 0.82% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 0.82% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 1 | 0.82% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 5 | 4.10% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 6 | 4.92% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 23 | 18.85% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 41 | 33.61% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 37 | 30.33% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 6 | 4.92% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 1 | 0.82% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|