みんなのシネマレビュー

ディア・ハンター

The Deer Hunter
1978年【米】 上映時間:183分
ドラマ戦争もの青春もの
[ディアハンター]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-04-16)【イニシャルK】さん
公開開始日(1979-03-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・チミノ
演出バディ・ヴァン・ホーン(スタント・コーディネーター)
山田悦司(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)マイケル
クリストファー・ウォーケン(男優)ニック
ジョン・サヴェージ(男優)スティーブン
ジョン・カザール(男優)スタンリー
メリル・ストリープ(女優)リンダ
ジョージ・ズンザ(男優)ジョン
ルターニャ・アルダ(女優)アンジェラ
シャーリー・ストーラー(女優)スティーブンの母
ジョー・グリファシ(男優)バンドリーダー
山本圭マイケル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽佐間道夫ニック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武スタンリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田昌子[声]リンダ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
野沢那智スティーブン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田勝ジョン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲村秀生(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高島雅羅(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
峰恵研(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴置洋孝(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
滝沢久美子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
巴菁子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島香裕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作マイケル・チミノ(原案)
脚本マイケル・チミノ
音楽スタンリー・マイヤーズ
撮影ヴィルモス・ジグモンド
製作バリー・スパイキングス
マイケル・チミノ
マイケル・ディーリー[製作]
美術ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
編集ピーター・ジナー
録音リチャード・ポートマン
字幕翻訳高瀬鎮夫
あらすじ
マイケル(デ・ニーロ)、ニック(ウォーケン)、スティーブン(サベージ)はピッツバーグで働く仲間だった。平和な日々は、彼らがベトナムに出征したことによって打ち壊される。ベトコンの捕虜になった彼らはなんとか脱出を試みる。しかし、ニックはひとりベトナムに残るのであった。アメリカに帰国したマイケルは仲間を助け出すため、再びベトナムに向かうのだが・・・。

オオカミ】さん(2004-04-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910


131.全く理解できませんでした。前半一時間はとにかくつまらない。冗長すぎます。次の一時間は展開が急すぎてついていけない。戦争のシーンは見応えがあったけど、戦争体験というよりはロシアンルーレット体験。後半の一時間もまた意味不明。なんで作品賞を取れたのかわかりませんでした。演技が良いのは認めるけど。 Balrogさん [DVD(字幕)] 3点(2008-03-04 23:10:12)

130.長すぎ。前半もっと短縮できるでしょ。小さなツッコミどころも多々あってこれがアカデミー賞??って感じでした。ロシアンルーレットと若かりしクリストファー・ウォーケンは良かった。 すたーちゃいるどさん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-04 13:08:04)

129.《ネタバレ》 ○2016年1月3日再鑑賞。○序盤が長いのは覚えていたが、やはり長すぎるかな。それがあっての戦争シーンというのは十分に理解できるが。○二度のロシアンルーレットシーンは二度目の鑑賞でも背筋が凍る思いである。各演者の素晴らしさも実感。デ・ニーロ、クリストファー・ウォーケンは特に素晴らしかった。 TOSHIさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-10-22 23:36:10)

128.一般的にはベトナム戦争映画と言われているが、70年代のアメリカ青春映画の最高傑作。デ・ニーロはこれでオスカーを取るべき。最高の演技をしている。一方、ウォーケンのあの虚ろな瞳も忘れられない。 フライボーイさん [DVD(字幕)] 9点(2007-07-26 23:40:09)

127.《ネタバレ》  最初はTV放映で短縮版を観て、その後普通版(?)を3回ほど観ました。曰く前半の戦争へ行くまでのシーンが長い、アメリカ側からの視点しかなく嘘っぽい、被害者意識に立ったお涙頂戴の映画であるとか、そういう感想が多々あるようです。それはそれとして、映画を描く時には、ドキュメントでない限りどちらかの視点に立つことは往々にしてあることです。この映画は、前述のベトナム戦争の是非、アメリカの参戦の功罪を問う映画ではなく、人間が戦争(もしくはロシアン・ルーレット)という極限状態に身を置いた時どのような行動を取るのか、取るべきなのかを問いかけている、また戦争により人生の歯車に狂が生じ、それでも人は生きていくその辛さ、苦しさ切なさを問いかける映画であると思います。特に印象的なのは戦争から帰ったデ・ニーロが鹿撃ちに行き雄鹿と出会った場面。まったく身じろぎしない鹿の目を見てデ・ニーロは何を思ったのでしょうか? まばたきもしない淋しげなカモシカに見つめられて、それまで生きてきた、行ってきたデ・ニーロのすべてを問いただすような感じにとらわれたのではないでしょうか? だから、無言で立ちすくむカモシカに対して、デニーロは撃たずに「OK」と問いかけたのでしょう。字幕ではカモシカに対して「満足か?」としていますが、むしろ「(撃たれてしまって)いいのか?(殺されてしまって)いいのか? (このような人生を歩んできたけど)自分はこれでよかったのか?」という翻訳ではないかと、自分では勝手に思ってます。 また、カモシカの眼差しがクリストファー・ウォーケンの目とラップしてしまい、ロシアン・ルーレットで血まみれになって倒れるウォーケンとカモシカがたたずむシーンとが自分の頭の中で重なりあってます。     ところでメリル・ストリープが可愛く健気で可憐ですね。「ソフィーの選択」の彼女も大好きで、しばらくこの頃の彼女出演の映画を見続けました。それと音楽「カヴァティーナ」は最高で、自分に取っては忘れられない映画です。
たくみさん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-22 20:56:32)

126.普通の人たちがベトナム戦争に行って大事な何かを失う。すこし物悲しい映画だった。 ホットチョコレートさん [DVD(字幕)] 5点(2007-06-22 18:19:54)

125.《ネタバレ》 ベトナムに行くまで仲間同士のじゃれあいが延々と描かれる前半。これがあってこその後半なのは十分判るけど、さすがに長く感じます。戦争物というよりは純粋に友情物として観た方が正しいだろう内容。ベトナム戦争の描かれ方が意外に希薄で、まるで友情話のネタの一部分的な扱いにちょっと驚きます。そこにあるのはベトナム戦争というより、ただのロシアンルーレット。とにもかくにもロシアンルーレットで、良くも悪くも強烈に印象に残る。ベトナム戦争物というよりはロシアンルーレット物(そんなジャンルはありませんが)と言うべきなくらいに。 MARK25さん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-29 19:39:58)

124.《ネタバレ》 この映画かなり僕の印象に残ってます。ロシアンルーレットの緊迫したシーンとかラストの「To Nick」とか。でも、いいシーンだけを思い出してるわけだから、そこだけでこの映画の評価を上げることはできません。何せ実際は3時間も見てるわけですから。今後もいいシーンだけ思い出して「やっぱいい映画だったかも…」と思うことはあるかもしれませんが、もう一度これを見るには相当の根気が必要ですね…。 TK of the Worldさん [地上波(字幕)] 8点(2007-05-14 16:58:17)

123.《ネタバレ》 ロシアン・ルーレットの賭け事で簡単に人々が死んでいく様が印象的。こんなにもあっさりと人の生き死にが決まっていくのか…と、戦争が生み出す人間の狂気がまざまざと表現されていると感じました。ただ、ロシアン・ルーレットの賭けのルールがうまく表現されていなかったのと、アメリカとサイゴンとの場面の入れ替わりが唐突だったのがマイナスかなぁ。 まいったさん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-06 04:31:26)

122.《ネタバレ》 確かに長いが名作なのは間違いない。ロシアンルーレットの緊迫感は半端ではないし、ラストの「ニックに」も哀し過ぎる。 Junkerさん [ビデオ(字幕)] 9点(2007-01-26 20:57:10)

121.故郷のペンシルバニアから、はるか遠くに存在する、戦火のアジアの混乱猥雑な街の片隅、路地裏の裏の裏の裏の、場末にある暗い一室。ロシアンルーレットの元締め達がメシをかき込む、むせかえるような、料理の皿の多い食卓。一方、ベトナムから帰った後の鹿狩りでの、素晴らしくも荘厳、神聖な山岳と鹿のすがたの一瞬。街の正教会の神聖で静謐な空気感。わたしはラストの葬儀のあとのみんながあつまるシーンでは、スティーブンの車椅子をおすように、家の中に入っていって、みんなと一緒に”ゴッドブレスアメリカ”を歌い、”its to nick!"と乾杯をした。さようならニック!最後の出演俳優の紹介で、みんながそろった、たのしかったときのみんなの姿、マイケルのおどけた姿がわすれられない。(超号泣!ウワーーーーーン!)俳優っていいなあ。

男ザンパノさん [映画館(字幕)] 9点(2007-01-03 23:35:06)(良:1票)

120.色々と問題点を内抱してる作品ではあるけれど、ラストシーンに関してだけ言えば、これまで観た数多くの映画の中で、十指に入れたいほど好き。とにもかくにもウォーケン=ニックの無垢なあの笑顔!笑顔!メリルもまだこの頃は腺病質的繊細さを漂わせてました。ロシアン・ルーレットシーン、デ・ニーロの「Nick,I Love You!」という台詞は、男同士の極限状態での、最も切ない友情と愛情表現の発露だったと思います。 放浪紳士チャーリーさん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-12-02 10:34:23)(良:1票)

119.戦争って本当に嫌なものだということを再認識させられた。戦争によって人は変わるんだなあ・・人殺しが普通の世界なんだもん。日本でも同じように戦争があってたなんて考えられない。色々と考えさせられました。苦しく重い映画ですね。 あしたかこさん [DVD(字幕)] 8点(2006-11-21 02:51:25)


118.最初のロシアンルーレットでの場面は迫真の演技でした。ただ全体的にはちょっと長すぎたかな。 やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-06 08:45:37)

117.長い・・・前半は非常にだるい、後半は面白かっただけに残念。 ベルガーさん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-18 11:07:44)

116.《ネタバレ》 胸を締め付けられるような苦しい映画。
捕虜の場面での演技は全員が凄まじい迫力で、とても緊張した。
ラストのスクランブルエッグを作りながら泣く、あのシーンが本当に見ていてつらかった。 STEVE-Oさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-04-17 10:04:11)

115.やっぱり話が長くて、退屈。話の繋ぎが悪くて、何となく冷めてみたり・・・。今から観ると、結構辛いのでは? 瑞鶴さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-15 23:04:04)

114.主題はほぼ(実際には行われていなかった可能性が高い)ロシアン・ルーレットであり戦争スリラーとしてはかなりの良作であるが、戦争の狂気、その無益さが若者に与える影響という見方こそ出来るものの、少なくともベトナム戦争を描いた映画とは言えない。地獄の黙示録を経てプラトーンで集大成するベトナム戦争映画の変遷の中ではまだまだ原点である。 Arufuさん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-02-09 03:50:21)

113.もし自分がベトナム人だったら、この映画は好きになれないかもしれない。だから鑑賞中、戦争映画としてみるのはやめた。実際戦場のシーンは少ないし。 戦争を経験すると、昔のようには暮らせない。友情もぎくしゃくしてしまう。というところがよかった。出征前のマイケルとニックのやりとりが思い出に残って切ない。 ちょっと問題点はあると思うけれど、傑作だよな。 ジェイムズ・ギャッツさん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-17 18:44:56)

112.見る前は鹿狩り名人のデニーロが町を襲う熊と死闘を繰り広げると言う、ジョーズのような映画だとわけのわからない想像をしていました。ところが見てみたら、戦争の映画のようでビックリ!これはデニーロの戦場での活躍を描いた映画なのか?と思っていたら結婚式が永遠とつづくのでさらにビックリ!こんなちぐはぐで唐突な展開が最後まで続き、最後にはかつての幸せはもう戻らないという切ない余韻を残す不思議な映画でした。この映画の勝因はやはりこの余韻に尽きるのではないでしょうか?結婚式の場面や鹿狩りの場面は長くすることにより、戦争から帰ってきた後の変化を色濃くする役目をしています。そのいかにも役割を演じてます的な演出を出さないためにもあえて唐突な展開をしたのだと思います。そして展開を唐突にすることにより、逆に自然さをがかもし出されています。この映画の余韻とは、おそらくマイケルチミノのこのしたたかな演出に起因するのだと思います。お騒がせ監督、実力はなかなかなのでは? ジャザガダ~ンさん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-28 00:43:33)

別のページへ
12345678910


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 191人
平均点数 7.29点
031.57% line
100.00% line
210.52% line
363.14% line
4115.76% line
5178.90% line
6199.95% line
73317.28% line
83518.32% line
94121.47% line
102513.09% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review12人
2 ストーリー評価 7.31点 Review16人
3 鑑賞後の後味 6.64点 Review17人
4 音楽評価 9.06点 Review16人
5 感泣評価 7.83点 Review12人

【アカデミー賞 情報】

1978年 51回
作品賞 受賞 
主演男優賞ロバート・デ・ニーロ候補(ノミネート) 
助演男優賞クリストファー・ウォーケン受賞 
助演女優賞メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
監督賞マイケル・チミノ受賞 
脚本賞マイケル・チミノ候補(ノミネート) 
撮影賞ヴィルモス・ジグモンド候補(ノミネート) 
音響賞リチャード・ポートマン受賞 
編集賞ピーター・ジナー受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1978年 36回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
助演女優賞メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
助演男優賞ロバート・デ・ニーロ候補(ノミネート) 
助演男優賞クリストファー・ウォーケン候補(ノミネート) 
監督賞マイケル・チミノ受賞 
脚本賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS