みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
146.《ネタバレ》 変なメッセージ性を持たせるのはご勘弁願いたい。娯楽に徹していただきたい。あとね忍成修吾が受け付けない。演技が必死すぎ。竹内力のトライもわけが分かんない。 【doctor T】さん [DVD(邦画)] 0点(2006-12-24 22:30:33) 145.《ネタバレ》 前作は殺しあう目的が(それでも半強制的だったが)あった。今回は……?何だこれは。タッグにする意味があるのか。そもそもそんなルールを作ってしまえば秋也を倒しにくくなるではないか。後味が非常に悪かった。 【次元転移装置】さん [DVD(邦画)] 2点(2006-05-28 22:39:58) 144.《ネタバレ》 秋也が普通にオカシイ人になっているのが悲しいですね。「大人が、大人が」と連呼する割には子供を殺すようなテロをしてますし。ていうかお前らもう大人だろ。あとラストにカノジョが登場するシーン、あれだけ悲惨な戦場を観た後だとどうもあそこのラブラブが鼻についてしょうがない。とりあえず今回、名前もわからないうちに首輪の連動で数を削られまくっている生徒たちが気の毒です。グロい戦争映画として観れば問題なしですが… キャッチコピーは「殺しに行け、と先生が言った」というものが映倫?に引っ掛かって「全ての大人に、宣戦布告」になったらしいですが、これがまたチープさを醸し出しています。オトナはずるーいオトナはずるーいダダこねダダこね。 【えむぁっ。】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2006-02-06 17:47:03) 143.「 続編だ? こいつはただの ドンパチだ 感動ゼロの ゴミクズ映画 」 詠み人 素来夢無人・朝 【スライムナイトのアーサー】さん [CS・衛星(字幕)] 1点(2006-01-01 08:15:40) 142.なんだこれは?レクイエム?ハンター×ハンターか? 【ばっじお】さん [DVD(字幕)] 2点(2005-12-31 00:59:42) 141.欣二がだめなの?健太がだめなの?どっちもか。トラーーーーーイ!!は今でも友達とたまに思い出して笑っちまいます。 【アンダルシア】さん [DVD(字幕)] 2点(2005-11-25 00:52:07) 140.《ネタバレ》 続編として出したんだろうけど、まったく別物の作品に仕上がってしまっている。もう序盤で生徒が死にすぎだし、誰がどの人でどうなってるの?って感じ。竹内力は配役的には抜群なんだけど訳わかんないトライかますし、秋也も胸撃たれたのに生きてるし、全然納得がいかない。 【湘爆特攻隊長】さん [DVD(字幕)] 2点(2005-11-09 07:58:54) 139.オープニングは良かった。ビルが爆破されたところはゾクゾクしたが後がいけなかった。まず竹内力、力はいりすぎ・・・彼の立ち振る舞いに笑っちゃいました。ホントはもっと演技うまいでしょうに・・・。また、七原と生徒が合流した辺りからダレてきた。第一自衛隊か軍隊か知らないけど、あんなに次込んで死なせんでも、戦闘機やミサイルでさっさと倒せよ!! 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 2点(2005-11-06 15:31:04) 138.リキさんのトライのシーンで、この話の意味のわからなさがピ僕の中でピークに達しました。 【SOS】さん [DVD(字幕)] 1点(2005-11-03 14:52:05) 137.続編である本作がこういう筋書きになってしまうということは、前作が何故ウケたのか製作者サイドは分かっていないんじゃないかと思います。お馬鹿な映画を観て「こいつらお馬鹿だなぁ」って面白がれれば充分だったんですけどね(私個人的にはですが)。下手なメッセージを持たせたって余計に陳腐なだけ。理屈自体も論理破綻しているし、そもそも子供向けにメッセージ発したいなら何故R指定にするかなぁ…ってところからして自己矛盾している。私が続編書くなら、七原らグループがBR法を制定した議員連中を拉致して、仕返しにバトル・ロイヤルをやらせる、という単純な筋書きにしますけどね。まあ、一素人の私が言っても仕方ありませんけど。 【(^o^)y-~~~】さん [DVD(字幕)] 2点(2005-11-01 01:44:52) 136.バトル・ロワイアルという題名ですが、内容もテーマも1とは全く別物ですね。私は1のクラスメイトと戦わなきゃならないという悲劇さと切なさと、その中でも人を信じたいと思う気持ちや好きな人を守りたいというのが好きなので、最初から敵・味方がはっきりしてお互い当たり前のように殺しあってるのはいただけません。けれど、バトル・ロワイアルではないと思ってみれば悪くはないです。キタノ親子のエピソードはかなり好きです。でも忍成君の怒鳴りっぱなしの演技はだんだん耳障りになってくるし、最後の竹内力のトライのシーンは真面目なシーンなはずなのに意味不明過ぎて笑ってしまいました。考えさせられるところはある内容なので、できればバトル・ロワイアルとは別物の作品にして欲しかったです。 【クリスタル】さん [映画館(字幕)] 3点(2005-10-29 13:38:19) 135.前作の見所って、今まで友達だと思っていたクラスメイトと殺し合わなくてはいけない不条理さとか、そしていざ戦いが始まってみると友達だと思っていた奴らがエゴをむき出しにして襲いかかってくる哀しさとかだったと思うんだけど、この映画みたいに最初から敵味方の区別がハッキリしていたんじゃ全く意味がない。本当に深作欣二は、命と引き換えにしてまでこんな映画を撮りたかったのだろうか? 【とかげ12号】さん [映画館(吹替)] 1点(2005-10-27 23:14:02) 134."あの国"と"大人"とは同義語として使われていると思う。"あの国"によって世界のルールは決められている、そのルールに盲目的に従うばかりの"12歳"の日本。また国内では"大人"によってルールが決められている。私達が当たり前のように受け入れている現実に対して警鐘を鳴らす映画と見た場合、故深作氏の残した深いメッセージに気付くことが出来たと思います。 【郭嘉】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-27 16:19:20) 133.もともと設定自体は,くだらん映画だったが,1は「サバイバル」「死人カウントダウン」いった部分を,子供ではなくて,大人が単純に楽しめる娯楽映画だった.もちろん今回もくだらん映画であることは覚悟していたが,お子様の学芸会映画になってしまいました. 【マー君】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-08-13 15:22:23) 132.バトル・ロワイヤル1を観てないので内容が把握しきれない部分が出てきたりで、個人的にちょっときつかったです(笑)とゆーことで、この映画は1をみてから2を観ないときついかもです。2だけ観た限りではドカーン!バキューン!ダダダダ!!の連続コンボなので観ていて、ただただ疲れました。主人公が言いたいことも、こじつけっぽくて納得できない。結局何を訴えてる映画なのかさっぱりわからなかった。R指定になってるのでいいけど、確かに多感な時期の子供に見せたら影響が大きそうな映画だと思いました。 【civi】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-07-12 16:17:45) ★131.《ネタバレ》 なんじゃこの設定?前作の方がまとまってたしキャストも華があった。七原と拓馬どうして助かったん?ダメだこりゃ久々最低映画だ!竹内力、忍成修吾リキミすぎだよ必死すぎ。あの眼つき勘弁してしてくれ。あと前田愛は鼻につく 【やっぱトラボルタでしょう】さん [DVD(字幕)] 0点(2005-06-27 18:00:17) 130.これは酷い。ストーリーが破綻してる。 【チャコ】さん [DVD(字幕)] 0点(2005-06-02 15:28:02) 129.《ネタバレ》 誰がなんと言おうと一番カッコいいのは千葉ちゃんですね。ほとんどゲスト出演でしたけど千葉ちゃんが見れた事が一番うれしかったですね。七原にAK47渡して突貫しちゃいますが相変わらず渋かったですね。他は全部中途半端でダルダル。首輪が鳴り始めてからが長い。お涙頂戴は勘弁です。もっと「スカッとさせる」のか「考えさせる」のかハッキリしてほしかったです。マジで中途半端。しかもダラダラと長い。最後まで見ても結局意味がわからない。 【和魂洋才】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-04-17 18:22:43) 128.深作健太氏が映倫から突きつけられた表現規制のことを考えると残念でならない。作品は失敗に終わったのかもしれないが、これだけ評価する人が沢山いるのだからまあ商業的には成功したのだと思う。 【THE HAUNTED MADE ME DO IT】さん 4点(2005-03-13 18:34:45)(良:1票) 127.BR法という制度に納得できないのは分かる。しかしそれを理由にして自分の主義主張の為に犯罪を起こし、無差別に人を殺す。それを大人の責任だと転嫁して言い訳する。ただ単に逃げてるだけで、非常に卑怯である。この作品を見て勘違いしたアホが新たな犯罪を犯すかも知れないと思うとゾッとする。 綺麗事ばかりのハッタリで行動を起こした七原秋也。「すべての大人達に宣戦布告する」というのは大人で有れば無差別ということなのだろうか?優しい人や誠実な大人も少なからずいるだろうに・・・。呆れるばかりである。前作で生き延びたのはそんなことをやる為だったのでしょうか? もし、この作品が比喩として(大人→アメリカを中心とした協力国)イラクの問題を問うているのであれば勘違いした面が多く見受けられる。テロ国家に対するアメリカの攻撃が果たして単なる理不尽であると言えるのか? そんな馬鹿な。クウェートに侵攻し罪のない人々から国を奪い取ろうとし、生物兵器でクルド人を殺戮し、タリバンなる組織を編成し国民を苦しめ続け、他国へのテロにも大きく関わっている。これを「無関係・無関心」に見過ごすこと自体が国家テロ容認派であると感じる。 確かにアメリカはいろんな国の問題にちょっかいを出している。ただ、アメリカ・日本等の協力国が利権で動いたかor道義心で動いたかなんて誰が確実に分かるだろうか。どんな賢い専門家でも分かるまい。私自身はどちらも理由として有ると思いますよ。善と偽善が。しかし、少なくともイラクは悪い事やってたよ。 ただ、イラク攻撃の引き金は自国(ニューヨーク)への攻撃による報復だろうと思う。頭に血が上り我を忘れた感は有ります。確かにそれは頂けない。 米・日・英が完全なる正義とは誰も思ってはいない。ただ、完全なる悪でもない。 【おはようジングル】さん [映画館(字幕)] 1点(2005-03-10 09:00:20)(良:2票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS