みんなのシネマレビュー

JFK

JFK
(JFK - Affaire non classée)
(JFK 特別編集版/JFK<ディレクターズ・カット/日本語吹替完声版>)
1991年【米・仏】 上映時間:188分
ドラマサスペンス法廷もの犯罪ものミステリー政治もの歴史もの
[ジェイエフケー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-15)【TOSHI】さん
公開開始日(1992-03-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督オリヴァー・ストーン
助監督フィリップ・C・ファイファー(第二班監督/ノンクレジット)
演出ウェブスター・ワイナリー(スタント・コーディネーター)
キャストケヴィン・コスナー(男優)ジム・ギャリソン
トミー・リー・ジョーンズ(男優)クレイ・ショー
ジョー・ペシ(男優)デイヴィッド・フェリー
ゲイリー・オールドマン(男優)リー・ハーベイ・オズワルド
シシー・スペイセク(女優)リズ・ギャリソン
ウォルター・マッソー(男優)ロング上院議員
ジャック・レモン(男優)ジャック・マーティン
ドナルド・サザーランド(男優)X大佐
ケヴィン・ベーコン(男優)ウィリー・オキーフ
サリー・カークランド(女優)ローズ・チェラミー
ジェイ・O・サンダース(男優)ルー・アイヴォン
マイケル・ルーカー(男優)ビル・ブロザード
デイル・ダイ(男優)Y将軍
ヴィンセント・ドノフリオ(男優)ビル・ニューマン
ウェイン・ナイト(男優)ヌーマ・ベルテル
ジョン・キャンディ(男優)ディーン・アンドリュース
プルート・テイラー・ヴィンス(男優)リー・バワーズ
ロン・リフキン(男優)ゴールドバーグ
ブライアン・ドイル=マーレイ(男優)ジャック・ルビー
エドワード・アズナー(男優)ガイ・バニスター
ローリー・メトカーフ(女優)スージー・コックス
ボブ・ガントン(男優)TVの放送記者
ジョン・フィネガン(男優)ハガーティ判事
ピーター・マローニー(男優)フィンク大佐
ロリータ・ダヴィドヴィッチ(女優)ビヴァリー・オリヴァー(ディレクターズカット版のみ)
ジョン・ラロクエット(男優)ジェリー・ジョンソン(ディレクターズカット版のみ)
フランク・ホエーリー(男優)偽オズワルド(ディレクターズカット版のみ)
マーティン・シーンナレーター(ノンクレジット)
津嘉山正種ジム・ギャリソン(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD/テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕クレイ・ショー(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
弘中くみ子スージー・コックス(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
青野武デイヴィッド・フェリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
福田信昭ヌーマ・ベルテル/リー・バウアーズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】/【テレビ朝日】)
金尾哲夫ウィリー・オキーフ(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
内田稔X(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
納谷六朗ビル・ブロザード(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
大塚明夫ルー・アイヴォン(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
藤本譲ロング上院議員(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
筈見純ガイ・バニスター(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
山野史人ジャック・マーティン(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
笹岡繁蔵ディーン・アンドリュース(日本語吹き替え版【VHS/DVD・BD】)
手塚秀彰ジェリー・ジョンソン(日本語吹き替え版【DVD・BD追加録音】)
落合弘治偽オズワルド(日本語吹き替え版【DVD・BD追加録音】)
小林清志クレイ・ショー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江原正士デイヴィッド・フェリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田原アルノウィリー・オキーフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正X大佐(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弥永和子リズ・ギャリソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八ビル・ブロザード(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚運昇ルー・アイヴォン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小山茉美スージー・コックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄ロング上院議員(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩ジャック・マーティン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤精三ガイ・バニスター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
今西正男ジャック・ルビー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦FBI広報官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
増岡弘ディーン・アンドリュース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川田妙子ヴァージニア・ギャリソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小杉十郎太アル・オーサー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
桜井敏治ヌーマ・ベルテル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
土井美加ジュリア・アン・マーサー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加ビヴァリー・オリヴァー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
緒方賢一検視官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
峰恵研エドワード・ハガーティ判事(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
城山堅陪審長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
糸博ナレーション(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本オリヴァー・ストーン
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
ケネス・ワンバーグ(音楽編集)
作曲ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト“Concerto No. 2 For Horn & Orchestra, K. 417”
撮影ロバート・リチャードソン〔撮影〕
ジェームズ・ミューロー(ステディカム・オペレーター)
フィリップ・C・ファイファー(カメラ・オペレーター)
製作オリヴァー・ストーン
A・キットマン・ホー
製作総指揮アーノン・ミルチャン
配給ワーナー・ブラザース
美術ヴィクター・ケンプスター(プロダクション・デザイン)
クリスピアン・サリス(セット装飾)
衣装マルレーネ・スチュワート
編集ジョー・ハットシング
ピエトロ・スカリア
ハンク・コーウィン編集補
クリス・イニス(編集見習い)
録音マイケル・ミンクラー
グレッグ・ランデイカー
ロン・ベンダー
グレッグ・オーロフ
字幕翻訳進藤光太
その他クレイトン・タウンゼント(プロダクション・マネージャー)
あらすじ
1963年、ジョン・F・ケネディ大統領暗殺。 犯人は逮捕、射殺され事件は終わる。しかし事件には数々の疑惑が。 3年後、ニューオーリンズ地方検事ジム・ギャリソンが真相解明に挑む。 捜査の末浮かび上がってきた暗殺犯とは? 

ジェイムズ・ギャッツ】さん(2005-11-26)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678


69.オリバーストーンは私も好きではないです。理由は皆さんに同じ。でもやっぱり、取り上げる内容から当時は必ず観ていました。この作品は、ストーンの作品の中では「観られる」ものだと思います。でも、最後は長い。自分の意見を俳優に言わせてますね。当時は、ストーンも、コスナーもパワーがありました。 たかちゃんさん 6点(2003-12-03 22:47:15)

68.こういうタイプは好きな映画。ケネディの話は有名なので、内容はわかっていたのでこの点数。 ボバンさん 8点(2003-12-03 01:32:31)

67.渾身の、という表現がこれほどふさわしい作品もないでしょうね。オリバー・ストーンは文字通り命賭けでこの映画を撮った。というよりむしろ、この映画を撮るためにあらゆることをやってここまで這い上がって来た。JFK暗殺でアメリカが何を失ったのか、その全てがここにある。1度でもこの映画を真剣に見たことのある人なら、マイケル・ムーアの何が甘いかわかるだろう。Rolling Stonesが「Sympathy For The Devil」の中で歌う、「Who killed the Kennedys? When after all, It was you and me.」の意味がわかるだろう。ブッシュは再選し、テロとの戦いは続く。大統領が殺されてしまう国で、人々にいったい何が出来るのか。誰も死にたくはない。あなたも私も、出来れば死にたくはない。「これは正義の問題ではなく、システムの問題なんだ」。そのシステムが一握りの正義を殺すことによって、この国は生き延びて来た。あなたも私も、その恩恵に与って来た。あなたも私も、心では戦争に反対しているが、湯水のように電気を使い、石油化学製品に囲まれ、温室で育てられた、空輸された野菜を食べて、1人1台が携帯を持ち5人に1人が大学に行けるこの生活を続けることで全員が戦争に参加している。11月22日、アメリカの正義が死んだ日が、今年もまたやって来る。 anemoneさん 9点(2003-11-29 02:45:17)(良:1票)

66.《ネタバレ》 これが完全なフィクションならば、演出力の巧みさ・キャストの演技ともに高得点。しかし、やはり現実の事件を扱い、裁判において無罪を勝ち得た人物を犯人と決めつける視点は何があっても許されるべきものではない。しかもXなどという根拠のない人物まで登場させて・・・。本作によって犯人と決めつけられた人物およびそのご家族の方々の心境・今後の生活を考えると、これはメディアの暴挙としか言いようがない。 恭人さん 0点(2003-11-28 13:19:20)(良:2票)

65.この映画を観て、ケネディ暗殺事件の真相ってこうだったのか!!と信じ込んでしまいました。そのくらい丁寧で、迫力ありました。また、ケヴィン・コスナーのストイックな雰囲気が、危険を顧みず真実を追究する男のイメージと、すごく合致しているんですよ。ストーリーがストーリーなだけに説明のセリフが多く、単調でしたが、歴史ミステリーが好きな人は是非見て欲しいと思います。ただ、私みたいに頭から信じてはいけません(笑)。早く事件の捜査資料が公開されると良いですね。 ルクレツィアの娘さん 7点(2003-11-26 10:24:52)

64.すげえキャストだね。ペシとレモンが渋い やっぱトラボルタでしょうさん 5点(2003-11-26 09:10:21)

63. STYX21さん 7点(2003-11-24 22:46:09)

62.暗殺の真相は、けっきょくハッキリとはしなかったよね。あくまでも地方検事の主観であって、ひとつの提案としては面白いけれど、誰もが納得するかと言われれば疑問が残ります。 オオカミさん 7点(2003-11-20 10:30:17)

61.国家の重要機密に踏み込んでいくわりに、以外にスムーズに話が進んでいってたような気がする。まあ、それでもあれだけ時間がかかったんだしちょうど良かったんだろうけど。 ディーゼルさん 7点(2003-11-16 02:42:49)

60.オリバー・ストーンは私が信頼していない監督の一人。社会派監督だなんて認めない。それはストーンが使ってきた主演俳優を見ればわかる事。アイドル顔のチャーリー・シーンにトム・クルーズ、ここではアメリカの正義ケヴィン・コスナーときた。作品についてはですね自分で研究し、推理した「ケネディ暗殺」をみんなに聞いてほしくて、ほしくて作ったのだと思う。かなりの演説好きの目立ちたがり屋さん。例の封印された報告書が開示されるまであと30年くらいあるのか?たぶんオリバー・ストーンはそれを見なければ死ぬに死ねないなんて思っているのかもしれない。。。なにがってジョー・ペシの強引すぎるカツラ姿につきるっ!!これはもうサイコーです。「JFK」というとまず、これが頭に浮かぶ。 envyさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2003-11-07 16:20:37)

59.ケビンコスナーの演説、長っっというのと、繰り返される暗殺シーン、トミーリーの変てこな髪型、くらいしかあまり印象に残ってません。。 junneisanさん 5点(2003-11-07 15:13:05)

58.オリバー・ストーンならではという感じの作品。最後の法廷でのケビンの演説、ちょっと長くてテンポが良くない(と感じた)けれど、正義を貫くことへの信念はずしりと伝わってきた。 余談だが、ボウリング・フォー・コロンバインとかも観たくなった。 さらに余談だが、ケビン!法廷での話術はアリーmyラブシリーズでも観て勉強した方がいんでは(ちょっと違うか) (ますます余談だが、こういう社会派作品って大抵7点にしちゃうな・・・) じゃん++さん 7点(2003-11-06 00:48:22)

57.悪役トミーリージョーンズがいい味出してました。実話を元にしていて、しかもその事件は未解決。。ハラハラドキドキ、しない訳がないでしょう(^^)長い映画だったにもかかわらず、最後までハイテンションで見つづけることが出来ました。減点対象見つからないので10点。 海棠ルチアさん 10点(2003-11-05 23:33:06)(良:1票)


56.2039年にジョン・F・ケネディ暗殺の極秘証拠物件が公開されるという。1963年の事件発生から76年も経過した後での情報公開というあまりに不自然な制限と、それでもそれがまかり通っている現実に、大いなる不穏さと恐ろしさを感じる。

先日、JFK暗殺事件の「陰謀」そのものを生々しく描いた1973年の映画「ダラスの熱い日」を観て、改めてオリバー・ストーンの「JFK」を観直してみようと思った。
都合良く、BS放送を録りためていたHDDの中に今作が録画されていたことに気づき、想定よりも早く再鑑賞することができた。

最初にこの映画を観たのは、もう15年くらい前だったんじゃないかと思う。
中学生か高校生の僕は映画を積極的に見始めたばかりの頃で、この有名な監督の有名な作品を取り敢えず観ておかなければと思い、二巻組のVHSを観たのだったと思う。

そのときの感想としては、JFK暗殺に隠された真相をリアルに描いた骨太な社会派ドラマであるということを感じつつも、やはり圧倒的な尺の長さに退屈を覚えてしまった。
自分自身まだまだ子供だったし、この事件にまつわる事実関係や時代背景をあまりに理解していなかったのだろうと思う。

今でもその詳細を熟知しているわけではなかろうが、それなりに歳を重ね、歴史や社会の“常”をある程度理解出来るようになった分、この映画が相当に作り込まれた凄い映画だと言うことを改めて実感した。

「ダラスの熱い日」を観ても感じたことだが、結局のところ何が「真実」なのかは分からない。
これから更に時間を重ね、この「事件」が「史実」になるにつれ、その核心はさらにぼかされていくのかもしれない。
ただそうだとしても、もっとも重要なことは、ケビン・コスナーが演じた検事が法廷で訴えたように、たとえ時代が移り変わっても「真実」を追い求める姿勢を崩さず、それを受け継いでいくことだと思った。

情報公開の2039年まであと28年。何事も無ければ、自分自身もなんとかその内容を知ることが出来るだろうと思う。
何が正しく、何が間違っていたのか。果たしてその総てが明らかになるかどうかは分からないけれど、心待ちにしたいと思う。
鉄腕麗人さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2003-10-23 17:04:53)

55.オリバーストーンは、嫌いなんだけど、これは好きなほうです。3時間は、この内容にはどうしても必要な時間だと思います。クライマックスのケビンコスナーの演説が長いと言う意見があるようですが、僕は見てて思いましたよ。「ああそうか、キャプラがやりたいんだな」と。「スミス都へ行く」というキャプラ監督の傑作がありますが、素人議員のジェイムススチュワートが、汚職を告発しようとして、逆に悪者にされてしまう。疑惑を晴らすため、そして真実を追求するために議会で24時間の大演説をする、ケビンコスナーの演説は、この場面へのオマージュがあったのではと思いました。

それにしても2039年に公表される真実って・・・・・。 ひろみつさん 8点(2003-10-21 11:19:02)

54.まあしかし豪華な出演陣だ。今撮ったらギャランティーだけで小国の国家予算になるのではなかろうか。内容としてはギャリソンが追ってきた事実をそのまま描写しているという、ある意味原作勝ちの一本であるが、法廷モノとしての描写完成度も高いし、俳優陣の凄さも相まって最後まで飽きずに見れた。個人的にはサザーランドの存在感に10点つけたいところだ。ちなみに現実のギャリソンが最高裁判事(?)みたいな役で出てるので、まだ見てない人はJFK死体検分時の顔ぶれに注視してみよう。 DeVanteさん 9点(2003-09-17 08:37:25)

53.オリバー・ストーンの解釈なんでしょうが、非常に解りやすく、そうだったんだろうなぁと納得させられました。 ロカホリさん 7点(2003-09-13 19:42:08)

52.ずっと昔にみて、当時ケビンコスナーが一番いい時だったのかな、キャストも豪華だったし見ごたえはあったけどやっぱ長かったなー。見るのは一度でよし。真相は一体、、? fujicoさん 5点(2003-09-13 16:10:48)

51.公開時はかなりの話題作でした。アメリカ最大の汚点であり最大のミステリー。事実から出来た物語なだけに説得力はあるのだが、逆に生々しすぎて、ミスリードしている気がして恐い。あくまで仮説の一つであり、決して真実ではない。 亜流派 十五郎さん 6点(2003-09-06 21:29:37)

50.これって、ドキュメンタリーとして作るならわかるけど、俳優に演じさせて描くようなモノなのかなあ、と思いつつ観たら、長尺ながらスリリングな展開で、クライマックスは随分興奮しました。で、観終わって思うのはやっぱり同じで、これって俳優が演じて描くべきものかどうか・・・。映画はあくまで作り物であって、それがまた映画の面白いところ。もし本作の目的が真実を暴く事だとしても、どこかに虚構の臭いを伴う事は避けられません(約束事としての一種の安心感ですな。例えば、実物の死体と、死体役の俳優は、やっぱり別物です)。あるいは最初から真相をボヤかすのが狙いなの?面白い映画なだけに、複雑な心境ではあります。 鱗歌さん 8点(2003-08-12 19:37:47)

別のページへ
12345678


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 149人
平均点数 7.26点
021.34% line
100.00% line
200.00% line
332.01% line
453.36% line
51510.07% line
62013.42% line
73221.48% line
82818.79% line
93020.13% line
10149.40% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.33点 Review3人
2 ストーリー評価 6.71点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review7人
4 音楽評価 6.20点 Review5人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1991年 64回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞トミー・リー・ジョーンズ候補(ノミネート) 
監督賞オリヴァー・ストーン候補(ノミネート) 
撮影賞ロバート・リチャードソン〔撮影〕受賞 
作曲賞(ドラマ)ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 
音響賞マイケル・ミンクラー候補(ノミネート) 
音響賞グレッグ・ランデイカー候補(ノミネート) 
脚色賞オリヴァー・ストーン候補(ノミネート) 
編集賞ジョー・ハットシング受賞 
編集賞ピエトロ・スカリア受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1991年 49回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ケヴィン・コスナー候補(ノミネート) 
監督賞オリヴァー・ストーン受賞 
脚本賞オリヴァー・ストーン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS