みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★310.12月はクリスマス映画を観ようキャンペーン第3弾。2024年最後の映画は、世界で最も愛されているクラシック映画を初鑑賞した。 こういう映画に対してあれこれ講釈を垂れるのも無粋だろう。タイトルが表す通り、「素晴らしい映画」この一言に尽きる。 フランク・キャプラ監督の作品を初めて観たが、モノクロームのフィルムの中で繰り広げられる決して色褪せることのない映画表現を心から堪能することが出来た。 冒頭の画面を止めた表現で始まるモノローグシーンや、各シーンのシームレスな場面転換など、古い映画にありがちなテンポの悪さをまったく感じなかった。 また、登場人物たちの言動や台詞回しも、前時代的な違和感がなく、軽妙でフレッシュだった。善人も悪人も含めて、魅力的な人物描写こそが、本作を映画史に残る名作たらしめた最大の要因だろう。 ストーリーテリングの妙技もまた素晴らしい。 “天使たちが自殺しそうな主人公を救う”という物語の結末を敢えて最初から示しつつ、主人公の生い立ちと人生模様を丁寧に描き連ねていく展開が意外だった。 鑑賞前にあらすじを読んだ限りでは、人生に絶望した主人公の前に、彼を救うため天使が現れるところから物語が展開するのかと思いきや、重要キャラである“二級天使”はなんと映画の最終盤まで登場しない。 「自分なんて生まれてこなければ良かった」と絶望する主人公に対して、彼が生まれなかった世界の悲惨さを見せつけることで生きる意味を見出させる、というのがこの物語の“アイデア”だ。 しかし、この映画の作り手は、その“あり得なかった世界”を劇的に見せるのではなく、主人公自身が一つひとつ積み重ねた「普通の人生」こそを丁寧に描き、観客に見せることに重点を置いた。そうすることで、映画のクライマックスに至る頃には、観客は既に主人公の人生が意義深く、光に満ち溢れたものであることを、二級天使と同様に深く理解した状態で、最初から認識していたハッピーエンドを心から納得して迎えられることが出来る。 かつて夢見た将来像を実現できなかったとしても、広い世界に出ることなく小さな街の中で人生を終えたとしても、そこにはその人生にしか成し得なかった意味があり、何にも代え難い価値が存在している――このことを雄弁に物語るストーリー構成に感嘆した。 自分自身、人生はまだ半ばではあるが、ジェームズ・スチュアート演じる主人公同様、「あんなこともできたんじゃないか」「もっと違う人生もあったんじゃないか」と思うことはままある。ただ、それと同時に、もし異なる人生を送っていたとしたら、「今」のささやかな幸福を彩る家族や友人たちは存在していなかったかもしれない――そんな恐怖も明確に感じる。 誰しも生きていれば、嫌なこと、辛いこと、苦しいことは尽きない。それでも、その次の瞬間まで生き続ければ、自分の人生にずっと存在していた光に気づく瞬間が訪れるかもしれない。それは、時代や生活環境、人生観に関わらず、すべての人間にとって普遍的な価値観だろう。 この80年近く前の映画がいくつもの時代を超えて、アメリカ本国はもちろん、世界中で愛されている理由がよく分かる。映画世界の顛末に、純粋に涙が溢れた。 【鉄腕麗人】さん [インターネット(字幕)] 9点(2024-12-29 08:32:56) 309.いい映画だとは思うけど、 そこまでいい映画だとは思わない。 【プラネット】さん [インターネット(字幕)] 7点(2024-11-08 19:43:59) 308.窮地に陥った主人公のため天使が救済へ向かうという導入で始まるオープニング。しかし主人公の生い立ちに三分の二の尺が使われ、天使が現れるのはラスト30分。現在の確立された脚本術(いわゆる三幕方式など)に則れば、天使が現れるタイミングは開始10分から20分時点に設定されるのがセオリーだろうと思います。天使の登場が、主人公救済の話が動き出すポイントだからです。実際観ていて主人公の生い立ちにはあまり興味がなく、いつ天使が現れるのだろうと退屈でした。が……あの長尺の生い立ちなくしてあのラストの感動はあり得ただろうか……。主人公の人となりを丁寧に描いたからこそ、無償の愛に溢れる大団円が裏付けられているのではないか……。気がつけば、もし自分がいなかったら家族はどうなっていただろうかとか、この主人公のように誰かから助けられるような生き方をできているだろうかと考えてしまう。人生を変えてくれる映画とは、感動させてくれる映画ではなく自分を省みさせてくれる映画なんだろうと思います。 【Jar_harmony】さん [インターネット(字幕)] 7点(2024-10-07 22:42:10) 307.《ネタバレ》 肝心の天使がなかなか登場して来なくて、ちょっとダレ始めたかなと思った頃、8000ドル紛失からの主人公の感情の振り幅がスゴい。そこまではあまり感じなかったジェームズ・スチュワートのキャラクターと演技が爆発します。落としといて持ち上げて感動。完璧です。アメリカの良心と言われるだけあって「スミス都へ行く」でも純粋で応援したくなる青年を演じましたね。良い意味で、今だったら日本の若手俳優でもリメイクしやすそうなキャラ、つまりとても現代的で共感しやすいキャラクターです。そして、「クリスマスには是非これ運動」を起こすべき、一人でも多くの人に見ていただきたい、素晴らしい作品です。 【ちゃか】さん [インターネット(字幕)] 10点(2023-02-12 15:17:11) 306.《ネタバレ》 出典が誤りでしたらお詫びしますが、映画評論家の町山智浩氏をして「アメリカ全国民が観ている国民映画」と評する本作。 私は映画ファンを自認し意識して映画館に足を運ぶ様になり実に38年になりますが、 恥ずかしながら2022/12/29に初めての鑑賞と相成りました。 結論、「名作」です。 自信を持って10点満点献上致します。 満点の理由は色々と有りますが、やはり何と言ってもジェームス・スチュアート演じるジョージ・ベイリーが本当に何処にでも居そうな良い人で有ると言う事。 それも聖人君子では決して無く、ささやかな夢を抱いて健気に日々を頑張り、不満が有るとアルコールの力を借りて愚痴を言う普通の人。 即ち彼は鑑賞する側である私達と同じで、劇中で繰り拡げられる幾つかのエピソード含め感情移入する対象としてこれ以上の主人公は居ないのでは無いかと思えるくらい。 サラリーマンで宮仕えし20年ほど経過して家庭を持った立場の人は他人事とは思えない筈。 私、映画を観ながら「果たして自分が同じ様な窮地に陥った時にどれだけの人が自分を助けてくれるだろうか、 否、偽善では無く助けてくれる様な人達との繋がりを築けているのだろうか?」と自問自答し切なくなりました。 彼を支える家族、特に奥様の描写も素晴らしく結婚式当日のディナーの描写で私は泣いてしまいましたよ。 もう一つの側面としては、本作が後の映画作品に与える影響が如何に強い物であるかを理解出来た事も大きい。 「どこかで観た事ある様なシーン」のオリジナルは本作だったのか!?と思う事多数。 映画を鑑賞する側だけでなく、後の数多の映像作家に与えた影響も計り知れない本作。 素晴らしい作品だと思います。 【たくわん】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2023-01-10 18:02:49) 305.《ネタバレ》 名画と言われる映画にはやはりそれなりの理由があるのだ、ということを痛感させられる映画。 自分の幸せや夢を犠牲にしても、誰かの幸せのために生きる。 そんな素敵な男を嫌味なく演じているジェームズ・スチュワートって演技の幅が広い。 そんな彼も乗り越えられそうにない困難を前に、自ら命を絶ってその保険金で家族を救おうとするジョージ。神が黙って見ているはずがないぜとばかりに降臨する天使なのだが、このあたりの人間界と天上界の違いを意識させる演出は無駄がなくて素晴らしい説得力。お金を使わなくてもちゃんと神の世界だって思わせてくれる演出は上手い。 そしてラストのなんたる感動。 憎むべきポッターですら、愛すべき隣人に変えてしまう。 いや、名画。 【roadster316】さん [インターネット(字幕)] 9点(2023-01-06 19:32:50)(良:1票) 304.《ネタバレ》 ジェームズ・スチュワートといえば、コメディ・・・ですが、これは割りとおふざけ少な目。 この映画を見るとバック・トゥ・ザ・フューチャーが思い浮かぶと思います。墓石、地名の看板?などなどカメラワークに至るまで多くのオマージュが散りばめれています。タイトルからは天使の舞い降りるファンタジーだとは想像しにくい上に、前半はやや冗長で退屈な感は否めないものの、後半天使が降りてきてからは見事な展開で、ラストシーンでは感涙すること間違いなし。信念に基づき真っ直ぐに生きることの大切さを痛感させられます。必見。 余談ですが、なぜ『Collateral Beauty』に『素晴らしきかな、人生』などという邦題をつけたのでしょう? 【めたもん】さん [インターネット(字幕)] 8点(2022-09-30 08:57:54) 303.《ネタバレ》 タイトルくらいは知っていましたが、今回ようやく鑑賞するに至りました。やたらと高評価が多いので期待しましたが、まあこんなもんかなといった印象でした。モノクロ作品に先入観も苦手意識もありませんが、やはりあまりにも古すぎます。まあモノクロでもチャップリンやヘプバーンの映画はそれなりに楽しめるので、やはり私には合わない作品だったというのが率直な感想です。 この映画が言わんとしていることはよく理解できますし大いに納得もできます。そういった意味では素晴らしい作品でしたが、だからといって「映画」としての総合的な高評価にはつながらなかったです。ただし、ちっぽけな自分(私自身)でも、もし居なかったら今の生活(自分の周りの世界)がどう変わるのか?といった意味ではなかなか興味深い作品でした。敬意を表してこの点数で。 【アラジン2014】さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-09-03 14:06:43) 302.《ネタバレ》 -It's a Wonderful Life- “それこそが素晴らしい人生”とかだけど、良い邦題です。なんか名画感が溢れてる邦題。 クリスマスイブに天使が現れて、自分の存在しない世界を観せてくれる。バック・トゥ・ザ・フューチャー2で観た“もしも”の世界が、こんな戦後間もない映画で語られていたのは驚き。 自暴自棄になり、家族に八つ当たりし、死んで責任を取ろうとしたジョージ。自分がこの町に与えてきた影響。自分の存在意義。よほど自意識過剰でもないと、自分では気が付かないものなんだろう。 いま、この時代に生を受けて、時代とともに生きることの喜び、素晴らしさ。左耳は聞こえなくても、世界中を飛び回る仕事は出来なくても、8,000ドルが出てこなくても、今自分が存在する“この世界”こそが、掛け替えのない最も素晴らしい世界なんだ。 何度もイライラした階段の装飾がカポっと取れることさえ愛おしい。 死を選ぶほどの絶望的な状況も、本人の受け止め方次第で、死ななくても何とかなるさ。と前向きに捉えられるかもしれない。 今までの過去の自分が、たった一つしか選べない選択肢の中から“そうするのがベスト”と考えて、選んできた結果が、今の自分。 それはきっと、自分が選ばなかった沢山の選択肢より、きっと素晴らしいものに違いない。 自ら死を選ばない限り、自分で選んだベストな人生は続いていく。 【K&K】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2022-06-12 22:25:03)(良:1票) 301.《ネタバレ》 確かにこの通りだ。 長年ビジネスをやってきて思うが、大切なのは信用であり、相手が求めることを重んじる姿勢、いっていれば「愛」だ。 顧客の満足に集中していれば儲けはあとからついてくる。 とはいえ、あとから返ってくることを期待した「投資」のような親切ではなく・・・ 寒い川に二度も飛び込んだような、とっさの行動というか、脊椎反射をしてしまうような、にじみ出る愛が本物だ。 ともあれ、どんなに落ちぶれたとしても自殺などは考えてはいけない。 人間は放っておけばいつかは死ぬのであるから、それまではどんな幸福が味わえるかわからない、自ら死期を早めてしまうのはもったいないことだ。 【チェブ大王】さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-03-12 15:02:50) 300.はー、これまたすごい映画を観てしまった。 今まで知らなかったのが、本当に勿体ない。 どんなにツラいことや苦しいことがあったとしても、 人生はこんなにも素晴らしいと思わせてくれる映画。 生きる糧なりました、納得の名作だった。 古い映画だと侮ることのできない作品。 アメリカではクリスマスに放送される定番の映画だそうですが、 こりゃ確かに最高のクリスマス映画だわ。 【愛野弾丸】さん [インターネット(字幕)] 9点(2021-05-31 22:17:05)(良:1票) 299.《ネタバレ》 メリー・クリスマス!! 鑑賞後に思わず叫びたくなり、笑いながら感動しつつ大泣きしてしまう、本当に本当にハッピーな気持ちにしてくれる名作です。 見どころは何といってもやっぱり涙と笑いと大感動のクライマックスかと…ジョージが仕事を通じて必死で手を差し伸べてきたたくさんの友人・知人、ジョージが助けたことで不幸な将来を回避できた元上司、ジョージが命を救ったどころかジョージが自分の夢を犠牲にしながらも応援し続け変わらぬ兄弟愛でつながっていた弟、なんだかんだお互いどこかで信頼しあっていた元恋敵などなど、数えきれないたくさんの人々がジョージ家族の大ピンチに我先に駆けつける! これが感動しないでいられようか、泣かずにいられようかってなものです。しかもその時(寄付金を渡す時)のセリフがまた良い! 「離婚用の貯金なの、未婚だけどね」「ベッドのへそくりを引き出した」、なんですの~笑って大号泣じゃないか…そしてそして蛍の光の大合唱のもと、愛らしいスズとの天使エピソードを挟みつつ愛する妻との笑顔のスリーショットでThe End、いや~ホント泣き疲れします。ただ、単に感動だけでなく、神様(お天道様)はちゃんと見てるからやっぱり正直に生きなきゃとか、人には親切にしなくちゃなとか、情けは人のためならずだな、といった本来なら説教ぽい戒めもすんなり心に入ってくるんだよね~。心が洗われるってまさしくこういうことなんじゃないかな~まさしく素晴らしき哉、人生! あと、2級天使がおじさんという設定も含めクスッと笑える場面もあって、クリスマスの時期、老若男女みんなにお薦めしたいそんな映画です。ということで、もちろん…満点献上します! 【素晴らしき哉映画人生】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2019-12-24 22:09:57)(良:1票) 298.僕が今まで見てきた映画の中でも、5本の指に入るくらいの素晴らしさでした。この作品に出合えたことに感謝。もちろんちょっとラストまで間延びしているところもあるし、オチもお金を無くしたときに薄々の予測はできたのだけど映像にされた時の素晴らしさ。号泣してしまいました。その間延びしていたと思える部分でも個々の人生での出来事はその人にとってはキラキラしたもので素晴らしいものであるという表現は十分演出できていました。思い通りにならなくたってそれでも人生って素晴らしい。人と触れ合い関わり合い、友情を深める素晴らしさ。この映画はぼくにグサッと刺さる一本でした。 【タッチッチ】さん [インターネット(字幕)] 10点(2019-09-02 16:19:26) 297.有名な作品なのでタイトルくらいは知ってたけど、内容をよく知らなかったので、見る時期を間違えてしまいました。 これはクリスマスに見る作品ですね。 中盤までは平凡な物語だったけど、ラストスパートの躍動感が凄い。 思わずメリー・クリスマスって言いたくなる素晴らしい作品でした。 【もとや】さん [インターネット(字幕)] 8点(2019-02-07 13:31:44)(良:1票) 296.すてきなクリスマスストーリー。良作で、何度みてもぐっとくる。この映画、ラストのたたみかけがすごい。3/4ぐらいまで、グダグダと話しは進むが、最後のハッピーエンドになだれ込むスピード感が良くて、感動する。 【にけ】さん [映画館(字幕)] 9点(2018-12-26 20:32:13) 295.ラストがちょっとあっさりし過ぎな気もしますが、見ていて気分の良くなる映画ですね。 こういう流れでありがちな、悪役を酷い目に遭わせるっていうワンパターンでは無いのもいい印象です。 【くろゆり】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-12-03 09:55:16) 294.《ネタバレ》 ラストは感動の涙でした。主人公の困っている人を助けずにはいられない性分。自分の片耳の聴力や 子供のころからの夢や 進学や 好きな人とのラブロマンス(これは結局叶うけれど)や ハネムーンの費用や etc を犠牲にしてでも 見返りを求めずに行動を起こさないでいられない。こういう人を神様はちゃんと見ててほしい、を叶えてくれるストーリー。すぐに引き込まれる話の導入 。飽きさせないテンポ。こんな昔でこんな名作が作れていることに感動です。 【壱歯科医師】さん [DVD(字幕)] 9点(2018-11-20 18:55:18) 293.《ネタバレ》 フツーに完成度が高くて現代の人間が見ても面白い。最近の映画と比べると工夫が無さすぎるし(時代を考えれば当然だが)、人生のベストオブベストにはならないが、良作には違いない。 【なす】さん [インターネット(字幕)] 8点(2018-06-04 01:50:35) 292.今年のGWはキャプラ祭りです。 昔も泣いたけど、今年も泣いた。 ファンタジーなので、当然虚構であって、都合の良い展開などはどの作品でも絶対ある。 「いかにも」の展開で、演技や脚本の巧さがあるだけでは観客は満足しないと思う。 キャプラ監督の作品群にはほぼ共通して正義に対する信念であったり熱さや愛情といったものが感じられる。 この作品も全体的に「演出臭い」部分が多いのだけど、観る者を許容させてしまう力がある。 ラストのあたりなんか、出演者みんな素で楽しんでるのかなあと、今ではこういうのは無理だろうなと観ていて思ってしまった。 昔を闇雲に美化したくはないけど、良い時代だったのだろうと。 【サーファローザ】さん [DVD(字幕)] 10点(2018-05-05 09:17:55) 291.好きですよ、こういうの。 【てれってれーR】さん [DVD(字幕)] 9点(2017-07-17 16:19:34)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS