みんなのシネマレビュー

ムーンフォール

Moonfall
2022年【米・英・中・カナダ】 上映時間:130分
アクションドラマSFパニックもの配信もの
[ムーンフォール]
新規登録(2022-08-01)【真尋】さん
タイトル情報更新(2023-06-15)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ローランド・エメリッヒ
キャストハル・ベリー(女優)
パトリック・ウィルソン〔男優・1973年生〕(男優)
マイケル・ペーニャ(男優)
ドナルド・サザーランド(男優)
本田貴子(日本語吹き替え版)
咲野俊介(日本語吹き替え版)
石川界人(日本語吹き替え版)
伊瀬茉莉也(日本語吹き替え版)
清川元夢(日本語吹き替え版)
星野貴紀(日本語吹き替え版)
脚本ハラルド・クローサー
ローランド・エメリッヒ
音楽ハラルド・クローサー
製作ローランド・エメリッヒ
ハラルド・クローサー
製作総指揮ウテ・エメリッヒ
美術カーク・M・ペトルッチェリ(プロダクション・デザイン)
録音グレッグ・P・ラッセル
あらすじ
突如として月が本来の軌道を外れ、このままでは地球に落下してしまう。人類の滅亡まで、残された時間はわずか数週間しかない。しかも、月にはNASAのスタッフにすら殆ど知られていない重大な秘密があったのだ。万策尽きた時、NASAの副部長ジョー・ファウラー、元宇宙飛行士のブライアン・ハーパー、そして自称巨大建造物学者のハウスマン博士の3人が月に向かう。果たして人類の滅亡は食い止められるのか? 数々のパニックアクション大作で名を馳せるローランド・エメリッヒ監督が描くSFディザスタームービー。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2022-12-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


18.《ネタバレ》 設定はなかなかのオカルトテイストだなと思いますけど、
月が地球に衝突せんとするお話ですから変に科学的にやろうとして色々突っ込まれるよりは
こっちの方に思いっきり振ったほうが良いかもしれませんね。
月そのものが巨大の人工物であるというアイデアはムー民とか大好物だと思うし。
スウォームの見た目も今風で洗練されてました。
宇宙船で月のコアに入っていくと壮大な建造世界が広がっているヴィジュアルも目を楽しませてくれました。
あとはカーチェイスのシーンも、月が近づいているから重力変化して
通常のアクションとはまた違ったヴィジュアルでそれもまた印象的だった。
人類をいろんな脅威で脅かし続けるエメリッヒ監督。次は何を見せてくれるんでしょうか。 あろえりーなさん [インターネット(字幕)] 6点(2024-08-25 18:28:58)

17.大事な部分の人選などの決定をお友達や身内で安易に決めすぎ。人類滅亡の危機回避のための決定を、あんな杜撰な決め方で良いのかねって感じでした。 北狐さん [インターネット(吹替)] 4点(2024-08-16 22:40:13)

16.《ネタバレ》 エメリッヒ監督の映画なのでCGによる物凄い天変地異が観られると期待していましたが、その点はもうひとつかなと。2012の方が凄かったなと。でも月(?)の映像とかクリーチャーとかお金が掛かってそうな映像てんこ盛りで楽しいです。ストーリーは結構無茶苦茶で終盤の結果オーライ的な展開は「いくらなんでも」とちょっと醒めました。ハッピーで気分のいい時にみれば楽しい映画かもです。 ぽじっこさん [インターネット(吹替)] 6点(2024-05-05 15:15:47)

15.《ネタバレ》 最近の映画にしては、制約をあまり感じないで楽しめた。感覚的には20年前の映画のよう。良い意味で。
それでも、無駄な家族愛に時間を掛け過ぎたのと、全く必要性の無いカーチェイスとか、その辺を省略して2時間以内に収められたら、もっとスッキリしたと思う。
軍のミサイル発射との兼合いも、家族シーンに比べて雑で簡単すぎるし。 ♯34さん [インターネット(吹替)] 7点(2023-12-02 01:21:26)

14.月に対する着想は目新しいが、中身はスターウォーズ。 TERUさん [インターネット(吹替)] 5点(2023-05-24 22:11:03)

13.《ネタバレ》 SF作品には大きく分けて3通りあると思っています。

一つ目は哲学的なテーマで描かれる壮大なファンタジー、二つ目は科学的根拠を正確に積み上げて表現される緻密な物語、そして三つめは多少非現実的であろうとも只管エンターテインメントに徹した娯楽大作。

言うまでもなく本作は三つ目のジャンル。いきなり月が落ちて来るのは、月が巨大な人工建造物であって内部には何かがいる。それも、人類の祖先にあたる生物とそれに敵対する進化したAI。その争いの果てに月が軌道を変えつつある。このアイディアには初めて出逢いました。新しい!

AIと言いながらトレマーズ、或いはザ・グリードみたいな怪物が不気味ですね。なんでAIが進化するとあんな風になっちゃうのか、すんなり受け入れるには結構抵抗ありますが。

でも、基本のアイディアがぶっ飛んでるんですから、この際細かいことは言いっこなしってことで。

そもそも、月の激突が避けられたって既にある意味遅い訳で、全世界で一体全体何千万人、いや何億人が犠牲になっていることか。破壊の限りを尽くされた文明が再建されるまでに何十年、いや何百年かかるのか。その前に突如として世界戦争が起きて世紀末状態になってしまわないだろうか。そして、そんな先の見えない状況の中、主人公一家は貴重な犠牲を払いつつも、結果助かり軍用ヘリを専用に飛ばさせて貰う特別待遇でハッピーエンド。そんなんでいいのかしらん?

でも、そういったことをいちいち考えることなく楽しめちゃうのがエンターテインメント作品の強みというか、考えちゃいけないんですよね。

只管アイディアと映像とハル・ベリーさんの美しさに酔いましょうという観点からの7点献上です。 タコ太(ぺいぺい)さん [インターネット(吹替)] 7点(2022-12-01 23:29:22)

12.月に関しては、まだまだ謎が多く荒唐無稽と笑い飛ばす人もいるとは思いますが、自分はそういったものにロマンを感じる方なのでとても楽しめました。
一般の人類が月に行ける時代になれば、笑い話になるかもしれませんが、いい年してこの映画を見て月に行ってみたくなりました(笑) しかせんべいさん [インターネット(吹替)] 7点(2022-09-22 19:07:27)


11.《ネタバレ》 やっぱり僕は、ローランド・エメリッヒ監督の「馬鹿」がつくほどの超大作が大好物らしい。
中学生の頃に観た「インデペンデンス・デイ」以来のその趣向を改めて思い知った。
Amazon Prime Videoで公開されたこの超大作、ネット上の評価は概ね芳しくないようだけれど、僕は断然「大好き」だった。

タイトルそのままに「月が落ちてくる!」というイントロダクションに嘘偽りは全く無い。
あらゆる科学的考証なんて完全無視するかのごとく、突如として月が地球に迫ってくる。
まさしく読んで字の如しの「天変地異」、映画史上最大クラスの“災害映画”であることは間違いないだろう。

ただし、時代は2022年、今更大仰なディザスタームービーを謳われても、特に日本での劇場集客が難しかったろうことは理解できる。
それこそ同監督の超大作が立て続けに公開された90年代後半ならいざしらず、もはや“地球が崩壊する有様”なんて、特に映画ファンでなくとも見飽きているというもの。
そういう意味では、本作のプロジェクト自体が、安直だったことは否定できないし、日本国内では配信公開となったことは賢明だったとは思う。

が、しかしだ。
前述の通り1996年の「インデペンデンス・デイ(ID4)」に熱狂し、世評の揶揄や嘲笑を感じながらも、「GODZILLA」「デイ・アフター・トゥモロー」「2012」と、一種ジャンル化した超大作ディザスタームービーを楽しんできた世代の映画ファンとして、2022年に観る本作は、ある意味感慨深く、やはり楽しかった。

流石にただの「災害映画」一辺倒のストーリーテリングだとマンネリは避けられないかと思っていたけれど、そこに月にまつわる“都市伝説”と“オカルト的学説”を強引にねじ込み、トンデモSF映画に「昇華」させている。
もちろん、このトンデモ展開を是と捉えるか、否と捉えるかは人それぞれだろうし、きっと多くの人たちは否定するのだろうけれど、SF映画ファンとしてこの強引な展開は非常に好ましかった。

キャスト的にも、長らくファンのハル・ベリーは女優として良い年のとり方をしていると思えるし、パトリック・ウィルソンを主演に配することによる良い意味での“B級映画感”も個人的には好印象。
少ない出演シーンながらドナルド・サザーランド、マイケル・ペーニャと脇役のキャストも意外に豪華だった。(マイケル・ペーニャは最後生きていてほしかったが……)

クライマックスの展開などは、言うまでもなく「ID4」やその他作品の焼き直しだし、既視感は否定できなかったが、それでもド定番な“負け犬たちのワンスアゲイン”展開には胸熱にならざるを得なかった。

もし日本で劇場公開されていたならば“大コケ”は不可避だったのかもしれないけれど、それでも僕はこの馬鹿映画を大スクリーンで観たかった。
鉄腕麗人さん [インターネット(字幕)] 8点(2022-09-04 09:22:47)(良:3票)

10.パトリック・ウィルソン、宇宙飛行士顔!!結末想像できちゃってもみてしまいました、途中でドキュメンタリーみたいなのが挟まってしまって笑いそうになった。少しの間だけ月を見る目が変わるかも。 HRM36さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-08-15 21:59:14)

9.《ネタバレ》 まあ、エメリッヒ監督なので、ストーリーには正直期待をほとんどせずに、映像を楽しもうと割り切って鑑賞したのが功を奏したかも。
月が巨大建造物というもう荒唐無稽にもほどがある設定はかなり好きだし、監督お得意の都市を散々に破壊しつくす映像もかなりのクオリティで迫力は満点。
難点を上げるとすれば、やはり月版「アビス」というか、月版「コンタクト」的な設定が少々目に付くかな。類似している割に底が浅いので、感動の曲線が追い付いて来なかった。シャトルの打ち上げを早々にあきらめてとっとと逃げ出すNASAの職員とか、妻を信じて核弾頭を打ち込む人類救済作戦を自分一人の判断で阻止する将軍とか、ちょっとリアリティもヒロイズムもなくて、現代的っちゃ現代的だけど、そこは少々雑な印象。
ただ、シリアスなシーンでコメディ要素を挟む博士はいい味出してた。
そこに加点。 roadster316さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-08-09 08:06:02)

8.「無重力」と同じような話かなと思ったが、あれよりも緊張感がなく明らかにつまらなかった。評価できるのは余計なラブシーンなどが一切なかったこと(最近の風潮かな?)。それとやはり「白人と黒人が同等、アジア系は女性がつまみのように使用される」という感じで、これも最近の風潮だろう。 空耳さん [インターネット(字幕)] 5点(2022-08-08 07:06:57)

7.あまりのつまらなさ、くだらなさに寝てしまい4日に分けてようやく観終わりました。期待していた訳ではありません。エメリッヒらしい娯楽作品をただ観たかっただけなのに想定を遥かに下回る出来の悪さ。
エメリッヒは何故こんな作品を作ってしまったのか。AGCに家族を人質に取られて無理矢理作らされたのか、本当に撮りたい作品の為に資金作りをしているのか、最早これが彼の創作力の限界なのか。
エメリッヒはスターゲイトもID4もゴジラも撮った立派なSF監督なのです。私は寂しい限りです。 Kの紅茶さん [インターネット(字幕)] 3点(2022-08-05 23:26:56)

6.《ネタバレ》 一応日本公開直後のはずですが、この映画のwikiを観るとストーリーが最後まで書かれていてネタバレどころじゃないのでご注意を。

さてエメリッヒといえば雑なストーリー展開でおなじみですが、それにしてもだんだんひどくないですか?
インデペンスディやディアフタートゥモローの頃はもうちょっとまとまったストーリーの映画を撮ってたと思うんですよ。
それらの映画と比べるとこの映画は、ツッコミ待ちかよというくらいのストーリーもひどければキャラクター設計が雑で無駄なエピソードだらけ。素人のラクガキなの?というレベルの脚本ですよ、これ。

全く必要のない裁判エピソードの息子とかハルベリーの前の夫(とその子供)とかストーリー展開上いなくてもいい要素を説明もなくポンポン出してくる上に、そいつらを使って必然性のないエピソードをガンガン突っ込んでくるんですが…いや、もうちょっとお話とキャラクターを整理してから映画を撮ってくださいよ、と。

よく言われるツッコミどころについては…さすがに頭が悪すぎるというかひどいとは思いますが、事前に覚悟してたからそこは割り切って観る事が出来たんです。
しかしキャラクターとエピソードの雑な積み上げにしか思えない内容は…これはもう映画として全然ダメだと思うんですよね。
ただの娯楽映画だとしても、というか娯楽映画だからこそ、シナリオやキャラクターは大事にしてほしいと思います。
でないと面白くないからね! あばれて万歳さん [インターネット(吹替)] 4点(2022-08-04 17:16:33)

5.《ネタバレ》 アマプラの定額配信でなら全然OKですね。他の方も言われてましたが、確かにこれをお金払って映画館で観ていたらなんじゃこりゃ!でしょう。

というかですねこの作品、視聴しようと思ってページ開くとめっちゃネタバレのサムネあるの何とかしてほしいです。デブメガネさんが宇宙服着てるやつですよ。一応物語の中でサプライズ的な演出になっているから、そこは観てのお楽しみで隠すべきでしょう。 Dream kerokeroさん [インターネット(吹替)] 5点(2022-08-04 06:42:37)

4.とんでもな映像ととんでもなストーリーでそれなりに楽しめました。ただ映画館でお金払ってみたらなんじゃこりゃとなっていたかもしれません。ところどころのシーンでアルマゲドンのテーマ曲が流れるんじゃないかと思いましたがやっぱり流れませんでした。 珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 5点(2022-08-03 08:14:52)

3.《ネタバレ》 これぞエメリッヒ作品という90年代の大雑把テイストを残したまま、映像がアップグレードした感じ。個人的には嫌いじゃないけど、映像はいくら迫力があっても、もう見慣れすぎて感動はほとんどない。いやー、しかしローランドエメリッヒ御大の作品が日本では劇場公開せずに、Amazonプライム独占となるとは…、インデペンデンスデイの時代をリアルタイムで知っている者としては、少し悲しいです。あと、映画を純粋に楽しみたい身として、チャイナマネーの匂いがプンプンするのが、本当に邪魔でしかない。くどい程、中国を持ち上げる描写があり、また無駄な演出もあり萎えさせます。レクサスも然り。こういう、露骨な<出資ありがとう、演出>は、作品の価値を落としてしまうよね。 はりねずみさん [インターネット(吹替)] 5点(2022-08-02 12:03:56)

2.《ネタバレ》 本作はキノフィルム系列でこの秋上映予定だったのだが、アマゾンプライム独占配信に変更された。まぁ全国に4館しかないKINOシネマ系列だけで上映するより多くの人が見れる機会は確実に増えたけど、、、いやいやいや駄目でしょ?配信じゃ。ローランド・エメリッヒのハッタリ効かせまくり映像はは大画面で見ないと意味がない。早速恐る恐る見たけど、こりゃ駄目だわ。今時、月着陸の陰謀論をここまで真正面からやられるとは。お話にリアリティがないのは分かっていたけどそれにも限度がある。月の直径は3500km。デススターの30倍はある。にもかかわらず中に入ると直径3kmくらいにしか感じない大幅なスケールダウンはどうしたものか??ウソつくにしても観客を黙らせるだけの説得力がないと駄目です。これ映画館で見たとしても得点は1点上がるかどうかですね。 ぴのづかさん [インターネット(字幕)] 4点(2022-08-02 10:22:11)

1.やぁやぁ、またまたレビュー一番乗り。さてアマプラ独占配信のこの映画ですが、金はかかってるしストーリーは壮大なんだけど、あまりにもリアリティがなさすぎる。数日で月が落っこちちゃうからってあわててスペースシャトル飛ばすとか絶対無理でしょ。こういうところが雑だと馬鹿にされているみたいで興醒めするよね。ミステリーとかディザスタームービーとかではなくて、アルマゲドン2を見るぐらいの気持ちであれば楽しめるかも。 センブリーヌさん [インターネット(吹替)] 5点(2022-08-02 01:19:01)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 5.44点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
315.56% line
4316.67% line
5633.33% line
6422.22% line
7316.67% line
815.56% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 7.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS