みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
135.サミュエルがこの作品のハイライト 【ポジティブ】さん 6点(2003-12-17 01:02:45) 134.○ この映画に出てくるサメの凶暴さは普通じゃない。 ○ 生き残るのが誰かわからないスリリングさ。 ○ ブロンドの小さい女性博士はかわいかった。 ○ サメの中の人も大変だな。 × サメの鼻が丈夫すぎる。 × フィナーレ部分のストーリー展開がいびつだな。 【tigarato】さん 6点(2003-12-12 22:32:22) 133.うーん、やっぱりレニー・ハーリンやねぇ・・・。施設内の構造が判りづらくて相変わらず刹那的なサスペンス描写。で、この映画にはたっぷりの既視感、いや、実際にそりゃどっかで見ましたぜぇ状態が詰まっております。遺伝子研究施設に嵐が迫っていて、多くの人々が去って残された人々(社長含む)が大変なメに遭う映画は?下着姿でヒロインがバケモノと対決する映画は?さて、この3匹の退治方法はそれぞれ何?ってまるでクイズ出されてるみたい。グロ描写には力入ってますけどね。登場人物には誰にもまるで感情移入できなくってツラかったですけど、最後のとこで、ちょっとスカッとしたかな。でも、原題から「海」を抜いたのは賢明な判断ですね。実際の映画、建物の中ばっかで、あんまり海を舞台にしてないもん。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 5点(2003-12-11 23:38:37) 132.《ネタバレ》 パワープレイのみの監督という印象の強いハーリンだが、よく考えてみると、『ダイ・ハード2』といい、『ロング・キス・グッドナイト』といい、登場時の人格が本性ではないというひねりを加えるのも好みなのかもしれない。そして、本作でも人格のひねりにあわせて、誰が生き残るか、観客の予想を裏切ろうと努めている。本作のヒロインの辿る結末にG・デイビスへの怒りを感じたのは俺だけか?! 【恭人】さん 7点(2003-12-11 19:13:05) 131.迫力はそれなりにあったが、ジョーズと比べると・・・・・ 【hiro】さん 4点(2003-12-06 19:44:48) 130.馬鹿に出来ないところも有るよ。通常では生き残るはずの主人公気味の女性が最後に死ぬから。 それだけが斬新。 【おはようジングル】さん 2点(2003-12-05 17:13:57) 129.普通に面白かった!でも、もうちょっとサメをリアルにしてほしいのが心残り。 【アンナ】さん 5点(2003-12-05 16:26:23) 128.CGがたいしたことない。ぜんぜん恐怖を感じない。 【ぐれーん】さん 4点(2003-12-03 20:20:32) 127.《ネタバレ》 割合面白かったです。三匹の鮫の死に方が「ジョーズ」1、2、3をそれぞれ順番に踏襲してる気が…偶然?パロディ?トリビュート? 【番茶】さん 6点(2003-12-02 20:52:58) 126.スピルバーグ氏のおかげでサメの顔それ自体がトラウマみたいになっているのは私だけではないはずです。サメさんとアウェイで戦って勝とうなんておこがましいにもほどがあります。ショートヘアの女の方がまたぐら噛まれて上昇してきたときには失笑。 【らいぜん】さん 4点(2003-12-02 20:04:57) ★125.“人喰い鮫”を描いた映画と聞いて世界中の誰しもが思いつくのは、もちろん「JAWS/ジョーズ」だろう。 しかし、人喰い鮫の“モンスター映画”とジャンルを更に絞るならば、今作はかの名作をも凌ぐ。 高校生の時に今作を映画館で観て、その想像を超えた面白さに驚いて以来、その考えは今なお揺るがない。 かの名作の存在に怯え、誰もビッグバジェットで同じ題材の映画製作に挑まなかった中、持ち前の大仰なエンターテイメント性を全面に打ち出し、挑んでみせた監督のレニー・ハーリンを褒めたい。 他のモンスター映画の傑作を見ても感じるが、誰が撮っても同じだろうと安易に考えてしまいがちなこの手の娯楽作品ほど、監督の手腕が大いに影響するもので、今作はまさにその顕著な一例だと思う。 遺伝子操作によって生み出された“マンガ”のように巨大で凶暴で利口なサメ自体のキャラクター性とビジュアルも凄いが、この映画で特筆すべき最たるポイントは、モンスター映画における「生き残りの固定概念」が通用しないということに尽きる。 その辺のモンスター映画であれば、映画の冒頭で登場人物が一通り紹介された時点で、誰が死んで誰が生き残るだろうということは何となく分かるものだ。 しかし今作は、誰がどの順番で死に、最終的に誰が生き残るという予測が立たない。 僕自身そうであったように、序盤のある人物の死に対して「え!いいの!?」と、大いに面食らってしまうハズ。 (特に1999年の公開時においては、あの人があのタイミングでヤラレるというのは反則にすら思えた) そして、いちいち登場人物たちの“ヤラレ方”が豪快なのも良い。 これが最も「ジョーズ」とは異なる部分かもしれないが、襲われそうな恐怖を感じさせることよりも、巨大な人喰い鮫に襲われるまさにその瞬間の迫力を優先している。問答無用に殺される登場人物たちも、“喰われ甲斐”があるというものだ。 そういういかにもモンスター映画の宿命的なB級ノリに相応しい豪快さが、この映画を何度も観たくなる最大の理由だろうと思う。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-11-26 00:24:08)(良:1票) 124.一言で言うとしょぼい!!意外性はあったけど駄目でしょ。(変更後)前回は2点でした。ただこの映画笑いどころ、つっこみどころは満載でした。あと意外と女性がセクシーだった。そんなこんなで+2点しました。 【ピニョン】さん 4点(2003-11-25 01:42:09) 123.うーん、なんかすっきりしないなぁ。役者もわりと地味だし。 【ガッツ】さん 5点(2003-11-17 23:43:25) 122.CGとアニマトロニクスを駆使して描く一連の映画では、CGは滑らかに動くのに動物ロボットがぎこちない、ってパターンが多いですが、この映画は逆で、ロボットサメが本当によくできてます、感心しました(CGがひどすぎます、のけぞりました)。高い知能を持ったサメが襲ってくると言われると、ジョーズ’87の嫌な予感が兆しますが、実は結構バカザメなので一安心。色んな映画を彷彿とさせるシーンがてんこ盛り(最後の方はウォーターワールドすら思い出してしまった)で、パニックものとしても割りと正統な方、なかなか楽しめました。ところでコックは邪魔だ。消えろ。コックの出てくるシーンを極力削除した特別篇を作ってくれたら、完成度上がると思います。 【鱗歌】さん 7点(2003-11-16 10:45:26) 121.LLクールJは本気で役者に転向するつもりなのだろうか。CGはマジでしょぼいと思った。B級の比じゃない 【Keith Emerson】さん 1点(2003-11-13 00:13:45)(笑:1票) 120.これは何かのギャグですか!?コックがオーブンで死ぬなんて!!…まあ、ギャグですわな(笑)。インビジブルの結末に納得できなかったのですが、この映画の結末には納得。 【ゆうろう】さん 7点(2003-11-12 22:01:26) 119.かなりスカッとしました!!あんな豪快な殺し方ってなかなかないと思います。。 【wine】さん 9点(2003-11-04 21:48:20) 118.結構期待してたんだけどなぁ...。 【c r a z yガール★】さん 4点(2003-11-02 19:46:48) 117. 【civi】さん 4点(2003-10-28 07:28:38) 116.13日の金曜日の殺人鬼がどんどん人を殺していくように、この映画も殺人鬼のサメがどんどん人を殺していくといったように、ストーリーなんて関係なく、単純にパニックを狙った映画であると思う。 【花守湖】さん 5点(2003-10-25 23:35:43)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS