みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
5.《ネタバレ》 まさに17歳の若者の体験記。 そこには笑いも無ければ、驚きも感動もありません。とりとめのない、少し脚色されたドラマがあるだけです。 おそらく、イライジャ・ウッドが出てなければ、途中で観るのを止めていたと思います。 映画として、そのストーリーに面白さは感じません。 ただ、アパートの同居人を含め、登場人物が皆個性的なのは、この作品最大の長所でしょう。 個人的には、マンディ・ムーア演じるリサのほうが、ジェーンよりよほどかわいいです。 イライジャ・ウッド演じる主人公のジョーンズが、ジェーンではなくリサに惹かれ、二人の恋が成就するようなストーリーであれば、もっと興味を引かれたかもしれません。 一人の若者が精神的に成長し、自立していくドラマとしては、無理のない自然なプロットで良いと思います。 もちろん、『良いこと』と『面白いこと』は別のものだとして考えなくてはなりませんが。 ラストはジェーンと再会しないほうが良かったように思います。 ほろ苦い恋愛を経験し、今までの自分をアパートに置き、一人バイクを走らせるからこそ、主人公の成長を感じる終わり方としては最高だと言えます。そこでジェーンとのラブストーリーでしめてしまうと、結局主旨は何だったのか、物語の一番大事な部分がブレてしまいます。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 5点(2016-05-15 19:07:38) 4.ストーリーはこれといってひねりがなく普通だったけど、キャストでカバーされていた部分があると思う。イライジャの瞳があんなに澄んだ綺麗な青だったなんてビックリした。 【アンナ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-31 21:23:18) 3.確かにイライジャってものすごく童顔だよなー。この役を演じてる時に21歳位だったというのに22歳のフリをしている17歳の役がものすごくはまってた。 【およこ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-08-15 09:51:41)(笑:1票) ★2.最近つまらない映画ばかり観ていたけど、これは全く退屈しないで観ることができたと思う。音楽も良くておしゃれな映画です。 【Gene】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-04-15 20:58:24) 1.前半はそこそこおもしろかったのですが中盤あたりからテンポがだんだん悪くなり軽いコメディからシリアスドラマに変わっていき中途半端な印象を受けました。イライジャが大好きな人は楽しめるんじゃないでしょうか。 【ギニュー】さん 4点(2004-12-05 16:58:20)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS