みんなのシネマレビュー

リトル・ダンサー

Billy Elliot
2000年【英】 上映時間:111分
ドラマファミリー青春もの
[リトルダンサー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-10-08)【Olias】さん
公開開始日(2001-01-27)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ダルドリー
キャストジェイミー・ベル(男優)ビリー
ゲイリー・ルイス〔1958年生〕(男優)ビリーの父親
ジュリー・ウォルターズ(女優)ウィルキンソン先生
イモージェン・クレア(女優)指導教師
進藤一宏ビリー(日本語吹き替え版【DVD】)
池田勝ビリーの父親(日本語吹き替え版【DVD】)
立石凉子ウィルキンソン先生(日本語吹き替え版【DVD】)
天田益男(日本語吹き替え版【DVD】)
水原リン(日本語吹き替え版【DVD】)
仲野裕(日本語吹き替え版【DVD】)
矢島晶子ビリー(日本語吹き替え版【BD】)
稲葉実ビリーの父親(日本語吹き替え版【BD】)
川島得愛(日本語吹き替え版【BD】)
高乃麗(日本語吹き替え版【BD】)
音楽スティーヴン・ウォーベック
作曲ピョートル・チャイコフスキーバレエ音楽「白鳥の湖」より
編曲スティーヴン・ウォーベック
挿入曲T-REX”Get It On"他
ザ・クラッシュ"London Calling"
撮影ブライアン・テュファーノ
配給日本ヘラルド
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
美術マリア・ジャーコヴィク(プロダクション・デザイン)
字幕翻訳戸田奈津子
スタントデレク・リー
あらすじ
イングランド北部の炭鉱町。炭鉱労働者の一家に育ったビリー(ジェイミー・ベル)はある日、偶然目にしたバレエ教室に強く惹かれ夢中になっていくが父はそれを知って激怒する。男がバレエとは何事か!しかしクリスマスの夜、ビリーが踊っている姿を、偶然父がみてしまった。そのとき父親はある決意をする・・少年の成長と家族の再生を描いたイギリス史上最高のヒューマンドラマ。

花守湖】さん(2006-06-27)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920


325.《ネタバレ》  とても面白い作品ではあったのですが、どうも男が演じるバレエというものに興味が無いからか、今ひとつ感情移入できませんでしたね。ストーリーはとても好きなんですけど・・・・・。
 T.Rexの曲が非常にはまっていてよかったです。(CD買おうかな)。
TMさん [DVD(字幕)] 7点(2007-06-10 21:56:06)

324.《ネタバレ》 あー、遂にこのレビューを書く時が来てしまった!(って、誰に強制もされていないのだが) 公開当時は劇場へ5回。その後、ビデオにはない特典映像がDVDに入っていると知り発売日に即購入、その足でDVDプレーヤーも購入。恐らく今日までにDVDを見たのは100回を下らない。・・・ああ、それほどまでに私はこの映画が好きで好きでたまらないのです。ひねりのないストーリー、根は良い人ばかりの登場人物と単細胞映画なのは百も承知なのですが、それでもたまらなく胸に迫るものがあるのです。父の前で踊るビリー、スト破りをする父、ロンドンに出発するビリーに“I’ll miss you!”と窓越しに叫ぶ強面の兄、何より、不器用な父が思い悩んだ末にスト破りをして兄と泣き崩れるシーンは、何度見ても涙、涙・・・。ちょっとしたセリフのやりとりもジーンとなってしまう。はい、誰に何と言われようと、私の中ではベスト5に入る素晴らしい映画なのです。そして、これからも私はこの映画のDVDを折に触れ、見続けていくでしょう、飽きもせず。 すねこすりさん [DVD(字幕)] 10点(2007-05-29 15:14:21)(良:2票)

323.観たときはすげー感動した覚えがあるが、きれいさっぱり内容を忘れた映画。てことはつまらねーんだろう。いちおう感動の意味で7点。もう1回観てみようかな。。。 えいざっくさん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-23 17:34:48)

322.お父さんに感動した。兄と父のエスカレーターのシーンが印象的。 Michael.Kさん [映画館(字幕)] 8点(2007-02-25 16:50:11)

321.題名も何もわからずに見て、惹きこまれました。実在のダンサーの話なのかと思って、大人になった少年のバレエが観たいなぁと調べてみたら、フィクションなのですね。お父さんも、少年も、炭鉱の町も、リアルでした。 Tレックスの音楽がいっぱいだったのも、嬉しかったです。 moguさん [地上波(字幕)] 8点(2006-08-26 11:13:54)

320.《ネタバレ》 ダメ親父なのかと思ったらイイ父親だったり、別れ際に兄が「寂しい」と言ったのが聞こえなかったりするのはドラマとしてはお約束なんですが…ついついその世界にはまってしまいました。 父親は昔気質の男。女のバレエを始めたビリーはまさに現代っ子。その新旧二人の男が力合わせて一つの夢に向かっていく姿が感動的です。本作は新世代のビリーの夢を応援しつつも、男の時代の終焉で時代遅れとなった旧世代の父親を魅力的に描く事によって新旧ともに肯定しています。そして新旧の二人が実は似た者親子だったりするところが憎い演出です。バレエに一心不乱に打込むビリーとロンドンには鉱山がないからと外界へ出た事のない父、というように一つの物事に熱中するところや、女ばかりの中でバレエ、四面楚歌の状態覚悟でスト破りとたった一人でも思いを貫徹させるところ。タイプこそ違えど二人の親子性が微笑ましいです。
 それからイギリス人の友人がいる訳でもないので確証はありませんが、イギリス人と日本人の感覚は似ていますよね。頑固なところや変に意固地なところ、思った事を素直に表現できない照れ屋なところや、それでも家族を想っているところ等々、だから共感し易いのだと思います。『トレインスポッティング』『フル・モンティ』と90年代中盤から復活したイギリス映画、英国好きの私には嬉しい限り。これからも良質の作品を送り出して続けてくれっ! ミスター・グレイさん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-08-13 15:21:26)(良:1票)


319.DVDを買ってしまった。主役のジェイミーがいい。 Geneさん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-09 02:49:31)

318.《ネタバレ》 頑固な父が意外に早く協力的になったのが意外。この手の話って最後の最後でやっと・・ってパターンが多いからその後が気になる嫌な終わり方するんですよね。その点これは「その後」も見せてもらえた感じアリでスッキリです。 junneisanさん [DVD(字幕)] 8点(2006-01-23 22:25:31)

317.ロイヤルバレエ学校に合格した事や、そこで25になった主人公が桧舞台に立つ事よりも、あれだけ頑固だったオヤジが自分の信念を曲げてまで少年を応援する姿に一番感動した。実にイギリス映画らしい抑えた展開で、欲を言えばもう少しダンスの場面をじっくり見たかった(ラストも含めて)。閉鎖的な街でフラストレーションを抱えた人ばかりがはびこっていましたが、その中で希望を1人の理由も無くバレエに惹かれた少年に託すといった展開はステキでした。少年と父親が椅子から後ろに転げ落ちて笑いながら抱き合うシーンは感動してしまいました。 まさかずきゅーぶりっくさん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-22 13:53:15)

316.期待してみた割には普通だった。バレーに興味を持ったり、先生に才能を見出されたり、そこいらへんの描写がやはりおざなりだったように思う。その割には感動狙いすぎじゃない? おさむさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-01-13 12:53:49)

315.少年好きだったので観た。普通に良い作品。 まるばなさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-08 16:27:31)

314.主人公がなぜダンスに惹かれたかその理由がいまいちわからないので素直に共感できないのです。ただし構図などカメラワークはなかなかおしゃれくさくていい。最後の結果待ちはドキドキしましたがあとは普通のノリです。 とまさん [地上波(字幕)] 6点(2005-12-29 15:33:16)

313.いい先生に巡りあえて良かったね~ アキラさん [地上波(字幕)] 5点(2005-12-28 17:49:01)

312.主人公ビリーがなんで、バレーに興味持ったか、先生がなんでビリーの才能にほれこんだか、オヤジがなんで改心してビリーのバレーを応援する気になったかが、描かれてないのが非常に不満だった。何かを好きになるなんて理屈じゃない!師の愛、親の愛も理屈じゃない!なんてのは百も承知だが、創作者の怠慢に思えた。唯一一押しは全編通じてビリーの家の前にたたずんでいる謎の女の子。なおラストシーンは製作予算がなかったのがバレバレー。 シンさん [地上波(字幕)] 6点(2005-12-28 00:03:11)

311.《ネタバレ》 バレエが大好きな子が初志貫徹して頑張りました、と一言でまとめられてしまう内容なのだが、分かりやすい盛り上げを抑えて淡々と主人公の周辺生活の描写に徹しているのが良い。通知書を主人公が開封しているときの、別室での家族の表情と仕草が印象的。 Oliasさん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-27 04:04:25)(良:2票)

310.炭鉱の町という閉鎖的な場所から自分の夢に向かって外へ踏み出していくという「ロケット・ボーイズ」的ストーリー。ヨーロッパ映画独特の映像美は良かったけど、やはり突き抜けるように陽気な雰囲気が自分に合わなかったなぁ。ミュージカルはやっぱり苦手・・・ラストもわざわざ成人後の活躍なんか描かなくても良かったのに。おかげで余韻はあまり無し。青春映画のラストの典型的な失敗をやってますな(「8Mile」を見習え)。 マイカルシネマさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-25 19:50:31)

309.《ネタバレ》 UKロックの名曲を散りばめ、ケレン味たっぷり、質素に見えて実はゴージャスなリトルダンサー。親が尊い犠牲を払い、清貧の才能ある少年がスターとなって羽ばたくこの作品は、実に巧みに観客の心を掴む。作り手の熱意ばかりでなく、観客のツボを知るアタマの良さ、英国ワーキングクラス映画の枠に収まらないバランス感覚も相まって生まれたこのヒット作。言葉より体で真情を吐露するビリー、質入する母親の形見に触れる父親の手、スト破りを敢行し兄に絶叫する父親、いずれにもパブロフズ・ドッグのように泣けてしまう。邦題が通俗的であることは認めるが、原題のままだったらこの国でここまで広く親しまれる作品にはなっていなかったと思う。 レインさん [映画館(字幕)] 8点(2005-12-17 20:40:06)

308.《ネタバレ》 前半は主人公のビリーに思い入れを持って観てたのだけれど、後半はどちらかというとお父ちゃんの方に感情移入してしまいました。あのスト破りのシーンは泣けるよねえ。あと、オーディションに付き添ってダンス学校へ行った時の、ちょっとおどおどしてるとこも可愛くて良かった(笑)。将来は、ああいうお父さんになりたいです。 ぐるぐるさん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-08 18:09:03)

307.素材はいいもの集めたのに、味付けや調理法を間違えてしまった、みたいな感じでしょうか。「不味くないけど特に美味しくもないね」という料理に似てます。個人的にバレエも大好きなのですが、これは全く心を揺さぶられませんでしたね。もったいないなよあ・・・なんか。誰か調理しなおしてくれないかなあ。 タマクロさん [映画館(字幕)] 4点(2005-11-26 09:41:29)

306.至って普通。バレエに興味を持っていく過程もあまり説得力ないな~。バレエのことはわからないとうちゃんなのに、なんであの体育館での踊りで才能があるってわかったんだろう?「遠い空の向こうに」にちょっと似てる。 承太郎さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-08 13:52:57)

別のページへ
1234567891011121314151617181920


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 385人
平均点数 7.82点
010.26% line
110.26% line
220.52% line
320.52% line
4133.38% line
5164.16% line
64010.39% line
76516.88% line
810326.75% line
97318.96% line
106917.92% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.33点 Review15人
2 ストーリー評価 8.12点 Review24人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review28人
4 音楽評価 8.40点 Review22人
5 感泣評価 7.78点 Review19人

【アカデミー賞 情報】

2000年 73回
助演女優賞ジュリー・ウォルターズ候補(ノミネート) 
監督賞スティーヴン・ダルドリー候補(ノミネート) 
脚本賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2000年 58回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
助演女優賞ジュリー・ウォルターズ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS