みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
74.ほかの方も書いてますが、串刺しや首切りよりも奥さんを病院から突き落とした(?)あの女の病室での顔がいちばん怖かった!「エクソシスト」と並ぶ私のトラウマ映画です。 【あおみじゅん】さん 8点(2003-12-11 16:18:53) 73.最近また注目されている心理的な恐怖を70年代に完成させている点がすばらしい。 【ネガティビティ】さん 9点(2003-12-10 00:03:24) 72.独特のおどろおどろした雰囲気は見事。だがどうにも悪魔の化身である子役がしっくりこなかった。癪に障るというか・・・狙いとしては成功だったのかな。事前に死ぬ人がわかっているがテンポよく進むので違和感なく見れる。 【HIGEニズム】さん 6点(2003-12-09 16:18:15) 71.本編以上に、公開当時ラジオでOAされた故淀川長治先生の解説が恐ろしかった一篇。子供の頃には報道カメラマンの首が飛ぶ、神父が避雷針で串刺しになる等、物理的な怖さの方に目が行きがちだったのだが、オトナになって見返すたびに別の怖さが頭をもたげて来た。わが子の出生に疑問を持つ父親と、家族の周囲で次々に起こる奇怪な死。どこから見つけて来たのやら、沈んだ灰色の瞳が印象的なダミアン役の子役が恐ろしさに迫力を添える。筋運びの単純さが時代と共に色褪せて行くことは否定できないし、惨殺シーンの連発が残念ながら作品の品格を下げてしまった感はあるが、いずれにしてもこの作品が70年代オカルト・ブームの中核をなす作品であることは間違いない。息子の正体を探り当てる瞬間に至るまでの息詰まるサスペンスは、名匠リチャード・ドナーの面目躍如といったところ。なかなか楽しめる作品ではある。 【anemone】さん 8点(2003-12-03 22:48:19) 70.正統派ホラーの傑作だと思います。 個人的にグレゴリー・ペックのファンなので思い入れが強い作品です。 【アクア】さん 10点(2003-12-03 22:29:21) 69.視覚的ショックに力を入れつつも、しっかりと心理的恐怖を味あわせてくれる佳作。この頃のホラーには、下品な描写があっても品を失わないものが多い。今の作り手が真似しなければならないところだろう。 【恭人】さん 7点(2003-11-22 23:46:01) 68.《ネタバレ》 ホラーが苦手な(ワリには見てますが)私が、学校の友達のつきあいで嫌々見に行った映画。せっかくの大スクリーンな有楽座なのに、私の好きな前の方じゃなくってみんなに合わせて後ろの方で見たせいもあってか、ちっとも恐くなくて「あー、はいはい終りましたね、結局努力は全然無駄だったってコトね」って印象しか持ちませんでした(今でも記憶に残る、遠くから見たシネスコスクリーンに大映しになる銃弾)。首コロコロ~ってしても、なんだかお人形さんだよね、みたいな印象でしたし、串刺しも「なんか背中のトコに棒が立ってるだけじゃない?」って思いましたし。なんつーか、冷めまくり。今見れば、もしかすると全然違った印象を受けるのかもしれませんが、どうも初見の印象が悪くて・・・。悪魔がやる事のセコさとか、ダミアン出生の秘密とか、どうもB級っぽくてピンと来ないんですよねぇ。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 5点(2003-11-22 20:25:31) 67.ホラー映画の中でも秀作に入るんじゃないかな。怖いけど、品があって。見たあとも、不気味な印象がつきまとって、なかなかのもんでした。 【ひろみつ】さん 7点(2003-11-22 02:16:01) 66.怖くて面白かった。モンスターは出てこないで事故が起きていくことで、しっかりと悪魔の存在を感じさせる。、神父でさえも悪魔と戦うことが出来ないのも怖かった。音楽も秀逸。 【ウメキチ】さん 8点(2003-11-06 16:29:55) 65.なかなかのホラーやった 【のりまき】さん 5点(2003-11-06 15:15:22) 64.話の展開に無理がなくてよいと思う。そして何より、この映画はホラー映画に合った独特の雰囲気があってよいと思った。 【諸葛桂】さん 7点(2003-10-31 23:01:34) 63. 【civi】さん 8点(2003-10-30 06:19:53) 62.6月6日に生まれた人の肩身を思いっきり狭くした作品。キリスト教社会のアメリカにおいて反キリストをアンチテーゼにおいた作品は数あれど、成功した数少ない作品のひとつ。聖書を見ると例の666を探したことを思い出す。 【pony-boy】さん 7点(2003-10-26 21:32:24) 61.《ネタバレ》 R・ドナー監督だったとは以外。悪魔というイメージとはかけ離れた、かわいらしく無垢なダミアン。そんな彼の周囲で起こるむごたらしい事件事故。そのギャップがもたらす恐怖感、不気味さ。悪魔として産まれてしまったダミアンに同情さえ覚えてしまう。また音楽が悲しく恐ろしく響くのが良い。2,3はつまらんかったけど、4はサスペンスとしてなかなかおもしろかった記憶があります。 【ちゃか】さん 6点(2003-10-22 17:02:30) 60.やっぱり怖いっすな。ダミアンの最後の不適な笑みが怖い。映画の世界観がいいね。 【たましろ】さん 7点(2003-10-21 23:06:44) 59.《ネタバレ》 666という数字でここまで引っ張るかと言わせないほどの存在感。ホラーの金字塔と言っても言いでしょう。やはりあの振ってきてグサ!ってシーンに戦慄が走りました 関係ないですけど、オーメンで検索したら「アーメン・オーメン・カンフーメン!」という糞映画を発見しました。 ターゲット誰だよ 【(・∀・)イイ!!】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2003-10-20 13:20:09) 58.最後にダミアンが己の力に気がついた描写がイイ。曲も怖かった。 【ロカホリ】さん 8点(2003-10-19 16:00:07) ★57.音楽で見せる映画とも言って良いくらい、効果的に使われていた。悪魔の世界侵略を目論む前兆編としてシリーズを飾るのにふさわしい出来。あの悪魔の子を演じた子役は今どうしているのだろう。いかにも”ダミアン”的な顔をしていたのが印象的。 【VIEW-RE】さん 7点(2003-10-19 15:10:35) 56. 【虎尾】さん 8点(2003-10-15 01:21:39) 55.子どものころテレビで見た。かなり怖かった。 【北海道日本ハム優勝】さん 6点(2003-09-27 23:38:46)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS