みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
133.サスペンスでもっとも有名な殺人犯ノーマン・ベイツ、ノーマン・ベイツ=サイコでまるで実在の人物のように語られている。サスペンスホラーの最高傑作でしょうね。無駄なくほぼモーテルのワンシュチエーションで見せてしまう。 【亜流派 十五郎】さん [映画館(字幕)] 9点(2004-05-25 18:52:32) 132.今観てもスリリング。観てる側が一瞬、主人公が一体誰なのか途中で分からなくなるのが良い。ストーリー構成が面白い。またこのモノクロも、映画の雰囲気に一役買ってる気がする。 予告編もサイコー。 【c r a z yガール★】さん 9点(2004-05-19 00:03:33) 131.《ネタバレ》 やはり昔の映画のせいか、あまり怖くなかったです。シャワーの惨殺シーンとか、二重人格とか最初であれば衝撃を受けたのかもしれませんが、最近はその程度のネタは当たり前なので、今の映画に慣れてしまった人が期待してみると、がっかりするかもしれません。でも、そこそこは面白いと思いました。 【りょう】さん 7点(2004-05-15 00:52:01) 130.やられた、とヒッチコックに脱帽したい気分です。物語に流れる緊張が一種類ではなく、二転三転するストーリー展開に応じ、実に多面的な顔を見せてくれます。私ごときが語るもおこがましいですが、後世に遺すべき珠玉の名作でしょう。 【K】さん 9点(2004-04-26 23:56:35) 129.《ネタバレ》 ショッキングな殺人シーンはもちろん、微妙な心理の動きも素晴らしい傑作。探偵は必要だったの?とか、母親の声を聞いてないサムと姉さんが、母親は10年前に死んでいたという情報を知っても衝撃が少ないんじゃないかとか、いくら当時なじみが無いネタとはいえ、ラストを医者に全部説明させるのはヤボじゃないかとか突っ込みたい所は多々ありますが、気にする方がヤボってことですな。 【ラーション】さん 9点(2004-04-23 00:42:07) 128.今更やけど、最近、初めて観た。ごめんヒッチコック馬鹿にしてた。今の目から観てもこれ十分おもろいやん。音楽もすごいしドキドキするし映像の撮り方もうまい(特にノーマンを下から撮るとこ怖すぎ)、でもやっぱ展開がおもしろすぎる。俺、オチ知ってたけど、それでも映画にのめり込んでもーたわ。今の時代で色々模倣されてる映画観まくってる俺でも怖おもしろく感じるほどやから、当時、映画館でこれ観た人はかなりショックうけたんやろね。だから名作として残ってるんやろーけど。とにかくヒッチコックのすごさがよくわかったわ。単なるでっぷりしたおっさんちゃうかってんな。 【なにわ君】さん 10点(2004-04-17 23:12:22) 127.元祖。今となってはそこまでだけど敬意を表して。 (ビデオ) 【zero828】さん 8点(2004-03-27 12:21:51) 126.《ネタバレ》 ゾックゾックきました~。甘い評価かもしれませんがすごくおもしろい。古き良き作品。二重人格という設定にも何の疑いもなく「そうだったのか!」と驚き。ハクセイなんかも気味悪くていいですね。きわめつけはあの音楽で…こわー。 【オビワンケノンコ】さん 8点(2004-03-11 21:45:55) 125.ミステリー映画の傑作とも言うべきなのか、サイコのボックスが出て、観てみました。なかなか緊張感がありました。なんと犯人は・・・!の元祖的存在。ストーリー荒い部分や殺されるシーンは昔ならではだけどやはり面白くさせるのはストーリーなんだなあと痛感しました。 【boby_st】さん 6点(2004-03-03 19:23:52) 124.《ネタバレ》 何だか観終わった後、心がざわざわとする映画でした。前半の車で逃げるシーンのカットや構図が、得意とするところの「不安」をつのらせ、中盤から後半のモーテル内のシーンで爆発させる運びなどは、さすが職人芸。カメラワークもよく考えられていて、有名なシャワーシーンはもちろん、刑事が階段踊り場で殺される場面、車が沼から出てくる場面等は、ゾクッとせずにはおられません。モノクロがこれだけ、冷たい印象を与える色だとは、この作品で知らされた気がします。 【映画小僧】さん 8点(2004-03-03 12:44:00) 123.終始流れる緊張感に9点です。画面が特別グロいわけでもないのにやたら緊張しました。シャワールームのシーンよりいきなりがばっと現れる殺人鬼とその表情の方が怖かったです。映像の怖さに頼らずにストーリーのみでここまで緊張感を醸し出せるのって、さすがヒッチコック・・・と思いました。 【無雲】さん 9点(2004-02-25 00:48:46) 122.当時のサスペンス映画としてはすごいと思います。 【すごろく】さん 6点(2004-02-21 12:31:11) 121.名作というので何故か家族ぐるみで(趣味ワルッ)みたもの いやはやどうしても時代を感じずにはいられなかった。前半もかったるく感じてしまいみんな寝入っているのでしぶしぶ隣の部屋一人で後半を見ていました。もっと低くしたくなったが当時の人のイメージをのんでこれくらいに モノクロ苦手かもしんない・・・ 【ヴァッハ】さん 5点(2004-02-20 23:36:10) 120.主人公と思しき人物であるマリオンがアッという間に殺されます。シャワー室での惨殺シーンはあまりにも有名だが、実は40秒ほどの短いシーンなのですね。私にはもっと長い時間に思えるぐらいの描写力でした。 アンソニー・パーキンスが良い味を出してますね。目がおよいでいるような虚ろな演技は、精神分裂的な人物像を非常に上手く表現している。彼はこの作品での印象が強すぎた為に他の作品からはオファーが来なかったようですね。それぐらい印象的でした。 個人的にこの作品がヒッチコックの中でNO.1だと思うのですが、特に印象に残るのはやはりラストシーンですね。ライラは地下室でミイラとなった母親を発見。すると突然背後から母親に紛争したノーマンが襲いかかる。その不気味さといったらこの上なしで、効果音も効き過ぎるぐらい決まっている。この怖さには他に類を見ないぐらいの衝撃が走りました。 【おはようジングル】さん 8点(2004-02-13 18:18:33) 119.御覧になった方なら御承知でしょうが、モーテルの地下室のアレ(ここでは書けない)と、アンソニー・パーキンスの含み笑いが、いまだに目に焼き付いて離れない。怖いもの見たさで、また見ようかな。 【Acoustic】さん 9点(2004-02-04 20:42:54) 118.《ネタバレ》 シャワーシーンとラストが凄いだけではなくて、あらゆるシーンに細心の注意が払われているから、そのメインの場面が輝くのです。探偵が電話からモーテルに戻ってくるシーン。ノーマンは何か作業をしているっぽいが、その表れ方がごくさりげない。しかもそれは、その前の会話で、今からその作業をしますと言っていたとおりのものだ。だからこそ、ミスリードとして機能している。そして、探偵が上の家にたどりつくと、母親が襲ってくる。途中で事務所を捜索しているから、時間的・空間的なつじつまは合っている。あと、序盤でマリオンが車の中から社長を見つけるシーン。ここは、何気ないことでも恐怖に感じるという彼女の緊張の心境を表すと同時に、後で失踪が明らかになった際、事件性を否定する根拠として機能している。そもそも、横領から始まる導入自体が、捜査に警察の関与が入ることを否定する根拠となり、作品の重要な前提を構成しているのだ。ここまでいろいろとつじつまが合っている脚本って、あまりない。 【Olias】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2004-02-02 01:28:51)(良:1票) 117.《ネタバレ》 精神異常犯罪というテーマをここまで掘り下げて、サスペンススリラーに料理してしまう手腕はすごいですね。映画史的には、このテーマを内包した作品はこれ以前にもあったと思いますが、この作品の後、サイコスリラーが量産されたことを考えると、その価値の高さも納得です。使い古されたという感もしなくはないですが、それだけ多くの映画人がこのテーマを描いてきた証拠でしょう。シャワーシーンに顕著に示されるように、ヒッチ監督の見事なモンタージュがこの作品でも効果絶大です。カットを細かく割って、テンポを上げていく手法もありますが、この作品ではむしろ逆です。細かいカットをつないでいきながら、時間は経過させない。キャメラを何度も何度も似たポジションに戻す短いショットの連続。まるでスローモーションのように時間を長く感じさせて緊張感を出していきます。構成もいいです。主人公が死ぬわけないと考えて、安心しているところでシャワーシーンですから、「えっ。死んじゃったの?」って感じで、やっと主人公すら取り違えていたことに気付く。こんな調子ですから、最後の最後まで安心はできないというテンションが持続していきます。ノーマン・ベイツを演じたアンソニーパーキンスも名演で、テーマの先見性に目がいきがちですが、これらの「演出された」恐怖がなければ、金字塔どころか、時代に埋もれていた可能性も否定できないでしょう。もっともスリラーとは往々にしてそうゆうものなのかも知れませんが。 【スロウボート】さん 8点(2004-02-01 11:29:44)(良:2票) ★116.《ネタバレ》 モノクロだったからかもしれないけど、恐ろしい雰囲気がひしひしと伝わってきた。例のシャワーシーンが有名だということだったけど、どこにどうこだわりをもって撮られたのか意図が読み切れなかったのは修行が足りないということなのかなぁ…何となく途中から二重人格っぽい部分は読んで取れたけど、まさか母親の死体を隠してたとは思わなかったので驚いた。鳥の剥製造りが趣味とか言ってたので、どこかに人間の剥製コレクションがあるのかもと思ってたけど、さすがにそれはなかったね。 【ブッチ・ハーモン】さん 6点(2004-01-31 17:30:11) 115.むむむ、過大評価されすぎだね! 【k】さん 6点(2004-01-30 19:33:40)(良:1票) 114.うむむむむ。すごい! と、うなってしまった。本当にうなっちゃった。 【ぷりんぐるしゅ】さん 8点(2004-01-22 20:19:08)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS