みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
327.《ネタバレ》 「やっぱり戦争って嫌だなあ」「あの小母さんは嫌な奴だなあ」「清太はともかくとして、節子かわいそう」、以上が私が高校の時、劇場で初めて観た時の主な感想です。ところが今では、「節子の為にも我慢して(あるいは手伝い等をしてでも)小母さんの家に居ついていれば良かったのに」という感想が真っ先に浮かびます。恐らく初めて観た時の年齢や考え方によって評価がかなり大きく分かれる映画なのだと思います。大人の社会で日々努力している人達が観れば、清太の身勝手さを腹立たしく感じるでしょうし、思春期を過ぎるまでの人達が観る(あるいは観せる)ときっと清太に共感を覚え、映画のやるせなさに打ちのめされるでしょう。当時の私のように…。 【はあ】さん [映画館(邦画)] 7点(2007-06-09 01:40:07)(良:2票) 326.放映されて間もないころに見たが、もう二度と見ることはないだろう。・・・もう嫌だ。何でこんな憂鬱にならねばならんのだ・・・と思った記憶がある。こういう場合何点をつければいいのだろうか。二度と見たくない作品(1)だけど、それほどまで影響を与えた作品(10)、間を取って6点かな(笑) 【SAKURA】さん [ビデオ(邦画)] 6点(2007-05-06 16:28:31) 325.子供たち、邪険にされても養ってもらっているのだから、言われたことをよく聞いて、きちんと守りなさい。 【ジャッカルの目】さん [地上波(邦画)] 0点(2007-05-06 13:18:12) 324.こいつら戦争中なのに全然必死に生きてない。そんな根性なしは生き抜けない時代だったという意味では学ぶところがないわけではないが、製作者側は必死に生き抜こうとする兄妹を描こうとしているはず。その意味では完全に失敗している。別に殺されるわけじゃなし、親戚んトコ置いといてもらえばよかったんだよ。アホか。 【えいざっく】さん [地上波(邦画)] 5点(2007-03-29 15:13:52) 323.サクマドロップにあの兄弟がプリントされて売られている意味がわからん。 【Junker】さん [ビデオ(邦画)] 1点(2007-01-28 02:09:43)(良:1票) 322.《ネタバレ》 戦時中の厳しい現実、生活を痛々しいほどリアルに描いています。観るのがつらい映画だけど戦争を知らない我々は観るべき物語です。 【獅子-平常心】さん [地上波(邦画)] 6点(2007-01-23 00:14:13) 321.小学生の時に訳も分からず体育館で観せられた作品だが、すごく衝撃を受けた。この作品が発表されてからもうすぐ20年の月日が経つが、まったく色褪せない不朽の名作(っていうか、色褪せようがない)。戦争が有った事実に目をそらさずに、みんなに1度は観てもらいたい。 【Keicy】さん [試写会(邦画)] 9点(2007-01-21 12:14:16)(良:1票) 320.なんだかんだ言っても、日本アニメ界の傑作。今となっては夏の風物詩。「寅さん」が冬の季語らしいけど、「火垂るの墓」を夏の季語に推薦したい(ひょっとしてもうなってる?)。それにしても「節子」の声優、白石綾乃さんとは何者ぞ?知る限りこの作品でしか声優やってないような。。。ビチビチ(非常に)興味ありやす。 【tonao】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-01-10 21:49:06) 319.《ネタバレ》 この映画ほど観れば観るほど嫌いになる作品も珍しい。確かに最初観た時は節子があまりにも不憫でかわいそうで涙したのだが、毎年終戦記念日辺りに放送するのを観ているうちになんだか清太の身勝手な行動に怒りを覚えてきたのである。4歳と14歳の子供である、小母の家で冷遇され勝手に家を飛び出した気持ちは分からないでもないが、せめて節子がああなる前に小母に謝って許しを請うべきであった。14歳ならそこまでの判断は出来たであろうに、まして農家のおじさんにも言われたではないか、結局は清太の意地っ張りな行動が節子を死なせてしまったのだ。それを考えると腹が立って仕方が無い。映画自体が良い悪いでは無く、嫌いな映画なんです。 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 1点(2007-01-09 23:23:12)(良:3票) 318.《ネタバレ》 公開当時、CMや宣伝から想像していた内容より(たくましく生きる兄弟の物語です風のコピーだった記憶が?)、ずっと救いのない悲しいストーリー だった為、ショックを受けた思い出があります。子供に見せると確かに繊細な子は 悲しすぎてトラウマになるかも?この映画に拒否反応を持つ人がいるのも、よく わかります。 大人になってみると、お兄ちゃんの高慢で思慮が浅い部分がすごく目につくんだよね、 「おばさんちで苛められてももう少し我慢しろよっ。とりあえず、せっちゃんだけでも、預けておけば、助かったかもしれないのに・・(叔母さん以外の家族はそんなに意地悪でもなさそう)他人の家でお世話になってたら、ちょっとは働いたり手伝ったりしろよ~!!いくらせっちゃんの面倒見なくちゃとはいえ、赤ちゃんでもないんだからさ~~、!戦時中とか関係なく、このお兄ちゃんはかなり頭悪い?空気のヨめない男の子ですぞ」みたいな。 でも、だからといってこの映画の出来には特に関係はない、、というか、 かえってお兄ちゃんがアホな世間知らずおぼっちゃんな所が戦時中のリアルなのかな?とも思った。軍人の子として無駄に誇り高く育っちゃってんのネ。 もちろんあんな子供だけで飛び出した兄弟が実際に多かったはずも ないだろうけど、親戚の所で苛められて、辛い思いをした人や、ムリヤリ 追い出されてしまった子供・・・。(せっちゃん達も結局追い出されてたかも) 死んでしまった戦災孤児たちは・・絶対たくさんいるでしょう。 そして、これは一応原作者の自伝でもあるのですから。 14歳って、まだまだ子供だよなぁ・・・みんながみんな、ちゃんと空気読んで おばちゃんのご機嫌取りできて、役に立つよう動けて、しぶとくて・・・ な訳ないもんね。蜻蛉のような、はかないあの兄弟の姿が、現実には より近いんじゃないの?と思ったら、やっぱり、この映画の もの悲しい雰囲気、、ラストの幻影シーン、、など素直に素晴らしい!と思う。 自分が子供がいることもあって、せっちゃんや兄が死ぬシーンは本当に 何度観ても泣いてしまう。子供だって、大人だって完璧に「正しい」人なんて 居ない、どんなアホな子だって、あんな風に死んでいい訳ない、、 戦争そのものの虚しさを描いた良作だと思います。 【やわらか戦車】さん [DVD(吹替)] 9点(2007-01-05 17:33:31)(良:1票) 317.怒りこそすれ涙など出ようはずも無いヒドイ映画。友人から”お前には合わない、絶対に見ないほうがいい”とまで言われ、止められていた程のなのにも関わらず、ついに見てしまったら案の定...当時の日本に彼らのような子供は五万と居り、彼らだけが特別なわけでもない。事情がどうであれ教育を受けるわけでもなく、労働するわけでもない兄妹は扶養者の叔父叔母に従うのが当然で、自由や権利の主張には大きな犠牲が伴うね。 【亜流派 十五郎】さん [DVD(字幕)] 0点(2006-12-10 11:55:03)(良:3票) (笑:1票) 316.主人公の自分勝手な行動にほとほと呆れる。自業自得。 【にう】さん [地上波(邦画)] 0点(2006-11-18 04:13:43)(良:1票) 315.泣ける映画であること戦争の悲惨さを伝える映画であることには違いないが、過去の歴史を歪曲させるような作りには極めて納得が出来ない。 【憲玉】さん [DVD(邦画)] 3点(2006-10-24 23:01:47) 314.話の良し悪しや、おもしろい云々は抜きとしても、泣ける映画。号泣クラス。 涙と鼻水が止まりません。切なすぎる。 【愛野弾丸】さん [地上波(邦画)] 7点(2006-10-21 13:54:49) 313.《ネタバレ》 赤い思想は嫌いだがこの映画はいい。 兄の行動は生き延びるという観点からは 先を見ていないおろかな行動である。 ましてや、幼い妹も自分の身勝手の巻き添えにしてしまうとは 言語道断である。 妹はともかくこんなやつに同情はできない。 映画館でそう思いながら見ていた。 ましてやトトロを見た後にこれである。 その併映のバランスの悪さにも腹が立っていた。 しかし、涙が止まらない。 この涙は何なのだとしばらく考えた。 実は今も考えている。 自由と尊厳を求めたのか 妹と二人で理想郷を作ろうと思ったのか…。 今も昔もそんなものを求めると野垂れ死には必定。 しかも戦時という過酷な状況でそんなことをしてしまったこの 馬鹿な兄にどうしようもなく共感してしまう自分がいる。 そして、同情でも絶望でもない涙を流してしまう。 しかし、トトロとの併映はヒド過ぎたと今でも思う。 【アホをどり】さん [映画館(邦画)] 10点(2006-09-01 15:07:23) 312.始めてみた時から、というより途中から主人公のわがままぶりが目に付き全く感動も何も無い映画。 反面教師的なものを狙っているのだとしたらそれなりに成功しているのだろうが、とてもそのようなつくりには見えない。 思い出してもいらいらする映画です。 戦争の責任もあるだろうが、ようは本人の思慮や我慢の足りなさが招いた結果の結末であり、戦争を持ち出す必要性は全く感じられず、よって私にとっては反戦映画ではない。 【myopia】さん [映画館(邦画)] 0点(2006-08-22 19:58:12)(良:1票) ★311.《ネタバレ》 涙を流して、ハンカチを使えばそれで良い映画と評価してしまう理由がわからない。感動して泣くのではない、亡くなった後の兄妹と一緒で傍観者としてかわいそうだから、泣いてしまうのだ。僕はこの映画の世界に入れない。ただただ不快な気持ちになる。この映画からは娯楽性も感動も、考えさせられるものも何も得られない。映画としては駄目。 【たろう】さん [ビデオ(邦画)] 0点(2006-08-19 10:01:51)(良:2票) 310.《ネタバレ》 泣けるかといえば泣けるんですが、やはり清太の身勝手さが気になりますね… というのも、最後節子の栄養失調を知って畑泥棒に入ったあと、彼が「貯金を下ろして食べ物を買う」シーンがあります。 …ちょっと待て、金がまだあるのに先に盗みに入ったのかおのれは(’A’ 勿論ああいう状況に陥ったらお金を温存しておこうというのは自然かもしれませんが、それにしてもやはり妹のことを一番に思うなら先にお金下ろして食わせるでしょ? そんでそれが無くなってどーにもならなくなってから畑泥棒とちゃうんかい。 親戚のおばちゃんは意地悪だけど言ってることは間違ってないよね… 【えむぁっ。】さん [地上波(邦画)] 5点(2006-07-04 07:47:39) 309.《ネタバレ》 んー・・・みんな「すごい泣く」とか「マジ感動する」とかいうので一回くらいなら 見たほうが良いかなって思ってみてみたんですけど・・・なんだろーこの結構緻密に作られてて頑張ってる映画なのに心にしみこまないのは。 確かに泣いたけどなんかなー・・・戦争でどうしょうもない無力な人々を書くならまだしも。この兄弟は死んでいくまでに何回もチャンスがあって自己選択をしてこの最悪の結果にたどり着いてしまったわけで・・・幼すぎて判断を誤るって言うならあるけど。 何故あんな限界な節子を見てわざわざ芋を盗んでとっつかまったりしてるんだあいつ。 そんなことしないでも嫌味ばあさんに謝りに行けばよかったんでない?この兄弟について深く書くのもいいけどもう少し戦争が残した残酷さって言うのを中盤にいれてくれればメッセージは伝わったかも。 【ハリ。】さん [地上波(字幕)] 6点(2006-07-02 18:29:03) 308.これを観ると悲しい気持ちになるのは、当然自分が日本人だから。自分と関係ないところであった戦争映画をみても特に何も思わない自分もいるから、複雑だ。 【十人】さん [地上波(邦画)] 5点(2006-04-23 01:04:34)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS