みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
4.《ネタバレ》 突然訪れる天変地異。 氷山や氷の塊を船にして海をさすらう。目指すは妻と娘。 今作では娘の自立や父の子離れ、真の友情などのテーマが盛り込まれています。ただ、弱い。 映画自体のノリはアトラクションムービーとなってしまっているので、中途半端なドラマは相性が悪いように思われます。やるならもっと真剣にドラマパートでうならせてくれないと、映画のテンポを損なうだけの結果になってしまいかねません。 こーゆーノリの映画にシリアスなドラマを入れるギャップは嫌いではありません。できれば笑いや映像の凄さで誤魔化さずに、丁寧にドラマ部分を掘り下げてほしかったです。 また、今作で用意されているエピソード。娘ピートとイケメンマンモス、友人ルイス(モルホグ)との三角関係。キャプテンガットとガット海賊団とのバトル。ガット海賊団シーラとディエゴの恋物語。シドの祖母の秘密の友人。そう、はっきり言ってエピソード過多。キャラもパンク状態。もともと薄味気味になりつつあったのを更に薄くしちゃって、もはやほとんど味がしなくなっちゃった感じ。何でもかんでもつめこめば良いってもんじゃないでしょ。 映像的には相変わらず高い技術のアニメーションで、見ているだけで楽しい。それは間違いありません。ですが映画として、アニメとしての面白さを問われると正直物足りません。う~ん、しばらくするとその中身のほとんどを忘れてしまいそうです。 【たきたて】さん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2022-05-26 02:34:10) 3.もうこれはアイス・エイジではなくて、アイス・エイジのキャラを使った海賊映画だね。 これまでのシリーズに愛着は無いので、これはこれで楽しくて良かった。 火を起こしただけで大騒ぎしてた時代が懐かしくなるくらい進化のスピードが速い。 最終的には宇宙に行くことになると思う。 【もとや】さん [インターネット(字幕)] 6点(2019-01-27 18:17:33) 2.《ネタバレ》 1、2、3、4とどんどん下らなくなっていくような...。映像技術的にはまちがいなく進歩しており、映画館で見たら手に汗握るアクションシーンの連続ですが、感動を煽るストーリーも、大人が見ると冷めた目で見てしまうしらじらしさです。 シドの家族がシドを探しに来たのかと思えば、世話の焼けるおばあちゃんをシドに押し付けて逃げて行くというのが笑えません。 エンドロールでは、マニー家族とフクロネズミ兄弟以外には血のつながりのない動物たちが、We are family.と繰り返し歌うのが、もうお腹いっぱいです。 キャプテン・ガットとその手下たちがミュージカル風に歌うのも違和感あり。3まではそういうノリの映画じゃなかったのにどうしちゃったんだろう。中身が薄いから、時間をつぶすためか? ミュージカルが嫌いなのでとばしたくなります。 ディエゴの吹き替えはどうして変わっちゃったんでしょうね。 だいたい、地殻変動って、長い年月をかけて進んでいくものだと思いますが、あんなに急激に数日間に変化するのはあり得ないのでは。 あり得ないといえば、動物たちが氷山で船を作って、この海流に乗れば家につくはずと計算するのはもっとあり得ない。あり得ない、あり得ないといちいち指摘していると見られない映画です。 【チョコレクター】さん [インターネット(字幕)] 5点(2016-07-10 09:51:54)(良:1票) ★1.あれっ..こんなに子供向けだったかなぁ..大人が観るには、物語として単純、幼稚..(そう言えば、1、2は観たけど、3は観てない..) 【コナンが一番】さん [DVD(吹替)] 4点(2013-01-26 16:52:00)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS