みんなのシネマレビュー

ワールド・トレード・センター

World Trade Center
2006年【米】 上映時間:129分
ドラマ実話もの
[ワールドトレードセンター]
新規登録(2006-05-15)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2023-06-15)【イニシャルK】さん
公開開始日(2006-10-07)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督オリヴァー・ストーン
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
キャストニコラス・ケイジ(男優)ジョン・マクローリン
マイケル・ペーニャ(男優)ウィル・ヒメノ
マリア・ベロ(女優)ドナ・マクローリン
マギー・ギレンホール(女優)アリソン・ヒメノ
スティーヴン・ドーフ(男優)スコット・ストラウス(緊急救助隊)
ウィリアム・メイポーザー(男優)デイヴ・トーマス(救出に入る海兵隊)
ダニー・ヌッチ(男優)ジラルディ巡査
ジェイ・ヘルナンデス(男優)ドミニク・ペズーロ
フランク・ホエーリー(男優)チック
マイケル・シャノン〔1974年生〕(男優)デイヴ・カーンズ二等軍曹(救出に入る海兵隊)
ジュード・チコレッラ(男優)フィールズ警視
トム・ライト〔男優・1952年生〕(男優)レイノルズ巡査
ドナ・マーフィ(女優)ジュディ・ジョナス
ニッキー・カット(男優)ボランティアの消防隊員
グレッグ・コリンズ(男優)救助消防隊員
ゲイリー・ストレッチ(男優)救急救命士
ヴィオラ・デイヴィス(女優)病院の母親
ジョン・バーンサル(男優)クリストファー・アモロソ
山路和弘ジョン・マクローリン(日本語吹き替え版)
塩田朋子ドナ・マクローリン(日本語吹き替え版)
小森創介ウィル・ヒメノ(日本語吹き替え版)
横島亘スコット・ストラウス(緊急救助隊)(日本語吹き替え版)
浦山迅(日本語吹き替え版)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版)
星野貴紀(日本語吹き替え版)
脚本アンドレア・バーロフ
音楽クレイグ・アームストロング
編曲クレイグ・アームストロング
撮影シーマス・マッガーヴェイ
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(空中シーン撮影監督)
製作オリヴァー・ストーン
デブラ・ヒル
マイケル・シャンバーグ
モリッツ・ボーマン
ステイシー・シェア
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮ドナルド・J・リー・Jr
配給UIP
特殊メイクスタン・ウィンストン・スタジオ
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
アニマル・ロジック社(視覚効果)
美術ヤン・ロールフス(プロダクション・デザイン)
編集デヴィッド・ブレナー〔編集〕
録音スコット・ミラン
ワイリー・ステイトマン
字幕翻訳戸田奈津子
スタントリック・エイヴリー
エリザ・コールマン
アレン・ロビンソン
その他ピート・アンソニー(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


40.《ネタバレ》 「ジョン&ウィル」にでもタイトルを変えるべき。そうすりゃ「スタスキー&ハッチ」のネタももっと盛り上が・・・・らないよね。ワールド・トレード・センター+オリバー・ストーン+アカデミー賞最有力みたいな宣伝はほとんど詐欺だろ~。ビル名をタイトルに付けるほど9.11のテロに深く踏み込む様な話ではないし、ストーンのファンなら期待を裏切るような作風、おまけに内容も中だるみしまくり・・・。キリストがペットボトル持って出てきた時は失笑を禁じえませんでしたよw Junkerさん [DVD(字幕)] 4点(2007-04-12 00:49:20)

39.《ネタバレ》 センターが崩壊していく様子はすごい迫力でさすがハリウッド!という感じでしたが最初の方ですぐに埋もれてしまうため、残りはひたすら過去の思い出に浸ったり、家族の場面埋もれた場面が交互に出るのみで、ちょっと物足りなさが・・・。題材が題材なだけに、つまらないとは言いませんが期待の方がちょっと大きかったかもしれません(>_<) うさぎ大福さん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-29 23:12:59)

38.実在するポリスマンを主人公に描いた作品ですが、かなりリアルでした。2749人の犠牲者のうち、343人がNYの消防士、37人のポリスマン、23人が今回主人公として描かれたNYのポリスマンだったということでした…。
犠牲者の総数を見ると、たった20人の救出された命は奇跡に近い。正義感と使命感を持ってワールドトレードセンターに立ち向かっていった一人一人には、大切な家族、大切な人がいた。
この映画を見ていると、言い争ったり、疑ったり、他人なんてどうでもいい的な考えは馬鹿らしく思えてくる。こんなに人のために真剣に働く仕事してる人って世の中にはそうそういないよなぁ…。 jijiさん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-19 00:25:43)

37.毎回クセのある映画ばかり作ってるオリバー・ストーンですけど、今回のは一切の主義主張も無く、ととにかく淡々と実際に起こった出来事をリアルに見せてくれています。全体的にちょっとひいき目の物静かなタッチで進むので、なんとなく物足りないかなと感じる方も多いと思います。同じ9.11関連の「ユナイテッド93」の方が、映画としては面白く見れるでしょう。こういうタイプの作品は評価が難しいです。どういうやり方で撮ろうが必ず批判される。余談ですが、あの9.11の事件当時、あの映像をリアルタイムで見ていた時は、現実のこととは思えない、そう、まるで映画でも見ているような気分でした。事実は小説より奇なりと言いますけど、私はそれまで「現実はつまらない。だから人間の想像力で面白い世界を作るんだ」と勝手に思っていたわけです。だけどあの9.11以来、考え方が変わってしまいました。月日が経ってこうやって映画としてあの事件を振り返ると、なおさらのこと「虚構と現実」について想いを巡らせてしまいます。。。 あろえりーなさん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-12 00:41:27)

36.この事件があった当時、俺はまだ中学1年生でした。あの時丁度テレビ番組のニュースステーションで一部始終を見ていましたが、ワールド・トレード・センターの崩壊をリアルタイムで見て、当時のまだまだ世間知らずだった頃の俺にもあの大惨事の衝撃が大きく伝わってきました。その中でこういったドラマがあった。瓦礫の中で身動きも殆ど出来ないまま互いを励まし合いながら助けを待つ2人。何度も瓦礫の崩落が起こり、地上がどんな状況かも全く分からない。もし自分がこんな状況になったらと思うだけで恐ろしく感じます。でもそんな絶望的な状況でも希望を捨てずに助けを待ち続けた2人の姿にとても心打たれました。突然の出来事で愛する人が行方不明になり胸が張り裂けそうな思いで待つ家族の姿にもその心情がかなり伝わってきます。そして2人が助かった時は俺も感動を覚えましたが、その反面助からなかった人の家族も数多くいる事実もエレベーターホールで働いていた息子を病院で待つ黒人女性の描写で痛切に感じ取りました。確かに別にオリバー・ストーンじゃなくてもよかった映画かもしれない。映画にする時期も早すぎたかもしれない。けれでもあの日ほどアメリカにいる人々が一致団結し、人と人のつながりの大切さが表れた日を俺は知りません。ドラマ映画としては王道に沿った感じではありましたが、個人的には高く評価したい映画になりました。 エージェント スミスさん [DVD(吹替)] 8点(2007-03-01 16:38:23)

35.つい最近の事件で、映画化するには早かったかな…。それにただの地中埋められ劇に終始してしまっていてこの内容ならテロ以外の事でもよかったのでは…。例えば震災とか。ニコラス・ケイジもったいない。 獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 5点(2007-01-17 01:32:54)

34.《ネタバレ》 爆音・轟音・哀音・・・そして静けさ。劇場での鑑賞が望ましい作品。救出にむかう男前のにーちゃんが散髪屋でTVを見つめるシーンに9点! 成田とうこさん [映画館(字幕)] 9点(2007-01-06 18:16:43)

33.さまざまな危険の場で働く人達、家族が命の危険を伴う仕事に従事している人が皆、毎日経験している気持ちを描いている。
911の実話を用いて描いていたけど、特にこの事件を背景にしなくても出来た作品なの
かなと思った。
たーしゃさん [映画館(字幕)] 5点(2007-01-06 00:03:25)

32.ビル内での破壊のシーンはすごかった。ほんとに恐かった。役柄だとは思うがニコラス老けてたよ。この映画は面白い、面白くないとかではない。 タコスさん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-04 11:51:36)


31.《ネタバレ》 大音響をたてて崩れていくワールド・トレード・センターでは、瓦礫の中に自分も閉じ込められてしまったようにゾッとした。……テロは現代版のゲリラ戦のようなもの、大国の前にテロしか抗う術を持たない「起こす方」にも事情があり、犠牲になった方やその家族にも計り知れない悲しみがあるだろう。戦争やテロを映画にするときは、この双方の視点を踏まえ、俯瞰した視点で作るのがあるべき姿とは確かに思う。……現役の海兵隊に復帰した男のあたりにアメリカシンパの視点がちらほら見えるけど、この映画は主に犠牲となった人々やその家族ではなく、不慮の事故に巻き込まれた人々を救おうとして生き残った消防士のエピソードにスポットを当てている。テロを描いたドキュメンタリー的な映画とはまた別に切り離して、災害パニック映画としては評価できる映画であると思う。自分だったら志願なんてできるか分からない勇敢な献身と、無事生還した人やその家族には、素直におめでとうと言いたい。 six-coinさん [映画館(字幕)] 6点(2007-01-01 16:10:23)

30.《ネタバレ》 なんの予備知識も無く見に行ったので開始20分くらいでビルが壊れた時には時計を確認してしまいました。(この後の展開どうなるんだよ!!)
その後もオリバーストーンの政治的主張も特に無く家族愛シーンが連続で流れてたので「これは何を言いたいの?なんで主張がないの??」と思いながらハッピーエンド
アメリカが攻撃したイラクではこの映画で題材にされた規模をはるかに上回る悲劇がそれこそ毎日のように繰り返されてるので「家族愛を描く」と言われても純粋に感動はできませんでした。
AIRSさん [映画館(字幕)] 5点(2006-12-27 15:42:01)

29.《ネタバレ》 この映画どういう風に解釈してよいのか映画を観てる最中から現在に至るまで、いくら考えてもわかりません。何を伝えたかったのでしょうか?私の現段階の解釈では、あのストーリーではワールドトレードセンターを舞台にする必要性が全くないんです。逆にワールドトレードセンターを舞台にするからには、あの2人だけにスポットを当てたストーリーは納得いかず・・。まあ実際にああいうことがあったのでしょう。家族の心情も言葉では表せないほどのものであったでしょう。でも、この内容では、単なる友情愛・家族愛を描いた映画としか私には写りませんでした。そういうことじゃないでしょう?・・そういうこと?はたしてワールドトレードセンターで命を落とした人々の遺族がこれを観てどう思ったのでしょうか?納得した人もいれば憤りを感じている遺族も多いはず。(多分) アップルマークさん [映画館(邦画)] 3点(2006-12-21 22:17:02)

28.なんとなく泣きたいなーと思って見に行った作品。思った通り泣きましたが、物語的には在り来たりというか。誰かも言ってたような気がしますが九死に一生スペシャルとかでも同じようなのが見れそう。まぁ泣きたいなと思って見に行って本当に泣けたので7点で! にあさん [映画館(字幕)] 7点(2006-12-19 01:04:56)

27.《ネタバレ》 9.11のテロ事件をテレビの実況で観ていた自分にとっては、飛行機が激突した後からワールド・トレード・センターが崩壊するまでの救出劇を想像してたのだが、この映画では崩壊までのシーンはわずかで、2人の警官が生き埋めになり救出されるまでの物語となってしまっていた。警官達とその家族の視点だけで見たほんの一部分であるため9.11のテロ事件の全容については全く触れてなく、まだこの事件を引きずっているように感じた。実際現場にいた2千人の犠牲者の多くは何が起こったのか分からないまま亡くなってしまったのだと思うと、テロの恐ろしさをあらためて感じた。 nishikenさん [映画館(字幕)] 6点(2006-11-26 06:47:21)

26.《ネタバレ》 9.11から5年。巷で囁かれているとおり、この事件はあまりに謎が多すぎる。社会派のストーン監督なら、このあたりを鋭く突いてくるのかと思いきや、そのような疑惑や政治的メッセージは極力排除して、港湾警官ふたりの生還のドラマに絞ったつくりであった。はて、なぜストーンはこの映画を今撮ろうと思ったのだろうか。もしかすると米国人が観れば違った感想を抱くのかもしれないが、日本人の僕から見ると(もちろん日本人も多く犠牲になっているのだが)、「あなた達は勇敢で善良な市民であることは間違いないのだが、それだけでこの事件を語ってしまって良いのだろうか」と思ってしまうのである。 ロイ・ニアリーさん [映画館(字幕)] 6点(2006-11-10 20:33:43)

25.《ネタバレ》 これはダメでしょ~。「9・11の救出劇」ってだけでもう誰も文句が言えないっていう空気の中で、こんなにダラケた映画つくっちゃぁ。オリバー・ストーンも本当に枯れちゃったね。飛行機突っ込んでからケイジたちが現場向かうまでの緊迫感のなさ、ドムが死んでから海兵隊が見つけるまでのシークエンスは中だるみしまくり。とくに後者は家族が心配してる一連のシーンがウザく感じられるくらい見せ方に工夫がなかった。なんだか生き残った家族への配慮のしすぎと、9・11というブランドに頼り切った怠惰しかうかがい知ることができなかったなぁ。崩れ落ちる轟音を違和感なく表現している音響と、助ける側の人間の熱さに救われた映画といった感じか。ユナイテッド93とは雲泥の差でした。それにしても救出劇やるんだったら、消防隊員主役に作ればいいのにね……たとえフィクションでもそっちのほうがいいだろに。 ダブルエイチさん [映画館(字幕)] 5点(2006-11-04 11:57:10)(良:1票)

24.思ってたとのと大分違ったから、期待はずれかなと思いましたが、視点を変えてみることでした。題材がアレなだけに、どうしても先入観で観てしまっていました。
政治色はない、ワールド・トレード・センターを媒介にした家族愛の物語ですね。 アルテマ温泉さん [映画館(字幕)] 7点(2006-11-01 00:15:29)

23.WTCの倒壊の所はすごいと思った。圧倒されたし、リアルだなって思った。
でもやっぱり9.11の映画で、オリバー・ストーンが描いたのに期待はずれというか
視点が狭すぎて、がっかりしたというか、私にはアメリカのヒーロー映画としてしか
見れませんでした。うーん、ちょっと残念。もっと9.11の社会的背景とかも描いてほしかった。最後の9.11の犠牲者に捧げるみたいなテロップは、なんでこの映画を?って思いました。
あささん [映画館(字幕)] 6点(2006-10-29 20:04:23)

22.ドキュメントなのか,映画としてミセモノにしてしまうのか,そのへんの線引きが曖昧やったように思う。確かに,事実に基づいてるんはわかる。。ケド,メリケンから遠く離れたここジャパンで過ごす,第三者の女子の目からこの映画を見たトコロで,なんか物足りんのよな‥。。もっと劇的に見せろとか,そうゆう変な意味やなくてね。あ!でも,カーティスが出てきたのはほんっまビックリした(笑)CTUの仕事で,潜入捜査してるんかと思った。‥‥なんでやねんっ!! 小星さん [映画館(字幕)] 5点(2006-10-29 01:00:37)

21.《ネタバレ》 9.11の背景として必要な政治色やテロリズムの匂いがあまりしなかったので、映画としては物足りないと確かに感じはしたが、それは私が恐らく現場にいなかったからだと思う。あの規模の被害状況では、現場にいた人々にとって、人災だろうと天災だろうと、救いたい、救われたい、という祈り以外、何も考えられなかったはずだ。その緊迫感に驚かされた。まさに、映画は天災に見えた。敵の姿が誰1人として映らず、とりあえず戦うべきは崩れ落ちるコンクリートの瓦礫だったからだ。9.11らしくない、と思うのは、ニュース番組などの解説によって先入観に毒されているからで、あの映像はやはりリアリスティックに描かれていると思う。がれきの下敷きになった2人が聞いていた轟音は、紛れもなく100階以上の超高層ビルが崩れる音で、半端な迫力ではなかった。大勢の死者が出たのは間違いはないが、死の淵をのぞきながら生還した人も確かにいたのだ。その喜びは素直に祝福したい。 tonyさん [映画館(字幕)] 8点(2006-10-26 09:38:10)(良:1票)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 100人
平均点数 5.27点
000.00% line
111.00% line
266.00% line
31010.00% line
41313.00% line
52828.00% line
61919.00% line
71111.00% line
888.00% line
933.00% line
1011.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.91点 Review12人
2 ストーリー評価 3.86点 Review15人
3 鑑賞後の後味 4.07点 Review14人
4 音楽評価 4.84点 Review13人
5 感泣評価 4.61点 Review13人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS