みんなのシネマレビュー

千と千尋の神隠し

Miyazaki's Spirited Away
(Sen and the Mysterious Disappearance of Chihiro)
2001年【日】 上映時間:125分
アドベンチャーファンタジーアニメファミリー
[セントチヒロノカミカクシ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-06-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-07-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督宮崎駿
カーク・ワイズ(英語吹替版)
助監督高橋敦史
宮地昌幸
柊瑠美荻野千尋(千)
入野自由ハク
夏木マリ湯婆婆/銭婆
菅原文太釜爺
沢口靖子千尋の母(荻野悠子)
内藤剛志千尋の父(荻野明夫)
上條恒彦父役
小野武彦兄役
玉井夕海リン
神木隆之介
中村彰男カオナシ
我修院達也青蛙
大泉洋番台蛙
安田顕おしら様
山像かおり
山本道子
塚本景子
山本郁子
佐古真弓
戸次重幸
斎藤志郎
デイヴィー・チェイス荻野千尋(千)(英語吹替版)
スザンヌ・プレシェット湯婆婆/銭婆(英語吹替版)
デヴィッド・オグデン・スタイアーズ釜爺(英語吹替版)
ローレン・ホリー千尋の母(荻野悠子)(英語吹替版)
マイケル・チクリス千尋の父(荻野明夫)(英語吹替版)
ジョン・ラッツェンバーガー青蛙(英語吹替版)
原作宮崎駿
脚本宮崎駿
音楽久石譲
新日本フィルハーモニー交響楽団(演奏)
スタジオジブリ(音響・音楽制作)
作曲木村弓「いつも何度でも」
主題歌木村弓「いつも何度でも」
撮影奥井敦(映像演出)
製作氏家齊一郎
星野康二
日本テレビ(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
徳間書店(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
東北新社(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
電通(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
三菱商事(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
ウォルト・ディズニー・ジャパン(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
遠谷信幸(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
製作総指揮徳間康快
ジョン・ラセター(英語吹替版)
プロデューサー鈴木敏夫
市川南〔製作〕(宣伝プロデューサー)
制作スタジオジブリ
奥田誠治(制作担当)
配給東宝
作画高坂希太郎(作画監督)
安藤雅司(作画監督)
百瀬義行(原画)
マッドハウス(作画協力)
Production I.G(作画協力)
金子志津枝(原画)
米林宏昌(原画)
田中敦子〔作画〕(原画)
小西賢一(原画)
大杉宜弘(原画)
錦織敦史(動画)
山下高明(原画)
山下明彦(原画)
古屋勝悟(原画)
シャフト(動画協力)
美術武重洋二(美術監督)
小倉宏昌(背景)
山本二三(背景)
真野薫(タイトル)
男鹿和雄(背景)
保田道世(色彩設計)
編集瀬山武司
録音井上秀司(整音)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
上田太士(光学録音)
東京テレビセンター
若林和弘(録音演出)
その他森吉治予(海外プロモート担当)
IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
久石譲(指揮・ピアノ演奏)
読売新聞社(特別協力)
あらすじ
トンネルのむこうの町で、千尋は両親と訪れた時に、不思議な事が起きた。両親は豚に千尋は不思議の国に。千尋はその不思議の国で働くことになるのだが。。

(・∀・)イイ!!】さん(2003-10-22)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445


669.うん♪面白いです♪ タコさん 9点(2004-06-21 19:07:46)(笑:1票)

668.なんだか『じわじわぁ~』ってきた。 みんてんさん [映画館(字幕)] 8点(2004-06-20 00:35:26)


667.観る人によってどのようにも受け取れるモザイクのような作品。 長い時間をかけて読み解いてゆく価値のある作品だと思います。 カオナシと言う強烈にして巧みなキャラクターを世に出したことでも監督の健在ぶりは伺えます。 モザイクには想像力が不可欠。 想像力を以って凝視すればいつの間にか見えないものも見えてくる。 イマジネーションの宝庫。 観れば観るほど面白いですこの作品。 いやはや感服。 Berettaさん 9点(2004-06-19 18:30:13)

666.誰も思いつかないような世界観を生み出すのが宮崎駿のいいとこです。今回の作品にもそれを感じました。がしかしなんでいつも声優に役者を使うのかそこだけ気になります...プロの声優使ったらもっと... fala70さん 6点(2004-06-19 03:13:46)

665.カオナシみたいな人、たまにいるよね。 ナオちんさん 6点(2004-06-17 21:21:02)

664.う、やばい。ついていけない。僕大人になっちゃったのかな。あんな経験したいなあと思えない・・・なにがいけないんだろう、この映画。絵はとっても綺麗。 NARCISSEさん 5点(2004-06-17 21:00:55)

663.こんな映画を作るしかなくなってる宮崎駿監督を早く引退させてあげて。監督が可愛そうすぎです。いくらなんでもすばらしい映画は連続でいくつも作れる訳ないでしょう。あのナウシカを作った監督なんだから、それで十分でしょう。 とむさん 1点(2004-06-15 22:57:30)

662.大体この風呂屋に働いてる人達は給料をもらっているのだろうか?まずお金を使っているシーンもなければ貰っているシーンもない。さらに3食宿つきの交代制。千尋はしょうがないとして他の従業員達はそれなりの目的があって仕事をしているとは思うんですけどどうも湯婆婆しか儲かってないように見える。まさかクンタ・キンテと同じで全員奴隷狩りにあって強制労働でもさせられてるのかと思ったけどさすがにそれは子供も観てるからあんまりということで、遠く故郷に残してきた家族の為に月々の給料は仕送りをし必要なお金だけを生活費に使うというようにしている言わば”出稼ぎ”な人達が集まる職場なのだろうと自分を納得させた。 tetsu78さん 7点(2004-06-15 22:45:35)

661.ジブリ作品は私の肌には合いませんね・・・・ジブリの作品をほとんど観たクセにこんなこと言うのもどうかと思いますが。これからもジブリ作品は多分観ると思います!! 愛しのエリザさん 4点(2004-06-13 21:51:24)

660.《ネタバレ》 面白かったデス☆映画館で2回見ました~!!!千尋がおにぎり食べてるシーンがちょっと泣きそうになりました。 ロシナンテさん 8点(2004-06-13 16:00:22)

659.全体的な雰囲気は好きです。映像もキレイだし。ただ、妖怪は気持ち悪すぎて、観ていて鳥肌が立ちました。 しまうまんさん 5点(2004-06-13 02:17:48)

658.とても良かった映画です。一生懸命働いている千を応援したくなります。余談;千と千尋キャラクター占いというのがあって、自分では”ハク”さまだと思っていたのに、結果は”カオナシ”でした。しばし落ち込みました...。 杜子春さん 9点(2004-06-12 16:31:29)

657.10数回観ました

飽きはしませんが、点数はこれくらい 栗頭豆蔵さん [DVD(字幕)] 8点(2004-06-11 14:23:08)

656.何がそんなに受けたのか、俺には分からない。 マックロウさん 5点(2004-06-11 13:51:28)

655.映像もきれいだし、音楽もいいんだけど、過去の作品に比べるとなにかエンターテイメント性のようなものが足らないと思うなぁ。 夏目さん 4点(2004-06-11 13:34:47)

654.ま、面白いとは思うんだが…後半のドタバタっぷり、俳優の声優化などアラも目立つ。
大好きな宮崎作品だけに厳しくこの点数。 ふくちゃんさん 6点(2004-06-10 04:52:21)

653.悪くはないんだけどな~。ラストがな~。決して嫌いな映画ではないが、どうしても他の宮崎映画と比べてしまうので点数が辛めになってしまう。映像の美しさに比べ、ストーリーがいまいち。主人公にもいまいち感情移入が出来なかった。今までの主人公の中では、一番魅力がなかったと思う。 ポンクーさん 6点(2004-06-09 00:09:47)

652.最初観た時は結構考えたし、面白かったです。でも二回目以降はそれほどの感動はなかったです。宮崎アニメの良い所の一つには何度観ても飽きない、何度観ても観たくなるってのがあると思うんですけどこれはちょっと残念です。 ジェダイの騎士さん 5点(2004-06-08 23:16:04)

651.地味に思いました・・・ 何故ヒットしまくったのかを無理矢理考えて、「カオナシが現代の無関心・無神経さを象徴してるからなのかも」「主人公をあえてかわいくしてないからかも」「彼女の成長物語が軸だからなのかも、子供たちにがんばれとのメッセージが込められてるのかも」「絵柄的にもアニメ的にもそこそこ迫力あるし」「ノスタルジーを感じる風景だし」いろいろ考えましたがどれでもないなあ。 へろりうしオブトイジョイさん 7点(2004-06-08 17:29:35)

650.《ネタバレ》 映像は良いと思う。湯婆婆がカメハメ波を撃つシーンが印象に残っている。変身後の坊の姿が俺の心にクリティカルヒット。 yoshiakiさん 7点(2004-06-08 06:26:38)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 889人
平均点数 6.42点
0171.91% line
1252.81% line
2293.26% line
3444.95% line
4687.65% line
510611.92% line
612614.17% line
713214.85% line
814516.31% line
911613.05% line
10819.11% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.09点 Review31人
2 ストーリー評価 5.94点 Review50人
3 鑑賞後の後味 6.22点 Review48人
4 音楽評価 7.06点 Review50人
5 感泣評価 5.06点 Review32人

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
長編アニメーション賞宮崎駿受賞 
長編アニメーション賞鈴木敏夫受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS