みんなのシネマレビュー

地獄の黙示録 特別完全版

Apocalypse Now Redux
2001年【米】 上映時間:202分
ドラマ戦争もの小説の映画化ロードムービー
[ジゴクノモクシロクトクベツカンゼンバン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-08-12)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フランシス・フォード・コッポラ
助監督ラリー・J・フランコ(第二助監督)
演出テリー・レナード(スタント・コーディネーター)
R・リー・アーメイ(軍事アドバイザー)
キャストマーロン・ブランド(男優)ウォルター・E・カーツ大佐
マーティン・シーン(男優)ベンジャミン・L・ウィラード大尉
ロバート・デュヴァル(男優)ビル・キルゴア大佐
フレデリック・フォレスト(男優)ジェイ・”シェフ”・ヒックス
アルバート・ホール(男優)チーフ・フィリップス
ラリー・フィッシュバーン(男優)タイロン・”クリーン”・ミラー
デニス・ホッパー(男優)フォト・ジャーナリスト
ハリソン・フォード〔1942年生〕(男優)ルーカス大佐
スコット・グレン(男優)リチャード・M・コルビー
コリーン・キャンプ(女優)プレイメイト
クリスチャン・マルカン(男優)ユベール・ドマレ
オーロール・クレマン(女優)ロクサンヌ・サロ
G・D・スプラドリン(男優)コーマン将軍
サム・ボトムズ(男優)ランス・B・ジョンソン
マーク・コッポラ(男優)AFRSのアナウンサー
フランシス・フォード・コッポラ(男優)TVクルーの監督(ノンクレジット)
R・リー・アーメイ(男優)ヘリコプターのパイロット(ノンクレジット)
ロマン・コッポラ(男優)
ヴィットリオ・ストラーロ(男優)TVの撮影マン
石田太郎ウォルター・E・カーツ大佐(日本語吹き替え版)
堀内賢雄ベンジャミン・L・ウィラード大尉(日本語吹き替え版)
菅生隆之ビル・キルゴア大佐(日本語吹き替え版)
内田直哉ジェイ・”シェフ”・ヒックス(日本語吹き替え版)
山野井仁チーフ・フィリップス(日本語吹き替え版)
金尾哲夫ユベール・ドマレ(日本語吹き替え版)
辻谷耕史ランス・B・ジョンソン(日本語吹き替え版)
高島雅羅ロクサンヌ・サロ(日本語吹き替え版)
糸博コーマン将軍(日本語吹き替え版)
中博史ジェリー(日本語吹き替え版)
稲葉実フォト・ジャーナリスト(日本語吹き替え版)
小森創介タイロン・”クリーン”・ミラー(日本語吹き替え版)
杉本ゆうプレイメイト(日本語吹き替え版)
星野充昭(日本語吹き替え版)
原作ジョセフ・コンラッド「闇の奥」(ノンクレジット)
脚本ジョン・ミリアス
フランシス・フォード・コッポラ
音楽カーマイン・コッポラ
フランシス・フォード・コッポラ
作曲リヒャルト・ワーグナー〔音楽〕"ワルキューレの騎行"(楽劇《ワルキューレ》第3幕より)
挿入曲ザ・ドアーズ"The End"
撮影ヴィットリオ・ストラーロ(撮影監督)
スティーヴン・H・ブラム(第二班撮影監督 )
キャレブ・デシャネル(挿入シーンの撮影監督)
ヒロ・ナリタ(挿入シーンのカメラ・オペレーター)
製作フランシス・フォード・コッポラ
フレッド・ルース(共同製作)
アーウィン・ヤブランス(製作者代表)
配給日本ヘラルド
特撮リチャード・O・ヘルマー(特殊効果)
美術ディーン・タヴォウラリス(プロダクション・デザイナー)
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
アンジェロ・P・グレアム(アート・ディレクター)
編集ジェラルド・B・グリーンバーグ
フランシス・フォード・コッポラ
アーサー・コバーン(編集補佐)
リチャード・マークス[編集](編集スーパーバイザー)
ウォルター・マーチ
録音ウォルター・マーチ
字幕翻訳戸田奈津子
スタントテリー・レナード(ノンクレジット)
その他バリー・M・オズボーン(プロダクション・マネージャー)
エレノア・コッポラ(ドキュメンタリー・スーパーバイザー)
マーク・コッポラ(キャスティング・アシスタント)
ダグ・クレイボーン(ポスト・プロダクション・コーディネーター)
メリッサ・マシスン(エグゼクティブ・アシスタント)
フランシス・フォード・コッポラ(プレゼンター)
ジョー・エステヴェス(スタンド・イン〔ノンクレジット〕)
あらすじ
泥沼化したベトナム戦争。ウィラード大尉は極秘任務を命じられる。同じアメリカ軍のカーツ大佐を抹殺せよというのだ。カーツは突然戦線を離脱し、部下や原住民を率いてジャングルの奥地に「王国」を築いていると言う。模範的なアメリカ軍人だったカーツに何が起きたのか?ウィラードはカーツを求めて川を遡り、西洋人のモラルの荒廃を目撃する。「闇の奥」「聖杯伝説」など様々な古典文学を下敷きにした、“Apocalypse Now”つまり現代における(地獄でなく)黙示録(言葉でなく、イメージで伝えられるメッセージ)。

】さん(2004-03-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678


115.《ネタバレ》 ベトナム戦争の狂気を描いた傑作。模範的な軍人カーツが何故カンボジアの奥地に自分だけの「王国」を築いたのか? その理由はカーツのみ知っている。
カーツの狂気は、ベトナム戦争の狂気そのものかもしれない。
カーツの「王国」は消えても、ベトナム戦争の恐怖は消えずに残っている。 哀しみの王さん [地上波(字幕)] 10点(2006-01-06 08:04:31)

114.《ネタバレ》 追加されて尺が長くなったのに、それを感じさせないところは上手い。ただ、追加シーンの必要性はあんまりよくわからなかった。ひとつ気になるのがオチ。何かオリジナル版と少し違いませんか?オリジナルの方はエンドロールで爆撃?みたいな背景があったような気がするんですけど、こっち(特別完全版)の方はそれが無いような・・・。私の記憶違いでなければ、これは「カーツ王国」を爆撃したのか、しなかったのかという結構重大な違いだと思うんですが・・・。あっ、でも多分の気のせいだな。今度確認しよ。 長毛さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-12 01:44:52)

113.《ネタバレ》 いよいよトライ。なにしろ立花隆が本を書いたほどの作品である。
キルゴアとカーツが、対比して描かれる人物として、最も重要である。キルゴアを先に見せることで、コッポラは「なぜカーツは「キルゴア」にならなかったと思う?」と問うている。
「陽気」+「狂気」=キルゴアなら、「何」+「狂気」=カーツになるのか。私の答えは「まじめ」である。カーツの「まじめ」は妥協の無い「まじめ」である。普通の人は中庸であるのが常だから「ほどほどのまじめ」なんである。「ほどほどのまじめ」=「ほどほどの狂気」で済むんである。「まじめ」は美徳であるはずなのに、「+狂気」によって最悪の状態を呼んだのである。戦場におけるいろんな「狂気」を客観的に映し出すために、最後まで「正気」を保てるキャラが必要であった。ウィラードである。任務に疲れた彼が、ホテルで「プチ狂気」体験をすることが「ワクチン」となって、「正気」が担保されたのである。そして次から次へと正気を失いそうになる出来事が出現して旅は進んで行く。
立花は「王殺し」の物語を強調するが、「王殺し」とは、「権力を誇ったものが衰えたので殺され、新しく力強い王が誕生する」だから、この話には全然あてはまらない。「プチ王ごっこ」をやっているカーツごときは「王殺し」の「王」ではないし、だいいちウィラードは正気を保ったんだから新しい「王」になんかなる気がない。ウィラードにとっては「がんばって最後まで正気を保ったぞ」の物語であり、カーツとキルゴアにとっては「戦場の狂気」の注入によって、それぞれこんなんなっちゃった、のお話なのである。 パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-09 23:13:30)

112.いらないシーンが多すぎる。もとの作品より飽きてしまう部分が多かった。ただ、もともと結構気に入っている作品なのでそれなりに面白く感じた。 ジャザガダ~ンさん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-04 18:53:32)

111.戦争における欺瞞、矛盾、凄惨さなどを描こうとしていたらしいが長すぎて退屈だった。内容も深そうで深くないような気がするし・・・。 思込百遍さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-02 17:36:18)

110.《ネタバレ》 戦争映画では傑作の位置にあると思ってます。
村を焼き壊すシーンは黒澤映画にも匹敵するかな(笑)
まるで最後の目的地にたどり着くまでに色々な人間を見る旅を続けるような、
音楽でいったらPROGRESSIVEのジャンルに入るような究極の世界です。 坊主13さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-02 08:37:00)

109.地獄だ。そこではみんな脳内麻薬物質を出さずにはいられない。エンドルフィン出しまくりだ。その地獄で、麻薬から覚めたときに残るものといったら、恐怖しかない。怖い。恐怖だ。 ちゃかさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-10-27 18:20:55)

108.尺の長さは『ゴッドファーザーPART2』と変わらないのに、こっちはひたすら長くて退屈だった。マーロン・ブランド演じるカーツ大佐も『ゴッドファーザー』を観たあとだとどうも物足りない。『ゴッドファーザー』といえば、トムを演じたロバート・デュバルがキルゴア大佐役で出てますね。『ゴッドファーザー』の時とは全く別人でビックリ。『ゴッドファーザーPART3』をすっぽかしてこんなところでサーフィンしてやがったとは…。 とかげ12号さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-26 23:45:03)


107.ここ15年くらい何度かチャレンジして挫折してたけど今回やっと最後まで観ました。昔はもっと宗教的なものとか哲学的なものを含んだ難解な映画だと思ったのですが、今、これを作ったときのコッポラと同じ年代になって改めてみるとあまり奥は深くないと感じました。結局、作る側の迷いとか狂気が如実に作品に出てしまっていてそれがすごく観ていて疲れるんですよね。これよりさらに7時間くらいのバージョンもあるらしいけど、結局、2時間でもだめ、3時間でも伝えきれないものはどれだけ長くしても観客に伝えることはできないと思います。奥は深くない、単純に人間の軽薄な部分を切り貼りしてつないだ映画に思います。 たかちゃんさん [DVD(吹替)] 6点(2005-09-27 10:59:51)

106.最後、意味がわかりませんでした。 よしふみさん [DVD(字幕)] 4点(2005-08-28 11:06:57)

105.《ネタバレ》 撃っておいて手当てする、という欺瞞。
後半のサンパンでの銃撃シーンの後でウィラードの語る言葉は多分この映画の立場を代表する言葉の一つだと思われる。しかし欺瞞を描くことが主題そのものではないようだ。
ウィラードがカーツ大佐を殺したのは任務だからだろうか。
銃ではなく蛮刀を用いるのは何故だろう。
儀式で牛が蛮刀で殺されるシーンをカーツに蛮刀を振り下ろすシーンとを暗示的にオーバーラップさせているがそこで示されるのは殺意ではない何かだ。
明らかに何かを象徴的に描こうといているようだがはっきり言ってよく判らない部分が多い。
日本人には理解できないが、欧米人には何か理解できる宗教的歴史的背景があるのだろうか。

この映画において敵との闘いはほとんど出てこない。
状況を描き狂気や欺瞞を表現するための描写としての戦闘シーンはあるが、戦闘を描いてはいない。
なぜか。
フランス人入植者の農園での夕食のシーンでフランス人曰く自分たちが戦うのは、ここが自分たちの土地だからという。対してアメリカは他人の土地で誰のために戦っているのか誰もわからなくなっている。
ベトコンとの闘いを描かずカーツ大佐という味方を殺すことでベトナム戦争のこの混沌はアメリカ自身にあるのだというメッセージを発しているのだと考える。
国家的規模の欺瞞に苦しみ、自らも狂気に染まるカーツ大佐は、理想郷を作ろうとしたのだろうか・・・。
kazu-chinさん [DVD(字幕)] 9点(2005-04-15 23:17:37)

104.BSでやっていたので、つい観てしまった..劇場版とどう違うのか..確かに観たことのないシーンが盛り込まれているのだが..果たしていかほどの効果が..作品としての評価は全く変わらず... コナンが一番さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-07 16:59:24)

103.特別完全版ではないもう一つの「地獄の黙示録」にもどのように違うのか、どのように印象が違ってくるのか興味がある。これほど重くこれほど長いとしんどいものがある。この重さに耐えれなくて、前半後半とわけて2日かけて観せいか、後半にはこの重さに慣れいた。マーローン・ブランドが現れてからは別の世界観、別の映画のようで、もう戦争映画ではなくなっていたように感じた。深い感じはしたけど、正直観終わって「・・・で、なんなの?」という印象を受けた。 Syuheiさん 4点(2005-03-29 17:32:06)

102.かなり重たい作品らしく、その気にならず観そびれていた。
やっと初めて観賞。1979年制作という古さは全く感じないし、戦場の悲惨さと戦場の迫力は圧巻。戦争のドロドロした、本当に狂気の地獄の模様が伝わる。何度も観たい楽しい映画では無いが、心にずっしり重く、何かが伝わるが難解。
2018.06/03 映画館鑑賞。2005年3月に完全版を初鑑賞後三回目でデジタルリマスター版の鑑賞。今回はオープニングロールもエンドロールもないとの断りがあった。初公開版らしい。音響、映像の素晴らしさはリマスター版ならでは。タイトルやクレジットがない劇場公開版は「フィルムオペラ」とも呼ばれ、公開時に映画館では「スタッフ・キャスト表」が配布された! ご自由さんさん [映画館(字幕)] 8点(2005-03-17 15:05:43)

101.深い映画ですね。何回でも見て、作品の咀嚼をしてみたい作品ではあります。見る度に新しい発見や、違った視点も見つかりそうですし、評価もコロコロ変わりそうです。個人的にはちょっと評価がむずかしかった。それにしてもマーロン・ブランドの存在感はさすがです。今はとりあえず高評価も低評価もできないので、そこそこの点数として6点にしました。 はむじんさん 6点(2004-12-03 03:40:05)

100.この映画は空虚な絵空事の羅列でしかない。それは、カーツ大佐の異常さに全くをもって説得力がないことに起因する。真の異常者の発言内容は聞いていてもさっぱり意味を理解できないのが健常人の常である。しかし、このカーツ大佐、言っていることは簡単明白。全然異常じゃないです。頭は正常だが魂が狂った?ホントにそんなことがあるのか?そしたら、現代人はみんな狂っているぞ。例えば、エクソシスト3の悪魔は明らかに狂っていた。そう言えるだけの異常さがあった。悪魔らしい行動もあった。しかし、このカーツ大佐である。首切り死体を平気で渡すという事実はありながら、実物のどこにその説得力があるのだろう。これは別にマーロン・ブランドの演技を非難している訳ではない。戦争という取り扱う内容に比し、人物間の対話の内容が浅はかで忍びないのである。私はこの映画が、この脚本が、如何に浅はかに作られたかを言いたいのです。下らない言葉の羅列は人を悪い方向へ洗脳するだけです。よく考えてから発言しなさい、と言いたい。賞賛するに値しない映画。 ooo-oooo-oさん 1点(2004-11-26 21:47:01)

99.52分の追加映像はイイけど、長い長い。確かに貴重なシーンが見られるのはありがたいけれど、何となく作品としての完成度が落ちてしまってストーリーが理解しにくくなっててガッカリ。DVDチャプター見るとほとんど追加映像だし、要は公開時に必要ないからってカットしてた部分をまた突っ込んじゃったってダケでしょ、それってどうなの???と、本作品に限らず再編集版などを見る度に思うけど、やはり見るんだよね。とはいえワルキューレの騎行を爆音で響かせながら戦闘ヘリの飛ぶシーンや、爆撃シーンは何度見ても鳥肌モノ。常に被害者となる弱者に銃弾浴びせておいて病院へ送るという戦争の矛盾と、不条理さが良く描かれていると思います。後半は難しいので何度見ても全てを理解できませんが、詳しく分析した文庫本が出てるのでそれを参考にするのも1つの手なのかもしれません。





HLB傭兵さん 7点(2004-10-27 11:43:54)

98.なんて難解な内容なんでしょう。何回観たとしても、この映画を理解できるとは思えない。本当に狂った戦場が写されていたので、映像体験としては楽しめた。 リトルバードさん 4点(2004-08-23 20:39:00)

97.なぜか途中まではテレビ放送の、短いバージョンを見ていたらしく、この特別完全版でなるほどと。あえて付け足す必要は感じなかったけど、3時間ちょっとのこれを、続けて2回見てしまうほどひかれていた自分がいた。1度見て分からなかったからまた・・・というわけじゃないです。ただカーツ大佐が出てきてからがいまいちといえばいまいちなんですよ。なんというか、着いてみれば予想どおりの狂気の教祖王国かというのと、カリスマ性を感じるほどの男か?というのは、マーロンブランドのやる気のなかったらしい話を思わせてしまって、いまいち。序盤で既にやられてしまっただけにもったいない。故郷なんかに戻りたくないけどここも下らない、軍人としての自分もはんぱだと、主人公も喪失感からか狂気をにじませてる。終点にたどり着いて、任務の真の意味を知ったような気がする。ここをせん滅せねば、彼とその王国にとりつかれ、自らが新たな王に・・・「Father, Yes son, I want to kill you.」の歌の世界。もしかしたら、彼は2度・3度目の任務だったのかも知れない。勝手な解釈ですが。だからやる気のなさがすごい残念。ウィラードはどの道を選ぶか・・・は是非自身の目で確かめてみて下さい。 へろりうしオブトイジョイさん 9点(2004-08-12 15:00:35)

96.6時間を超えていたというカンヌ上映版が見れれば思い残すことはない。 センブリーヌさん [映画館(字幕)] 9点(2004-07-27 03:56:32)

別のページへ
12345678


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 155人
平均点数 6.56点
021.29% line
131.94% line
231.94% line
363.87% line
4117.10% line
52818.06% line
61912.26% line
72314.84% line
82516.13% line
91912.26% line
101610.32% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.27点 Review11人
2 ストーリー評価 7.26点 Review15人
3 鑑賞後の後味 6.93点 Review16人
4 音楽評価 7.64点 Review14人
5 感泣評価 3.00点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS