みんなのシネマレビュー

アビエイター

The Aviator
2004年【米・独】 上映時間:169分
ドラマ伝記もの
[アビエイター]
新規登録(2004-09-24)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2019-05-08)【Olias】さん
公開開始日(2005-03-26)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・スコセッシ
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
キャストレオナルド・ディカプリオ(男優)ハワード・ヒューズ
ケイト・ブランシェット(女優)キャサリン・ヘプバーン
ケイト・ベッキンセール(女優)エヴァ・ガードナー
ジョン・C・ライリー(男優)ノア・ディートリッヒ
アレック・ボールドウィン(男優)ホアン・トリップ
アラン・アルダ(男優)オーウェン・ブリュースター上院議員
イアン・ホルム(男優)フィッツ教授
ダニー・ヒューストン(男優)ジャック・フライ
グウェン・ステファニー(女優)ジーン・ハーロウ
ジュード・ロウ(男優)エロール・フリン
マット・ロス(男優)グレン・オデカーク
アダム・スコット(男優)ジョニー・メイヤー
ケリ・ガーナー(女優)フェイス・ドマーグ
フランセス・コンロイ(女優)ヘップバーン夫人
ブレント・スピナー(男優)ロバート・グロス
エドワード・ハーマン(男優)ジョセフ・ブリーン
ウィレム・デフォー(男優)ローランド・スイート
ケネス・ウェルシュ(男優)トーマス・ノーヴァル・ヘプバーン博士
エミー・スローン(女優)アリーン・ストーン・ゲイノ・ヒューズ
マーティン・スコセッシ映写技師(ノンクレジット)
浪川大輔ハワード・ヒューズ(日本語吹き替え版)
塩田朋子キャサリン・ヘプバーン(日本語吹き替え版)
日野由利加エヴァ・ガードナー(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしノア・ディートリッヒ(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦ホアン・トリップ(日本語吹き替え版)
堀勝之祐オーウェン・ブリュースター上院議員(日本語吹き替え版)
大川透エロール・フリン(日本語吹き替え版)
山野史人フィッツ教授(日本語吹き替え版)
脚本ジョン・ローガン
音楽ハワード・ショア
ランドール・ポスター(音楽スーパーバイザー)
編曲ハワード・ショア
撮影ロバート・リチャードソン〔撮影〕
製作マイケル・マン
ミラマックス
ワーナー・ブラザース
製作総指揮マーティン・スコセッシ
レオナルド・ディカプリオ
ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
リック・ヨーン
配給ミラマックス(米国配給)
松竹(日本配給)
日本ヘラルド(日本配給)
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
カフェFX社(視覚効果)
美術ダンテ・フェレッティ(プロダクション・デザイン)
クロード・パレ(美術スーパーバイザー)
ダン・ペリ〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
フランチェスカ・ロ・スチアーヴォ(セット装飾)
衣装サンディ・パウエル
編集セルマ・スクーンメイカー
録音トム・フライシュマン
ユージーン・ギーティ
フィリップ・ストックトン
あらすじ
一次世界大戦後、繁栄を享受するアメリカのハリウッドで人類史上初の空中戦の模様を叙実に映画にとどめようと私財を投じる若い男がいた。その名はハワード・ヒューズ。その後の大恐慌時代と第二次世界大戦時代を通じて、きわどい映画の製作と派手な女性関係による世間の非難、そして航空機事故による重症などをものともせず、ヒューズは一貫して航空機の速度の向上、規模の拡張、全世界の航空網の構築に執念を燃やす。偏執狂的な夢とこだわりによって航空機隆盛の現代の一翼をになった男の半生を描く。

かわまり】さん(2005-05-26)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


75.歴史に残る様な人物は中途半端ではなく、ある意味異常である。そう考えると自分は中途半端な凡人だなぁ。と感じ、凡人であるが故の幸福感を感じた。 まさきちさん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-03 02:36:49)

74.アカデミー賞まで頑張れディカプリオ!わけもなく応援したくなります。 parabenさん [DVD(吹替)] 7点(2006-05-22 16:34:57)(笑:1票)

73.ディカプリオは好演でしたが、ストーリーがあんまり面白くなかったです。何の感動もない。 カルーアさん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-17 09:46:58)

72.主人公に魅力をあまり感じない時点でかなり冷めて観てたけれど、意外と退屈せずに最後まで観られた。まぁ、観終わってみても面白いと感じなかったけれど。 MARK25さん [映画館(字幕)] 4点(2006-05-10 09:51:45)


71.ディカプリオって、ほんとスコセッシのこと好きなのな。予想通り大味で、伝記物としては致命的な欠落のある映画で、ギャング・オブ・ニューヨークと同じく、これでアカデミーどうのこうのってのは無理があるとは思うが、ディカプリオとスコセッシの、やりたいことは一通りやった感がスクリーンから伝わってくるので爽快。デ・ニーロとのコンビと比較するとインパクト弱いが、ディカプリオ&スコセッシで、なんとなくコンビとして様になって来つつあるのかもしれない。もちろん、山ほど金がないと、なんにも出来ないコンビではあるんだろうけど 永遠さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-04-27 20:18:56)

70.私とスコセッシ監督は相性が悪いみたいです。
セリフ(脚本)に共感できれば楽しめたのでしょうが・・・
ケイト・ブランシェットさんのヘップバーン役は見事でした。
ジュード・ロウさんやウォレム・デフォーさんが出てらしたシーンは楽しかった。
主人公の心情に感情移入したい時に、豪華なシーンでかえって盛り下がることもしばしば。
お話に入り込んでもっと楽しみたかったです。
残念。 たんぽぽさん [DVD(字幕)] 4点(2006-04-21 21:43:37)

69.なんていうか主人公があまりにも型破りで思い入れができないんですよね。だから長い話だと飽きちゃうんです。彼自身に家族とか、周囲の人間への気遣いが全く感じられないんですよね。アメリカ人には受け入れられるのかもしれないけどオスカーを取れるような作品ではないと思うなぁ。 たかちゃんさん [DVD(字幕)] 5点(2006-03-21 17:49:29)

68.《ネタバレ》 最初のうちは面白かったけど、どんどん退屈になってきて,早送りしたいと思いながら見終えました。ケイト・ブランシェットは上手で、うまくキャサリーンペップバーンらしさを出してはいますが、わざわざこんな役でオスカーを取らなくても他にいろいろあったのにと思ってしまいました。ディカプリオはどんどんトム・ハンクス化してくるようで残念です。わざとなのかもしれないけれど、描かれたリッチさに退屈さと飽食の悲しさを感じました。残念。 omutさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-03-17 05:06:44)

67.良くできている映画だと思うけれども、最後に何も残らないという感じ。 misoさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-03-08 18:25:00)

66.ディカプリオよかったです、おもわず、引き込まれてしまいました。
女性陣も、よかったし。飛行機の映像は、実写をいれても、
良かったのかもしれませんね。しかし、アカデミー賞を逃したのは、
もったいないというか、大きかったですよ。
レオ様にあげたかったのに。
私的には、レオ様は、トムクルーズなんかより、ずっと演技がうまいし、
映画の中に、おさまる、俳優ですよね。トムは、何をやっても、ういていしまい、
あまり好きにはなれません。えいがって、本当に素晴らしいと思います。
レオ様は、昔、紙幣印刷サギの映画にでていたでしょう、後の映画、も、
良かったし、もちろん、あの海の映画も良かった。いいよね。なんか、
気になる俳優さんです。
ひとつ、書き忘れていました。あの、執拗な手洗い病(強迫神経症)
なんていったっけ、
あの場面、良く描かれていて、感動しました。特に、トイレでの手洗いの
出血、タオルで拭く、シャツを洗う、そして、タオルがなくなる、
彼の決断が、ドアのノブを持つか、誰か入ってくるのを待つか、
あの場面、直ぐに入ってこなくて、しゃがんで、まっても、面白かったかも。
そして、自室の映写室での場面、牛乳瓶を並べて、手順を、何度も繰り返し、
考えている、昔、強迫神経症の人に手を焼いていたので、今にして想えば、
そうか、手順を考えていたんだ、だから、あんなに時間が、かかったんだと、
素直に、感動しました。ああ言う部分は、玄人でも、気づかない映写で
驚きました。映写室で、だんだん、深みにはまっていく、部屋に虫が、
動いているシーン合ったけど、それも気づかないくらい、具合が悪いのか、
または、具合がわるいのに、あの虫に気づかないのも、変かな、とか。
やっぱり、素晴らしい映画でした。 yasutoさん [地上波(字幕)] 10点(2006-03-05 04:35:29)

65.ある程度は期待どうりだった。 ビリー・ジョーさん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-11 19:10:56)

64.早い飛行機,でかい飛行機を飛ばしたいという技術者としての夢だけは,男として理解できる.あと,ディカプリオの不細工さを再認識させられた. マー君さん [DVD(吹替)] 5点(2006-02-11 15:03:27)

63.何かすごい波乱にとんだ男の半生を描いていたが、何も残らなかった。 アルテマ温泉さん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-30 00:17:59)

62.長い映画だったけど退屈せずに見れた。振り返ってみるとストーリーは大胆奇行な男の半生を描いているだけでたいしたことなかったような気がする。やっぱりデカプリオの演技が迫力があったのがよかったのかなぁ。 MSさん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-30 01:49:38)

61.よくある伝記物と違って、あまり時代背景の説明やエピソードの消化にこだわらず、ハワード・ヒューズという人物の偏執狂的なキャラクターに焦点を当てたのは正解だったと思う。終盤に描かれる、ヒューズの奇行と公聴会での見事な切り返しは、ヒューズという人物だけでなく、人間に普遍的な多面性というのを表しているようで迫力十分だった。「ギャング・オブ・ニューヨーク」では力量不足だと思ったディカプリオの役者としての本当の実力を見せつけられたようで感服。難を言えば、いまいち盛り上がらないラストか。3時間、物語につきあってきた観客が、「ああ、これで終わるんだ」と思わせるようなラストシーンを用意してほしかった。 ころりさんさん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-19 02:20:37)

60.ALIも面白みの無い映画であったがこれが伝記映画の限界なのか。あまりにも多岐に渡り多彩なエピソードを持つハワード・ヒューズなのでこれだけの時間をかけても細かく描ききれず、ある程度予備知識を持っていないと理解しにくい。あくまでもタイトル通り大空に夢を駆けた男の映画であるように見せかけてコンステレーションやハーキュリーズ、そしてTWAのその後を大して説明もせず、「イカレ具合」は(どういう病気なのかは詳しく説明しないまま)しつこいほど描写していたりと結局何がテーマなのかが見えてこない。スコセッシも伝記映画なんだから削り上げて洗練した凝った演出ではなくもっと漠然としたわかりやすい演出にしてほしかった。削り上げても監督の意思を伝えられる役者というのは本当に一握りである。この辺りはデニーロという絶対的な役者と長年組んできた弊害か。決してはまり役とは言えないディカプリオにそのクラスの演技を期待するのは酷だった。ケイト・ブランシェット演じるイメージそのままのまるで本人が蘇ったかのようなキャサリン・ヘプバーンのみが印象に残る映画であった。 Arufuさん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-09 18:21:30)

59.ギャングのやつよりはよっぽど面白かった。悪いことが重なった時は見ていても疲れてきますけど、最後の公聴会でのブリュースターとのやり取りはかっこよかったし、スカッとした。巨大な飛行機のテスト飛行が成功したときもなかなかグッときました。まあ確かに神経質な主人公に上に長大な映画なので疲れますけど。 りょうさん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-08 01:33:12)

58.《ネタバレ》 「ギャングオブ・・・・」に失望したので、なかなか見る気にならなかったけど、相変わらずディカプリオは良いな~。「彼のことを愛しているのか?」「彼は私の命」ココのところ、堪らなかった。せつないハワードと本当に愛しいと思っているケイト。二人の対照的な演技がすごく生かされていた。ただ、長い。非常に長い。それし、やっぱディカプリオは画面に映ると童顔です。そこがチョッと・・・。
ディカプリオ今度は大作ではなくて低予算の名作映画に出演して欲しい。 さらさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-05 14:24:50)

57.《ネタバレ》 

長い作品それならいっそあるお約束で締めればよかった・・

お話の終わりに実はこうでしたみたいに、

主役のそのあとを5分くらいかけて説明する。

お約束すぎるんですが・・

うまく使うと感動作にもなるんですよ。

わかりやすくなると理解する人が増えるから感情移入しやすくなる。

特にキャラがかぶるディカプリオを使った伝記もので、

「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」を思い出したけど、

あれもちょっと似てなかったですか?

でもあっちの方が私は好きです。

トラウマを抱える主人公の成功と挫折を伝記もののお約束で締めている。

アビエイターもそうしろとは言わないけれど、

いらない場面も削れたと思うしあとの説明もあったほうがいい。

これではハリウッドの本当に個人的な昔の映画ファンしかわからない。

しかしあいかわらずディカプリオは演技がうまいなぁと感心。

童顔が合ってないと言われていますが、

私はもとのヒューズ氏を知らないのでピンとはきませんし、

ディカプリオ自体が現代風な顔ではないので良いと思いました。

が・・調べると体格が全然違うんですねぇ(苦笑)190cmもあったんですか。



トラウマという扱いはわかりやすいし原因もよく描けていますが、

あまりにひつこすぎるので共感はできませんでした。

そして同じ暗いトラウマ映画でもラストの描き方のていねいさや、

同じ日本人としてわかりやすいということで「砂の器」のほうが断然よい。

逃げても忘れたくてもいつかどこかで忘れたいものは蘇るのです。

それが悪いことに弱いときに現れるんですね。

そのときにそばにいてくれる人がいたらどんなに心強いか・・

どんなになってもそばにいてくれるそんなわがままを他人に求めるのも、

満たされなかった幼少時のトラウマから抜け出せないから。

逆にそれを反骨としてバネにしている人もいる。

でも成功のレベルが大きいほど逃げ込む夢が大きいほど、

失ったときにそばにいてくれる人は少ないはず。

ある意味「市民ケーン」と同じような世界の映画なのですが、

この映画が市民ケーンになりえなかった原因はなんだったのでしょうか・・

ヒューズはキャサリンに母親を父親を求めていたのかもしれない。

そして大きな空をも重ねていたのかもしれません。


アルメイダさん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-04 15:49:51)

56.映画狂のパート、飛行機狂のパート、潔癖・神経症のパートそれぞれをしっかりやり過ぎて長くなりすぎてる。その割りに女狂のパートはアッサリしすぎてる気もします。飛行機をもう少し実写映像で見せてくれていればもっと面白かったでしょう。 亜流派 十五郎さん [DVD(字幕)] 4点(2005-11-26 18:19:42)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 115人
平均点数 6.11点
000.00% line
121.74% line
210.87% line
343.48% line
4119.57% line
52320.00% line
62320.00% line
73026.09% line
81210.43% line
965.22% line
1032.61% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review16人
2 ストーリー評価 5.85点 Review20人
3 鑑賞後の後味 5.16点 Review18人
4 音楽評価 6.00点 Review20人
5 感泣評価 5.06点 Review15人

【アカデミー賞 情報】

2004年 77回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞レオナルド・ディカプリオ候補(ノミネート) 
助演男優賞アラン・アルダ候補(ノミネート) 
助演女優賞ケイト・ブランシェット受賞 
監督賞マーティン・スコセッシ候補(ノミネート) 
脚本賞ジョン・ローガン候補(ノミネート) 
撮影賞ロバート・リチャードソン〔撮影〕受賞 
音響賞トム・フライシュマン候補(ノミネート) 
美術賞ダンテ・フェレッティ受賞 
美術賞フランチェスカ・ロ・スチアーヴォ受賞 
衣装デザイン賞サンディ・パウエル受賞 
編集賞セルマ・スクーンメイカー受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2004年 62回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)レオナルド・ディカプリオ受賞 
助演女優賞ケイト・ブランシェット候補(ノミネート) 
監督賞マーティン・スコセッシ候補(ノミネート) 
脚本賞ジョン・ローガン候補(ノミネート) 
作曲賞ハワード・ショア受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS